機種概要
■導入日 : 2020年9月7日
■メーカー : ミズホ
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
■AT特化タイプ
■ゲーム性は初代ハーデスを踏襲
■ジャッジメントは1セット最大10G、STタイプの上乗せ特化ゾーン
■AT「GOD RUSH」は純増約2.5枚/G、1セット40G+α
■AT中は約1/111でジャッジメント突入
■お馴染みの確定役の平均獲得枚数は、紫7揃いなら約1540枚、冥王揃いなら1650枚、GOD揃いなら約2070枚(※すべて、全回転フリーズを伴った場合)
■GOD揃い時のリミット到達率は40%オーバー(※全回転フリーズを伴った場合)
天井/設定変更/有利区間/ヤメ時
天井
■天井①
有利区間移行後、555G+α消化で天井到達となり、ゆるちゃれに当選する。
■天井②
ゆるちゃれ失敗後に闇天国へ移行した場合は、100G+α消化でジャッジメントに当選する。
設定変更時
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
有利区間
非有利区間への移行条件は以下の通り。
■設定変更後
■ゆるちゃれ終了後
■GOD RUSH終了後
有利区間へ移行すると、クレジットの右下部分にランプが点灯する。
ヤメ時
■AT終了後
しばらく回してみて、モードが低そうであればヤメてOK。
■ゆるちゃれ失敗後
闇天国に移行した場合は、100G+αで天井到達となるのでヤメてはいけない。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
AT初当たり
|
GOD揃い(※)
|
1
|
1/199.2
|
1/6553.6
|
2
|
1/197.2
|
|
3
|
1/194.6
|
|
4
|
1/181.7
|
|
5
|
1/163.4
|
|
6
|
1/162.3
|
|
設定
|
冥王揃い
|
紫7揃い
|
1
|
1/16384.0
|
1/9362.3
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
機械割
|
|
1
|
97.7%
|
|
2
|
99.3%
|
|
3
|
101.4%
|
|
4
|
103.0%
|
|
5
|
105.1%
|
|
6
|
108.2%
|
(※)「へるぞーん」・「でちゃうフリーズ」も考慮すると、実質的なGOD出現率は約1/5600
通常時の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
順押し適当打ちでOK。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率
設定
|
通常リプレイ
|
中段リプレイ
|
全設定共通
|
1/8.2
|
1/81.4
|
設定
|
フェイクリプレイ
|
中段黄7
|
全設定共通
|
1/448.9
|
1/496.5
|
設定
|
チャンス役
|
|
全設定共通
|
1/249.2
|
|
設定
|
右上がり黄7
|
共通1枚役
|
1
|
1/99.9
|
1/6.3
|
2
|
1/95.7
|
1/6.3
|
3
|
1/90.0
|
1/6.3
|
4
|
1/86.2
|
1/6.3
|
5
|
1/77.3
|
1/6.1
|
6
|
1/99.9
|
1/6.0
|
押し順1枚役成立時の変換抽選
押し順1枚役成立時は変換抽選が行われ、当選すると「チャンス役扱い」となり、履歴に宝石が入る。
変換率は以下の通り。
状態
|
変換当選率
|
ジャッジメント中
|
12.5%
|
ジャッジメント中以外
|
2.3%
|
上記変化当選率を考慮した際の、実質的なチャンス役出現率は以下の通り。
設定
|
ジャッジメント中
|
ジャッジメント中以外
|
1
|
1/56.4
|
1/151.8
|
2
|
1/56.4
|
1/151.8
|
3
|
1/56.4
|
1/151.8
|
4
|
1/56.4
|
1/151.8
|
5
|
1/53.4
|
1/147.7
|
6
|
1/52.3
|
1/146.1
|
小役履歴による恩恵
小役履歴の宝石連
液晶右下にある小役履歴にて、宝石が3連以上するとアツい。
連続すればするほど大きな恩恵が得られる。
※宝石 : リプレイ or レア小役 or 確定役
状態
|
宝石3連
|
宝石4連
|
宝石5連以上
|
通常時
|
ゆるちゃれ抽選
|
ゆるちゃれ確定
|
ゆるちゃれストック
|
GR中
|
ジャッジメント抽選
|
ジャッジメント確定
|
ジャッジメントストック
|
闇天国
|
へるぞーん抽選
|
へるぞーん確定
|
へるぞーんストック
|
ゆるしゃれによる小役履歴変換
小役履歴が
■「宝石・×・宝石・宝石」
■「宝石・宝石・×・宝石」
となった際の50%で「ゆるしゃれ」が出現。
次ゲームに宝石役が成立すれば、「×」の部分を宝石に変換し、宝石4連扱いとなる。
通常時のモード
モード概要
通常時のモードは、「低確」・「通常」・「天国準備」・「天国」・「闇天国」の5種類。
今作から、「闇天国」が加わった。
液晶出目によるモード示唆
天国準備モード以上示唆
|
|
液晶出目
|
停止例
|
奇数ハサミ目(中奇数)
|
535、131
|
7頭バラケ目
|
712、724
|
奇数順目
|
345、567
|
7のケツテンパイ(左V以外)
|
177、577
|
Hハサミ目
|
H2H、H5H
|
天国モード示唆
|
|
液晶出目
|
停止例
|
7頭奇数
|
713、751
|
7のケツテンパイ+左V
|
V77
|
Vハサミ目(中奇数)
|
V1V、V3V
|
闇天国
闇天国は、突入すればジャッジメントが約束される特殊ステージ。
「ゆるちゃれ」失敗時に、「裏キャラモード」と「消化ゲーム数」を参照して闇天国移行抽選が行われる。
消化ゲーム数が多いほど闇天国移行期待度がアップ。
天井から当選したゆるちゃれに失敗+犬モードならば、50%で闇天国へ移行する。
闇天国滞在ゲーム数は100G+α。
滞在中は、へるぞーん突入率が約1/90までアップする。
裏キャラモード
裏キャラモードとは、「ゆるちゃれ」出現キャラとリンクする裏モード。
■犬モード ⇒ ゆるべろす以上
■嫁モード ⇒ ゆるせぽね以上
■親父モード ⇒ ゆるはーです以上
「竜巻雷演出+奇数非テンパイ」や、「ヘカテの杖+リプレイ否定」が頻発すれば、嫁モード or 親父モードの期待度アップ。
裏キャラモード移行抽選
「設定変更時」・「AT終了後」などの有利区間移行時には、いずれかの裏キャラモードに振り分けられる。
裏キャラモードは全6種類。
振り分け率は以下の通り。
裏キャラモード
|
ゆるちゃれ出現キャラ
|
ゆるちゃれ確率(設定1)
|
犬モードA
|
ゆるべろす以上
|
約1/210
|
犬モードB
|
約1/125
|
|
嫁モードA
|
ゆるせぽね以上
|
約1/300
|
嫁モードB
|
約1/220
|
|
親父モードA
|
ゆるはーです確定
|
約1/300
|
親父モードB
|
約1/220
|
有利区間移行時のモード移行抽選
有利区間へ移行した際は、モード移行抽選が行われる。
必ず通常モード以上へ移行するのでチャンスとなる。
有利区間移行時のモード振り分けは以下の通り。(数値は設定1のもの)
移行先モード
|
振り分け率
|
低確
|
—
|
通常
|
約20%
|
天国準備
|
約75%
|
天国
|
約5%
|
裏キャラモード移行抽選
設定変更後やAT終了後など、非有利区間から有利区間へ移行する際は、裏キャラモードの抽選が行われる。
レア小役以外が成立した場合
|
||
設定
|
犬モードA
|
犬モードB
|
1
|
34.0%
|
27.0%
|
2
|
23.8%
|
27.0%
|
3
|
32.0%
|
25.8%
|
4
|
21.5%
|
24.6%
|
5
|
10.2%
|
32.0%
|
6
|
3.5%
|
33.6%
|
設定
|
嫁モードA
|
嫁モードB
|
1
|
28.5%
|
6.6%
|
2
|
33.6%
|
14.5%
|
3
|
28.5%
|
6.6%
|
4
|
23.4%
|
26.6%
|
5
|
5.1%
|
44.9%
|
6
|
1.6%
|
60.5%
|
設定
|
親父モードA
|
親父モードB
|
1
|
3.5%
|
0.4%
|
2
|
0.8%
|
0.4%
|
3
|
5.9%
|
1.2%
|
4
|
3.5%
|
0.4%
|
5
|
3.5%
|
4.3%
|
6
|
0.4%
|
0.4%
|
レア小役が成立した場合
|
||
成立役
|
犬モードA
|
犬モードB
|
中段リプレイ
|
12.5%
|
12.5%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
3.1%
|
3.1%
|
成立役
|
嫁モードA
|
嫁モードB
|
中段リプレイ
|
18.8%
|
18.8%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
12.5%
|
34.4%
|
成立役
|
親父モードA
|
親父モードB
|
中段リプレイ
|
18.8%
|
18.8%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
12.5%
|
34.4%
|
闇天国モード詳細
概要
闇天国は、突入すればジャッジメントが約束される特殊ステージ。
闇天国滞在ゲーム数は100G+α。
滞在中は、へるぞーん突入率が約1/90までアップする。
闇天国モード移行契機
闇天国モードへの移行抽選は、
■「ゆるちゃれ」失敗時
に行なわれる。
闇天国モード移行抽選
「ゆるちゃれ」失敗時に、「裏キャラモード」と「消化ゲーム数」を参照して闇天国移行抽選が行われる。
消化ゲーム数が多いほど闇天国移行期待度がアップ。
各状態での闇天国モード移行率は以下の通り。
0~354Gでのゆるちゃれ失敗時
|
||
設定
|
犬モードA
|
嫁モードA/親父モードA
|
1
|
0.4%
|
0.4%
|
2
|
0.4%
|
|
3
|
1.6%
|
|
4
|
0.4%
|
|
5
|
3.1%
|
|
6
|
3.1%
|
|
設定
|
犬モードB/嫁モードB/親父モードB
|
|
1
|
0.4%
|
|
2
|
0.4%
|
|
3
|
1.6%
|
|
4
|
0.4%
|
|
5
|
3.1%
|
|
6
|
3.1%
|
355~454Gでのゆるちゃれ失敗時
|
||
設定
|
犬モードA
|
嫁モードA/親父モードA
|
1
|
15.2%
|
0.4%
|
2
|
7.8%
|
|
3
|
20.3%
|
|
4
|
10.2%
|
|
5
|
20.3%
|
|
6
|
20.3%
|
|
設定
|
犬モードB/嫁モードB/親父モードB
|
|
1
|
0.4%
|
|
2
|
0.4%
|
|
3
|
1.6%
|
|
4
|
0.4%
|
|
5
|
3.1%
|
|
6
|
3.1%
|
455~554Gでのゆるちゃれ失敗時
|
||
設定
|
犬モードA
|
嫁モードA/親父モードA
|
1
|
30.1%
|
0.4%
|
2
|
20.3%
|
|
3
|
44.9%
|
|
4
|
25.0%
|
|
5
|
44.9%
|
|
6
|
44.9%
|
|
設定
|
犬モードB/嫁モードB/親父モードB
|
|
1
|
7.4%
|
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
555G以上でのゆるちゃれ失敗時
|
||
設定
|
犬モードA
|
嫁モードA/親父モードA
|
1
|
50.0%
|
0.8%
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
犬モードB/嫁モードB/親父モードB
|
|
1
|
50.0%
|
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
「休憩中」のモード移行抽選
内部的に成立している疑似ボーナスが入賞した際は、液晶に「休憩中」と表示される。
この間は、ナビの指示に従えば基本的に疑似ボーナスが入賞することはない。
「休憩中」は10G程度で終了するが、この間は天井までのゲーム数カウントが停止する。
その他にペナルティ要素はない。
唯一、ナビが出ない「非有利区間」からのみ、意図せずに「休憩中」へ移行することがある。
ただしその際は、打ち手の不利にならないための措置として、毎ゲーム約10%でモード昇格抽選が行われる。
詳細については以下の通り。
滞在モード
|
天国準備へ昇格
|
天国へ昇格
|
通常
|
9.4%
|
—
|
天国準備
|
—
|
9.4%
|
天国
|
—
|
100%
|
※ただし、ナビを無視して「休憩中」へ移行した場合には、上記抽選が行われない
通常時の液晶ステージ
通常時に「ラダマンテュスステージ」へ移行すれば、天国モード滞在が確定する。
(※ただし、非有利区間から移行した場合は除く)
ラダマンテュスステージ移行時のAT当選期待度は約33%。
自力チャンスゾーン「へるぞーん」
概要
へるぞーんは、液晶上で「324」揃いから突入する自力チャンスゾーン。
1セット5G継続で、最大3セットまで継続。
へるぞーん中にいずれかの図柄が揃えばジャッジメント確定。
なおへるぞーんで失敗しても、破壊された図柄はAT当選 or 有利区間終了まで引き継がれる。
図柄揃いによる恩恵
揃った図柄
|
恩恵
|
奇数揃い
|
ゆるはーです確定
|
V揃い
|
ジャッジメント3個確定
|
H揃い
|
GO TO HELL+ジャッジメント1個確定
|
7揃い
|
GODステージ100G+ジャッジメント3個以上確定
|
闇天国中のへるぞーん抽選
成立役
|
へるぞーん
|
H揃い
|
V揃い
|
押し順1枚役
|
2.3%
|
—
|
—
|
中段リプレイ
|
20.3%
|
—
|
—
|
フェイクリプレイ
|
0.4%
|
0.6%
|
0.6%
|
右上がり黄7
|
25.0%
|
—
|
—
|
中段黄7
|
50.0%
|
0.6%
|
0.6%
|
チャンス目
|
33.2%
|
0.2%
|
0.2%
|
へるぞーん中のAT抽選
へるぞーん中は、「図柄の残り個数」と「成立役」に応じてAT抽選が行われる。
成立役
|
残り6個 or 5個
|
残り4個
|
中段リプレイ
|
29.7%
|
50.0%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
75.0%
|
75.0%
|
確定役
|
100%
|
100%
|
上記以外
|
4.7%
|
9.4%
|
成立役
|
残り3個
|
残り2個
|
中段リプレイ
|
75.0%
|
75.0%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
||
確定役
|
100%
|
100%
|
上記以外
|
12.9%
|
50.0%
|
AT当選時の図柄振り分け
AT当選時の図柄の残り個数によって、図柄振り分け率が異なる。
残り6個 or 5個
|
||
成立役
|
奇数図柄揃い
|
H揃い
|
中段リプレイ
|
25.0%
|
25.0%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
||
確定役
|
—
|
—
|
上記以外
|
75.1%
|
8.3%
|
成立役
|
V揃い
|
7揃い
|
中段リプレイ
|
25.0%
|
25.0%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
||
確定役
|
—
|
100%
|
上記以外
|
8.3%
|
8.3%
|
残り4個
|
||
成立役
|
奇数図柄揃い
|
H揃い
|
確定役
|
—
|
—
|
上記以外
|
25.0%
|
25.0%
|
成立役
|
V揃い
|
7揃い
|
確定役
|
—
|
100%
|
上記以外
|
25.0%
|
25.0%
|
残り3個
|
||
成立役
|
奇数図柄揃い
|
H揃い
|
確定役
|
—
|
—
|
上記以外
|
33.3%
|
|
成立役
|
V揃い
|
7揃い
|
確定役
|
—
|
100%
|
上記以外
|
33.3%
|
33.3%
|
残り2個
|
||
成立役
|
奇数図柄揃い
|
H揃い
|
確定役
|
—
|
—
|
上記以外
|
||
成立役
|
V揃い
|
7揃い
|
確定役
|
—
|
100%
|
上記以外
|
50.0%
|
50.0%
|
チャレンジ型AT「ゆるちゃれ」
各ゆるちゃれの特徴
ゆるちゃれとは、紫図柄揃いから突入するチャレンジ型AT。
レバーオン後に決定したキャラでゆるちゃれがスタートする。
ゆるちゃれの種類
|
成功期待度
|
備考
|
ちゃれんじ おぶ ゆるべろす
|
約20%
|
攻撃パターンは3種類。
アイコンの色に注目。 |
ちゃれんじ おぶ ゆるせぽね
|
約50%
|
カットインはずれから、
怒りの逆転揃いが存在。 |
ちゃれんじ おぶ ゆるはーです
|
約50%
|
成功すれば「ゆるはーです」確定
|
内部モード別ゆるちゃれ出現率
内部モード
|
ゆるちゃれ出現率
|
低確モード
|
約1/450
|
通常モード
|
約1/220
|
天国準備モード
|
約1/240
|
天国モード
|
約1/45
|
ゆるちゃれ抽選(設定差あり)
嫁モードB&親父モードB滞在時のリプレイ成立時
|
||
設定
|
低確中
|
通常
|
1
|
0.4%
|
0.4%
|
2
|
0.4%
|
|
3
|
0.4%
|
|
4
|
1.2%
|
|
5
|
0.8%
|
|
6
|
2.3%
|
|
設定
|
天国準備
|
天国
|
1
|
0.4%
|
1.6%
|
2
|
0.4%
|
|
3
|
0.4%
|
|
4
|
1.2%
|
|
5
|
0.8%
|
|
6
|
2.3%
|
ゆるちゃれ抽選(設定差なし)
低確滞在時
|
||
成立役
|
犬モードA
|
犬モードB
|
中段リプレイ
|
0.8%
|
5.1%
|
フェイクリプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
右上がり黄7
|
1.6%
|
10.2%
|
中段黄7
|
10.2%
|
50.0%
|
チャンス目
|
3.1%
|
20.3%
|
成立役
|
嫁&親父モードA
|
嫁&親父モードB
|
中段リプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
フェイクリプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
右上がり黄7
|
0.8%
|
0.8%
|
中段黄7
|
5.1%
|
5.1%
|
チャンス目
|
1.2%
|
1.2%
|
通常滞在時
|
||
成立役
|
犬モードA
|
犬モードB
|
中段リプレイ
|
3.1%
|
10.2%
|
フェイクリプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
右上がり黄7
|
7.4%
|
25.0%
|
中段黄7
|
50.0%
|
75.0%
|
チャンス目
|
10.2%
|
30.1%
|
成立役
|
嫁&親父モードA
|
嫁&親父モードB
|
中段リプレイ
|
1.2%
|
3.1%
|
フェイクリプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
右上がり黄7
|
3.1%
|
5.1%
|
中段黄7
|
15.2%
|
39.8%
|
チャンス目
|
5.1%
|
10.2%
|
天国準備滞在時
|
||
成立役
|
犬モードA
|
犬モードB
|
中段リプレイ
|
3.1%
|
10.2%
|
フェイクリプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
右上がり黄7
|
7.4%
|
25.0%
|
中段黄7
|
50.0%
|
75.0%
|
チャンス目
|
10.2%
|
30.1%
|
成立役
|
嫁&親父モードA
|
嫁&親父モードB
|
中段リプレイ
|
0.4%
|
3.1%
|
フェイクリプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
右上がり黄7
|
0.8%
|
5.1%
|
中段黄7
|
5.1%
|
39.8%
|
チャンス目
|
1.2%
|
10.2%
|
天国滞在時
|
||
成立役
|
犬モードA
|
犬モードB
|
中段リプレイ
|
30.1%
|
30.1%
|
フェイクリプレイ
|
30.1%
|
30.1%
|
右上がり黄7
|
30.1%
|
30.1%
|
中段黄7
|
75.0%
|
75.0%
|
チャンス目
|
30.1%
|
30.1%
|
その他
|
1.6%
|
2.3%
|
成立役
|
嫁&親父モードA
|
嫁&親父モードB
|
中段リプレイ
|
25.0%
|
30.1%
|
フェイクリプレイ
|
25.0%
|
30.1%
|
右上がり黄7
|
25.0%
|
30.1%
|
中段黄7
|
50.0%
|
75.0%
|
チャンス目
|
25.0%
|
30.1%
|
その他
|
0.4%
|
1.6%
|
ゆるちゃれ当選時の振り分け率
ゆるちゃれ
|
奇数設定
|
偶数設定
|
ゆるべろす
|
約60%
|
約50%
|
ゆるせぽね
|
約35%
|
約47%
|
ゆるはーです
|
約5%
|
約3%
|
ゆるちゃれキャラ抽選
ゆるちゃれ当選時には、裏キャラモードに応じて出現キャラ抽選が行われる。
モード
|
ゆるべろす
|
ゆるせぽね
|
犬モードA
|
96.5%
|
3.1%
|
犬モードB
|
95.7%
|
3.1%
|
嫁モードA
|
—
|
98.8%
|
嫁モードB
|
—
|
98.0%
|
親父モードA
|
—
|
—
|
親父モードB
|
—
|
—
|
モード
|
ゆるはーです
|
H揃い
|
犬モードA
|
0.4%
|
—
|
犬モードB
|
0.4%
|
0.4%
|
嫁モードA
|
1.2%
|
—
|
嫁モードB
|
1.2%
|
0.4%
|
親父モードA
|
100%
|
—
|
親父モードB
|
96.9%
|
1.6%
|
モード
|
V揃い
|
|
犬モードA
|
—
|
|
犬モードB
|
0.4%
|
|
嫁モードA
|
—
|
|
嫁モードB
|
0.4%
|
|
親父モードA
|
—
|
|
親父モードB
|
1.6%
|
ゆるちゃれ当選時の前兆ゲーム数抽選
ゆるちゃれ当選時は、当選契機によって前兆ゲーム数振り分けが行われる。
前兆は5~25Gの範囲。
前兆ゲーム数
|
通常リプレイ
|
中段リプレイ
|
5G
|
32.4%
|
10.2%
|
10G
|
50.0%
|
27.3%
|
14G
|
5.1%
|
12.5%
|
15G
|
12.5%
|
32.4%
|
19G
|
—
|
5.1%
|
20G
|
—
|
12.5%
|
24G
|
—
|
—
|
25G
|
—
|
—
|
前兆ゲーム数
|
フェイクリプレイ
|
押し順黄7
|
5G
|
22.7%
|
2.3%
|
10G
|
59.8%
|
5.1%
|
14G
|
5.1%
|
5.1%
|
15G
|
12.5%
|
12.5%
|
19G
|
—
|
10.2%
|
20G
|
—
|
27.3%
|
24G
|
—
|
10.2%
|
25G
|
—
|
27.3%
|
前兆ゲーム数
|
小役履歴
|
その他
|
5G
|
50.0%
|
2.3%
|
10G
|
50.0%
|
5.1%
|
14G
|
—
|
10.2%
|
15G
|
—
|
27.3%
|
19G
|
—
|
10.2%
|
20G
|
—
|
27.3%
|
24G
|
—
|
5.1%
|
25G
|
—
|
12.5%
|
ST型上乗せ特化ゾーン「ジャッジメント」
概要
AT当選時は、まずジャッジメントからスタート。
1セット10G+α継続、純増枚数は約2.5枚/G。
消化中は、AT「GOD RUSH」のゲーム数を上乗せしていく。
STタイプなので、「液晶で図柄揃い ⇒ ATゲーム数上乗せ ⇒ 再度残り10Gからスタート」を繰り返す。
ジャッジメント振り分け
ゆるちゃれ
|
ゆるちゃれ経由
|
GR中
|
ゆるべろす
|
—
|
約77%
|
ゆるせぽね
|
約95%
|
約20%
|
ゆるはーです
|
約5%
|
約3%
|
キャラ別ループ率
ゆるちゃれ
|
ループ率
|
ゆるべろす
|
約60%
|
ゆるせぽね
|
約70%
|
ゆるはーです
|
約80%
|
キャラ別平均上乗せゲーム数
ゆるちゃれ
|
平均上乗せゲーム数
|
ゆるべろす
|
約20G
|
ゆるせぽね
|
約40G
|
ゆるはーです
|
約80G
|
ジャッジメント当選時の種別振り分け
当選契機
|
ゆるべろす
|
ゆるせぽね
|
ゆるちゃれ成功
(ゆるはーです以外) |
—
|
94.9%
|
闇天国100G到達時の奇数揃い
|
—
|
94.9%
|
紫7揃い
|
—
|
75.0%
|
冥王揃い
|
—
|
—
|
全回転GOD・GOD(※)・V揃い時のストック1個目
|
—
|
75.0%
|
GOD(※)・V揃い時のストック2・3個目
|
64.5%
|
15.2%
|
全回転GOD時のストック2・3個目
|
16.8%
|
33.2%
|
アナターのワイフチャンス成功
|
—
|
75.0%
|
アナターのワイフチャンス失敗
|
98.8%
|
0.4%
|
当選契機
|
ゆるはーです
|
超ゆるべろす
|
ゆるちゃれ成功
(ゆるはーです以外) |
5.1%
|
—
|
闇天国100G到達時の奇数揃い
|
5.1%
|
—
|
紫7揃い
|
25.0%
|
—
|
冥王揃い
|
100%
|
—
|
全回転GOD・GOD(※)・V揃い時のストック1個目
|
25.0%
|
—
|
GOD(※)・V揃い時のストック2・3個目
|
15.2%
|
5.1%
|
全回転GOD時のストック2・3個目
|
33.2%
|
16.8%
|
アナターのワイフチャンス成功
|
25.0%
|
—
|
アナターのワイフチャンス失敗
|
0.4%
|
0.4%
|
高確ステージ「エリニュスステージ」
エリニュスステージとなれば、「狙え」の高確率状態となる。
「ゆるはーです」なら、エリニュスステージスタートが確定。
エリニュスステージ中は、紫7揃いで+20G以上、冥王揃いで+30G以上となる。
エリニュスステージ移行抽選
ゆるせぽね・ゆるはーです開始時は、エリニュスステージ移行抽選が行われる。
また、セット継続した際にもエリニュスステージ移行抽選が行われ、この時にエリニュス滞在時だった際はゲーム数が上乗せされる。
エリニュスステージ移行率
|
||
セット
|
ゆるせぽね
|
ゆるはーです
|
初回セット
|
33.2%
|
100%
|
継続時
|
20.3%
|
20.3%
|
エリニュスステージ移行時の滞在ゲーム数振り分け
|
||
ゲーム数
|
ゆるせぽね初回
|
ゆるはーです初回
|
10G
|
85.9%
|
86.3%
|
20G
|
12.9%
|
12.5%
|
30G
|
1.2%
|
1.2%
|
ゲーム数
|
継続時
|
|
10G
|
86.5%
|
|
20G
|
9.6%
|
|
30G
|
3.8%
|
STリセット&ゲーム数上乗せ抽選
ジャッジメント中は、全役にてSTリセット&ゲーム数上乗せ抽選が行われる。
当選率は以下の通り。
成立役
|
当選率
|
中段リプレイ
|
69.9%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
100%
|
レア小役でSTリセットに当選した場合は、「即告知」 or 「1G前兆」のいずれかが選択される。
1G前兆が選択され、この前兆ゲームでレア小役を引いた場合は、ジャッジメントの上乗せ抽選が行われる。
前兆振り分け
|
|
前兆
|
振り分け率
|
即告知(前兆なし)
|
12.5%
|
1G前兆
|
87.5%
|
1G前兆中にレア小役を引いた場合のジャッジメント上乗せ率
|
|
成立役
|
振り分け率
|
中段リプレイ
|
12.5%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
50.0%
|
ゲーム数上乗せ抽選
ジャッジメント中は、「成立役」や「契機」に応じてゲーム数上乗せ抽選が行われる。
上乗せゲーム数
|
中段リプレイ
|
フェイクリプレイ
|
5G
|
—
|
—
|
10G
|
85.2%
|
79.7%
|
20G
|
12.5%
|
—
|
30G
|
1.6%
|
—
|
50G
|
0.4%
|
18.8%
|
100G
|
0.4%
|
1.6%
|
上乗せゲーム数
|
右上がり黄7
|
中段黄7
|
5G
|
—
|
—
|
10G
|
66.8%
|
—
|
20G
|
21.9%
|
50.0%
|
30G
|
9.4%
|
39.8%
|
50G
|
1.6%
|
8.6%
|
100G
|
0.4%
|
1.6%
|
上乗せゲーム数
|
チャンス目
|
確定役
|
5G
|
—
|
—
|
10G
|
85.2%
|
—
|
20G
|
12.5%
|
50.0%
|
30G
|
1.6%
|
39.8%
|
50G
|
0.4%
|
8.6%
|
100G
|
0.4%
|
1.6%
|
上乗せゲーム数
|
ストックなしでの自力解除 or ストック消費時
|
ストックありでの自力解除時
|
5G
|
91.4%
|
—
|
10G
|
7.4%
|
98.8%
|
20G
|
0.8%
|
0.8%
|
30G
|
0.4%
|
0.4%
|
50G
|
—
|
—
|
100G
|
—
|
—
|
BGM変化
ジャッジメント中に特定の条件を満たすと、特殊BGMへ変化することがある。
■「ぽねMAD」
1個以上のST保証ストック確定。
次セットで通常BGMへ復帰する。
■「I just say it」
ロック調のオケアノスステージBGM。
1個以上のST保証ストック+非告知のジャッジメントストック確定。
当該ジャッジメントが終了するまでBGMが継続する。
確定役成立時のジャッジメントストック抽選
確定役成立時は、引いた時の状態に応じてジャッジメントストック抽選が行われる。
通常時/へるぞーん中/ゆるちゃれ中
|
||
ストック数
|
全回転なし
|
全回転あり
|
0個
|
81.6%
|
—
|
1個
|
12.5%
|
—
|
2個
|
4.7%
|
10.2%
|
3個
|
0.4%
|
10.2%
|
4個
|
0.4%
|
39.8%
|
5個
|
0.4%
|
39.8%
|
ジャッジメント中/AT中/アナターのワイフチャンス中
|
||
ストック数
|
全回転なし
|
全回転あり
|
0個
|
64.5%
|
—
|
1個
|
25.0%
|
—
|
2個
|
9.4%
|
10.2%
|
3個
|
0.4%
|
10.2%
|
4個
|
0.4%
|
39.8%
|
5個
|
0.4%
|
39.8%
|
AT「GOD RUSH」
概要
AT「GOD RUSH」は、1セット40G+α継続、純増枚数は約2.5枚/G。
AT中は、約1/111でジャッジメントに当選する。
ジャッジメント当選期待度
AT中のジャッジメント当選期待度は以下の通り。
「中段リプレイ/フェイクリプレイ」 < 「右上がり黄7」 < 「チャンス目」 < 「中段黄7」 < 「確定役」
ジャッジメント本前兆中のジャッジメントストック抽選
AT中のジャッジメント本前兆中は、レア小役によってジャッジメントストック抽選が行われる。
成立役
|
ジャッジメント当選率
|
中段リプレイ
|
1.2%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
25.0%
|
GODステージ中のジャッジメントストック抽選
GOD揃い時(液晶での7揃い時含む)から突入したATは、GODステージから始まる。
GODステージ中のジャッジメントストック抽選については以下の通り。
成立役
|
ジャッジメント当選率
|
中段リプレイ
|
3.1%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
33.2%
|
ジャッジメント突入時の昇格抽選
ジャッジメント突入時(岩やじゃんけん演出が発生するゲーム)では、成立役に応じて昇格抽選が行われる。
昇格時の法則は以下の通り。
昇格前
|
昇格後
|
ゆるべろす
|
ゆるせぽね
|
ゆるせぽね
|
ゆるはーです
|
通常GO TO HELL
|
エクストラGO TO HELL
|
成立役別の昇格率は以下の通り。
成立役
|
ジャッジメント当選率
|
中段リプレイ
|
25.0%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
100%
|
その他
|
0.4%
|
AT中の状態
AT中には「低確」・「高確」の2つの状態が存在。
AT中は、約1/58で高確に移行する。
高確滞在時は、約1/11で「ARE YURU READY?」に突入する。
ARE YURU READY?
AT中は、成立役に応じてARE YURU READY?突入抽選が行われる。
ARE YURU READY?に突入すれば、約35%でジャッジメント獲得。
成立役
|
ARE YURU READY?当選率
|
中段リプレイ
|
87.5%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
中段黄7
|
100%
|
チャンス目
|
ARE YURU READY?当選時は、内部状態が「LOW」か「HIGH」かに振り分けられる。
HIGHならばジャッジメント当選率が優遇される。
成立役
|
LOW
|
HIGH
|
中段リプレイ
|
66.0%
|
34.0%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
—
|
100%
|
上記以外
|
82.0%
|
18.0%
|
ARE YURU READY?中のジャッジメント抽選については以下の通り。
成立役
|
LOW
|
HIGH
|
レア小役
|
100%
|
100%
|
レア小役以外
|
21.1%
|
69.5%
|
AT中の高確移行抽選
AT中の高確移行は、ポイントで管理されている。
内部的に10pt到達で高確へ移行する。
「AT初当たり」 or 「アナターのワイフチャンス経由時」は、必ず5ptからスタート。
AT中は、成立役に応じてポイント獲得抽選が行われる。
ポイント獲得抽選については以下の通り。
獲得ポイント
|
押し順黄7
|
押し順1枚役/共通7
|
0pt
|
98.8%
|
69.9%
|
1pt
|
0.8%
|
21.9%
|
2pt
|
0.4%
|
7.4%
|
3pt
|
—
|
0.4%
|
5pt
|
—
|
0.4%
|
10pt
|
—
|
—
|
獲得ポイント
|
通常リプレイ
|
中段リプレイ
|
0pt
|
89.8%
|
33.2%
|
1pt
|
—
|
—
|
2pt
|
—
|
—
|
3pt
|
6.3%
|
41.4%
|
5pt
|
3.5%
|
25.0%
|
10pt
|
0.4%
|
0.4%
|
獲得ポイント
|
フェイクリプレイ/右上がり黄7/中段黄7/チャンス目
|
その他
|
0pt
|
—
|
96.5%
|
1pt
|
93.8%
|
3.5%
|
2pt
|
4.7%
|
—
|
3pt
|
0.8%
|
—
|
5pt
|
0.4%
|
—
|
10pt
|
0.4%
|
—
|
AT中の状態転落抽選
高確移行時は、7Gの保障ゲーム数が与えられる。
7G消化後は転落抽選が行われ、転落時にはポイント振り分け抽選が行われる。
獲得ポイント
|
振り分け率
|
0pt
|
50.0%
|
1pt
|
0.4%
|
2pt
|
0.4%
|
3pt
|
25.0%
|
5pt
|
24.2%
|
アナターのワイフチャンス(AWC)突入抽選
AT最終ゲームにて、アナターのワイフチャンス(AWC)突入抽選が行われる。
特に、AT中の獲得枚数が150枚未満の場合は突入のチャンス。
詳細は以下の通り。
【獲得枚数150枚未満でレア小役以外が成立した場合】
■AWC突入のみ : 28.5%
■AWC突入&成功 : 21.5%
■AWC非突入 : 50.0%
【レア小役が成立した場合】
■中段黄7成立 : AWC突入&成功
■その他のレア小役 : 「AWC突入のみ」と「AWC突入&成功」が50%ずつ
アナターのワイフチャンス失敗時の書き換え抽選
アナターのワイフチャンスに突入すると50%で成功となる。
ただし内部的に失敗が選択されていても、成立役に応じて成功書き換え抽選が行われる。
内部的に成功が選択されていた場合は、成立役に応じてジャッジメントストック抽選が行われる。
内部的に「失敗」が選択されている場合
|
|
成立役
|
成功書き換え率
|
中段リプレイ
|
25.0%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
100%
|
内部的に「成功」が選択されている場合
|
|
成立役
|
ジャッジメントストック率
|
中段リプレイ
|
1.2%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
25.0%
|
GO TO HELL
概要
GO TO HELLとは、ATゲーム数上乗せ時は残りゲーム数巻き戻しに加え、ジャッジメントストックの可能性もある特化ゾーン。
「H図柄揃い時」・「ジャッジメントの一部」から突入する。
GO TO HELLの性能は以下の通り。
突入率
|
約1/3400
|
ST継続率
|
約70%
|
平均上乗せゲーム数
|
約30G
|
平均ジャッジメントストック数
|
2.4個
|
なお、「EXTRA GO TO HELL」となった場合は、ジャッジメントのストック個数は平均で5.1個となる。
AT中のGO TO HELL突入抽選
「AT中」・「ARE YURU READY?中」のレア小役成立時にジャッジメントに当選した場合は、GO TO HELL抽選が行われる。
成立役
|
GO TO HELL当選率
|
中段リプレイ
|
5.1%
|
フェイクリプレイ
|
30.1%
|
右上がり黄7
|
5.1%
|
中段黄7
|
|
チャンス目
|
GO TO HELL当選時は、性能が大幅アップする「エクストラGO TO HELL」への昇格抽選が行われる。
昇格当選率は2.7%。
初回ゲーム数上乗せ抽選
GO TO HELL突入時は、5G~30Gのゲーム数上乗せが発生。
振り分けは以下の通り。
上乗せゲーム数
|
振り分け率
|
5G
|
94.1%
|
10G
|
3.1%
|
20G
|
1.6%
|
30G
|
1.2%
|
保証ストック抽選
ジャッジメントと同じく、突入時とST継続時には継続保証ストック抽選が行われる。
各タイミングでの振り分けは以下の通り。
※通常・エクストラ共通
GO TO HELL突入時の継続保障ストック振り分け
|
|
ストック個数
|
振り分け率
|
0個
|
—
|
1個
|
85.9%
|
3個
|
12.5%
|
5個
|
1.6%
|
GO TO HELL継続時の継続保障ストック振り分け
|
|
ストック個数
|
振り分け率
|
0個
|
94.1%
|
1個
|
3.1%
|
3個
|
2.3%
|
5個
|
0.4%
|
STリセット&ゲーム数上乗せ抽選
STリセット時は、当選契機に応じて上乗せゲーム数振り分けが行われる。
※通常・エクストラ共通
上乗せゲーム数
|
中段リプレイ
|
フェイクリプレイ
|
5G
|
—
|
—
|
10G
|
85.2%
|
79.7%
|
20G
|
12.5%
|
—
|
30G
|
1.6%
|
—
|
50G
|
0.4%
|
18.8%
|
100G
|
0.4%
|
1.6%
|
上乗せゲーム数
|
右上がり黄7
|
中段黄7/確定役
|
5G
|
—
|
—
|
10G
|
66.8%
|
—
|
20G
|
21.9%
|
50.0%
|
30G
|
9.4%
|
39.8%
|
50G
|
1.6%
|
8.6%
|
100G
|
0.4%
|
1.6%
|
上乗せゲーム数
|
その他
|
|
5G
|
91.4%
|
|
10G
|
7.4%
|
|
20G
|
0.8%
|
|
30G
|
0.4%
|
|
50G
|
—
|
|
100G
|
—
|
STリセット時のジャッジメント振り分け
STリセット時は、ジャッジメントストック抽選も同時に行われる。
当選契機別のストック当選率は以下の通り。
成立役
|
通常GO TO HELL中
|
エクストラGO TO HELL中
|
中段リプレイ
|
60.5%
|
60.5%
|
フェイクリプレイ
|
||
右上がり黄7
|
||
チャンス目
|
||
中段黄7
|
100%
|
100%
|
確定役
|
||
その他
|
33.2%
|
50.0%
|
ストック当選時は、当選契機によってストック個数振り分けが異なる。
ストック個数
|
中段リプレイ/フェイクリプレイ/右上がり黄7/チャンス目
|
中段黄7/確定役
|
1個
|
90.3%
|
82.0%
|
2個
|
5.2%
|
12.5%
|
3個
|
2.6%
|
3.1%
|
4個
|
1.3%
|
1.6%
|
5個
|
0.6%
|
0.8%
|
ストック個数
|
レア小役以外
(通常GO TO HELL中) |
レア小役以外
(エクストラGO TO HELL中) |
1個
|
97.6%
|
88.3%
|
2個
|
1.2%
|
6.3%
|
3個
|
1.2%
|
3.1%
|
4個
|
—
|
1.6%
|
5個
|
—
|
0.8%
|
前兆中のジャッジメント抽選
レア小役からSTリセットに当選した場合は、12.5%で即告知、87.5%で1Gの前兆を経由、となる。
1G前兆が選択された場合、この前兆中にレア小役を引くと、ジャッジメントストック抽選が行われる。
前兆中のジャッジメントストック当選率は以下の通り。
成立役
|
ジャッジメント当選率
|
中段リプレイ
|
50.0%
|
フェイクリプレイ
|
|
右上がり黄7
|
|
チャンス目
|
|
中段黄7
|
100%
|
GOD揃い時の恩恵
GOD揃い時は、「GODステージ100G」+「ジャッジメント3個」が確定する。
今作では、GODが中段以外でも揃う可能性がある。
なお、へるぞーん中の7図柄揃いは、GOD揃いと同じ恩恵が受けられる。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
AT初当たり
高設定ほどAT初当たり確率が高くなる。
設定
|
AT初当たり
|
1
|
1/199.2
|
2
|
1/197.2
|
3
|
1/194.6
|
4
|
1/181.7
|
5
|
1/163.4
|
6
|
1/162.3
|
右上がり黄7出現率
設定1~5までは、設定が上がるほど右上がり黄7出現率が高くなる。
ただし、設定6は設定1と同じ出現率になるので注意が必要。
設定5は、頭一つ抜けて右上がり黄7出現率が高いので要チェック。
設定
|
右上がり黄7
|
1
|
1/99.9
|
2
|
1/95.7
|
3
|
1/90.0
|
4
|
1/86.2
|
5
|
1/77.3
|
6
|
1/99.9
|
高設定確定演出/設定示唆演出
AT終了画面
■デフォルト
■高設定示唆
■高設定示唆
■偶数設定示唆
■偶数設定示唆
■設定2以上確定
■設定3以上確定
■設定3以上確定+高設定示唆
その他の設定示唆画面については以下の通り。
AT終了画面
|
設定示唆
|
ケルベロス
|
偶数設定確定
|
ペルセポネ
|
設定4以上確定
|
ハーデス
|
設定5以上確定
|
萌えせぽねA(杖持ち)
|
設定上げ or 設定6確定
|
萌えせぽねB(振り向き)
|
設定4以上確定
2連続出現で設定5以上確定 3連続出現で設定6確定 |
萌えせぽねC(ポップな画風)
|
設定6確定
|
エンディング中
エンディング中は液晶に画像が表示され、各画像に「ゆるしゃれ」が出現する回数によって設定示唆が行われる。
出現する画像は合計で6回。
ゆるしゃれは、最大3回出現する可能性がある。
■ゆるしゃれ1回出現 ⇒ 設定2以上確定
■ゆるしゃれ2回出現 ⇒ 設定3以上確定
■ゆるしゃれ3回出現 ⇒ 設定4以上確定
設定ごとのゆるしゃれ出現回数振り分けは以下の通り。
設定
|
0回
|
1回
|
1
|
100%
|
—
|
2
|
75.0%
|
25.0%
|
3
|
75.0%
|
15.0%
|
4
|
75.0%
|
15.0%
|
5
|
75.0%
|
15.0%
|
6
|
75.0%
|
15.0%
|
設定
|
2回
|
3回
|
1
|
—
|
—
|
2
|
—
|
—
|
3
|
10.0%
|
—
|
4
|
5.0%
|
5.0%
|
5
|
5.0%
|
5.0%
|
6
|
5.0%
|
5.0%
|