機種概要
■導入日 : 2021年9月6日
■メーカー : Daiichi
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
原作/藤田和日郎「うしおととら」(小学館刊)
(C)藤田和日郎・小学館/「うしおととら」製作委員会
天井/設定変更/ヤメ時
天井
7周期到達(約700G+α)で天井到達となり、うしとらチャンス以上の当選が確定する。
恩恵
|
振り分け率
|
うしとらチャンス
|
60%
|
真うしとらチャンス
|
25%
|
AT
|
15%
|
設定変更時
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
ヤメ時
■ボーナス後/AT後
どちらも、引き戻しゾーン終了後は即ヤメでOK。
(ボーナス後は「遠野妖怪戦道行」終了後、AT後は「激槍慟哭ゾーン」終了後)
ボーナス出現率/機械割
設定
|
初当たり
|
AT初当たり
|
1
|
1/286.9
|
1/685.2
|
2
|
1/281.0
|
1/644.8
|
4
|
1/256.8
|
1/546.9
|
5
|
1/246.8
|
1/454.9
|
6
|
1/216.1
|
1/313.1
|
L
|
—
|
—
|
設定
|
機械割
|
|
1
|
97.8%
|
|
2
|
98.9%
|
|
4
|
103.0%
|
|
5
|
107.2%
|
|
6
|
110.2%
|
|
L
|
80.0%
|
通常時の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
右リール上段にベルが停止すれば弱チェリー、その他の場合は強チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or チャンス目B。
中・右リールともにBARを狙う。
何も揃わなければチャンス目B。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
ベルの逆L字型や、中段に「リプレイ・リプレイ・スイカ」停止でチャンス目A。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率
設定
|
リリベ
|
スイカ
|
1
|
1/6.0
|
1/88.8
|
2
|
1/88.6
|
|
4
|
1/87.6
|
|
5
|
1/87.2
|
|
6
|
1/75.0
|
|
設定
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
全設定共通
|
1/83.0
|
1/327.7
|
設定
|
チャンス目A
|
チャンス目B
|
全設定共通
|
1/496.5
|
1/267.5
|
通常時の状態/状態移行抽選
概要
通常時には、「低確」・「高確」・「超高確」という3つの状態が存在する。
滞在状態によって、うしおポイントの獲得率や獣の槍チャレンジの発生率が異なる。
状態移行率
低確中
|
||
成立役
|
高確へ
|
超高確へ
|
弱チェリー
|
50.0%
|
—
|
強チェリー
|
25.0%
|
—
|
スイカ
|
44.9%
|
5.1%
|
チャンス目
|
25.0%
|
—
|
高確中
|
||
成立役
|
高確延長
|
超高確へ
|
弱チェリー
|
37.5%
|
12.5%
|
強チェリー
|
—
|
—
|
スイカ
|
—
|
25.0%
|
チャンス目
|
—
|
—
|
超高確中
|
|
成立役
|
超高確へ
|
弱チェリー
|
—
|
強チェリー
|
50.0%
|
スイカ
|
—
|
チャンス目
|
50.0%
|
うしおポイントとは
概要
通常時のキモとなるのが、リール左に表示されている「うしおポイント」。
1000pt貯まるごとに獣の槍の色を昇格させることができる。
通常時のうしおポイント獲得抽選
通常時の「リプレイ」・「リリベ」・「レア小役」によって、うしおポイント獲得抽選が行われる。
うしおポイント獲得抽選
うしおポイント
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
100%
|
—
|
200pt
|
—
|
100%
|
300pt
|
—
|
—
|
500pt
|
—
|
—
|
1000pt
|
—
|
—
|
うしおポイント
|
リプレイ(低確時)
|
リプレイ(高確時)
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
12.5%
|
48.8%
|
100pt
|
—
|
1.2%
|
200pt
|
—
|
—
|
300pt
|
—
|
—
|
500pt
|
—
|
—
|
1000pt
|
—
|
—
|
うしおポイント
|
リリベ(低確時)
|
リリベ2連(低確時)
|
30pt
|
66.8%
|
—
|
50pt
|
33.2%
|
66.8%
|
100pt
|
—
|
33.2%
|
200pt
|
—
|
—
|
300pt
|
—
|
—
|
500pt
|
—
|
—
|
1000pt
|
—
|
—
|
うしおポイント
|
リリベ3連(低確時)
|
リリベ4連(低確時)
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
62.5%
|
—
|
200pt
|
25.0%
|
—
|
300pt
|
6.3%
|
—
|
500pt
|
6.3%
|
50.0%
|
1000pt
|
—
|
50.0%
|
うしおポイント
|
リリベ5連以上(低確時)
|
リリベ(高確時・超高確時)
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
66.8%
|
100pt
|
—
|
33.2%
|
200pt
|
—
|
—
|
300pt
|
—
|
—
|
500pt
|
—
|
—
|
1000pt
|
100%
|
—
|
うしおポイント
|
リリベ2連(高確時・超高確時)
|
リリベ3連(高確時・超高確時)
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
62.5%
|
—
|
200pt
|
25.0%
|
—
|
300pt
|
6.3%
|
—
|
500pt
|
6.3%
|
50.0%
|
1000pt
|
—
|
50.0%
|
うしおポイント
|
リリベ4連(高確時・超高確時)
|
リリベ5連以上(高確時・超高確時)
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
—
|
—
|
200pt
|
—
|
—
|
300pt
|
—
|
—
|
500pt
|
—
|
—
|
1000pt
|
100%
|
100%
|
まゆこのUP!UP!チャンス
概要
まゆこのUP!UP!チャンスは、5G+α継続のうしおポイント獲得特化ゾーン。
毎ゲーム、成立役に応じてうしおポイントを獲得する。
まゆこのUP!UP!チャンス中のうしおポイント抽選
うしおポイント
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
—
|
—
|
200pt
|
93.8%
|
—
|
300pt
|
3.1%
|
—
|
500pt
|
3.1%
|
87.5%
|
1000pt
|
—
|
12.5%
|
うしおポイント
|
リプレイ
|
リリベ
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
87.5%
|
75.0%
|
200pt
|
12.5%
|
19.9%
|
300pt
|
—
|
5.1%
|
500pt
|
—
|
—
|
1000pt
|
—
|
—
|
うしおポイント
|
リリベ2連
|
リリベ3連
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
—
|
—
|
200pt
|
—
|
—
|
300pt
|
69.9%
|
—
|
500pt
|
30.1%
|
69.9%
|
1000pt
|
—
|
30.1%
|
うしおポイント
|
リリベ4連以上
|
その他
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
96.9%
|
100pt
|
—
|
3.1%
|
200pt
|
—
|
—
|
300pt
|
—
|
—
|
500pt
|
—
|
—
|
1000pt
|
100%
|
—
|
獣の槍チャレンジ
概要
獣の槍チャレンジが発生すれば、必ず槍の色が昇格する。
多段階昇格もアリ。
突入契機
■うしおポイント1000pt到達
■通常時のレア小役の一部
獣の槍チャレンジ当選率
成立役
|
低確時
|
高確時
|
超高確時
|
弱チェリー
|
0.4%
|
20.3%
|
100%
|
強チェリー
|
50.0%
|
66.8%
|
|
スイカ
|
5.1%
|
20.3%
|
|
チャンス目
|
50.0%
|
66.8%
|
自力昇格型前兆「時空回廊」
概要
時空回廊とは、通常時100G消化ごとに必ず突入する10G+α継続の自力昇格型前兆。
突入時、獣の槍の色に応じて成功抽選が行われ、消化中にも抽選が行われる。
成功すれば、疑似ボーナス「うしとらチャンス」確定。
獣の槍の色による期待度
獣の槍の色
|
成功期待度
|
白
|
低
|
青
|
↓
|
黄
|
↓
|
緑
|
↓
|
赤
|
↓
|
虹
|
高
|
消化中の抽選
時空回廊中も、うしおポイント獲得抽選が行われている。
1000pt獲得すると獣の槍の色が昇格し、残りゲーム数が10Gに再セットされる。
自力チャンスゾーン「はんばっかタイム」
概要
はんばっかタイムは、10G+α継続、成功期待度約33%の自力チャンスゾーン。
成功すれば疑似ボーナス「うしとらチャンス」以上が確定。
突入契機
■時空回廊失敗時の一部
超はんばっかタイム
超はんばっかタイムは、はんばっかタイムの上位版。
突入した時点でAT確定となる上、平均4.5個のVストックに期待できる。
突入契機は以下の通り。
■真時空回廊成功
■はんばっかタイム中のレア小役の一部
うしとらガールズステージ
概要
うしとらガールズステージは、時空回廊失敗時の一部で突入するゲキアツのAT抽選ゾーン。
AT当選期待度は約50%。
液晶上で図柄揃いとなればAT確定+揃った数字の個数のVストックを獲得。
例えば、「5」の図柄で揃えば、Vストック5個を獲得したということになる。
うしとらガールズステージ中のAT抽選
成立役
|
AT当選率
|
スイカ
|
39.1%
|
弱チェリー
|
39.1%
|
強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
100%
|
AT当選時のVストック個数振り分け
Vストック
|
振り分け率
|
1個
|
19.1%
|
2個
|
19.1%
|
3個
|
21.1%
|
4個
|
10.2%
|
5個
|
21.1%
|
6個
|
3.1%
|
7個
|
3.1%
|
8個
|
3.1%
|
疑似ボーナス「うしとらチャンス」
概要
うしとらチャンスは、10G+α継続、純増約2.7枚/Gの疑似ボーナス。
消化中はAT抽選が行なわれる。
とらと出会えればAT確定。
櫛削りノ儀(くしけずりのぎ)
うしとらチャンス当選時の一部で突入する、AT当選確定となるプレミアムな疑似ボーナス。
1人成功するたびにAT継続率がアップしていき、5人全員成功で継続率89%のATへ突入する。
真うしとらチャンス
真うしとらチャンスに突入すれば、AT濃厚+AT当選時は継続率50%以上となる。
終了後は櫛削りノ儀へ突入する。
Vストック抽選
うしとらチャンス中にAT確定となった後は、成立役に応じてVストック抽選が行われる。
成立役
|
Vストック当選率
|
スイカ
|
5.1%
|
弱チェリー
|
5.1%
|
強チェリー
|
40.2%
|
チャンス目
|
40.2%
|
リリベ5連
|
100%
|
遠野妖怪戦道行(とおのようかいたたかいのみちゆき)
概要
うしとらチャンス失敗後に突入する13G継続のチャンスゾーン。
ミッション成功でAT確定となる。
ミッションは、「うしおミッション」と「とらミッション」の2種類が存在し、「とらミッション」の方がアツい。
成功期待度
設定
|
成功期待度
|
1
|
33.0%
|
2
|
34.0%
|
4
|
35.2%
|
5
|
36.4%
|
6
|
37.2%
|
突入時のミッション成功抽選
遠野妖怪戦道行突入時には、成立役に応じて成功抽選が行われる。
設定
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
全設定共通
|
50.0%
|
80.9%
|
設定
|
スイカ
|
チャンス目
|
全設定共通
|
50.0%
|
80.9%
|
設定
|
その他
|
|
1
|
8.1%
|
|
2
|
9.3%
|
|
4
|
10.1%
|
|
5
|
10.8%
|
|
6
|
12.0%
|
消化中のうしおポイント抽選
消化中は、成立役に応じてうしとらポイント獲得抽選が行なわれる。
1000pt到達でAT確定。
うしおポイント
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
10.2%
|
—
|
200pt
|
44.9%
|
10.2%
|
300pt
|
30.9%
|
27.4%
|
500pt
|
14.0%
|
27.4%
|
1000pt
|
—
|
35.1%
|
うしおポイント
|
リプレイ
|
リリベ
|
30pt
|
—
|
6.8%
|
50pt
|
31.5%
|
81.6%
|
100pt
|
30.2%
|
11.2%
|
200pt
|
16.5%
|
—
|
300pt
|
4.6%
|
—
|
500pt
|
4.6%
|
—
|
1000pt
|
3.9%
|
0.4%
|
うしおポイント
|
リリベ2連
|
リリベ3連
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
6.8%
|
—
|
100pt
|
63.4%
|
6.3%
|
200pt
|
29.8%
|
47.5%
|
300pt
|
—
|
0.6%
|
500pt
|
—
|
45.6%
|
1000pt
|
—
|
—
|
うしおポイント
|
リリベ4連
|
リリベ5連以上
|
30pt
|
—
|
—
|
50pt
|
—
|
—
|
100pt
|
—
|
—
|
200pt
|
44.9%
|
—
|
300pt
|
—
|
—
|
500pt
|
5.1%
|
—
|
1000pt
|
50.0%
|
100%
|
うしおポイント
|
その他
|
|
30pt
|
—
|
|
50pt
|
22.1%
|
|
100pt
|
—
|
|
200pt
|
—
|
|
300pt
|
—
|
|
500pt
|
—
|
|
1000pt
|
—
|
AT「うしとRUSH」
概要
うしとRUSHは、1セット30G継続、純増枚数約2.7枚/Gのセット数ストック+継続率型AT。
継続率は25%~89%。
初回セットは「30G」+「決戦の刻20G」+「白面バトル8G」。
2セット目以降は、「決戦の刻20G」+「白面バトル8G」。
消化中は、「絆玉」の獲得を目指す。
絆玉9個獲得でVストックを獲得。
Vストックとは
Vストックとは、継続を懸けたバトルである「白面バトル」での勝利ストックのこと。
AT継続率振り分け
AT突入時には、継続率振り分けが行なわれる。
AT突入契機によって、振り分け率が異なる。
継続率
|
真うしとらチャンス or フリーズ(白7)
|
フリーズ(青7)
|
その他の契機
|
25%
|
—
|
—
|
64.5%
|
50%
|
64.8%
|
—
|
30.1%
|
66%
|
19.9%
|
—
|
4.7%
|
80%
|
10.2%
|
—
|
0.4%
|
89%
|
5.1%
|
100%
|
0.4%
|
絆玉
絆玉が9個貯まると、Vストック or 雷槍一閃獲得となる。
振り分け率は以下の通り。
絆玉9個獲得時の振り分け先
|
振り分け率
|
Vストック
|
94.9%
|
雷槍一閃
|
5.1%
|
また、AT継続抽選に漏れた状態で白面バトルを迎えた場合は、最終ゲームでの逆転抽選に使用される。
決戦の刻
20G継続。
消化中は、小役成立時に絆玉獲得抽選が行われる。
レア小役 or リリベは、絆玉獲得に期待が持てる。
初回30G中の絆玉 or Vストック獲得抽選
成立役
|
絆玉
|
Vストック
|
スイカ
|
50.0%
|
—
|
弱チェリー
|
80.1%
|
—
|
強チェリー
|
87.5%
|
12.5%
|
チャンス目
|
87.5%
|
12.5%
|
リリベ
|
37.9%
|
—
|
リリベ2連
|
80.1%
|
—
|
リリベ3連
|
100%
|
—
|
リリベ4連
|
100%
|
—
|
リリベ5連以上
|
—
|
100%
|
決戦の刻中の絆玉 or Vストック獲得抽選
成立役
|
絆玉
|
Vストック
|
スイカ
|
33.2%
|
—
|
弱チェリー
|
55.1%
|
—
|
強チェリー
|
100%
|
—
|
チャンス目
|
100%
|
—
|
リリベ
|
12.5%
|
—
|
リリベ2連
|
80.1%
|
—
|
リリベ3連
|
100%
|
—
|
リリベ4連
|
100%
|
—
|
リリベ5連以上
|
—
|
100%
|
白面バトル
8G継続。
継続率を参照して継続抽選が行われ、勝利すればセット継続確定。
なお、Vストックがあれば勝利確定となる。
消化中の絆玉&Vストック抽選
|
||
成立役
|
絆玉
|
Vストック
|
スイカ
|
6.3%
|
—
|
弱チェリー
|
6.3%
|
—
|
強チェリー
|
99.6%
|
0.4%
|
チャンス目
|
99.6%
|
0.4%
|
リリベ
|
—
|
—
|
リリベ2連
|
5.1%
|
—
|
リリベ3連
|
100%
|
—
|
リリベ4連
|
100%
|
—
|
リリベ5連以上
|
—
|
100%
|
AT継続抽選に漏れていた場合は、最終ゲームにて、獲得している絆玉の数に応じて逆転抽選が行われる。
最終ゲームでの逆転抽選
|
|
絆玉
|
逆転勝利当選率
|
0個
|
—
|
1個
|
0.4%
|
2個
|
0.4%
|
3個
|
0.8%
|
4個
|
0.8%
|
5個
|
1.6%
|
6個
|
6.3%
|
7個
|
25.0%
|
8個
|
50.0%
|
終了画面でレア小役を引けば、復活当選のチャンス。
終了画面での復活抽選
|
|
成立役
|
復活当選率
|
スイカ
|
25.0%
|
弱チェリー
|
25.0%
|
強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
100%
|
リリベ5連
|
100%
|
特化ゾーン「雷槍一閃」
絆玉を9個獲得した時の一部で突入する8G継続の特化ゾーン。
約3.5個のVストックを獲得できる。
成立役
|
Vストック当選率
|
スイカ
|
100%
|
弱チェリー
|
100%
|
強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
100%
|
リリベ
|
80.1%
|
リリベ2連
|
100%
|
リリベ3連
|
100%
|
リリベ4連
|
100%
|
リリベ5連以上
|
100%
|
その他
|
19.9%
|
最強特化ゾーン「冥府魔道アタック」
30秒間役モノを触り続けることでVストックを獲得していく、本機最強の特化ゾーン。
約6個のVストックを獲得できる。
引き戻しゾーン「激槍慟哭」
AT終了後は、13G継続の引き戻しゾーン「激槍慟哭」に突入。
引き戻し期待度は約33%。
引き戻し成功で、初当たり状態からスタートとなる。
抽選内容は、「遠野妖怪戦道行」と同様。
AT中の高確率状態中の抽選
3種類の高確率状態
■絆高確率
主に弱レア小役から突入する、10G継続の絆玉高確率状態。
約1/2.7で絆玉を獲得できる。
■7揃い高確率
主に強レア小役から突入する、10G継続のボーナス高確率状態。
約1/17.4でうしとらボーナスに当選する。
■冥府魔道高確率
上記2つの高確が重なった、10G継続の最強高確率状態。
最強特化ゾーン「冥府魔道アタック」突入のチャンスとなる。
絆高確率中の絆玉抽選
成立役
|
絆玉
|
Vストック
|
スイカ
|
80.1%
|
—
|
弱チェリー
|
80.1%
|
—
|
強チェリー
|
100%
|
—
|
チャンス目
|
100%
|
—
|
リリベ
|
80.1%
|
—
|
リリベ2連
|
100%
|
—
|
リリベ3連
|
100%
|
—
|
リリベ4連
|
100%
|
—
|
リリベ5連以上
|
—
|
100%
|
その他
|
25.0%
|
—
|
7揃い高確率中の絆玉抽選
成立役
|
絆玉
|
Vストック
|
スイカ
|
33.2%
|
—
|
弱チェリー
|
55.1%
|
—
|
強チェリー
|
100%
|
—
|
チャンス目
|
100%
|
—
|
リリベ
|
12.5%
|
—
|
リリベ2連
|
80.1%
|
—
|
リリベ3連
|
100%
|
—
|
リリベ4連
|
100%
|
—
|
リリベ5連以上
|
—
|
100%
|
冥府魔道高確率中の冥府魔道アタック抽選
成立役
|
冥府魔道アタック当選率
|
スイカ
|
50.0%
|
弱チェリー
|
50.0%
|
強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
100%
|
リリベ
|
5.1%
|
リリベ2連
|
50.0%
|
リリベ3連
|
100%
|
リリベ4連
|
100%
|
リリベ5連以上
|
100%
|
うしとらボーナス
概要
うしとらボーナスとは、AT中に突入する可能性のある30G継続の疑似ボーナス。
消化中は、絆玉やVストックの抽選が行われる。
終了後は、決戦の刻が残り20Gの状態から再スタートとなる。
消化中の絆玉&Vストック抽選
うしとらボーナス中
|
||
成立役
|
絆玉
|
Vストック
|
スイカ
|
25.0%
|
—
|
弱チェリー
|
60.2%
|
—
|
強チェリー
|
99.6%
|
0.4%
|
チャンス目
|
99.6%
|
0.4%
|
リリベ
|
12.5%
|
—
|
リリベ2連
|
80.1%
|
—
|
リリベ3連
|
100%
|
—
|
リリベ4連
|
100%
|
—
|
リリベ5連以上
|
—
|
100%
|
超うしとらボーナス中
|
||
成立役
|
絆玉
|
Vストック
|
スイカ
|
80.1%
|
—
|
弱チェリー
|
80.1%
|
—
|
強チェリー
|
79.7%
|
20.3%
|
チャンス目
|
79.7%
|
20.3%
|
リリベ
|
37.9%
|
—
|
リリベ2連
|
80.1%
|
—
|
リリベ3連
|
100%
|
—
|
リリベ4連
|
100%
|
—
|
リリベ5連以上
|
—
|
100%
|
うしとら図柄揃い
消化中にうしとら図柄揃い成立となれば、その時点でVストック確定。
状態
|
うしとら図柄揃い確率
|
うしとらボーナス中
|
1/374.4
|
超うしとらボーナス中
|
1/62.4
|
AT中の絆玉獲得時の個数振り分け
絆玉獲得時は、1~5個の範囲で獲得個数振り分けが行なわれる。
絆玉の獲得個数
|
スイカから当選
|
弱チェリーから当選
|
1個
|
—
|
97.7%
|
2個
|
50.0%
|
2.0%
|
3個
|
34.8%
|
0.4%
|
4個
|
10.2%
|
—
|
5個
|
5.1%
|
—
|
絆玉の獲得個数
|
強チェリー/チャンス目から当選
|
リリベから当選
|
1個
|
43.8%
|
99.6%
|
2個
|
39.1%
|
0.4%
|
3個
|
15.6%
|
—
|
4個
|
1.2%
|
—
|
5個
|
0.4%
|
—
|
ロングフリーズ
ロングフリーズの確率
約1/90000。
恩恵
■白7BIG時
継続率50%以上のAT&3個以上のVストック
■青7BIG時
継続率89%以上のAT&5個以上のVストック
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
AT初当たり
設定1と6とでは倍以上の設定差が存在する。
設定
|
AT初当たり
|
1
|
1/685.2
|
2
|
1/644.8
|
4
|
1/546.9
|
5
|
1/454.9
|
6
|
1/313.1
|
スイカ出現率
それほど大きな設定差はないが、サンプルを集めやすいので、一応カウントしておこう。
設定
|
スイカ
|
1
|
1/88.8
|
2
|
1/88.6
|
4
|
1/87.6
|
5
|
1/87.2
|
6
|
1/75.0
|
まゆこのUP!UP!チャンス終了時の画面
設定2・4・6は、「勇」の出現率が若干高い。
設定
|
小夜
|
勇
|
1
|
25.0%
|
16.7%
|
2
|
16.5%
|
24.7%
|
4
|
16.5%
|
24.7%
|
5
|
24.7%
|
16.4%
|
6
|
16.3%
|
24.5%
|
高設定確定演出/設定示唆演出
うしとらチャンス中のセリフ
セリフ
|
設定示唆
|
222年以上は生きておるわ
|
設定2以上確定
|
456年目だったかな
|
設定4以上確定
|
555年以上生きておる
|
設定5以上確定
|
妖怪の中でもトップクラスに長生きしておる
|
設定6確定
|
遠野妖怪戦道行終了画面
終了画面
|
設定示唆
|
幼少期のうしお&麻子
|
設定2以上確定
|
幼少期のうしお
|
設定4以上確定
|
麻子&真由子
|
設定5以上確定
|
幼少期の麻子&真由子
|
設定6確定
|
うしとらボーナス/超うしとらボーナス終了画面
うしとらボーナス終了画面
|
|
終了画面
|
設定示唆
|
白面
|
設定2以上確定
|
うしお&とら&白面
|
設定2以上確定
|
雷信&かがり
|
表示されている絆玉以上の設定が確定
|
紫暮&須磨子
|
設定4以上確定
|
ジエメイ
|
設定6確定
|
超うしとらボーナス終了画面
|
|
終了画面
|
設定示唆
|
白面
|
設定2以上確定
|
うしお&とら
|
設定2以上確定
|
雷信&かがり
|
表示されている絆玉以上の設定が確定
|
紫暮&須磨子
|
設定4以上確定
|
ジエメイ
|
設定6確定
|
AT終了画面の右下のてんとう虫
終了画面
|
設定示唆
|
銅のてんとう虫
|
設定2以上確定
|
銀のてんとう虫
|
設定4以上確定
|
金のてんとう虫
|
設定5以上確定
|
てんとう虫柄のてんとう虫
|
高設定濃厚
|
レインボーのてんとう虫
|
設定6確定
|