一騎当千VV 目次 |
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:タイヨー
●5号機
●アニメ「一騎当千」とのタイアップ機
●中段ラインのみ有効の1ライン機
●ART機能搭載
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ARTメインでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
調査中。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約35G
【ボーナスでの純増枚数】
●BIG : 約208枚
●REG : 約50枚
【ARTの概要】
●ストック方式
●1セット : 7G
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.5枚
●1セット7G継続というショートARTだが、その分ストック率&ストック個数が強烈
一度に数十個ストックすることも普通にある
【ヤメ時】
●通常時
レア役成立後は、ミッション当選や高確移行の可能性があるので、30Gほど様子を見てからヤメる。
●ART後
高確からスタートする場合があるので、20G~30Gほど様子を見てからヤメる。
【天井】
ボーナス後1000G消化により天井到達。
天井状態でボーナスが成立すると、10個以上のARTストック+子龍七連撃ストックが確定する。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
状態振り分け抽選が行なわれる。(20%~50%で高確スタート)
筺体・リール配列 - [一騎当千VV] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)2008 YUJI SHIOZAKI・WANI BOOKS/IKKITOUSEN GG PARTNERS
(C)TAIYO
ボーナス出現率・機械割 - [一騎当千VV] |
●BAR BIG
全設定共通 : 1/2340.6
●赤7BIG
全設定共通 : 1/1092.3
●青7BIG
設定1 : 1/762.0
設定2 : 1/744.7
設定3 : 1/689.8
設定4 : 1/668.7
設定5 : 1/612.5
設定6 : 1/560.1
●BIG合成
設定1 : 1/376.6
設定2 : 1/372.4
設定3 : 1/358.1
設定4 : 1/352.3
設定5 : 1/336.1
設定6 : 1/319.7
●「赤7・赤7・BAR」REG
設定1 : 1/829.6
設定2 : 1/799.2
設定3 : 1/762.0
設定4 : 1/744.7
設定5 : 1/697.2
設定6 : 1/606.8
●「青7・青7・BAR」REG
設定1 : 1/704.7
設定2 : 1/704.7
設定3 : 1/704.7
設定4 : 1/675.6
設定5 : 1/675.6
設定6 : 1/675.6
●REG合成
設定1 : 1/381.0
設定2 : 1/374.5
設定3 : 1/366.1
設定4 : 1/354.2
設定5 : 1/343.1
設定6 : 1/319.7
●ボーナス合成
設定1 : 1/189.4
設定2 : 1/186.7
設定3 : 1/181.0
設定4 : 1/176.6
設定5 : 1/169.8
設定6 : 1/159.8
●ART初当たり
設定1 : 1/559.6
設定2 : 1/493.1
設定3 : 1/503.3
設定4 : 1/439.0
設定5 : 1/434.7
設定6 : 1/363.8
●機械割
設定1 : 96.6%
設定2 : 98.0%
設定3 : 99.9%
設定4 : 103.0%
設定5 : 108.7%
設定6 : 112.9%
単独ボーナス確率 - [一騎当千VV] |
●BAR BIG
全設定共通 : 1/21845.3
●赤7BIG
全設定共通 : 1/16384.0
●青7BIG
設定1 : 1/4681.1
設定2 : 1/4096.0
設定3 : 1/2849.4
設定4 : 1/2520.6
設定5 : 1/1872.5
設定6 : 1/1456.4
●赤7REG
設定1 : 1/3855.1
設定2 : 1/3276.8
設定3 : 1/2730.7
設定4 : 1/2520.6
設定5 : 1/2048.0
設定6 : 1/1424.7
●青7REG
設定1 : 1/2730.7
設定2 : 1/2730.7
設定3 : 1/2730.7
設定4 : 1/2340.6
設定5 : 1/2340.6
設定6 : 1/2340.6
●単独ボーナス合成
設定1 : 1/1057.0
設定2 : 1/978.1
設定3 : 1/840.2
設定4 : 1/753.3
設定5 : 1/642.5
設定6 : 1/520.1
通常時の打ち方・通常時の打ち方 - [一騎当千VV] |
●通常時の打ち方
左リール枠上or上段に赤7を狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、中リールにもスイカを狙い、右リールは適当打ち。
その他の場合は、中・右リール適当打ちでOK。
また、変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●通常時の小役確率
・リプレイ
全設定共通 : 1/7.3
・3択押し順ベル合成
全設定共通 : 1/3.6
・強ベル
全設定共通 : 1/402.1
・スイカ
全設定共通 : 1/90.0
・角チェリー
全設定共通 : 1/43.0
・中段チェリー
全設定共通 : 1/3120.8
・フリーズ
全設定共通 : 1/16384.0
≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
全設定共通 : 約35G
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [一騎当千VV] |
●ボーナスについて
・BIG
BAR揃い、赤7揃い、青7揃い。
払い出し枚数が250枚を超えると終了、純増枚数は約208枚。
・REG
「赤7・赤7・BAR」揃い、「青7・青7・BAR」揃い。
払い出し枚数が72枚を超えると終了、純増枚数は約50枚。
●ボーナス中の打ち方
適当打ちでOK。
通常時の状態について - [一騎当千VV] |
一騎当千VVの通常時には、「低確率状態」・「高確率状態」・「超高確率状態」の3つの状態が存在する。
滞在する状態によってART期待度が異なる。
液晶ステージにより、ある程度滞在状態が判別できる。
「公瑾家ステージ」ならば高確の期待が持てる。
「中華店ステージ」ならば超高確の期待が持てる。
【状態昇格抽選】
「レア小役成立時」・「ボーナス後」・「ART後」・「設定変更後」は、状態昇格抽選が行なわれる。
各契機からの状態昇格期待度は以下の通り。
BIG後 < 角チェリー < スイカ < REG後 < 強ベル
なお、ART後/設定変更後は、20%~50%ほどで高確スタートとなる。
高設定ほど高確スタートの割合が高くなる。
【状態転落抽選】
「ハズレ時」には、状態転落抽選が行なわれる。
超高確率状態は転落率が非常に高く、数ゲームで終わってしまうことがほとんど。
高確は、大体20Gほど消化すると低確へ転落する。
ミッション(軍師降臨)について - [一騎当千VV] |
一騎当千VVには、「軍師降臨」と呼ばれるミッション機能が搭載されている。
ミッションは、通常時の特定役成立時に抽選される。
ミッション中に指定された小役を成立させることができればミッションクリアとなり、ARTが確定する。
ART(関羽無双)について - [一騎当千VV] |
一騎当千VVには、「関羽無双」と呼ばれるART機能が搭載されている。
【ART当選契機】
●ボーナス成立時のART抽選に当選
※超高確率状態でのボーナス成立はART確定
●BIG中のART抽選に当選
※フリーズ発生でART確定
※8Gに渡って行なわれる「練気の刻」での2択ベルの入賞回数によりART抽選が行なわれ、ART当選時はBIG中の
バトル演出に勝利する
●REG中のART抽選に当選
※フリーズ発生でART確定
●通常時に発生するミッション「軍師降臨」クリア
●通常時の特定役成立時のART抽選に当選
【ART当選時】
ART当選時は、前兆を経由してから準備状態へ移行し、そこからART突入となる。
準備状態中は、ARTストック当選率が優遇される。
【ARTの特徴】
ARTは1セット7G継続というショートARTだが、その分ストックが貯まりやすくなっている。
一度に数十個のストックもザラに発生する。
なお、ART初当たり時は、必ず5個以上がストックされる。
【ART中の上乗せストック抽選】
ART中は、特定役成立時にART上乗せストック抽選が行なわれている。
上乗せ当選時は、1~50個の範囲で上乗せストックされる。
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でチェリーとスイカをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
【ART中の純増】
関羽無双中は、1Gあたり約1.5枚のペースでコインが増加していく。
上乗せART(子龍七連撃)について - [一騎当千VV] |
一騎当千VVには、通常ART「関羽無双」の他にも、上乗せART「子龍七連撃」が搭載されている。
【上乗せART突入契機】
●ART当選時の「子龍七連撃振り分け」に当選
●ART準備状態が50G以上継続
●ART中の特定役成立時の抽選に当選
●BIG中の「練気の刻」にて、8Gすべて押し順正解
●通常時/ボーナス中にフリーズ発生
●天井到達
【上乗せARTの仕様】
継続ゲーム数は、通常ARTと同じく1セット7G。
通常ARTとの違いは、「上乗せART中は毎ゲーム上乗せストックが発生する」という点。
1Gごとに1~50個のストックが上乗せされていく。
なお、押し順ベル成立時にMAX BET演出が伴えば、10個以上のストックが確定する。
【上乗せART中の打ち方/純増】
打ち方や純増は、通常ART中と同じ。
天井について - [一騎当千VV] |
一騎当千VVには、天井機能が搭載されている。
ボーナス後1000G消化により天井到達。
天井状態でボーナスが成立すると、「10個以上の関羽無双ストック」+「子龍七連撃ストック」が確定する。
小役とボーナスとの重複当選 - [一騎当千VV] |
一騎当千VVには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。
●リプレイ
全設定共通 : 0.1%
●角チェリー
全設定共通 : 5.0%
●中段チェリー
全設定共通 : 100%
●スイカ
全設定共通 : 18.0%
●強ベル
全設定共通 : 27.0%
●フリーズ
全設定共通 : 100%
【重複ボーナス出現率】
一騎当千VVの、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。
●リプレイ
全設定共通 : 1/8192.0
●角チェリー
全設定共通 : 1/862.3
●中段チェリー
全設定共通 : 1/3120.8
●スイカ
全設定共通 : 1/500.3
●強ベル
全設定共通 : 1/1489.4
●フリーズ
全設定共通 : 1/16384.0
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [一騎当千VV] |
1セット7G継続というショートARTがウリの一騎当千VV。
その分ストックしやすい仕様となっており、一度のストックで最大50個ものARTを獲得できる。
設定判別については、判別要素が豊富にあり、そこそこ判別しやすい機種と言える。
【判別要素① : 単独ボーナス確率】
高設定ほど出現率が高くなる。
1/700以上の確率で単独ボーナスが出現する台を狙っていこう。
●単独ボーナス合成
設定1 : 1/1057.0
設定2 : 1/978.1
設定3 : 1/840.2
設定4 : 1/753.3
設定5 : 1/642.5
設定6 : 1/520.1
【判別要素② : ミッション当選率】
高設定ほどミッション当選率が高くなる。
できれば1/300~1/400程度でミッションに突入する台を狙っていくべき。
なお、低確中の強ベルからミッション当選となった場合は設定5以上が確定する。
【判別要素③ : ART中の特定役からの子龍七連撃移行率】
ART中に「スイカ」や「強ベル」が成立した時の子龍七連撃移行率にも、大きな設定差がある。
設定2以下は、この2役から子龍七連撃へ移行することがほぼない。
設定5以上ならば、スイカからは20回に1回以上、強ベルからは10回に1回以上の割合で子龍七連撃へ移行する。
【判別要素④ : REGからのART突入率】
高設定は、REGからARTへ突入しやすい。
設定5以上なら、低確でも約10%、高確なら約25%でART当選となる。