アナザーゴッドハーデス -奪われたZEUSver.-
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

基本情報

■メーカー:ミズホ
■5号機
■5号機ゼウスの第3弾
■前作との大きな違いは、AT突入時には必ず上乗せ特化ゾーンである「ジャッジメント」へ移行する点
■AT特化機
■天井機能搭載

機種タイプ

ATのみでコインを増やすタイプ。

技術介入要素

全く無し。

ペナルティ

■通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

■AT中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。

1000円あたりの回転数

約28G

ボーナスでの純増枚数

ボーナスは存在しない。

ATの概要

■ストック方式+ゲーム数上乗せ方式
■1セット : GOD揃いなら100Gスタート+α
■AT中の純増 : 1Gあたり約2.9枚

ヤメ時

■AT後
少なくとも20~30Gほどは様子を見るべき。
その後は、液晶にて「奇数テンパイ」や「7やVが停止」といったパターンが頻発する場合は、演出がおとなしくなるまで続行。

■ヘルゾーン失敗後
ヘルゾーンには連続性があるため、ヘルゾーン失敗後の即ヤメはしないように注意。
ヘルゾーン失敗後もしばらく回し、演出がおとなしくなったらヤメ。

■通常時
「黄7の3連」や「レア小役」が成立した後は、20G程度は様子を見て、演出がおとなしいようならヤメ。

天井

AT間最大1600G消化でAT当選が確定する。
天井ATは、必ずプレミアムオブハーデスとなる。

設定変更時

天井到達までのゲーム数がクリアされる。
また、表モードも裏モードも再抽選されるため、朝一から液晶が騒がしいようならば設定変更の可能性アップ。

筐体・リール配列

筺体 リール配列

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)MIZUHO

ボーナス出現率・機械割

ボーナス出現率
●GOD揃い
全設定共通 : 1/8192.0
  ●AT初当たり
設定1 : 1/459.4
設定2 : 1/416.8
設定3 : 1/408.7
設定4 : 1/330.9
設定5 : 1/327.1
設定6 : 1/252.9

 


 

機械割
設定1 : 97.2%
設定2 : 99.8%
設定3 : 102.8%
設定4 : 106.3%
設定5 : 111.1%
設定6 : 116.3%

通常時の打ち方・通常時の小役確率

通常時の打ち方

順押し適当打ちでOK。

※ペナルティについて※
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

AT確定&大きな一撃に繋がりやすいレアフラグ

■GOD揃い : 1/8192

■紫7揃い : 1/6554

■冥王揃い : 1/21845

黄7フラグについて

黄7フラグは全部で5つ。
各フラグの詳細については以下の通り。

■下段黄7揃い
1枚役。
「共通」と「押し順」の2種類があり、液晶で偶数が揃っていれば共通下段黄7、それ以外ならば押し順下段黄7。
「共通」の方ならちょいアツで、出現率は1/130.0。

■上段黄7揃い
3枚役。
押し順に正解すれば揃う。
全くアツくない。

■右上がり黄7揃い
リプレイ。
成立すれば必ず揃う。
そこそこアツい役。
出現率は1/327.7。

■中段黄7揃い
15枚役。
「共通」と「押し順」の2種類があり、「共通」の方ならばかなりアツい。
出現率は、「共通」が1/936.2、「押し順」が1/4.2。

■右下がり黄7揃い
1/65536のプレミア。
必ず全回転フリーズが発生する。

ボーナスについて/ボーナス中の打ち方

ボーナスは存在しない。

通常時のモード

概要

アナザーゴッドハーデスには、8つのモードが搭載されている。
滞在モードによって、AT直撃当選率が異なる。

滞在ステージによって、ある程度期待度が判別できる。
期待度は「ミノス < アケロン < プルート」の順。

モード移行抽選

モード移行抽選は、以下の場合に行われる。

■レア小役成立時
■AT終了時
■設定変更時

各モードの特徴

■低確Aモード
AT当選がほぼ期待できない、最低のモード。
しかし、あまり滞在することはない。

■低確Bモード
低確A同様、AT当選にほぼ期待できないモード。
通常時は、ほぼこのモードに滞在する。
通常モードへの昇格が期待できる。

■冥界モード
レア小役が成立すればAT当選期待度はかなり高いが、滞在率が低いためAT当選は絶望的。
しかし、もしこのモードからAT当選した場合には大爆発が期待できる。
冥界モード滞在中は、液晶にて「8・4・8」と「4・8・4」が出現しやすい。

■通常モード
AT当選率・滞在率ともにそこそこ。
天国準備モードへの昇格が期待できる。

■天国準備モード
AT当選期待度は低いが、天国モードへの昇格が大いに期待できる。

■天国ショートモード
その名の通り、AT当選期待度の高い天国状態となるが、滞在率は低い。

■天国ロングモード
その名の通り、AT当選期待度の高い天国状態で、かつ滞在率も高い。
なかなか転落しないのでATに繋がりやすい上、仮に転落しても通常モード以上となる。

■超天国モード
最上位のプレミアモード。
滅多に移行することはない。

AT自力チャンスゾーン「ヘルゾーン」

概要

アナザーゴッドハーデスには、「ヘルゾーン」と呼ばれるAT自力チャンスゾーンが存在する。
継続ゲーム数は5G or 10G or 15G。

なお、ヘルゾーン当選時は前兆無しで即発動となる。

ヘルゾーン中は、液晶の数字がすべて奇数に!
そして、毎ゲームガチ抽選が行われる。
レア役成立ならゲキアツ!

ヘルゾーン抽選を管理するモード

AT抽選を管理する8つのモードとは別に、ヘルゾーン抽選を管理する5つのモードが存在。
どのヘルゾーン管理モードに滞在するかによって、ヘルゾーン当選率や引き戻し率が変化する。

各モードの概要は以下の通り。

■非裏モード
基本的にはここに滞在。
ヘルゾーン当選は期待できない。

■裏モードショートA
ヘルゾーン当選率は高いが、転落率も高い。
ヘルゾーン当選でほぼ転落。

■裏モードショートB
ヘルゾーン当選率が高く、転落率も高いが、ヘルゾーン当選では転落しない。

■裏モードミドル
ヘルゾーン当選まで転落することがなく、ループにも期待ができる。

■裏モードロング
ヘルゾーン当選まで転落することがなく、ループにもかなり期待ができる。

なお高モード滞在時は、ヘルゾーン失敗後も再突入の可能性が大いにあるため、ヘルゾーン後の即ヤメは厳禁。
高モード示唆演出については以下の通り。

■チェーン演出多発
■ヘカテの杖+リプレイ揃わず
■竜巻+奇数テンパイせず

通常時のヘルゾーン抽選

通常時、「非裏モード以外」のモードに滞在している場合は、上段リプレイ成立時の1/10.9でヘルゾーンに当選する。
非裏モード中はヘルゾーン抽選が行われない。

AT中のヘルゾーン抽選

AT中は、滞在モードと成立役によってヘルゾーン当選率が異なる。
詳細は以下の通り。

=== 裏モードショートA/B滞在時 ===
●上段リプレイ
設定1 : 1/100.2
設定2 : 1/50.0
設定3 : 1/100.2
設定4 : 1/50.0
設定5 : 1/100.2
設定6 : 1/50.0

●押し順黄7(3枚)
設定1 : 1/40.0
設定2 : 1/33.3
設定3 : 1/40.0
設定4 : 1/33.3
設定5 : 1/40.0
設定6 : 1/33.3

=== 裏モードミドル/ロング滞在時 ===
●上段リプレイ
全設定共通 : 1/100.2

●押し順黄7(3枚)
全設定共通 : 1/40.0

ヘルゾーン突入率

■通常時のヘルゾーン突入率
設定1 : 1/466.5
設定2 : 1/523.2
設定3 : 1/360.9
設定4 : 1/546.3
設定5 : 1/327.4
設定6 : 1/453.8
※トータルの当選期待度は約25%

■AT中のヘルゾーン突入率
設定1 : 1/915.8
設定2 : 1/879.3
設定3 : 1/692.3
設定4 : 1/890.8
設定5 : 1/615.4
設定6 : 1/674.5
※トータルの当選期待度は約20%

「黄7の3連」・「レア小役の2連」によるAT抽選

黄7の3連続入賞によるAT直撃特殊抽選

黄7が3連続で入賞した場合、以下の確率でAT直撃抽選が行われる。

■黄7の3連続入賞時のAT直撃率
設定1 : 2.0%
設定2 : 2.8%
設定3 : 4.3%
設定4 : 6.3%
設定5 : 8.8%
設定6 : 10.8%

黄7の3連続入賞が発生するのは1/700程度。

なお、黄7の4連続入賞時はAT直撃が確定する。

レア小役の連続成立によるAT直撃特殊抽選

レア小役が2連続で成立した場合、以下の確率でAT直撃抽選が行われる。

■レア小役が2連続で成立した時のAT直撃率
設定1 : 10.0%
設定2 : 11.6%
設定3 : 13.1%
設定4 : 16.1%
設定5 : 19.1%
設定6 : 22.1%

なお、レア小役が3連続で成立した時はAT直撃が確定する。

各滞在モード別の小役成立時のAT抽選

低確A/Bモード滞在時のAT当選率

■上段リプレイ
設定1 : 1/32768.0
設定2 : 1/10922.7
設定3 : 1/32768.0
設定4 : 1/6553.6
設定5 : 1/16384.0
設定6 : 1/5461.3

■中段リプレイ
設定1 : 1/32768.0
設定2 : 1/10922.7
設定3 : 1/32768.0
設定4 : 1/10922.7
設定5 : 1/32768.0
設定6 : 1/5461.3

■特殊リプレイ
設定1 : 1/32768.0
設定2 : 1/10922.7
設定3 : 1/32768.0
設定4 : 1/10922.7
設定5 : 1/16384.0
設定6 : 1/5461.3

■押し順黄7(上段・中段共通)
設定1 : 1/32768.0
設定2 : 1/10922.7
設定3 : 1/32768.0
設定4 : 1/8192.0
設定5 : 1/16384.0
設定6 : 1/5461.3

■下段共通黄7
設定1 : 1/16384.0
設定2 : 1/8192.0
設定3 : 1/16384.0
設定4 : 1/8192.0
設定5 : 1/10922.7
設定6 : 1/2978.9

■右上がり黄7
設定1 : 1/2048.0
設定2 : 1/682.7
設定3 : 1/2048.0
設定4 : 1/682.7
設定5 : 1/1024.0
設定6 : 1/204.8

■中段黄7
設定1 : 1/256.0
設定2 : 1/204.8
設定3 : 1/256.0
設定4 : 1/204.8
設定5 : 1/227.6
設定6 : 1/85.3

■チャンス目
設定1 : 1/2048.0
設定2 : 1/682.7
設定3 : 1/2048.0
設定4 : 1/682.7
設定5 : 1/1024.0
設定6 : 1/292.6

冥界モード滞在時のAT当選率

■上段リプレイ
全設定共通 : 1/32768.0

■中段リプレイ
全設定共通 : 1/8.0

■特殊リプレイ
全設定共通 : 1/32768.0

■押し順黄7(上段・中段共通)
全設定共通 : 1/32768.0

■下段共通黄7
全設定共通 : 1/8.0

■右上がり黄7
全設定共通 : 1/4.0

■中段黄7
全設定共通 : 1/4.0

■チャンス目
全設定共通 : 1/4.0

通常モード滞在時のAT当選率

■上段リプレイ
設定1 : 1/5461.3
設定2 : 1/2730.7
設定3 : 1/5461.3
設定4 : 1/862.3
設定5 : 1/4096.0
設定6 : 1/512.0

■中段リプレイ
設定1 : 1/64.0
設定2 : 1/42.7
設定3 : 1/64.0
設定4 : 1/27.8
設定5 : 1/56.9
設定6 : 1/16.4

■特殊リプレイ
設定1 : 1/100.2
設定2 : 1/50.1
設定3 : 1/100.2
設定4 : 1/33.4
設定5 : 1/83.8
設定6 : 1/28.6

■押し順黄7(上段・中段共通)
設定1 : 1/5461.3
設定2 : 1/2730.7
設定3 : 1/5461.3
設定4 : 1/819.2
設定5 : 1/4096.0
設定6 : 1/481.9

■下段共通黄7
設定1 : 1/100.2
設定2 : 1/56.2
設定3 : 1/100.2
設定4 : 1/26.5
設定5 : 1/83.8
設定6 : 1/20.9

■右上がり黄7
設定1 : 1/8.0
設定2 : 1/7.3
設定3 : 1/8.0
設定4 : 1/5.9
設定5 : 1/7.5
設定6 : 1/5.3

■中段黄7
設定1 : 1/4.0
設定2 : 1/3.8
設定3 : 1/4.0
設定4 : 1/3.4
設定5 : 1/4.0
設定6 : 1/3.2

■チャンス目
設定1 : 1/20.0
設定2 : 1/16.7
設定3 : 1/20.0
設定4 : 1/13.7
設定5 : 1/18.9
設定6 : 1/11.7

天国準備モード滞在時のAT当選率

■上段リプレイ
全設定共通 : 1/32768.0

■中段リプレイ
全設定共通 : 1/32768.0

■特殊リプレイ
全設定共通 : 1/32768.0

■押し順黄7(上段・中段共通)
全設定共通 : 1/16384.0

■下段共通黄7
全設定共通 : 1/16384.0

■右上がり黄7
全設定共通 : 1/2048.0

■中段黄7
全設定共通 : 1/256.0

■チャンス目
全設定共通 : 1/2048.0

天国ショート/天国ロングモード滞在時のAT当選率

■上段リプレイ
全設定共通 : 1/64.0

■中段リプレイ
全設定共通 : 1/10.0

■特殊リプレイ
全設定共通 : 1/10.0

■押し順黄7(上段・中段共通)
全設定共通 : 1/67.6

■下段共通黄7
全設定共通 : 1/50.0

■右上がり黄7
全設定共通 : 1/3.3

■中段黄7
全設定共通 : 1/2.0

■チャンス目
全設定共通 : 1/5.0

超天国モード滞在時のAT当選率

■上段リプレイ
全設定共通 : 1/20.0

■中段リプレイ
全設定共通 : 1/10.0

■特殊リプレイ
全設定共通 : 1/10.0

■押し順黄7(上段・中段共通)
全設定共通 : 1/20.0

■下段共通黄7
全設定共通 : 1/50.0

■右上がり黄7
全設定共通 : 1/4.0

■中段黄7
全設定共通 : 1/2.0

■チャンス目
全設定共通 : 1/5.0

AT「ゴッドゲーム」

アナザーゴッドハーデスには、「ゴッドゲーム」と呼ばれるAT機能が搭載されている。

AT当選契機

■GOD揃い成立 or 紫7揃い成立 or 冥王揃い成立

■自力チャンスゾーン「ヘルゾーン」中のAT抽選に当選

■通常時のレア小役成立時のAT直撃抽選に当選

ATの基本仕様

ATは「ジャッジメント」で獲得したゲーム数が初期ゲーム数となる。
ストック方式+ゲーム数上乗せ方式。

ループストック抽選

AT当選後は、ループストック抽選(ジャッジメントのストック抽選)が行われる。

そしてジャッジメントストック当選時は、以降、抽選に漏れるまで延々と抽選が行われる。
これが、「ループストック」と呼ばれる理由。

ループストック率は、「1%」・「50%」・「66%」・「75%」・「80%」の5種類。
基本的には「1%」が選択されるが、レアなAT当選契機ほど高いループストック率が選択されやすくなる。
なお、「GOD成立時」・「天井到達時」は、ループストック率が50%以上確定となる。

上乗せ特化ゾーン振り分け演出「ジャッジメント」

ATに突入すると、基本的にはまず「ジャッジメント」という演出へ突入する。
ここで、いずれかの上乗せ特化ゾーンへ振り分けられ、初期ゲーム数を獲得する流れとなる。

その他、AT消化中に上乗せ特化ゾーンに当選した場合も、この「ジャッジメント」を経由してからどの特化ゾーンへ振り分けられるかが決定する。

特化ゾーンは、以下の3つ。

■ラッシュオブケルベロス
■ゾーンオブペルセポネ
■プレミアムオブハーデス

当然、プレミアムオブハーデスが最強の上乗せゾーンとなる。

超特化ゾーン

上記3種類の特化ゾーンがさらに強力になった超特化ゾーンが存在。
それぞれ、「超ケルベロス」・「超ペルセポネ」・「超ハーデス」と呼ばれる。

「超」となると、最低保証が終わっても上乗せが継続しやすくなる。

各ジャッジメント中に、上乗せ特化ゾーンへ突入するゲームでボタン停止時にキャラカットインが発生すれば、超特化ゾーン状態濃厚。

AT中のモード/ステージ

AT中には、「低確」・「通常」・「天国」・「超天国準備」・「超天国」の5つのモードが存在する。
滞在モードによって、ゲーム数上乗せ期待度や特化ゾーン移行期待度が異なる。

■低確
ゲーム数上乗せはやや期待できるが、特化ゾーン突入はほぼ期待できない。

■通常
ゲーム数上乗せも特化ゾーン突入もやや期待が持てる。

■天国
滞在率は低いものの、ゲーム数上乗せ期待度が高い。

■超天国準備
ゲーム数上乗せも特化ゾーン突入もあまり期待できないが、超天国モードへの移行に期待が持てる。

■超天国
ゲーム数上乗せも特化ゾーン突入もかなり期待が持てる。

なお、AT中の液晶ステージによってある程度滞在モードが推測できる。
期待度は「オケアノス < エリニュス < ハーデス」の順で、期待度の高いステージほど良いモードに滞在している可能性アップ。

ただし、ヘルゾーン移行期待度はどのステージでもほとんど差がない。

なお、GOD揃いの後のみ、「ゴッドステージ」という特別なステージへ移行する。
ゲーム数消化後は、ジャッジメント経由で「オケアノス」・「エリニュス」・「ハーデス」のいずれかのステージへ移行する。

AT中のレア小役成立時

AT中のレア小役成立時には、以下の4つの抽選が行われている。

■ATモード移行抽選
■AT裏モード移行抽選
■ゲーム数上乗せ抽選
■特化ゾーン(ジャッジメント)移行抽選

デジャヴフリーズ

AT中のレア小役成立時には、デジャヴフリーズ発生抽選が行われる。

デジャヴフリーズとは、次ゲームのレバーオン時に前ゲームのレア小役が再生される0G連上乗せのこと。
デジャヴフリーズ発生時は、30G~300Gの範囲でゲーム数上乗せが発生する。

そこからさらに逆回転が発生すればプレミアムデジャヴフリーズとなり、継続抽選に漏れるまでデジャヴフリーズが繰り返される。
継続率は「50%」・「66%」・「70%」・「80%」・「85%」の5種類。

デジャヴフリーズは、履歴に赤ダイヤが残っている状態でレア小役を引いた際に発生しやすい。

アヴェマリア発生条件

以下の8つの条件をすべて満たすと、「アヴェマリア」への楽曲変化抽選が行われる。

■上乗せ特化ゾーンの表及び裏ストックが3個以上
■ストックの中に「プレミアムオブハーデス」が1個以上
■残りATゲーム数が100G以上
■トータルで100G以上のATゲーム数を消化
■前回BGMがアヴェマリア以外
■AT中
■前兆中(フェイク含む)以外
■通常時からのGOD揃いでのAT中以外

つまりアヴェマリアが流れれば、「プレミアムオブハーデスを含む、特化ゾーン3個以上のストック」が確定することになる。

AT中の打ち方

押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
その他の場合は適当打ちでOK。

AT中の純増

AT中は、1Gあたり約2.9枚のペースでコインが増加していく。

AT中のゲーム数上乗せ抽選

概要

AT中は、成立小役・滞在モードに応じてATゲーム数上乗せ抽選が行われている。

特徴

■中段黄7成立時は、状況を問わず上乗せ確定

■中段リプレイで上乗せが発生したら天国モード or 超天国モード濃厚、かつ30G以上の上乗せが確定

■低確モードや通常モードでも、チャンス目や右上がり黄7ならば50%で上乗せ

■天国モード中ならば中段リプレイでも50%で上乗せ

■超天国モード中は、下段共通黄7以外なら上乗せ確定

AT中のゲーム数上乗せ抽選詳細

■低確モード中の上乗せ当選率
・下段共通黄7 : 1%
・中段リプレイ : 1%
・チャンス目 : 50%
・右上がり黄7 : 50%
・中段黄7 : 100%

■通常モード中の上乗せ当選率
・下段共通黄7 : 1%
・中段リプレイ : 1%
・チャンス目 : 50%
・右上がり黄7 : 50%
・中段黄7 : 100%

■天国モード中の上乗せ当選率
・下段共通黄7 : 10%
・中段リプレイ : 50%
・チャンス目 : 75%
・右上がり黄7 : 75%
・中段黄7 : 100%

■超天国準備モード中の上乗せ当選率
・下段共通黄7 : 0.5%
・中段リプレイ : 1%
・チャンス目 : 33%
・右上がり黄7 : 33%
・中段黄7 : 100%

■超天国モード中の上乗せ当選率
・下段共通黄7 : 10%
・中段リプレイ : 100%
・チャンス目 : 100%
・右上がり黄7 : 100%
・中段黄7 : 100%

■ジャッジメント中の上乗せ当選率
・下段共通黄7 : 2.5%
・中段リプレイ : 10%
・チャンス目 : 75%
・右上がり黄7 : 75%
・中段黄7 : 100%

ラッシュオブケルベロス詳細

概要

ラッシュオブケルベロスとは、5G継続保証で毎ゲーム上乗せが発生する上乗せ特化ゾーン。
6G目以降は、継続抽選に当選する限り上乗せが継続していく。

平均上乗せゲーム数は約75G。

ラッシュオブケルベロス中の上乗せゲーム数振り分け

■通常リプレイ(押し順リプレイ含む)
・10G : 99%
・50G : 1%

■中段リプレイ
・30G : 65%
・50G : 20%
・100G : 10%
・200G : 3%
・300G : 2%

■特殊リプレイ
・50G : 85%
・100G : 10%
・200G : 3%
・300G : 2%

■押し順黄7(上段揃い)
・10G : 99%
・50G : 1%

■押し順黄7(中段揃い)
・20G : 95%
・30G : 4%
・50G : 1%

■下段共通黄7
・30G : 90%
・100G : 5%
・200G : 3%
・300G : 2%

■チャンス目
・30G : 65%
・50G : 20%
・100G : 10%
・200G : 3%
・300G : 2%

■右上がり黄7
・50G : 84.5%
・100G : 12.5%
・200G : 2%
・300G : 1%

■中段黄7
・50G : 60%
・100G : 25%
・200G : 10%
・300G : 5%

6G目以降のループ率振り分け

6G目以降は、選択されたループ率をもとに継続抽選が行われ、継続する限り毎ゲーム上乗せが発生する。
なお、レア小役成立時は無条件で継続となる。

ループ率振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「1%」 : 80.0%
■「50%」 : 17.1%
■「66%」 : 2.0%
■「75%」 : 0.5%
■「80%」 : 0.3%
■「85%」 : 0.1%
■「90%」 : 0.05%

超ケルベロス

超ケルベロスとなれば、ループ率は「80%」 or 「90%」となる。
振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「80%」 : 25.0%
■「90%」 : 75.0%

ゾーンオブペルセポネ詳細

概要

ゾーンオブペルセポネとは、10G継続保証で毎ゲーム上乗せ抽選が行われる上乗せ特化ゾーン。
11G目以降は、継続抽選に当選する限り上乗せ抽選が継続していく。

この特化ゾーンへ突入した時点で、最低でも50G以上の上乗せが確定する。

ゾーンオブペルセポネ中は、1/9の確率で紫7揃いが成立する。
紫7揃い成立で50G以上の上乗せが確定。

平均上乗せゲーム数は約150G。

コンボフリーズ

紫7揃い後、心臓演出が発生すればコンボフリーズのチャンス。
期待度は、心臓演出1段階で50%、心臓演出2段階で80%。

見事コンボフリーズ発動となれば、継続抽選に漏れるまで50G~300Gの上乗せがループする。(95%の割合で+50G)

コンボフリーズ発生率は、紫7揃い時の20%。

コンボフリーズのループ率は、「50%」・「66%」・「75%」・「80%」・「85%」・「90%」の6種類。
ループ率振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「50%」 : 85.2%
■「66%」 : 9.8%
■「75%」 : 2.7%
■「80%」 : 1.6%
■「85%」 : 0.4%
■「90%」 : 0.4%

紫7揃い以外からのゲーム数上乗せ抽選

■下段共通黄7 : 2.5%

■中段リプレイ : 50%

■チャンス目 : 50%

■右上がり黄7 : 100%

■中段黄7 : 100%

レア小役からゲーム数上乗せ当選となった場合のゲーム数振り分け

■下段共通黄7
・10G : 87.5%
・100G : 5%
・200G : 5%
・300G : 2.5%

■中段リプレイ
・30G : 66.6%
・50G : 18.4%
・100G : 10%
・200G : 3%
・300G : 2%

■チャンス目
・10G : 85.2%
・20G : 7%
・30G : 4%
・50G : 2.5%
・100G : 1%
・200G : 0.2%
・300G : 0.1%

■右上がり黄7
・10G : 60.8%
・30G : 25%
・50G : 10%
・100G : 3%
・200G : 1%
・300G : 0.2%

■中段黄7
・30G : 80%
・50G : 10%
・100G : 5%
・200G : 3%
・300G : 2%

11G目以降のループ率振り分け

11G目以降は、選択されたループ率をもとに継続抽選が行われ、継続する限り毎ゲーム上乗せ抽選が行われる。
なお、レア小役成立時は無条件で継続となる。

ループ率振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「1%」 : 90.0%
■「50%」 : 7.1%
■「66%」 : 2.0%
■「75%」 : 0.5%
■「80%」 : 0.3%
■「85%」 : 0.1%
■「90%」 : 0.05%

超ペルセポネ

超ペルセポネとなれば、ループ率は「80%」 or 「90%」となる。
振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「80%」 : 25.0%
■「90%」 : 75.0%

プレミアムオブハーデス詳細

概要

プレミアムオブハーデスとは、10G継続保証でゲーム数上乗せ抽選が行われる上乗せ特化ゾーン。
11G目以降は、継続抽選に当選する限り上乗せ抽選が継続していく。

この特化ゾーンへ突入した時点で、最低でも100G以上の上乗せが確定する。

プレミアムオブハーデス中は、1/9の確率で冥王揃いが成立する。
冥王揃い成立で100G以上の上乗せが確定する。

平均上乗せゲーム数は約300G。

コンボフリーズ

冥王揃い後、心臓演出が発生すればコンボフリーズのチャンス。
期待度は、心臓演出1段階で50%、心臓演出2段階で80%。

見事コンボフリーズ発動となれば、継続抽選に漏れるまで100G~300Gの上乗せがループする。(95%の割合で+100G)

コンボフリーズ発生率は、冥王揃い時の20%。

コンボフリーズのループ率は、「0%」・「50%」・「66%」・「75%」の4種類。
ループ率振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「0%」 : 50.0%
■「50%」 : 44.5%
■「66%」 : 3.9%
■「75%」 : 1.6%

冥王揃い以外からのゲーム数上乗せ抽選

■下段共通黄7 : 2.5%

■中段リプレイ : 50%

■チャンス目 : 50%

■右上がり黄7 : 100%

■中段黄7 : 100%

レア小役からゲーム数上乗せ当選となった場合のゲーム数振り分け

■下段共通黄7
・10G : 87.5%
・100G : 5%
・200G : 5%
・300G : 2.5%

■中段リプレイ
・30G : 66.6%
・50G : 18.4%
・100G : 10%
・200G : 3%
・300G : 2%

■チャンス目
・10G : 85.2%
・20G : 7%
・30G : 4%
・50G : 2.5%
・100G : 1%
・200G : 0.2%
・300G : 0.1%

■右上がり黄7
・10G : 60.8%
・30G : 25%
・50G : 10%
・100G : 3%
・200G : 1%
・300G : 0.2%

■中段黄7
・30G : 80%
・50G : 10%
・100G : 5%
・200G : 3%
・300G : 2%

11G目以降のループ率振り分け

11G目以降は、選択されたループ率をもとに継続抽選が行われ、継続する限り毎ゲーム上乗せ抽選が行われる。
なお、レア小役成立時は無条件で継続となる。

ループ率振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「1%」 : 90.0%
■「50%」 : 7.1%
■「66%」 : 2.0%
■「75%」 : 0.5%
■「80%」 : 0.3%
■「85%」 : 0.1%
■「90%」 : 0.05%

超ハーデス

超ハーデスとなれば、ループ率は「80%」 or 「90%」となる。
振り分けは以下の通り。
※左の数字がループ率、右の数字が振り分け率

■「80%」 : 75.0%
■「90%」 : 25.0%

天井について

アナザーゴッドハーデスには、天井機能が搭載されている。

AT間最大1600G消化でAT当選が確定する。
天井ATは、必ずプレミアムオブハーデスとなる。(平均獲得ゲーム数は約300G)

なお設定変更後は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。

AT後に400G付近 or 800G付近で捨てられている台はチャンス!

狙うべきゾーン

AT終了後「400G目」と「800G目」は、ヘルゾーン抽選管理モードが上位へ昇格する。
そのため、「400G~450Gあたりまで」・「800G~850Gあたりまで」の区間は、ヘルゾーン当選率が飛躍的にアップする。

以上のことから、350G付近 or 750G付近で捨てられている台があれば積極的に拾っていくべき、ということが言える。

自分なりに、狙うゲーム数のラインを設定

拾うゲーム数としては、400G・800Gに近ければ近いほど有利となるので、自分なりのラインをあらかじめ設定しておくのがよいだろう。

例えば・・・

■自分は安全に行きたいから、380G~、780G~というラインで狙おう

■ハーデスが好きだし、不利になることを承知でできるだけ台数をこなしたいから、思い切って330G~、730G~から狙っていこう

・・・といったように。

拾った後は、どこまで回すか?

いざ拾った後は、まずはそれぞれ450G付近 or 850G付近まで回してみること。
その後も、以下のような高モード演出が出るようならもうしばらく粘る。

■チェーン演出多発
■ヘカテの杖+リプレイ揃わず
■竜巻+奇数テンパイせず

なお、ヘルゾーン当選時は前兆無しで即発動となる。

設定変更後の400G・800Gも狙い目

設定変更後の「400G目」と「800G目」も、AT後同様にヘルゾーン抽選管理モードが上位へ昇格する。
ノーボーナスで回っている台でも、設定変更が濃厚な状況なら「400G目」と「800G目」付近を狙ってみても面白い。

主な設定差/立ち回り一言アドバイス

黄7の3連からのAT当選率

黄7の3連続入賞からのAT当選が1回でも確認できればそこそこアツく、複数回確認できるようならば粘る価値あり。
割合としては、設定1は50回に1回程度の当選率だが、設定6ならば9回に1回程度の割合でAT当選となる。

■黄7の3連続入賞時のAT直撃率
設定1 : 2.0%
設定2 : 2.8%
設定3 : 4.3%
設定4 : 6.3%
設定5 : 8.8%
設定6 : 10.8%

レア小役連続成立からのAT当選率

■レア小役が2連続で成立した時のAT直撃率
設定1 : 10.0%
設定2 : 11.6%
設定3 : 13.1%
設定4 : 16.1%
設定5 : 19.1%
設定6 : 22.1%

ご覧の通り、こちらも当選率は高設定ほど優遇される。

レア小役が成立すると、液晶の履歴に「ダイヤ絵柄」が表示されるので、レア小役成立を見逃す心配はない。

レア小役の連続成立が発生する確率はかなり低いため、あまり設定判別要素としては使えないが、一応参考までに把握していこう。

AT初当たり確率

AT初当たり確率に、そこそこの開きがある。

■AT初当たり
設定1 : 1/459.4
設定2 : 1/416.8
設定3 : 1/408.7
設定4 : 1/330.9
設定5 : 1/327.1
設定6 : 1/252.9

1/320前後か、それよりも良い確率で初当たりが取れているような台があれば狙い目。