鬼武者3 時空天翔 目次 |
▼ 仕様/ゲーム性/内部システム ▼
機種概要 |
■導入日 : 2015年11月16日
■メーカー : Sammy
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)Sammy
北斗と並ぶ・・・とまではいかないが、それに近いくらいのSammyのキラーコンテンツである「鬼武者シリーズ」。
その最新作が、完全新基準移行前の最後の大物機種として11月に登場する。
通常時は、お馴染みの前兆演出「百鬼モード」突入に期待。
百鬼モードへの突入契機は主に強チェリーだが、逆に強チェリー以外から百鬼モードへ突入すればAT当選濃厚となる。
なお、千鬼モード突入となればその時点でAT確定だ。
また、自力チャンスゾーン「斬魔一閃バトル」からもAT突入が狙える。
こちらは、AT当選期待度約50%というゲキアツの自力CZとなっている。
AT「時空天翔」は、1Gあたりの純増約2.5枚のセット数ストック+ゲーム数上乗せ型AT。
「1人ステージ」「2人ステージ」「3人ステージ」とあり、上位ステージになるほど上乗せ期待度アップとなる。
もちろん、上乗せ特化ゾーンも搭載。
AT中限定の疑似ボーナス的存在である「ガルガントバトル」、バトル継続のたびに3ケタゲーム数上乗せが発生する「信長降臨」、超継続型上乗せ特化バトルである「覚醒バトル」と、強力な特化ゾーンが用意されている。
天井/設定変更/ヤメ時/ペナルティ - [鬼武者3 時空天翔] |
【天井】
ATも自力CZ「斬魔一閃バトル」も引かずに1280G消化すると天井到達となり、AT当選 or 自力CZ「斬魔一閃バトル」当選が確定する。
【天井の恩恵】
特に恩恵は無し。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
天井ゲーム数が「800G」となる。
【ヤメ時】
●AT後
高確移行等に期待が持てる為、即ヤメは厳禁。
最低でも数十ゲームは回して様子を見よう。
【ペナルティ】
●AT中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
ボーナス出現率/機械割 - [鬼武者3 時空天翔] |
ボーナス出現率 | |
●AT初当たり 設定1 : 1/440 設定2 : 1/424 設定3 : 1/395 設定4 : 1/377 設定5 : 1/353 設定6 : 1/344 |
機械割 | |
設定1 : 97.4% 設定2 : 98.9% 設定3 : 100.6% 設定4 : 102.6% 設定5 : 105.2% 設定6 : 110.2% |
通常時の打ち方/AT中の打ち方 - [鬼武者3 時空天翔] |
【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上or上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール中段にチェリーが停止した場合==
強チェリー。
中・右リールは適当打ちでOK。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
右リール上段or下段にチェリーが停止すれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or チャンス目。
中・右リールともに適当打ちでOK。
スイカが揃わなければチャンス目。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
【AT中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は全リール適当打ちでOK。
※ペナルティについて※
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
ホール側の扱い方や反応/稼働状況/粗利 - [鬼武者3 時空天翔] |
■担当者 : 業界ライター『花火』 |
※2015/11/23更新※
初日、2日目のIN枚数は20000枚くらいで、粗利は7000円ぐらい。
まずホール側の感覚からすると、この稼働では物足りないだろう。
この鬼武者を目当てに「ドラグナー」や「龍が如く」を入れたホールも多かったのに、この結果では満足できないはず。
サミーは大分厳しい様相を呈してきている。
当然、これから稼働が持ち直す可能性もあるが、今まで初日でのIN枚数が20000枚そこそこの台で良かった台は見当たらない。
まあ、導入前から結構酷評はされていたのだが・・・
これからのサミーの巻き返しに期待したい。
※2015/12/6更新※
前回にも書かせていただいたが、やはり稼働はかなり厳しい。
三週目に入った時点でIN枚数12000枚程度まで落ちている。
この時期に入った機械だと、「銀と金2」が一番良い稼働をしている。
次に「スーパーブラックジャック2」。
鬼武者は、「ヤッターマン」や「女神さま」と同じぐらいの稼働となってしまっている。
こうなってくると、来年3月ぐらいに出るであろうコードギアスに期待か?
個人的には、「天下のサミー」の底力を信じている。
要チェックな小役の解説 - [鬼武者3 時空天翔] |
●強チェリー
出現率は約1/200。
小役の中では、本機における主役と言ってもよいだろう。
通常時の「AT当選」や「自力CZ当選」はもちろん、AT中の上乗せなどにも大きく絡む。
全体的に、この強チェリーの降臨を待つゲーム性となってくる。
●弱チェリー/スイカ
出現率はそれぞれ約1/70。
基本的にはあまり活躍しないレア小役たちだが、これらの小役から百鬼モードに突入すればゲキアツ!
高確率でAT突入となる。
●チャンス目
出現率は約1/400。(ただし、高確中は出現率が跳ね上がる)
弱レア小役と強チェリーの間くらいの役割、といったところか。
成立時は「自力解除ミッション突入」に期待。
【レア小役確変状態】
通常時は、滞在状態に応じて、レア小役確変状態への突入抽選が行われている。
レア小役確変状態へは大体1/35~1/20で突入し、1G完結となっている。
レア小役確変状態となると、ほぼほぼ何かしらのレア小役が成立する。
通常時の状態/鬼モード - [鬼武者3 時空天翔] |
鬼武者3時空天翔の通常時には、6つの状態が存在する。
滞在状態によって、レア小役確変突入率やAT当選期待度が異なる。
通常時の液晶ステージは、「通常ステージ」と「ダンジョンステージ」の2つから構成。
ダンジョンステージは高確ステージとなっている。
それぞれ、滞在ステージによって期待度が変化する。
≪通常ステージ≫
凱旋門 < 堺の町 < 大聖堂
≪ダンジョンステージ≫
海底神殿 < 安土城 < 下水道
【鬼モード概要(百鬼モード/千鬼モード)】
鬼武者シリーズの定番である「鬼モード」。
もちろん、今作でも搭載されている。
鬼モードには、「百鬼モード」と「千鬼モード」の2種類が存在する。
●百鬼モード
AT前兆を示唆する演出。
突入契機は、主に「強チェリー」。
弱チェリーやスイカといった弱レア小役成立後や、ミッション失敗後から突入した場合は、AT当選濃厚となる。
●千鬼モード
突入した時点でAT当選が確定するゲキアツモード。
ATの複数ストックも期待できる。
なお、覚醒バトルへ突入する可能性もあり。
【鬼モード中の特殊状態「乱舞」】
各鬼モード中に「乱舞」へ突入すると、AT当選期待度が跳ね上がる。
●百鬼乱舞
百鬼モード滞在中の一部から突入。
パーセンテージを貯めていき、貯めた期待度に応じてAT抽選が行われる。
レア小役成立時は、大量パーセンテージ獲得のチャンス。
最後は連続演出に突入し、AT当選可否が告知される。
連続演出の期待度は「正門突破 < 南蛮船 < 城砦脱出 < 幻魔要塞 < 告白 < 最終決戦」の順。
●千鬼乱舞
千鬼モード滞在中の一部から突入。
AT複数ストックの可能性大?
自力CZ突入契機「自力解除ミッション」 - [鬼武者3 時空天翔] |
【概要】
自力解除ミッションとは、自力CZ「斬魔一閃バトル」への突入が期待できるミッション演出。
「アンリ救出ミッション」と「幻魔討伐ミッション」の2種類が存在する。
ミッション成功で、自力CZ「斬魔一閃バトル」へ突入する。
【突入契機】
●通常時のチャンス目の一部
なお、通常時の「ダンジョンステージ」滞在中は、連続で自力解除ミッションに突入する可能性あり。
【アンリ救出ミッション】
2~4G継続のミッション。
リプレイ成立時の約1/3で解除となる。
レア小役成立ならばゲキアツ。
【幻魔討伐ミッション】
8G継続のミッション。
リプレイ成立時の約1/2で解除となる。
レア小役成立ならばゲキアツ。
自力チャンスゾーン「斬魔一閃バトル」 - [鬼武者3 時空天翔] |
【概要】
鬼武者3時空天翔には、「斬魔一閃バトル」と呼ばれる自力チャンスゾーンが搭載されている。
自力CZは1セット16G継続で、1Gあたりの純増は約2.5枚。
味方が倒れない限り、セット継続していく。
一度の自力CZでのAT当選期待度は約50%。
【突入契機】
●自力解除ミッション成功
【前半パート】
前半パートは8G継続。
まずはキャラ選択が行われる。
期待度は「左馬介 < ジャック < ミシェル」の順。
その後は、小役で戦術殻の色を昇格させていく。
色は「青 ⇒ 赤 ⇒ 紫 ⇒ 虹」の順で昇格。
最低の色である「青」でも、33%以上のAT当選期待度となっている。
【後半パート】
後半パートは8G or 9G継続。
敵キャラとのバトル演出が繰り広げられる。
バトルの結果によって、移行先が異なる。
●勝利 ⇒ ATへ
●引き分け ⇒ バトル継続
●敗北 ⇒ 通常時へ
なおバトルが10セット継続すると、AT突入+上乗せ特化ゾーン「信長降臨」突入が確定する。
AT「時空天翔」 - [鬼武者3 時空天翔] |
【AT当選契機】
●通常時のレア小役成立時のAT抽選に当選
●自力チャンスゾーン中のAT抽選に当選
【ATの基本仕様】
ATはセット数ストック方式+ゲーム数上乗せ。
1セット50G継続で、1Gあたりの純増枚数は約2.5枚。
【AT中の液晶ステージ】
AT中の液晶ステージは、「1人ステージ」・「2人ステージ」・「3人ステージ」の3種類。
2人ステージならば上乗せゲーム数が2倍(ダブル上乗せ)に、3人ステージならば上乗せゲーム数が3倍(トリプル上乗せ)になる。
【レア小役成立時】
●弱レア小役成立時
ステージ移行抽選/ゲーム数上乗せ抽選/水晶ストック抽選/特化ゾーン移行抽選
●強レア小役成立時
ゲーム数上乗せ抽選/水晶ストック抽選/特化ゾーン移行抽選
【連鎖上乗せ/連撃上乗せ】
ゲーム数上乗せ後 or 水晶ストック後には、「連鎖上乗せ」や「連撃上乗せ」の発生に期待が持てる。
ダブル上乗せ後やトリプル上乗せ後は特にチャンス。
●連鎖上乗せ
0G連でゲーム数上乗せが発生。
継続率はMAX80%。
●連撃上乗せ
水晶の追加ストックに期待が持てる。
【ゲーム数後乗せ演出「鬼修練」】
ATゲーム数がゼロになった時点で「水晶」が1つでもあれば、ゲーム数後乗せ演出「鬼修練」へ突入する。
水晶1つごとに0G連でループ抽選が行われ、当選するごとにゲーム数上乗せが発生。
水晶の色によって、ループ期待度が異なる。
ループ率はMAX89%。
なお、「鬼斬」が発生すれば、約50%でバトル発生。
リール上に鬼図柄停止となればバトル確定。
上乗せ特化ゾーン - [鬼武者3 時空天翔] |
【概要】
鬼武者3時空天翔のAT中には、「ガルガントバトル」・「信長降臨」・「覚醒バトル」という3つの上乗せ特化ゾーンが搭載されている。
【ガルガントバトル】
≪突入契機≫
●AT中のレア小役の一部
●AT中の自力CZ成功
●鬼修練中の鬼図柄停止時の一部
≪継続ゲーム数≫
●赤7揃い ⇒ 40G~100G
●青7揃い ⇒ 60G~100G
≪上乗せ抽選≫
消化中は、リプレイorレア小役でゲーム数上乗せ抽選が行われる。
鬼図柄停止ならば上乗せ確定。
なお、鬼図柄停止時の一部から「信長降臨」へ移行する。
【信長降臨】
≪突入契機≫
●通常時の自力CZで10セット以上継続
●ガルガントバトル中の鬼図柄停止時の一部
≪継続ゲーム数≫
●1セット8G or 9G継続
≪上乗せ抽選≫
バトル継続のたびに3ケタゲーム数の上乗せが発生。
突入した時点で、最低100Gの上乗せが保証される。
【覚醒バトル】
≪特徴≫
本機最強の上乗せ特化ゾーン。
1セット16G継続の高ループ上乗せバトルゾーンとなっており、平均継続数はなんと10セット以上!
≪突入契機≫
●AT中の「最終決戦」勝利時
●鬼修練中の鬼図柄停止時の一部
●鬼修練中の「真水晶」ストック放出時
●覚醒ムービー発生時
≪前半パート≫
8G継続で、戦術殻獲得時は30G以上の上乗せが確定。
≪後半パート≫
バトル継続のたびにゲーム数上乗せが確定。
天井狙い/ゾーン狙いの立ち回り - [鬼武者3 時空天翔] |
【天井狙い】
この機種の天井は、到達したところで「自力CZ or AT」となっているため、あまり旨みがない。
よって、積極的に狙う必要はなし。
自力CZもATも引かずに900Gほどハマっているような台があれば、天井到達まで打ってみてもよいだろう。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [鬼武者3 時空天翔] |
特別に強い設定判別要素が無く、やや判別のしづらい機種だと言える。
AT初当たり関連に段階的に設定差が設けられているが、コレといった注目ポイントがないため、ざっくりとAT初当たり出現率で見ていくしかないだろう。
●AT初当たり
設定1 : 1/440
設定2 : 1/424
設定3 : 1/395
設定4 : 1/377
設定5 : 1/353
設定6 : 1/344
1/350よりも良い確率で初当たりが取れているような台があれば、狙ってみてもよいかもしれない。
鬼武者3 時空天翔の口コミ/感想/評価 - [鬼武者3 時空天翔] |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/1/29 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 それに比べ、今回の3もダメ台です。 そんな凡台打つんだったら、秘宝伝ツッパった方が良かったと本気で思った。 |
投稿者 | エコスライム さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2016/1/5 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 仕様についてはみなさん書かれているので書きませんが、何にしてもまぁ、仕事が雑すぎる。 演出もやっと2段階行ったかと思えば、一枚役で敵はあっさり逃げる。 バトルゾーンも敵もとにかくグラフィック、演出ともどもやる気がないようにしか思えない。 |
投稿者 | 落ち武者 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/12/4 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 500分の1くらいの強チェを引き、城を見守るだけの百鬼。 フリーズの覚醒バトルもこれまでに3回引きましたが、とてもとても期待値の2100枚には遠く及ばず、あっさり負ける。 |
投稿者 | ch@r さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/12/2 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 おそらく高設定であろう台が終日8800Gで約3500枚程で頭打ち状態。 百鬼乱舞を30%で当てる人もいれば70%でハズす人もいる。 |
投稿者 | どんちゃんV さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/11/27 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★★★☆☆(3点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 |
投稿者 | ch@r さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/11/21 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★★★☆☆(3点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 AT開始時に高確以上、または、少ないゲーム数で高確以上にもってけないと勝負にならない感じでした。 とはいえ、鬼修練の天で800G乗るコトもあれば、焔で80Gしか乗らないコトもあるので、結局のトコ「己のヒキ次第」で済まされちゃいそうな感じでした。 あと、天井CZのみだった時はさすがに萎えました。 敵の強攻撃をかわすと高継続に期待できるかもしれませんね。 |
投稿者 | オナ武者 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/11/20 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 そして、自力CZ突入契機「自力解除ミッション」もほぼ当たらない。 また、メインAT時空天翔も、何百も回してやっと入ってもほぼ上乗せなしの単発。 |
投稿者 | ch@r さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/11/18 |
【鬼武者3 時空天翔の評価】 ★★★☆☆(3点) 【鬼武者3 時空天翔の感想・口コミ】 一番の違いは、強チェリーからの百鬼モード時のAT当選率が大きく違っていました。 あとは、AT開始時のステージが下水道からがかなり目に付きました。 自分の台はというと、百鬼モードからのAT当選は20%以下でした(泣) 次に座った人が何度か当てた後、再び天井到達してたので止めて正解でしたが、コイン持ちがいいのと天井が1280Gと浅めなためについつい追いかけがちですが、途中CZ当選のみとかキツイです。 目押しがほぼ左リールのみなんでサクサク回せて楽だったのと、鬼修練が楽しかったというのが初日の感想です。 |