対決発展までの流れ/対決演出の昇格抽選
対決決定の流れ
対決演出には、「弱対決」・「中対決」・「強対決」があり、対決の勝利期待度が異なる。
ベル規定回数 or レア役で対決前兆に移行する場合、「弱対決」・「中対決」・「強対決」のいずれかの対決ランクに振り分けられる。
対決ランク別の勝利期待度は「弱対決 < 中対決 < 強対決」となっている。
「キャラ×競技」別の対決ランクは以下の通り。
【弱対決】
「ノリオ×バドミントン」
「サキ×めんこ」
「チャッピー×大相撲」
「マダラ×調理実習」
【中対決】
「ノリオ×調理実習」
「サキ×バドミントン」
「チャッピー×ラグビー」
「マダラ×大相撲」
「巌×バスケットボール」
【強対決】
「ノリオ×めんこ」
「サキ×バスケットボール」
「チャッピー×バドミントン」
「マダラ×ラグビー」
「巌×調理実習」
昇格抽選概要
対決演出は、対決ランクを昇格させることで勝利期待度をアップさせることができる。
対決の昇格は、「対決前兆中」か「対決発展画面」での成立役に応じて行われる。
対決前兆中の昇格抽選
対決前兆中の小役成立時の対決昇格率は以下の通り。
■弱対決から中対決へ昇格
弁当箱・チェリー : 12.5%
チャンス目 : 75.0%
ベル前兆中のベル : 2.3%
■中対決から強対決へ昇格
弁当箱・チェリー : 12.5%
チャンス目 : 75.0%
ベル前兆中のベル : 2.3%
■強対決から勝利確定対決へ
弁当箱・チェリー : 6.3%
チャンス目 : 25.0%
ベル前兆中のベル : 0.4%
ベル規定回数から対決前兆(ベル前兆)に移行した場合は、ベルで対決昇格抽選が行われる。
レア役から対決前兆に移行した場合は、レア役で対決昇格抽選が行われる。
なお、ベル規定回数の前兆中にレア役を引いた場合、ベル規定回数の前兆終了後にレア役分の前兆がスタートする。
レア役前兆中にベル規定回数に到達した場合は、レア役での前兆終了後にベル規定回数分の前兆がスタートする。
対決発展画面の昇格抽選
対決発展画面の小役成立時の対決昇格率は以下の通り。
■弱対決から中対決へ昇格
ベル : 5.1%
弁当箱・チェリー : 25.0%
チャンス目 : 100%
■中対決から強対決へ昇格
ベル : 3.1%
弁当箱・チェリー : 12.5%
チャンス目 : 100%
■強対決から勝利確定対決へ
ベル : 1.6%
弁当箱・チェリー : 6.3%
チャンス目 : 50.0%
対決振り分けの特徴
●弁当箱からの対決発展は期待度★★★★の対決しか選ばれない。
●対決カウンターの発展期待度の低いゾーンから対決に発展すると、期待度★★★以上の対決が選ばれる。