【押忍!番長3】
番長ボーナス/超番長ボーナス概要

 

超番長ボーナス

「赤7・青7・赤7」揃い。
プレミア的なボーナスで、唯一のリアルボーナス。
340枚を超える払い出しで終了、純増枚数は最大245枚。

超番長ボーナス中は7揃いが高確率で抽選されており、7揃い成立でARTをストック。

終了後は必ずARTへ突入。

番長ボーナス

赤7揃い、青7揃い。
どちらも疑似ボーナスとなっており、50G継続。
突入した時点でART当選が確定する。

消化中に7揃いとなれば、ARTストックが確定。
青7の方が上位の疑似ボーナスで、ARTストック抽選が優遇される。

番長ボーナス準備中は、ベルやレア小役によって昇格抽選が行なわれる。

番長ボーナス中は、告知演出の異なる以下の3つから自由に選択できる。

●轟BB
チャンス告知タイプ。
パンダに勝利すれば7揃い確定。

●薫BB
完全告知タイプ。
告知が発生した時点で7揃い確定。
あっちっちタイムに突入すれば7揃い高確率状態となる。

●操BB
最終告知タイプ。
最終ゲームにてカードで告知される。

押忍!番長3の機種解析情報メニュー

■機種概要/スペック/機械割/導入日/筐体/リール配列

■小役確率

■天井ゲーム数や恩恵

■設定変更・リセット時の挙動や恩恵

■ゾーン狙い

■やめ時

■打ち方(通常時・ART中・番長ボーナス中)/変則押し時のペナルティ

■対決演出での勝利期待度/対決モード/ベル天井

■対決発展までの流れ/対決演出の昇格抽選

■対決振り分け抽選

■通常時の対決カウンターモード移行率

■ART中の対決カウンターモード移行率

■レア小役成立時の対決発展抽選

■対決前兆の特徴

■対決演出中のART抽選

■番長ボーナス/超番長ボーナス概要

■通常時の番長ボーナス直撃当選率/裏番長ボーナスの確率と恩恵

■番長ボーナス当選時の振り分け/番長ボーナス中の7揃い期待度

■番長ボーナス中の法則

■ART「頂JOURNEY」概要/ART終了画面/引き戻し

■ART初当たり時のモード振り分け/番長ボーナス後のモード移行抽選

■ART初当たり時のループストック抽選/ART中対決勝利時のループストック振り分け

■ART中のBBカウンターによる抽選

■上乗せ特化ゾーン「絶頂対決」の抽選確率と恩恵/平均上乗せ

■ART中の演出による対決潜伏示唆・残りARTストック個数示唆など

■裏モードとは/裏モード滞在示唆

■ベル回数別の期待値

■設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い

■設定示唆演出/高設定確定契機/ART終了画面

■試打レポート

■設定6試打実戦