機種概要
■導入日 : 2020年8月17日
■メーカー : ネット
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)NET CORPORATION
■疑似ボーナス(AT)特化タイプ
■有名コスプレイヤー「えなこ」を起用
■基本的に、小役6連となれば疑似ボーナス確定
■通常時に10000pt獲得するとジョーカールーレット発生
■「ブラックジャック対決勝利」や「ジョーカーチャンス成功」となれば疑似ボーナス
■疑似ボーナスは純増約6.1枚/Gで、「ハイパーBIG(30G継続)」・「BIG(21G継続)」・「REG(8G継続)」の3種類が存在
■疑似ボーナス中はストックタイム抽選が行われる
■ストックタイムはSTタイプでループ率86%、純増約0.4枚/G
■ストックタイム突入時の平均獲得期待枚数は約750枚、ストックタイムハイパーならば平均獲得期待枚数は約1200枚!
天井/設定変更/ヤメ時
天井
液晶画面のゲーム数で777G+αを消化すると天井到達となり、疑似ボーナスに当選する。
設定変更時
天井までのゲーム数やポイントなどがすべてクリアされる。
液晶は、カジノステージからスタート。
ヤメ時
■疑似ボーナス後/ストックタイム後
基本的には、引き戻し終了後に即ヤメでOK。
余裕があれば、以下の状況まで回すのもアリ。
●77Gまで
レジェンドモードの天井。
●1周期目まで
自力CZ当選に期待が持てる。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
初当たり確率
|
ハイパーBIG初当たり
|
1
|
1/360.8
|
1/21632.0
|
2
|
1/339.4
|
1/19847.3
|
3
|
1/261.9
|
1/17279.8
|
4
|
1/243.4
|
1/15679.7
|
5
|
1/201.1
|
1/15096.3
|
6
|
1/174.9
|
1/14715.3
|
設定
|
BIG初当たり
|
REG初当たり
|
1
|
1/721.6
|
1/746.6
|
2
|
1/679.3
|
1/702.2
|
3
|
1/524.0
|
1/540.0
|
4
|
1/486.9
|
1/502.3
|
5
|
1/448.9
|
1/373.4
|
6
|
1/440.4
|
1/295.9
|
設定
|
ST突入率
|
機械割
|
1
|
1/834.3
|
97.9%
|
2
|
1/763.1
|
99.2%
|
3
|
1/535.8
|
100.7%
|
4
|
1/473.2
|
104.3%
|
5
|
1/395.0
|
107.2%
|
6
|
1/308.4
|
110.1%
|
通常時の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールともに適当打ち。
右リール中段にボーナス図柄停止 or 3連チェリーとなれば強チェリー。
その他の場合は弱チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or チャンス目。
右リール適当打ち後、中リールにBARを狙う。
何も揃わなければチャンス目。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
リールがフラッシュすればチャンス目。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時は、第一停止に指定された図柄を狙いつつ押し順ナビに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率
小役
|
確率
|
リプレイ
|
1/8.5
|
押し順3枚役
|
1/6.3
|
共通3枚役
|
1/13.4
|
12択ベル
|
1/1.7
|
共通ベル
|
1/100.7
|
スイカ
|
1/85.8
|
弱チェリー
|
1/61.2
|
強チェリー
|
1/524.3
|
チャンス目A
|
1/468.1
|
チャンス目B
|
1/655.4
|
チャンス目C
|
1/873.8
|
技術介入役(※)
|
1/60.0
|
(※)前兆中を除く
初当たり当選契機割合
設定
|
ブラックジャック対決
|
ジョーカーチャンス
|
1
|
31.0%
|
36.2%
|
2
|
29.2%
|
36.1%
|
3
|
27.0%
|
36.6%
|
4
|
25.8%
|
35.5%
|
5
|
27.6%
|
37.2%
|
6
|
26.8%
|
37.8%
|
設定
|
直撃
|
規定ゲーム数
|
1
|
0.03%
|
20.6%
|
2
|
0.03%
|
23.2%
|
3
|
0.07%
|
27.8%
|
4
|
0.4%
|
30.3%
|
5
|
0.4%
|
28.3%
|
6
|
0.6%
|
28.9%
|
設定
|
小役6連
|
フリーズ
|
1
|
12.0%
|
0.2%
|
2
|
11.2%
|
0.2%
|
3
|
8.5%
|
0.1%
|
4
|
7.9%
|
0.1%
|
5
|
6.5%
|
0.1%
|
6
|
5.7%
|
0.1%
|
通常時の液晶ステージ
概要
通常時の液晶ステージは3種類。
どのステージに滞在するかによって、規定ゲーム数消化による疑似ボーナス当選期待度を示唆している。
期待度は「カジノステージ < ジョーカーステージ < ゲストステージ」の順。
前兆ステージ
前兆ステージは「高確率ステージ」・「ジョーカーステージ」・「ゲストステージ」の3種類。
ジョーカーステージは「ジョーカーチャンス」に期待。
ゲストステージはブラックジャック対決に期待。
周期別の前兆ステージ振り分け率は以下の通り。
周期数
|
高確率
|
ジョーカー
|
ゲスト
|
1周期目
|
76.1%
|
22.1%
|
1.7%
|
2周期目
|
74.2%
|
4.8%
|
21.0%
|
3周期目
|
72.4%
|
4.8%
|
22.7%
|
4周期目
|
60.1%
|
11.5%
|
28.4%
|
5周期目
|
65.3%
|
6.0%
|
28.7%
|
6周期目
|
58.7%
|
11.7%
|
29.6%
|
7周期目
|
42.0%
|
10.5%
|
47.5%
|
前兆ステージ移行時の恩恵振り分け
カジノ高確率ステージ移行時の恩恵振り分け
※BJ = ブラックジャック
※JC = 自力CZ「ジョーカーチャンス」
周期数
|
発展なし
|
BJ対決(JC含む)
|
1周期目
|
11.3%
|
80.7%
|
2周期目
|
49.3%
|
47.8%
|
3周期目
|
46.0%
|
51.9%
|
4周期目
|
37.5%
|
57.1%
|
5周期目
|
40.5%
|
56.7%
|
6周期目
|
33.9%
|
59.1%
|
7周期目
|
—
|
87.4%
|
周期数
|
JC
|
疑似ボーナス
|
1周期目
|
8.0%
|
0.002%
|
2周期目
|
2.8%
|
0.002%
|
3周期目
|
2.1%
|
0.002%
|
4周期目
|
5.4%
|
0.002%
|
5周期目
|
2.8%
|
0.002%
|
6周期目
|
7.1%
|
0.001%
|
7周期目
|
12.6%
|
0.001%
|
ジョーカーステージ移行時の恩恵振り分け
※BJ = ブラックジャック
※JC = 自力CZ「ジョーカーチャンス」
周期数
|
発展なし
|
BJ対決(JC含む)
|
1周期目
|
23.1%
|
1.5%
|
2周期目
|
24.8%
|
9.4%
|
3周期目
|
22.4%
|
29.0%
|
4周期目
|
44.7%
|
13.0%
|
5周期目
|
21.7%
|
32.3%
|
6周期目
|
39.3%
|
8.3%
|
7周期目
|
—
|
25.6%
|
周期数
|
JC
|
疑似ボーナス
|
1周期目
|
75.4%
|
0.007%
|
2周期目
|
65.9%
|
0.032%
|
3周期目
|
48.6%
|
0.024%
|
4周期目
|
42.3%
|
0.006%
|
5周期目
|
46.0%
|
0.014%
|
6周期目
|
52.3%
|
0.012%
|
7周期目
|
74.4%
|
0.012%
|
ゲストステージ移行時の恩恵振り分け
※BJ = ブラックジャック
※JC = 自力CZ「ジョーカーチャンス」
周期数
|
発展なし
|
BJ対決(JC含む)
|
1周期目
|
—
|
12.7%
|
2周期目
|
85.1%
|
|
3周期目
|
89.9%
|
|
4周期目
|
82.8%
|
|
5周期目
|
90.3%
|
|
6周期目
|
79.0%
|
|
7周期目
|
83.3%
|
|
周期数
|
JC
|
疑似ボーナス
|
1周期目
|
87.2%
|
0.16%
|
2周期目
|
14.9%
|
0.01%
|
3周期目
|
10.1%
|
0.007%
|
4周期目
|
17.2%
|
0.011%
|
5周期目
|
9.7%
|
0.005%
|
6周期目
|
21.0%
|
0.01%
|
7周期目
|
16.7%
|
0.004%
|
通常時のポイント
概要
通常時は、「レア小役」・「技術介入」・「小役連」によってポイント抽選が行われている。
10000ptでMAXとなり、報酬抽選が行われる。
レア小役成立時のポイント抽選
レア小役成立時は、必ずポイント獲得となる。
獲得ポイント
|
スイカ
|
チャンス目
|
200
|
0.8%
|
—
|
500
|
96.1%
|
—
|
1000
|
0.8%
|
72.7%
|
2000
|
—
|
—
|
3000
|
0.8%
|
25.0%
|
5000
|
0.8%
|
1.6%
|
10000
|
0.8%
|
0.8%
|
獲得ポイント
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
200
|
96.1%
|
—
|
500
|
0.8%
|
—
|
1000
|
0.8%
|
—
|
2000
|
—
|
—
|
3000
|
0.8%
|
68.8%
|
5000
|
0.8%
|
25.0%
|
10000
|
0.8%
|
6.3%
|
技術介入発生時のポイント抽選
技術介入成功時は、必ずポイント獲得となる。(失敗時はポイントなし)
獲得ポイント
|
技術介入成功時
|
200
|
—
|
500
|
12.5%
|
1000
|
16.4%
|
2000
|
33.6%
|
3000
|
25.0%
|
5000
|
6.3%
|
10000
|
6.3%
|
小役連によるポイント抽選
小役連が続くほど、大量ポイント獲得に期待が持てる。
ポイントは、小役連が途切れたタイミングで獲得できる。
小役連の回数による獲得ポイント振り分けは以下の通り。
獲得ポイント
|
1回
|
2回
|
100
|
50.0%
|
—
|
200
|
25.0%
|
50.0%
|
300
|
12.5%
|
25.0%
|
500
|
6.3%
|
12.5%
|
1000
|
5.5%
|
10.9%
|
2000
|
0.2%
|
0.4%
|
3000
|
0.2%
|
0.4%
|
5000
|
0.2%
|
0.4%
|
10000
|
0.2%
|
0.4%
|
獲得ポイント
|
3回
|
4回
|
100
|
—
|
—
|
200
|
—
|
—
|
300
|
—
|
—
|
500
|
50.0%
|
—
|
1000
|
25.0%
|
23.4%
|
2000
|
12.5%
|
23.4%
|
3000
|
6.3%
|
23.4%
|
5000
|
4.7%
|
23.4%
|
10000
|
1.6%
|
6.3%
|
獲得ポイント
|
5回
|
|
100
|
—
|
|
200
|
—
|
|
300
|
—
|
|
500
|
—
|
|
1000
|
—
|
|
2000
|
—
|
|
3000
|
25.0%
|
|
5000
|
50.0%
|
|
10000
|
25.0%
|
ポイントMAX時の報酬振り分け
ポイントMAX到達1回目
|
||
設定
|
無し
|
ブラックジャック対決
|
1
|
12.2%
|
57.4%
|
2
|
12.2%
|
55.1%
|
3
|
12.3%
|
50.5%
|
4
|
12.4%
|
41.5%
|
5
|
12.6%
|
32.1%
|
6
|
12.7%
|
17.6%
|
設定
|
ブラックジャック対決+ジョーカーチャンス
|
確定ブラックジャック対決
|
1
|
4.7%
|
1.0%
|
2
|
5.3%
|
1.0%
|
3
|
7.7%
|
1.3%
|
4
|
9.4%
|
2.5%
|
5
|
13.6%
|
4.1%
|
6
|
20.6%
|
6.6%
|
設定
|
ジョーカーチャンス
|
疑似ボーナス直撃
|
1
|
24.7%
|
0.006%
|
2
|
26.4%
|
0.006%
|
3
|
28.2%
|
0.01%
|
4
|
34.1%
|
0.08%
|
5
|
37.6%
|
0.1%
|
6
|
42.3%
|
0.2%
|
ポイントMAX到達2回目
|
||
設定
|
無し
|
ブラックジャック対決
|
1
|
34.7%
|
52.0%
|
2
|
34.7%
|
51.1%
|
3
|
34.9%
|
48.1%
|
4
|
35.2%
|
41.2%
|
5
|
35.7%
|
33.3%
|
6
|
36.0%
|
20.9%
|
設定
|
ブラックジャック対決+ジョーカーチャンス
|
確定ブラックジャック対決
|
1
|
1.8%
|
2.8%
|
2
|
2.0%
|
2.9%
|
3
|
2.9%
|
4.1%
|
4
|
3.7%
|
7.6%
|
5
|
5.1%
|
12.4%
|
6
|
7.7%
|
20.0%
|
設定
|
ジョーカーチャンス
|
疑似ボーナス直撃
|
1
|
8.8%
|
0.006%
|
2
|
9.4%
|
0.006%
|
3
|
10.0%
|
0.03%
|
4
|
12.1%
|
0.2%
|
5
|
13.3%
|
0.3%
|
6
|
15.0%
|
0.5%
|
ポイントMAX到達3回目
|
||
設定
|
無し
|
ブラックジャック対決
|
1
|
31.5%
|
50.8%
|
2
|
31.5%
|
49.8%
|
3
|
31.7%
|
46.0%
|
4
|
32.0%
|
39.0%
|
5
|
32.5%
|
31.2%
|
6
|
32.7%
|
18.3%
|
設定
|
ブラックジャック対決+ジョーカーチャンス
|
確定ブラックジャック対決
|
1
|
1.6%
|
9.7%
|
2
|
1.7%
|
10.3%
|
3
|
2.8%
|
12.4%
|
4
|
3.7%
|
16.5%
|
5
|
4.6%
|
22.2%
|
6
|
6.7%
|
31.1%
|
設定
|
ジョーカーチャンス
|
疑似ボーナス直撃
|
1
|
6.5%
|
0.005%
|
2
|
6.7%
|
0.005%
|
3
|
7.0%
|
0.02%
|
4
|
8.6%
|
0.2%
|
5
|
9.4%
|
0.3%
|
6
|
10.8%
|
0.5%
|
ポイントMAX到達4回目
|
||
設定
|
無し
|
ブラックジャック対決
|
1
|
25.2%
|
53.4%
|
2
|
25.2%
|
52.0%
|
3
|
25.4%
|
48.1%
|
4
|
25.6%
|
40.3%
|
5
|
26.0%
|
31.9%
|
6
|
26.2%
|
18.6%
|
設定
|
ブラックジャック対決+ジョーカーチャンス
|
確定ブラックジャック対決
|
1
|
2.7%
|
5.2%
|
2
|
3.0%
|
5.5%
|
3
|
4.6%
|
6.7%
|
4
|
5.8%
|
9.7%
|
5
|
7.9%
|
13.7%
|
6
|
11.9%
|
20.0%
|
設定
|
ジョーカーチャンス
|
疑似ボーナス直撃
|
1
|
13.5%
|
0.005%
|
2
|
14.4%
|
0.005%
|
3
|
15.2%
|
0.02%
|
4
|
18.5%
|
0.2%
|
5
|
20.3%
|
0.2%
|
6
|
23.0%
|
0.4%
|
ポイントMAX到達5回目
|
||
設定
|
無し
|
ブラックジャック対決
|
1
|
25.2%
|
50.9%
|
2
|
25.2%
|
49.6%
|
3
|
25.4%
|
44.9%
|
4
|
25.6%
|
37.4%
|
5
|
26.0%
|
29.4%
|
6
|
26.2%
|
15.8%
|
設定
|
ブラックジャック対決+ジョーカーチャンス
|
確定ブラックジャック対決
|
1
|
2.0%
|
14.3%
|
2
|
2.1%
|
15.2%
|
3
|
3.6%
|
17.9%
|
4
|
4.8%
|
22.0%
|
5
|
5.8%
|
27.7%
|
6
|
8.4%
|
36.6%
|
設定
|
ジョーカーチャンス
|
疑似ボーナス直撃
|
1
|
7.6%
|
0.004%
|
2
|
7.9%
|
0.004%
|
3
|
8.2%
|
0.02%
|
4
|
10.1%
|
0.2%
|
5
|
10.9%
|
0.2%
|
6
|
12.6%
|
0.4%
|
ポイントMAX到達6回目
|
||
設定
|
無し
|
ブラックジャック対決
|
1
|
22.1%
|
54.7%
|
2
|
22.1%
|
53.0%
|
3
|
22.2%
|
49.1%
|
4
|
22.4%
|
41.0%
|
5
|
22.7%
|
32.3%
|
6
|
22.9%
|
18.7%
|
設定
|
ブラックジャック対決+ジョーカーチャンス
|
確定ブラックジャック対決
|
1
|
3.3%
|
2.9%
|
2
|
3.7%
|
3.0%
|
3
|
5.5%
|
3.9%
|
4
|
6.8%
|
6.3%
|
5
|
9.6%
|
9.4%
|
6
|
14.5%
|
14.5%
|
設定
|
ジョーカーチャンス
|
疑似ボーナス直撃
|
1
|
17.0%
|
0.006%
|
2
|
18.2%
|
0.006%
|
3
|
19.3%
|
0.02%
|
4
|
23.4%
|
0.1%
|
5
|
25.8%
|
0.2%
|
6
|
29.1%
|
0.4%
|
ポイントMAX到達7回目
|
||
設定
|
無し
|
ブラックジャック対決
|
1
|
—
|
55.1%
|
2
|
52.3%
|
|
3
|
45.3%
|
|
4
|
35.6%
|
|
5
|
26.2%
|
|
6
|
10.2%
|
|
設定
|
ブラックジャック対決+ジョーカーチャンス
|
確定ブラックジャック対決
|
1
|
4.7%
|
19.1%
|
2
|
5.1%
|
20.3%
|
3
|
8.2%
|
23.0%
|
4
|
10.6%
|
25.4%
|
5
|
13.7%
|
28.9%
|
6
|
20.3%
|
34.0%
|
設定
|
ジョーカーチャンス
|
疑似ボーナス直撃
|
1
|
21.1%
|
0.003%
|
2
|
22.3%
|
|
3
|
23.4%
|
|
4
|
28.5%
|
|
5
|
31.3%
|
|
6
|
35.6%
|
小役連の「キープストック」と「キープ率」
小役連の重要性
通常時は、小役連が続くほど獲得ポイントが優遇される。
また、小役6連で疑似ボーナス当選となる。
それだけ、本機においては小役連が重要になってくる。
この小役連を補助してくれるのが、「キープストック」と「キープ率」だ。
キープストック
キープストックを持っていると、小役連が途切れても小役連継続扱いとなる。(ただし小役連の加算はなし)
キープストックは小役成立時に抽選が行われる。
小役成立時のキープストック獲得率は以下の通り。
小役
|
キープストック当選率
|
スイカ
|
50.0%
|
弱チェリー
|
50.0%
|
強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
50.0%
|
技術介入
|
50.0%
|
その他
|
0.006%
|
キープ率
キープ率は、「0%」・「33%」・「50%」・「56%」・「63%」の5種類。
小役成立時にキープ率抽選が行われる。
獲得したキープ率は、小役連が途切れるまで下がることはない。
キープストックがない状態で小役連が途切れた場合は、現在のキープ率を参照して小役連継続抽選が行われる。(ただし小役連の加算はなし)
キープ率高確
小役成立時のキープ率抽選状態には、「通常」・「高確」の2種類が存在。
高確中は、高いキープ率が選択されやすい。
キープ率高確状態への移行契機は「有利区間移行時」・「ポイントMAX時」。
高確移行時は、10~30Gの保障ゲーム数を獲得できる。
高確保障ゲーム数振り分けは以下の通り。
高確保障ゲーム数
|
振り分け率
|
10G
|
78.9%
|
20G
|
19.5%
|
30G
|
1.6%
|
成立役別のキープ率振り分け
キープ率は、「0%」・「33%」・「50%」・「56%」・「63%」の5種類。
「滞在する状態」と「成立小役」によってキープ率振り分けが異なる。
通常滞在時
|
||
キープ率
|
スイカ
|
弱チェリー
|
0%
|
99.994%
|
99.994%
|
33%
|
—
|
—
|
50%
|
—
|
—
|
56%
|
—
|
—
|
63%
|
0.006%
|
0.006%
|
キープ率
|
強チェリー
|
チャンス目
|
0%
|
99.976%
|
99.988%
|
33%
|
—
|
—
|
50%
|
—
|
—
|
56%
|
—
|
—
|
63%
|
0.024%
|
0.012%
|
キープ率
|
技術介入
|
その他
|
0%
|
99.988%
|
98.438%
|
33%
|
—
|
—
|
50%
|
—
|
—
|
56%
|
—
|
—
|
63%
|
0.012%
|
1.563%
|
高確滞在時
|
||
キープ率
|
スイカ
|
弱チェリー
|
0%
|
83.5%
|
83.5%
|
33%
|
12.5%
|
12.5%
|
50%
|
3.1%
|
3.1%
|
56%
|
0.8%
|
0.8%
|
63%
|
0.1%
|
0.01%
|
キープ率
|
強チェリー
|
チャンス目
|
0%
|
20.3%
|
67.9%
|
33%
|
50.0%
|
25.0%
|
50%
|
25.0%
|
6.3%
|
56%
|
3.1%
|
0.8%
|
63%
|
1.6%
|
0.1%
|
キープ率
|
技術介入
|
その他
|
0%
|
67.9%
|
98.3%
|
33%
|
25.0%
|
0.05%
|
50%
|
6.3%
|
0.05%
|
56%
|
0.8%
|
0.05%
|
63%
|
0.1%
|
1.6%
|
通常時のモード/モード別天井ゲーム数振り分け
通常時のモード概要
通常時のモードは「通常A」・「通常B」・「通常C」・「レジェンド」の4種類。
各モードの特徴は以下の通り。
■通常Aモード
天井は777G。
天井以外でチャンスとなるゲーム数は「377G」。
■通常Bモード
天井は577G。
50%で177Gが天井となる。
なお、177Gで前兆が始まると、通常B or Cモード濃厚。
■通常Cモード
天井は777G。
チャンスとなるゲーム数は「177G」・「377G」・「577G」。
377Gまでの天井到達率は約65%~82%。
なお、177Gで前兆が始まると、通常B or Cモード濃厚。
■レジェンドモード
天井は77G。
通常Aモードの天井ゲーム数振り分け
設定
|
177G
|
277G
|
1
|
0.006%
|
0.006%
|
2
|
0.006%
|
0.006%
|
3
|
0.01%
|
0.01%
|
4
|
0.02%
|
0.02%
|
5
|
0.04%
|
0.04%
|
6
|
0.1%
|
0.1%
|
設定
|
377G
|
477G
|
1
|
12.5%
|
0.006%
|
2
|
14.8%
|
0.006%
|
3
|
27.3%
|
0.01%
|
4
|
27.3%
|
0.02%
|
5
|
39.1%
|
0.04%
|
6
|
50.0%
|
0.1%
|
設定
|
577G
|
677G
|
1
|
0.006%
|
0.006%
|
2
|
0.006%
|
0.006%
|
3
|
0.01%
|
0.01%
|
4
|
0.02%
|
0.02%
|
5
|
0.04%
|
0.04%
|
6
|
0.1%
|
0.1%
|
設定
|
777G
|
|
1
|
87.5%
|
|
2
|
85.1%
|
|
3
|
72.6%
|
|
4
|
72.5%
|
|
5
|
60.8%
|
|
6
|
49.5%
|
通常Bモードの天井ゲーム数振り分け
設定
|
177G
|
277G
|
全設定共通
|
50.0%
|
0.006%
|
設定
|
377G
|
477G
|
全設定共通
|
0.006%
|
0.006%
|
設定
|
577G
|
|
全設定共通
|
50.0%
|
通常Cモードの天井ゲーム数振り分け
設定
|
77G
|
177G
|
1
|
0.8%
|
32.0%
|
2
|
36.7%
|
|
3
|
28.1%
|
|
4
|
37.5%
|
|
5
|
44.5%
|
|
6
|
50.0%
|
|
設定
|
277G
|
377G
|
1
|
0.006%
|
32.0%
|
2
|
31.3%
|
|
3
|
51.6%
|
|
4
|
35.2%
|
|
5
|
32.0%
|
|
6
|
32.0%
|
|
設定
|
477G
|
577G
|
1
|
0.006%
|
32.0%
|
2
|
28.1%
|
|
3
|
15.6%
|
|
4
|
20.3%
|
|
5
|
10.2%
|
|
6
|
4.7%
|
|
設定
|
677G
|
777G
|
1
|
0.006%
|
3.1%
|
2
|
3.1%
|
|
3
|
3.9%
|
|
4
|
6.3%
|
|
5
|
12.5%
|
|
6
|
12.5%
|
レジェンドモードの天井ゲーム数振り分け
設定
|
77G
|
全設定共通
|
100%
|
規定ゲーム数消化による疑似ボーナス抽選
特定の規定ゲーム数に到達すると、疑似ボーナス抽選が行われる。
抽選が行われるのは以下のゲーム数
■77G
■177G
■277G
■377G
■477G
■577G
■677G
■777G
規定ゲーム数は、4つのモードによって管理されている。
ジョーカールーレット
通常時は、全役でポイント抽選が行われている。
10000pt貯まるとジョーカールーレット発生。
「高確」・「ステージチェンジ」・「ブラックジャック対決」・「ジョーカーチャンス」・「疑似ボーナス」のいずれかが選択される。
ブラックジャック対決
概要
ブラックジャック対決では、相手のチップをすべて奪うことができれば疑似ボーナス確定。
対決開始時のチップ枚数が少ないほどチャンス。
対戦キャラの特徴
対戦キャラ
|
特徴
|
老紳士
|
一度でもバーストすると勝利期待度アップ。
|
ギャンブラー
|
バーストすればするほど勝利期待度アップ。
|
セレブ
|
最終戦までいくと勝利期待度アップ。
|
強バニー(※1)
|
ディーラーの大カットイン発生で勝利期待度アップ&自力CZ当選期待度アップ。
|
中バニー(※2)
|
|
弱バニー(※3)
|
|
オーナー
|
必ず最終戦までいく。
|
少女
|
チップは1枚 or 5枚。 5枚ならば勝利確定。
|
対戦キャラ振り分けと勝利期待度
ブラックジャック対決時の「対戦キャラ選択率」と「キャラ別の勝利期待度」は以下の通り。
対戦キャラ
|
選択率
|
勝利期待度
|
老紳士
|
23.0%
|
8.0%
|
ギャンブラー
|
25.2%
|
7.3%
|
セレブ
|
20.6%
|
8.9%
|
強バニー(※1)
|
16.4%
|
14.2%
|
中バニー(※2)
|
6.9%
|
22.4%
|
弱バニー(※3)
|
3.6%
|
43.3%
|
オーナー
|
2.6%
|
70.3%
|
少女
|
1.8%
|
98.7%
|
(※1)強バニー ⇒ 「黒バニー」・「青バニー」・「黄バニー」
(※2)中バニー ⇒ 「緑バニー」・「赤バニー」
(※3)弱バニー ⇒ 「紫バニー」・「白バニー」
キャラ別の自力CZ移行率
なお対決中にジョーカーカードを引くと、自力CZ「ジョーカーチャンス」へ突入。
キャラ別の自力CZ当選率は以下の通り。
対戦キャラ
|
自力CZ当選率
|
老紳士
|
2.1%
|
ギャンブラー
|
2.9%
|
セレブ
|
3.7%
|
強バニー
|
8.5%
|
中バニー
|
7.6%
|
弱バニー
|
5.6%
|
オーナー
|
5.4%
|
少女
|
0.06%
|
(※1)強バニー ⇒ 「黒バニー」・「青バニー」・「黄バニー」
(※2)中バニー ⇒ 「緑バニー」・「赤バニー」
(※3)弱バニー ⇒ 「紫バニー」・「白バニー」
疑似連発生時の各期待度
疑似連回数
|
勝利期待度
|
自力CZ当選
|
0回
|
9.8%
|
2.0%
|
1回
|
26.2%
|
12.5%
|
2回
|
36.9%
|
17.8%
|
3回
|
65.5%
|
24.2%
|
4回
|
100%
|
—
|
チップ枚数別の勝利期待度
チップ枚数
|
選択率
|
勝利期待度
|
最終戦勝利期待度
|
5枚
|
69.2%
|
5.0%
|
36.8%
|
4枚
|
17.2%
|
25.3%
|
43.3%
|
3枚
|
6.1%
|
34.7%
|
53.1%
|
2枚
|
2.9%
|
40.6%
|
57.6%
|
1枚
|
4.7%
|
73.5%
|
73.5%
|
自力チャンスゾーン「ジョーカーチャンス」
ジョーカーチャンスは、7G間で小役を引けば7G再セット、というSTタイプの自力チャンスゾーン。
小役を引くごとにピースを獲得し、すべてのピースを獲得できれば成功。
成功期待度は約50%。
小役別のピース獲得個数振り分けは以下の通り。
※弱レア小役 ⇒ 「弱チェリー」・「スイカ」
※強レア小役 ⇒ 「チャンス目」・「強チェリー」
ピース獲得数
|
ベル/リプレイ
|
弱レア小役
|
1枚
|
99.97%
|
—
|
2枚
|
0.01%
|
99.2%
|
3枚
|
0.01%
|
0.6%
|
4枚
|
0.01%
|
0.1%
|
5枚
|
0.01%
|
0.05%
|
6枚
|
0.01%
|
0.05%
|
ピース獲得数
|
強レア小役
|
|
1枚
|
—
|
|
2枚
|
—
|
|
3枚
|
99.2%
|
|
4枚
|
0.6%
|
|
5枚
|
0.1%
|
|
6枚
|
0.1%
|
獲得ピース別の疑似ボーナス当選期待度は以下の通り。
ピース獲得数
|
疑似ボーナス当選期待度
|
0枚
|
100%
|
1枚
|
0.4%
|
2枚
|
0.2%
|
3枚
|
0.4%
|
4枚
|
3.1%
|
5枚
|
25.0%
|
疑似ボーナス
概要
疑似ボーナスは全部で3種類。
消化中は、純増約6.1枚/Gのペースでコインが増加していく。
3種類の疑似ボーナス
■ハイパーBIG
黒7揃い。
30G継続、平均184枚獲得。
終了後は必ずストックタイムハイパーへ突入する。
■初当たりBIG
赤7揃い。
7G消化+ルーレットチャンス3回で終了。
平均26G継続、平均146枚獲得。
■ストックタイム中のBIG
赤7揃い。
21G継続、平均129枚獲得。
消化中&終了時にストックタイム抽選が行われる。
■REG
「赤7・赤7・BAR」揃い。
8G継続、平均49枚獲得。
消化中はストックタイム抽選が行われる。
また、設定示唆もあり。
確定画面での「規定ゲーム数消化」による昇格抽選
確定画面中に規定ゲーム数を消化すると、疑似ボーナスが1段階昇格する。
昇格規定ゲーム数は「10~40G」。
通常の昇格抽選の他、特殊条件をクリアすれば『リキチャンス』が発生する。
昇格規定ゲーム数振り分けは以下の通り。
規定ゲーム数
|
通常
|
チャンス(※)
|
10G
|
0.8%
|
100%
|
20G
|
0.8%
|
—
|
30G
|
0.8%
|
—
|
40G
|
97.6%
|
—
|
(※)「チャンス」扱いとなる条件
●通常時にポイントMAXになった状態で、解放する前に疑似ボーナス当選となった場合
●ストックタイム中に5の倍数のラウンドで疑似ボーナスストックに当選した場合
なお、規定ゲーム数消化後REGからBIGに昇格した場合は、再度「通常」の振り分けで規定ゲーム数を再セット。
確定画面での「レア小役」によるST抽選
確定画面中にレア小役が成立すると、ST抽選が行われる。
成立役
|
ST当選率
|
スイカ
|
1.6%
|
弱チェリー
|
1.6%
|
強チェリー
|
7.8%
|
チャンス目
|
7.8%
|
ルーレットチャンス
今作では、懐かしの「ルーレットチャンス」が復活。
ルーレットチャンスとは、押し順ナビ第一停止で赤7か黒7かの2択を当てる演出のこと。
初回BIGで3回発生し、成功回数に応じてST当選期待度が変化する。
■1回成功 : ST期待度約27%
■2回成功 : ST期待度約44%
■3回成功 : ST確定
詳細については以下の通り。
成功回数
|
ST
|
潜伏ST
|
0回
|
0.006%
|
5.5%
|
1回
|
0.8%
|
25.0%
|
2回
|
0.8%
|
42.2%
|
3回
|
89.8%
|
—
|
成功回数
|
ST+潜伏ST
|
TOTAL
|
0回
|
0.006%
|
5.5%
|
1回
|
0.8%
|
26.6%
|
2回
|
0.8%
|
43.8%
|
3回
|
10.2%
|
100%
|
疑似ボーナス中のストックタイム抽選
小役成立時のストックタイム抽選
成立役
|
ハイパーBIG中
|
BIG中
|
リプレイ
|
0.4%
|
0.4%
|
スイカ
|
1.6%
|
1.6%
|
弱チェリー
|
1.6%
|
1.6%
|
強チェリー
|
10.2%
|
10.2%
|
チャンス目
|
10.2%
|
10.2%
|
その他
|
0.01%
|
0.01%
|
成立役
|
REG中
|
|
リプレイ
|
0.8%
|
|
スイカ
|
1.6%
|
|
弱チェリー
|
1.6%
|
|
強チェリー
|
16.4%
|
|
チャンス目
|
16.4%
|
|
その他
|
0.01%
|
「BARを狙え」時のストックタイム抽選
疑似ボーナス種別
|
発生確率
|
ストックタイム当選率
|
ハイパーBIG
|
1/804.5
|
33.1%
|
BIG
|
1/806.3
|
32.2%
|
REG
|
1/663.4
|
46.6%
|
疑似ボーナス中のストックタイム当選率
設定
|
初当たりREG
|
ST中REG
|
1
|
26.5%
|
2.1%
|
2
|
28.8%
|
|
3
|
38.0%
|
|
4
|
43.4%
|
|
5
|
43.4%
|
|
6
|
54.1%
|
|
設定
|
初当たりBIG
|
ST中BIG
|
1
|
53.2%
|
3.5%
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
ハイパーBIG
|
|
1
|
5.0%
|
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
REG成立時のストックタイム当選率
初当たりREG成立時
|
||
設定
|
ST
|
潜伏ST
|
1
|
0.006%
|
25.0%
|
2
|
27.3%
|
|
3
|
36.7%
|
|
4
|
42.2%
|
|
5
|
42.2%
|
|
6
|
53.1%
|
|
設定
|
ST+潜伏ST
|
TOTAL
|
1
|
0.006%
|
25.0%
|
2
|
27.3%
|
|
3
|
36.7%
|
|
4
|
42.2%
|
|
5
|
42.2%
|
|
6
|
53.1%
|
ST中のREG成立時
|
||
設定
|
ST
|
潜伏ST
|
1
|
0.05%
|
0.05%
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
ST+潜伏ST
|
TOTAL
|
1
|
0.05%
|
0.15%
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
ストックタイム
概要
ストックタイムとは、疑似ボーナス終了後に突入する可能性のあるSTのこと。
純増枚数は約0.4枚/G。
1セット30G継続で、消化中に疑似ボーナス当選となれば30Gのストックタイムが再セットされる。
ST突入時の平均獲得期待枚数は約750枚。
なお、STは疑似ボーナスを1つストックするまで「ROUND1」をループする。
エナチャンス
エナチャンスは、5G継続の疑似ボーナスストックのチャンス状態。
疑似ボーナスストック期待度は約50%。
消化中に「対応小役」か「レア小役」が成立すれば疑似ボーナス確定。
【エナチャンス突入契機】
■ST中の技術介入成功時
■ST中の弱チェリー or スイカ成立時の25%
■ST残りゲーム数が20G・10G・0Gになった時の一部
ST残りゲーム数が20G・10G・0Gの際のエナチャンス抽選
|
|
設定
|
エナチャンス当選率
|
1
|
16.1%
|
2
|
15.5%
|
3
|
8.2%
|
4
|
8.2%
|
5
|
6.9%
|
6
|
6.3%
|
技術介入発生抽選
■疑似ボーナスストック無し
■エナチャンスストック無し
・・・という状況で共通3枚が成立した場合には、技術介入発生抽選が行われる。
技術介入発生成功でエナチャンスへ移行する。
共通3枚役成立時の技術介入発生率は以下の通り。
設定
|
当選率
|
1
|
11.6%
|
2
|
11.4%
|
3
|
6.1%
|
4
|
6.1%
|
5
|
5.2%
|
6
|
4.8%
|
ストックタイム中の対応役振り分け
ストックタイム中は、ラウンドごとに内部的な「対応役」が振り分けられる。
消化中に、選択された対応役が成立すれば疑似ボーナスストック確定。
各ラウンドごとの対応役振り分けは以下の通り。
初回ラウンド or 5の倍数ラウンドの対応役振り分け
|
|
対応役
|
振り分け率
|
スイカ
|
0.006%
|
弱チェリー
|
0.006%
|
リプレイ
|
—
|
ベル
|
0.006%
|
スイカ&弱チェリー
|
89.2%
|
スイカ&弱チェリー&リプレイ
|
4.7%
|
スイカ&弱チェリー&ベル
|
4.7%
|
スイカ&弱チェリー&ベル&リプレイ
|
0.7%
|
スイカ&リプレイ
|
0.4%
|
スイカ&ベル
|
0.006%
|
スイカ&ベル&リプレイ
|
0.005%
|
ベル&リプレイ
|
0.009%
|
弱チェリー&リプレイ
|
0.3%
|
弱チェリー&ベル
|
0.009%
|
弱チェリー&ベル&リプレイ
|
0.005%
|
全役
|
0.006%
|
初回 or 5の倍数ラウンド以外の対応役振り分け
|
||
設定
|
対応役なし
|
スイカ
|
1
|
97.3%
|
0.2%
|
2
|
97.8%
|
|
3
|
99.0%
|
|
4
|
99.0%
|
|
5
|
99.1%
|
|
6
|
99.2%
|
|
設定
|
弱チェリー
|
リプレイ
|
1
|
0.2%
|
0.2%
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
ベル
|
スイカ&弱チェリー
|
1
|
0.2%
|
1.4%
|
2
|
1.1%
|
|
3
|
0.2%
|
|
4
|
0.2%
|
|
5
|
0.06%
|
|
6
|
0.01%
|
|
設定
|
スイカ&弱チェリー&リプレイ
|
スイカ&弱チェリー&ベル
|
1
|
0.09%
|
0.08%
|
2
|
0.07%
|
0.06%
|
3
|
0.01%
|
0.009%
|
4
|
0.01%
|
0.008%
|
5
|
0.004%
|
0.003%
|
6
|
0.001%
|
0.0007%
|
設定
|
スイカ&弱チェリー&ベル&リプレイ
|
スイカ&リプレイ
|
1
|
0.04%
|
0.1%
|
2
|
0.03%
|
0.08%
|
3
|
0.005%
|
0.01%
|
4
|
0.005%
|
0.01%
|
5
|
0.003%
|
0.007%
|
6
|
0.002%
|
0.004%
|
設定
|
スイカ&ベル
|
スイカ&ベル&リプレイ
|
1
|
0.002%
|
0.03%
|
2
|
0.001%
|
0.02%
|
3
|
0.0002%
|
0.004%
|
4
|
0.0002%
|
0.004%
|
5
|
0.0001%
|
0.003%
|
6
|
0.00006%
|
0.002%
|
設定
|
ベル&リプレイ
|
弱チェリー&リプレイ
|
1
|
0.0009%
|
0.08%
|
2
|
0.0007%
|
0.06%
|
3
|
0.0001%
|
0.01%
|
4
|
0.0001%
|
0.01%
|
5
|
0.00005%
|
0.005%
|
6
|
0.00003%
|
0.003%
|
設定
|
弱チェリー&ベル
|
弱チェリー&ベル&リプレイ
|
1
|
0.0009%
|
0.03%
|
2
|
0.0007%
|
0.02%
|
3
|
0.0001%
|
0.004%
|
4
|
0.0001%
|
0.004%
|
5
|
0.00005%
|
0.003%
|
6
|
0.00003%
|
0.002%
|
設定
|
全役
|
|
1
|
0.04%
|
|
2
|
0.03%
|
|
3
|
0.01%
|
|
4
|
0.01%
|
|
5
|
0.008%
|
|
6
|
0.006%
|
対応役以外が成立した場合の疑似ボーナス当選率
対応役が成立しなかった場合は、成立役に応じて疑似ボーナス抽選が行われる。
成立役
|
疑似ボーナス当選率
|
リプレイ
|
0.8%
|
チャンス目
|
100%
|
強チェリー
|
100%
|
その他
|
0.006%
|
エナチャンス突入時の対応役追加抽選
エナチャンス突入時には、対応役が追加される。
追加対応役振り分け率は以下の通り。
設定
|
レア小役
|
レア小役&リプレイ
|
1
|
23.8%
|
60.7%
|
2
|
25.4%
|
60.4%
|
3
|
44.9%
|
49.3%
|
4
|
44.9%
|
49.2%
|
5
|
48.2%
|
47.2%
|
6
|
49.8%
|
46.2%
|
設定
|
レア小役&ベル
|
レア小役&ベル&リプレイ
|
1
|
11.6%
|
3.2%
|
2
|
10.4%
|
3.1%
|
3
|
4.5%
|
1.3%
|
4
|
4.5%
|
1.3%
|
5
|
3.6%
|
1.0%
|
6
|
3.2%
|
0.8%
|
設定
|
全役
|
|
1
|
0.8%
|
|
2
|
0.7%
|
|
3
|
0.2%
|
|
4
|
0.2%
|
|
5
|
0.06%
|
|
6
|
0.01%
|
5ラウンドごとにハイパーBIGのチャンス到来
STの5の倍数ラウンドで疑似ボーナスをストックすると、当該ボーナス入賞前の昇格抽選が「リキチャンス」となる。
リキチャンスにて、疑似ボーナス入賞を10G間耐えきれば昇格確定。
REGならばBIGへ、BIGならばハイパーBIGへ昇格する。
ハイパーBIG後はストックタイムハイパーへ突入するため、大量出玉獲得の大チャンスとなる。
ストックタイムハイパー
消化中は、毎ゲーム疑似ボーナスをストックしていく。
継続抽選に漏れるまで継続する。
突入時の平均獲得期待枚数は約1200枚。
保障後継続率(レア小役以外)
|
62.5%
|
保障後継続率(レア小役込み)
|
63.8%
|
平均ストック個数
|
3.8個
|
引き戻し抽選
概要
初当たりボーナス終了時またはストックタイム終了時に、ボーナスストックもSTストックもない場合には、引き戻しに移行する。
ストックタイム終了時の引き戻し
ストックタイム終了時の引き戻しゲーム数は1G固定。
なお、小役連中は小役連終了時まで継続する。
初当たりボーナス終了時の引き戻し
初当たりボーナス終了時の引き戻しゲーム数は、1~32Gの範囲で振り分けられる。
「潜伏STあり時」の振り分けは以下の通り。
ゲーム数
|
振り分け率
|
1G
|
0.02%
|
2G
|
0.02%
|
3G
|
0.05%
|
4G
|
0.2%
|
5G
|
0.3%
|
6G
|
0.4%
|
7G
|
0.6%
|
8G
|
1.6%
|
9G
|
0.15%
|
10G
|
0.15%
|
11G
|
0.3%
|
12G
|
1.2%
|
13G
|
1.8%
|
14G
|
2.3%
|
15G
|
3.5%
|
16G
|
9.4%
|
17G
|
0.05%
|
18G
|
0.05%
|
19G
|
0.1%
|
20G
|
0.4%
|
21G
|
0.6%
|
22G
|
0.8%
|
23G
|
1.2%
|
24G
|
3.1%
|
25G
|
0.6%
|
26G
|
0.6%
|
27G
|
1.1%
|
28G
|
4.5%
|
29G
|
6.7%
|
30G
|
9.0%
|
31G
|
13.5%
|
32G
|
35.9%
|
なお「潜伏STなし時」は、必ず「32G」が選択される。
引き戻しゲーム数短縮抽選
『引き戻しステージ』中は、成立役に応じてST抽選を行なう。
STを獲得している状態でレア小役が成立すると、引き戻しゲーム数の短縮抽選が行われる。
引き戻しゲーム数短縮抽選
|
|
成立役
|
短縮当選率
|
スイカ
|
3.1%
|
弱チェリー
|
0.8%
|
強チェリー
|
25.0%
|
チャンス目
|
12.5%
|
短縮当選時の短縮ゲーム数振り分け
|
|
短縮ゲーム数
|
振り分け率
|
2G
|
3.1%
|
3G
|
21.9%
|
4G
|
75.0%
|
ロングフリーズ
発生確率
設定
|
ロングフリーズ
|
1
|
1/188507.2
|
2
|
1/186011.6
|
3
|
1/186071.5
|
4
|
1/188730.4
|
5
|
1/189624.7
|
6
|
1/189867.9
|
恩恵
有利区間のカウンタが1500G到達、または払い出し枚数が2400枚を超えるまでATが継続する。
ロングフリーズ動画
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
設定
|
初当たり確率
|
ハイパーBIG初当たり
|
1
|
1/360.8
|
1/21632.0
|
2
|
1/339.4
|
1/19847.3
|
3
|
1/261.9
|
1/17279.8
|
4
|
1/243.4
|
1/15679.7
|
5
|
1/201.1
|
1/15096.3
|
6
|
1/174.9
|
1/14715.3
|
設定
|
BIG初当たり
|
REG初当たり
|
1
|
1/721.6
|
1/746.6
|
2
|
1/679.3
|
1/702.2
|
3
|
1/524.0
|
1/540.0
|
4
|
1/486.9
|
1/502.3
|
5
|
1/448.9
|
1/373.4
|
6
|
1/440.4
|
1/295.9
|
設定
|
ST突入率
|
|
1
|
1/834.3
|
|
2
|
1/763.1
|
|
3
|
1/535.8
|
|
4
|
1/473.2
|
|
5
|
1/395.0
|
|
6
|
1/308.4
|
高設定確定演出/設定示唆演出
ナイトカジノステージ中の演出
ナイトカジノステージとは、引き戻し終了から有利区間突入までのカジノ外観ステージ。
このステージ滞在中に発生する演出にて、設定示唆が行われる。
演出
|
設定示唆
|
流星
|
奇数設定示唆
|
飛来物
|
偶数設定示唆
|
彗星
|
高設定示唆
|
花火(ハート)
|
設定2以上確定
|
花火(トランプ)
|
高設定確定
|
花火(HBJ)
|
設定6確定
|
自力CZ「ジョーカーチャンス」中のパネルの種類
パネルの種類
|
設定示唆
|
各衣裳のエナ
|
デフォルト
|
ジョーカー(全身)
|
設定2以上確定
|
ジョーカー(アップ)
|
高設定確定
|
ジョーカー(超アップ)
|
設定6確定
|
BIG終了画面
終了画面
|
設定示唆
|
ディーラーのみ
|
デフォルト
|
黒バニー&青バニー
|
偶数設定示唆
|
ディーラー&緑バニー&赤バニー
|
高設定示唆(弱)
|
ディーラー&白バニー&緑バニー&黄バニー&赤バニー
|
高設定示唆(強)
|
老紳士&ギャンブラー&セレブ&少女
|
設定2以上確定
|
ディーラー&オーナー&全色バニー
|
高設定確定
|
イラスト
|
設定6確定
|
REG中のキャラカード
キャラカード
|
設定示唆
|
青バニー
|
デフォルト
|
黄バニー
|
デフォルト
|
黒バニー
|
デフォルト
|
赤バニー
|
偶数設定示唆
|
緑バニー
|
高設定示唆(弱)
|
紫バニー
|
高設定示唆(強)
|
白バニー
|
設定2以上確定
|
エンディング中のキャラカード
キャラカード
|
設定示唆
|
青バニー
|
デフォルト
|
黄バニー
|
デフォルト
|
黒バニー
|
デフォルト
|
赤バニー
|
偶数設定示唆
|
緑バニー
|
高設定示唆(弱)
|
紫バニー
|
高設定示唆(強)
|
白バニー
|
設定2以上確定
|
ディーラー
|
高設定確定
|
ジョーカー
|
設定6確定
|
ストックタイムでボーナスを2つストックしていざ放出となったとき、右下がりで赤7が揃ったのだが、レギュラーボーナスになった。
何かしら理由があるのだろうか、原因がわかるならば教えてほしい。
右リール下段に赤7があるので、中断はもちろんバーとなるが、左リールは上段に赤7が止まっている。
押し順ミスしてませんか?