機種概要
■導入日 : 2023年4月3日
■メーカー : タイヨーエレック、Sammy
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114, (C)Sammy
PV動画・人気動画
PV動画
人気動画
天井/設定変更/ヤメ時
天井
スマスロ北斗の拳 は通常時1268G+αを消化すると天井到達となり、バトルボーナス当選が確定する。
天井によるATは継続率が優遇され、北斗揃いの期待度がアップする恩恵が存在。
また通常時は300G、777G、800G到達時に天井短縮抽選が行われ、当選時は最大32Gの前兆を経由してバトルボーナスに突入する。
天井期待値
開始
|
初当たり
|
5枚交換
|
5.6枚交換
|
出玉率
|
0G
|
1/383.4
|
-675円
|
-1787円
|
98.0%
|
100G
|
1/400.5
|
-979円
|
-2111円
|
97.2%
|
200G
|
1/393.4
|
-574円
|
-1728円
|
98.3%
|
300G
|
1/372.7
|
249円 | -929円 |
100.7%
|
400G
|
1/378.8
|
469円
|
-751円
|
101.4%
|
500G
|
1/365.3
|
1303円 | 35円 |
103.8%
|
600G
|
1/347.9
|
2384円
|
1054円
|
107.1%
|
700G
|
1/325.3
|
3786円 | 2376円 |
111.4%
|
800G
|
1/294.8
|
5408円
|
3918円
|
116.8%
|
900G
|
1/273.2
|
6567円 | 5020円 |
120.9%
|
1000G
|
1/228.4 | 8461円 | 6849円 | 128.9% |
1100G
|
1/170.5 | 10916円 | 9220円 | 140.9% |
1200G
|
1/95.3 | 14098円 | 12293円 | 160.8% |
※設定1即やめ
※最深部を1300Gとする
※コイン持ち34.7G/50枚で計算
※平均純増は2.89枚/Gで計算
※平均獲得枚数は実践値ベース
※短縮天井は実戦値ベース
※引き継ぎ非考慮
期待値引用元「パチスロメソッド」
設定変更時
スマスロ北斗の拳は設定変更されると天井がリセットされ、天井が800G+αに短縮される。
朝イチ天井到達時も継続率優遇&北斗揃い期待度アップの恩恵は有効。
ヤメ時
スマスロ北斗の拳 のやめどきは、バトルボーナス終了後に状態を確認したらやめてOK。
AT出現率/機械割
設定
|
バトルボーナス
|
北斗揃い
|
機械割
|
1
|
1/383.4
|
1/7274.0
|
98.0%
|
2
|
1/370.5
|
98.9%
|
|
4
|
1/297.8
|
105.7%
|
|
5
|
1/258.7
|
110.0% | |
6
|
1/235.1
|
113.0%
|
通常時の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方(中押し)
スマスロ北斗の拳の打ち方は、まず中リール上段付近に赤7を狙う。
以降は、中リールの停止形により打ち分ける。
==中リール中段に赤7が停止した場合==
リプレイ or 角チェリー or 中段チェリー or リーチ目。
右リールを適当打ちし、停止型によって左リールを打ち分ける。右リール上段にリプレイが停止した場合は左リールを適当打ち。右リールにリプレイ以外が停止した場合は左リールにチェリーを狙う。
==中リール中段にベルが停止した場合==
ハズレ or ベル or チャンス目。
右・左リールともに適当打ちでOK。
中段にベルがテンパイしてハズレたらチャンス目。
==中リール中段にスイカが停止した場合==
弱スイカ or 強スイカ or リーチ目。
右リールに赤7を目安にスイカを狙い、左リールは適当打ち。
基本的に中段に揃えば弱スイカ、斜めに揃えば強スイカ。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
JACナビ時は全リール適当打ちでOK。
小役確率
中段チェリー成立時は最低でも25%でバトルボーナスに当選。天国滞在時の中段チェリーは歴代シリーズ同様AT当選濃厚。
小役
|
出現率(設定1)
|
弱スイカ
|
1/109.0
|
強スイカ
|
1/409.6 |
スイカ合算
|
1/86.1 |
角チェリー
|
1/109.2 |
中段チェリー
|
1/210.1 |
チャンス目
|
1/179.6 |
リーチ目役
|
1/16384.0 |
レア役合算
|
1/32.2 |
通常時の抽選
スマスロ北斗の拳の通常時は成立役に応じてモードアップ抽選とAT直撃抽選が行われる。
前兆ゲーム数は最大32G。
通常時のCZや疑似ボーナスはなく、ATに当選するとバトルボーナスに突入する。
モード
概要
スマスロ北斗の拳の通常時は「地獄」「通常」「天国」「本前兆」の4つのモードが存在。
モード移行は第3停止ボタンを離した瞬間に抽選が行われる。
モード
|
特徴
|
地獄
|
BB期待度:低
|
通常
|
BB期待度:中
|
天国
|
BB期待度:高
|
本前兆
|
BB濃厚
|
モード移行期待度
成立役
|
期待度
|
角チェリー
|
低
|
弱スイカ
|
↓ |
チャンス目
|
↓ |
強スイカ
|
↓ |
中段チェリー
|
↓ |
リーチ目
|
高 |
本前兆移行期待度
■中段チェリー
モード
|
特徴
|
地獄
|
25%
|
通常
|
25%
|
天国
|
100%
|
■チャンス目
モード
|
特徴
|
地獄
|
調査中
|
通常
|
調査中
|
天国
|
25%(?)
|
モード転落抽選
通常時はリプレイ成立時の約1/8でモードが転落する。
本前兆中の抽選
本前兆中はレア役成立時に北斗揃いへの昇格抽選が行われる。
北斗揃いの本前兆中はレア役成立時にVストック抽選が行われる。
モード示唆演出
通常以上の示唆
通常時はマミヤが同行すると通常以上の期待度アップ。
天国以上の示唆
通常時は以下の演出が発生すると天国以上の示唆となる。
ランプ矛盾と青オーラ大は天国以上濃厚。
■ランプ矛盾
■青オーラ大
■第3停止で見渡し
■第3停止で振り向き
■第3停止でつまずく、転ぶ
■第3停止で白缶3個 or 青缶3個
■マミヤ&リン同行
■ジャギステージ移行
■押し順ナビ
演出法則
連続演出
アミバとでかいババアは発展した時点でバトルボーナス当選濃厚。
演出
|
期待度
|
シン
|
低
|
サウザー
|
↓ |
ウイグル
|
↓ |
デビルリバース
|
↓ |
ジャギ
|
↓ |
アミバ
|
勝利濃厚 |
でかいババア
|
勝利濃厚 |
北斗揃い期待演出
以下の演出が発生した場合は北斗揃いのチャンスとなる。
■プレミア演出
■ジャギステージからジャギ以外のバトル発展
■連続演出3G目で継続し4G目に突入
■前兆ゲーム数がぴったり32G(北斗カウンターが0になるゲーム)で当選すると北斗揃いが濃厚
■お前はもう死んでいるカウントダウン
通常時のステージ
通常時は滞在ステージによってモードを示唆。
ステージ
|
示唆
|
シン
|
デフォルト
|
サウザー
|
デフォルト
|
ジャギ
|
天国示唆
|
ラオウ
|
前兆示唆
|
AT「バトルボーナス」
概要
バトルボーナスはスマスロ北斗の拳のメインAT。
継続ゲーム数は、小役パートが30G、バトルパートは8G。
純増は小役パートが約4.1枚/G、バトルパートは通常ベースとなる。
小役パート中は成立役に応じてVストック抽選が行われ、宿命バトル勝利でAT継続が濃厚。
■獲得枚数:1セット平均110枚
■基礎継続率:66%、79%、84%、89%
7揃いラインとフラグ
7揃はフラグで管理され、通常は赤7が中段に揃うが、赤7が下段に揃うと継続率79%以上が濃厚。中段テンパイから左リールで赤7が外れると北斗揃いが濃厚となる。
それぞれのフラグの出現率は以下の通り。
フラグ
|
出現率
|
赤7中段揃い
|
1/7.4
|
赤7下段揃い
赤7左上がり揃い |
1/819.2 |
赤7中段テンパイ外れ
|
1/1638.4 |
赤7斜めテンパイ外れ
|
1/6553.6 |
赤7外れ合算
|
1/1310.7 |
オーラ期待度
BB入賞時のケンシロウのオーラの色で継続率の示唆が行われるのは歴代シリーズ同様。
色
|
期待度
|
白
|
低
|
青
|
↓ |
黄
|
↓ |
緑
|
↓ |
赤
|
↓ |
レインボー
|
高 |
継続率の振り分け
AT継続率は全設定共通。ただし低設定は天井到達からの継続率優遇を受けやすいため高継続率が若干選択されやすくなる。
北斗揃い時は84%と89%が1:1で選択される。
設定
|
66%
|
79%
|
1
|
61.3%
|
28.9%
|
2
|
61.7% | 28.8% |
4
|
63.1% | 28.8% |
5
|
63.7% | 28.7% |
6
|
64.0% | 28.6% |
設定
|
84%
|
89%
|
1
|
5.3%
|
4.4%
|
2
|
5.2% | 4.3% |
4
|
4.7% | 3.5% |
5
|
4.5% | 3.2% |
6
|
4.3% | 3.1% |
共闘
レイ、トキがバトルに同行すると継続が濃厚。夢想転生チャンス突入のチャンスとなる。
小役パート中の抽選
小役パート中は成立役に応じてVストック、共闘の抽選が行われる。レア役成立時は宿命バトル発展のチャンス。
バトルパート中の抽選
バトルパート中はレア役成立時に勝利書き換え抽選と基礎継続率アップ抽選が行われる。
バトルパート中は基本的に押し順ナビは発生しない。発生した場合は中段チェリーと同様の抽選を受けることができるためチャンス。
継続タイミング
小役パート最終ゲームの第3ボタンを離した際に継続抽選が行われる。
楽曲変化
楽曲が変化するとそのセットの継続が濃厚。
楽曲
|
流れるタイミング
|
愛をとりもどせ!!
|
5セット目以降
|
TOUGH BOY
|
7セット目以降 |
ピエロ
|
10セット目以降 |
継続率示唆演出
バトル中に以下の演出が発生すると継続率の示唆となる。
演出
|
示唆
|
レイ夢想転生
|
79%以上
|
剛掌波自力復活
|
79%以上 |
パンチをトキで回避
|
84%以上 |
北斗百裂拳ヒット
|
84%以上 |
パンチ敗北からユリア復活
|
84%以上 |
3G目のラオウ決定時、背景に死兆星
|
79%以上 |
高速で雲が流れる
|
79%以上 |
雲が動いたのにケンシロウが倒れる
|
84%以上 |
レイバトル
継続濃厚のバトル。
夢想転生チャンス突入のチャンスであり、レイ昇天のチャンス。レイ昇天は夢想転生バトル突入が濃厚。
トキバトル
継続濃厚のバトル。
夢想転生チャンス突入のチャンスであり、トキ昇天のチャンス。トキ昇天は夢想転生バトル突入濃厚。
1G連
バトル終了画面の第3停止ボタンを離した際に1G連抽選が行われる。
宿命バトル
概要
宿命バトルは小役パート中のVストックCZ。レア役を契機に突入する。
継続ゲーム数は2G。バトル勝利でVストックを獲得。
出現率は1/162.5(設定1)。
前兆ゲーム数は長いほどチャンスとなり、前兆7Gはアミババトル発展が確定する。
対戦相手
ジャギが登場するとVストックの大チャンス。
対戦相手
|
振り分け
|
勝率
|
シン
|
35.4%
|
20%
|
サウザー
|
34.5% | 30% |
ウイグル
|
18.4% | 50% |
ジャギ
|
9.2% | 90% |
アミバ
|
2.4% | 100% |
勝利抽選
宿命バトル中はレア役成立で勝利濃厚。リプレイ成立でチャンス。
成立役
|
抽選
|
ハズレ
|
勝利期待度低
シン or サウザーに勝利で共闘のチャンス |
ベル
|
どのキャラでも期待度10%以上 |
リプレイ
|
サウザー以上なら期待度50%以上 |
角チェリー
弱スイカ チャンス目 |
勝利+レイ共闘以上のチャンス |
強スイカ
中段チェリー |
勝利+レイ共闘以上濃厚 |
リーチ目
|
勝利+トキ共闘濃厚 |
勝利時の恩恵
Vストック獲得時は40%以上でレイ共闘以上。
対戦相手別の恩恵の振り分けは次のとおり。
アミバは出現した時点で勝利と共闘が確定する。
恩恵
|
シン
|
サウザー
|
ウイグル
|
Vストック
|
54.7%
|
59.8%
|
59.6%
|
レイ共闘
|
43.0% | 38.4% | 37.9% |
トキ共闘
|
2.3% | 1.8% | 2.6% |
共闘合算
|
45.3% | 40.2% | 40.5% |
恩恵
|
ジャギ
|
アミバ
|
Vストック
|
60.0%
|
–
|
レイ共闘
|
38.2% | 74.6% |
トキ共闘
|
1.9% | 25.4% |
共闘合算
|
40.0% | 100% |
スペシャルエピソード
スペシャルエピソードはレイ昇天とトキ昇天の2パターンが存在し、どちらも夢想転生バトル突入が濃厚となる。
夢想転生チャンス
夢想転生チャンスは夢想転生バトルの抽選ゾーン。バトルパート継続時の一部で突入する。
継続ゲーム数は15G。
成功すると継続率94%の夢想転生バトルへ移行する。
消化中はレア役が成立するとチャンス。白BAR揃いは成功濃厚。
成功期待度は約33%。
昇天
バトルボーナス20連以降のAT終了時は歴代シリーズおなじみの昇天演出が発生。
昇天演出の8G間は復活抽選が行われ、当選するとバトルボーナス1G連+約50%が北斗揃いとなる。
北斗揃い
北斗揃いはスマスロ北斗の拳の高継続AT。
純増は赤7と同様、小役パートは約4.1枚/G、バトルパートは通常ベースとなる。
継続率の振り分けは84%と89%が1:1。
■出現率:1/7274.0(全設定共通)
■基礎継続率:84% or 89%
夢想転生バトル
夢想転生バトルはスマスロ北斗の拳の上位AT。レイ昇天、トキ昇天、夢想転生チャンス成功、ロングフリーズなどを契機に突入する。
純増は小役パートが約4.1枚/G、バトルパートは通常ベース。
■基礎継続率:94%
■期待獲得枚数:2500枚以上
夢想転生ボーナス
夢想転生ボーナスはAT中の疑似ボーナス。夢想転生バトル勝利時の一部で突入する。
消化中はVストックの獲得抽選が行われる。
■継続ゲーム数:15G
ロングフリーズ
スマスロ北斗の拳 は通常時にロングフリーズが発生すると94%ループの夢想転生バトル突入が確定する。
ロングフリーズ出現率は1/85592.7(設定1)
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
AT確率
設定
|
バトルボーナス
|
1
|
1/383.4
|
2
|
1/370.5
|
4
|
1/297.8
|
5
|
1/258.7
|
6
|
1/235.1
|
高設定確定演出/設定示唆演出
サミートロフィー
AT終了時にサミートロフィーが出現すると設定4以上が濃厚となる。
トロフィー
|
設定示唆
|
金トロフィー
|
設定4以上
|
キリン柄トロフィー
|
設定5以上
|
レインボートロフィー
|
設定6
|
■4000G消化時のトロフィー出現率
設定
|
金
|
キリン柄
|
4
|
2.3%
|
–
|
5
|
3.1% | 2.4% |
6
|
3.6% | 3.1% |
設定
|
レインボー
|
合算
|
4
|
–
|
2.3%
|
5
|
– | 5.5% |
6
|
1.8% | 8.6% |
■6000G消化時のトロフィー出現率
設定
|
金
|
キリン柄
|
4
|
3.6%
|
–
|
5
|
4.7% | 3.9% |
6
|
5.5% | 4.9% |
設定
|
レインボー
|
合算
|
4
|
–
|
3.6%
|
5
|
– | 8.6% |
6
|
3.2% | 13.6% |
■8000G消化時のトロフィー出現率
設定
|
金
|
キリン柄
|
4
|
5.5%
|
–
|
5
|
6.8% | 6.0% |
6
|
7.8% | 7.1% |
設定
|
レインボー
|
合算
|
4
|
–
|
5.5%
|
5
|
– | 12.8% |
6
|
5.1% | 19.9% |
AT終了画面のタッチ
AT終了画面でサブ液晶をタッチすると設定示唆ボイスが発生。
キャラ
|
ボイス
|
示唆
|
リン
|
ケン、会いたかった
|
デフォルト
|
バット
|
おいおい、置いてかないでくれよ | デフォルト |
シン
|
お前が思っているほど北斗神拳は無敵ではない | 高設定示唆(弱) |
サウザー
|
引かぬ!媚びぬ!省みぬ! | 高設定示唆(弱) |
ジャギ
|
ケンシロウ、俺の名を言ってみろ | 高設定示唆(中) |
アミバ
|
ふむ…この秘孔ではないらしい | 高設定示唆(強) |
ケンシロウ
|
戦うのが北斗神拳伝承者としての宿命だ!! | 設定4以上の大チャンス |
ユリア
|
待ち続けるのが私の宿命 そしてケンとの約束 | 設定5以上の大チャンス |
ケンシロウ
|
お前はもう死んでいる | 1G連確定 |
小役確率
スイカ合算と中段チェリー出現率に設定差が存在する模様。詳細は現在調査中。
設定
|
スイカ合算
|
中段チェリー
|
レア役合算
|
1
|
1/86.1
|
1/210.1
|
1/32.2
|
2
|
調査中 | 調査中 | 調査中 |
4
|
調査中 | 調査中 | 調査中 |
5
|
調査中 | 調査中 | 調査中 |
6
|
調査中 | 調査中 | 調査中 |
獲得枚数表示
AT中に以下の獲得枚数表示が発生すると特定設定が濃厚となる。ただし出現率は低い模様。
枚数表示
|
設定示唆
|
456枚 突破
|
設定4以上
|
666枚 突破
|
設定6
|