損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
基本情報
●メーカー:サミー
●5号機
●高純増AT機
●AT初当たり獲得方法が独特で、規定の「あべし数」に到達するとAT当選となる「あべしステム」搭載
●新キャラが大量投入され、原作には登場しない「ガルダ」というキャラも登場
●天井機能搭載
機種タイプ
ATのみでコインを増やすタイプ。
技術介入要素
ほとんど無し。
通常時とAT中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。
ペナルティ
■通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
■AT中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
1000円あたりの回転数
約31G
ボーナスでの純増枚数
ボーナスは存在しない。
ATの概要
■継続抽選方式(ATゲーム数がゼロになると突入する「神拳勝舞」でのガチ継続抽選)
■1セット : 40G
■AT中の純増 : 1Gあたり約2.8枚
ヤメ時
■AT後
天国モードの場合は必ず128あべし以内に規定あべし到達となるため、128あべし到達(+最大前兆16G)までは回す。
余力があれば、256あべしまで狙ってみるのもアリ。
■通常時
レア小役成立後は、AT直撃や天破の刻当選の可能性があるため、10Gほど様子を見てみる。
そこで演出がおとなしいようならばヤメてOK。
演出が騒がしいようなら、おとなしくなるまで続行してみる。
天井
液晶左上にある「あべしカウンター」が1536あべしになると天井到達となり、AT当選が確定する。
設定変更時
天井到達までのあべし数がクリアされる。
15~30%ほどで高確率状態からスタートする。(高設定ほど優遇)
12%~17%ほどで天国モードからスタートする。(高設定ほど優遇)
筐体・リール配列
ボーナス出現率・機械割
ボーナス出現率 | |
●AT初当たり 設定1 : 1/355.7 設定2 : 1/341.6 設定3 : 1/320.9 設定4 : 1/279.3 設定5 : 1/251.1 設定6 : 1/237.6 |
機械割 | |
設定1 : 97.5% 設定2 : 98.8% 設定3 : 100.8% 設定4 : 105.6% 設定5 : 110.1% 設定6 : 113.1% |
通常時の打ち方・通常時の小役確率
通常時の打ち方
まず、左リール枠上or上段に白BAR(神拳)を狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール中段にチェリーが停止した場合==
強チェリーB or 確定チェリー。
中・右リールともにチェリーを狙い、2連チェリー止まりなら強チェリーB、3連チェリーになれば確定チェリー。
中リール枠内に黒BAR、右リール枠内に白BARを狙えば、チェリーをフォローできる。
==左リール上段 or 下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリーA/B or 強チェリーA。
中・右リールともにチェリーを狙い、2連チェリー止まりなら弱チェリー、3連チェリーになれば強チェリーA。
中リール枠内に黒BAR、右リール枠内に白BARを狙えば、チェリーをフォローできる。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or チャンスリプレイ or 確定役。
中・右リールにもスイカを狙い、スイカテンパイハズレならチャンスリプレイ、中段ベルテンパイハズレなら確定役。
中・右リールともに枠内に赤7を狙えばスイカをフォローできる。
==左リール下段に白BARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
「白BAR・紫リプレイ・紫リプレイ」揃いで勝舞リプレイ。
※ペナルティについて※
通常時に変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
【通常時の小役確率】
■リプレイ
全設定共通 : 1/3.9
■ベルリプレイ
全設定共通 : 1/6.9
■勝舞リプレイ
全設定共通 : 1/199.8
※「白BAR・紫リプレイ・紫リプレイ」揃い
■チャンスリプレイ
全設定共通 : 1/199.8
※スイカテンパイハズレ
■スイカ
全設定共通 : 1/79.9
■弱チェリーA
全設定共通 : 1/177.1
※角チェリー&2連チェリー
■弱チェリーB
設定1 : 1/199.8
設定2 : 1/204.8
設定3 : 1/210.1
設定4 : 1/217.0
設定5 : 1/223.7
設定6 : 1/230.8
※角チェリー&2連チェリー
■強チェリーA
設定1 : 1/300.6
設定2 : 1/295.2
設定3 : 1/290.0
設定4 : 1/284.9
設定5 : 1/278.9
設定6 : 1/273.1
※角チェリー&3連チェリー
■強チェリーB
設定1 : 1/595.8
設定2 : 1/574.9
設定3 : 1/555.4
設定4 : 1/528.5
設定5 : 1/512.0
設定6 : 1/496.5
※中段チェリー&2連チェリー
■確定チェリー
全設定共通 : 1/65536.0
※中段チェリー&3連チェリー
■確定役
全設定共通 : 1/65536.0
※中段ベルテンパイハズレ
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方
ボーナスは存在しない。
通常時の状態
北斗の拳 転生の章の通常時には、「低確」・「通常」・「高確」の3つの状態が存在する。
滞在状態によって、天破の刻当選期待度が異なる。
液晶ステージによって、ある程度状態を判別できる。
期待度は「ケンシロウステージ < レイステージ < ガルダステージ < ユリアステージ」となっており、ユリアステージ滞在時はアツい。
通常時のモード
北斗の拳 転生の章の通常時には、4つのモードが存在する。
滞在モードによって、AT当選までの規定あべし数振り分けが異なる。
各モードの特徴については以下の通り。
■通常Aモード
最も低いモード。
天井は1536あべし。
■通常Bモード
天国準備的なモード。
256あべしまでのAT当選率が高い。
天井は896あべし。
■天国モード
連チャンモード。
天井は128あべし。
■超天国モード
超連チャンモード。
天井は32あべし。
規定あべし数に到達すると、最大16Gの前兆を経由してからATへ突入する。
独自のAT初当たりシステム「あべしステム」
北斗の拳 転生の章には、「あべしステム」と呼ばれる独自のAT初当たりシステムを搭載している。
毎ゲーム、液晶左上にある「あべしカウンター」が上昇していき、「あべし」が貯まるほどAT当選が近づく。
基本的には、1G消化につき1あべし増加となる。
そして、最終的に規定のあべし数に到達するとAT当選。
最大16Gの前兆を経由してからATへ突入する。
なお、貯まった「あべし」は次回へ持ち越されるため、一撃で大量のあべしを獲得した場合でも無駄ビキにはならない。
あべし獲得ゾーン「天破の刻」
概要
「天破の刻」とは、毎ゲーム「あべし」の大量獲得が狙えるチャンスゾーン。
通常時のレア小役成立の一部から当選し、前兆を経由してから突入する。
天破の刻の継続ゲーム数は、7G or 14G or 21G or 無限。
天破の刻中は、高確率であべしを獲得できる。
天破の刻終了後は、必ず「あべしチャレンジ」へ移行。
ここで、獲得したあべし数があべしカウンターへ加算されていく。
そして、「闘」の玉が光ればAT確定となる。
なお、余ったあべしは次回に持ち越される。
天破の刻での獲得あべし数について
天破1Gあたりで獲得できるあべし数は、「5」・「10」・「20」・「30」・「50」・「100」・「200」・「300」・「400」・「500」・「600」・「700」・「999」の13種類。
天破は最低でも7G継続。
そして天破1Gあたり最低5あべしを獲得できるので、一度の天破で最低でも35あべし以上を獲得できる計算となる。
天破の刻には3つのレベルが存在
天破の刻には、「天破レベル1」・「天破レベル2」・「天破レベル3」という3つのレベルが存在する。
天破のレベルが上がるほど、天破の刻継続ゲームが優遇されたり、小役成立時のあべし獲得数が優遇される。
天破レベル3まで到達すれば、AT当選まで天破が繰り返される「無限天破」が確定する。
天破前兆中にレア小役が成立すると、天破レベル昇格抽選が行われる。
その他、天破にまつわるエトセトラ
■天破の刻は、8割以上が「7G継続」となる。
■天破の刻消化中にBGMが変化すれば、その時点で無限天破確定。
■天破の刻中もAT直撃抽選が行われており、天破中にレア小役が成立して中途半端なあべし数が出現した場合は、AT直撃当選が確定。
■天破消化中の液晶下部がキリン柄へ変化すれば、「残りあべし35以下」 or 「無限天破」が確定。
天破ループのカギとなる「伝承モード」
概要
天破の刻初当たり後は、「伝承モード」へ移行。
伝承モード中は、天破の刻当選率が跳ね上がる。
ハズレでも1/10程度で天破の刻当選となるほど。
この伝承モードが、天破ループを演出する。
3つの伝承モード
伝承モードには、「ショート」・「ミドル」・「ロング」の3つが存在。
それぞれ転落率が異なり、「ロング」が最もアツい。
それぞれの平均滞在ゲーム数は以下の通り。
■ショート ⇒ 約5G
■ミドル ⇒ 約25G
■ロング ⇒ 約90G
AT前兆ステージ「天命の刻」
「天命の刻」とは、規定のあべし数に近づいている時に突入しやすいAT前兆ステージ。
規定あべし数に到達すればAT確定となるので、天命の刻中は絶対にヤメてはいけない。
AT「闘神演舞」
北斗の拳 転生の章には、「闘神演舞」と呼ばれるAT機能が搭載されている。
AT当選契機
●規定のあべし数を獲得
●通常時のレア小役成立時のAT抽選に当選
ATの基本仕様
ATは1セット40G継続。
今までにはなかった「継続抽選方式」となっている。
ATのセット数ストックもゲーム数上乗せも存在しない。
勝舞魂獲得に大きな影響がある「ATレベル」
AT開始前には、まずATレベルの振り分けが行われる。
ATレベルは「レベル1」・「レベル2」・「レベル3」・「レベル4」の4つ。
滞在レベルによって、勝舞魂の獲得率に影響する「闘神レベル」が優遇される。
レベルは、オーラの色によってある程度推測できる。
オーラによる期待度は、「白 < 青 < 黄 < 緑 < 赤 < 紫 < レインボー」。
オーラ昇格時は、レベルが上がった可能性が高い。
ATレベルに応じて決定される「闘神レベル」
闘神レベルには、A・B・Cの3つのレベルが存在。
レベルが高いほど、勝舞魂の獲得率が優遇される。
ステージによって、滞在している闘神レベルがある程度わかる。
ステージによる期待度は「金剛 < 覇道 < 激闘 < 闘神」。
最もアツい闘神ステージならば、最高レベルである「レベルC」が確定するため、大量の勝舞魂を獲得できる期待大!
レア小役成立時の勝舞魂獲得抽選
AT中にレア小役が成立すると、勝舞魂獲得抽選が行われる。
「強チェリー」・「勝舞リプレイ」・「チャンスリプレイ」が成立すれば、勝舞魂獲得確定。
強チェリー成立から勝舞魂の獲得がなければ、SPバトル当選が確定となる。
確定役成立時は、1/2で大量の勝舞魂獲得、1/2でSPバトル当選となる。
新感覚の継続システム「神拳勝舞」
今作の北斗は、AT継続システムに特徴あり。
AT消化中は、ひたすら「勝負魂」の獲得を祈ろう。
勝負魂を獲得すればするほど、AT継続の期待度が高まる。
なお初回ATは、2個の勝負魂を持っている状態からスタートする。
40G消化後は、勝負魂の数だけ「神拳勝舞」が発生。
神拳勝舞とは、1G完結の継続抽選バトル。
一度の神拳勝舞につき、約1/5で勝利することができる。
勝利できれば、AT継続が確定。
残った勝負魂は、次回ATに持ち越される。
対戦相手によって、勝利期待度が異なる。
●シン or サウザー ⇒ 勝つのが難しい
●シュウ or ジャギ ⇒ 勝ちやすい
●レイ ⇒ 勝利確定
●トキ ⇒ 勝利確定+エクストラ確定
●ユダ ⇒ 勝利確定+SPバトル確定
勝負魂大量獲得ゾーン「百裂乱舞」
百裂乱舞とは、勝負魂の大量獲得が期待できる7G継続の上乗せゾーン。
AT中のカットイン発生時に白BARが揃うと突入する。
AT中の白BAR揃い成立確率は1/1638、白BARフェイクも1/1638。
つまり、カットイン発生時は50%で百裂乱舞へ突入するということになる。
百裂乱舞中は、高確率で勝負魂が貯まっていく。
高継続のプレミアバトルAT「SPバトル」
SPバトルとは、ワンセット15Gで高い確率でループしていくプレミアAT。
液晶にて、ケンシロウがラオウに負けるまでひたすら継続する。
継続率は78% or 80% or 90%。
SPバトル開始画面でジャギが出現すれば80%以上確定、トキが出現すれば90%確定。
SPバトル消化中は、もちろん勝舞魂の上乗せ抽選も行われる。
SPバトル終了後は通常のATへ復帰する。
SPバトル突入契機は、「北斗揃い」・「AT中のレア小役の一部」など。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
AT中の純増
AT中は、1Gあたり約2.8枚のペースでコインが増加していく。
天井について
北斗の拳 転生の章には、天井機能が搭載されている。
液晶左上にある「あべしカウンター」が1536あべしになると天井到達となり、AT当選が確定する。
1505あべし以上での天井到達となれば、ATレベル3以上のAT突入が確定。
なお設定変更後は、天井到達までのあべし数がクリアされる。
主な設定差・立ち回り一言アドバイス
弱レア役からの天破当選回数に注目
高確以外で、「弱チェリー」・「スイカ」といった弱レア役から天破の刻当選となれば、高設定の期待が持てる。
特に「高確以外での弱チェリーからの天破当選」は、一度でも出現すれば高設定濃厚となる。
高設定ほど天破の刻当選率が高い
弱レア役からだけではなく、全体的に高設定ほど天破の刻当選率が高くなる。
周囲の台や過去に打ってきた台などと比較して、少しでも天破突入回数が多い台を狙っていこう。
天破の刻中に、ハズレから「400あべし獲得」 or 「600あべし獲得」が出現すれば・・・?
天破の刻消化中にハズレ(4択ベル)が出現し、そこから400あべし獲得となれば、その時点で設定4以上が確定する。
また、ハズレから600あべし獲得となれば、設定6が確定する。
高設定ほど通常時の強チェリー合成出現率が高い
通常時の強チェリー出現率は、高設定ほど高くなる。
それほど大きな差があるわけではないが、試行回数が増えればそれなりに使える判別要素になるので、根気よくカウントしていこう。
●通常時の強チェリー合成
設定1 : 1/199.8
設定2 : 1/195.1
設定3 : 1/190.5
設定4 : 1/185.1
設定5 : 1/180.5
設定6 : 1/176.2
ただし、「AT中の強チェリー」と「中押しチャンス発生時の中段チェリー」はカウントしてはいけない。
あくまで、「通常時に順押しで停止した強チェリー」のみをカウントすること。
高設定ほどAT初当たり回数が多い
この手の機種では定番だが、やはりAT初当たり回数が多い台を狙うのは王道。
少しでも初当たり回数が多い台を打つようにしよう。
●AT初当たり
設定1 : 1/355.7
設定2 : 1/341.6
設定3 : 1/320.9
設定4 : 1/279.3
設定5 : 1/251.1
設定6 : 1/237.6
低設定は1000あべしオーバーの割合が高い
低設定ほど、1000あべしオーバーのハマリを喰らいやすい。
特に、天井ストッパー的なゾーンである「1377~1472あべし」でのAT当選が多い台は低設定の危険性が高くなる。
また、高設定は通常Bモードに移行しやすいため、通常Bモードの天井である896あべしを頻繁に超える台も低設定の可能性が高くなるので要注意。
打ち手の評価/感想/口コミ
投稿者 | 山田 さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2015/5/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 自分は5号機しか打ってない初心者ですが、とりあえずケンシロウが勝てば2500円というゲーム性が大好きで打っています。 とてもレバーに気合いが入ります。低設定だと4割位1000あべし以上での解除となりますが、天波の引き次第です。 良い時は、すぐに当たりさらに256以上あべし残して即ヤメ出来る状態を作れますが、駄目な時は天波引けないのでその最悪のケースを想定して座りましょう。伝承のせいで辞めどきが引っ張られると思う人が多いようですが、心理戦です。 手を止めてどこのあべしまで狙うか考えましょう。 7を揃えた時のATレベル2以上は25%で、これを引ければ結構伸ばしやすいです。 また、確定役、確定チェリーの恩恵が小さいので、そこに割を取られていないのも良い点です。 |
投稿者 | tsuenmin さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2015/5/20 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 私はパチンコもスロット北斗しかやりませんが、はっきり言ってガッカリです!初代から当然打ってますが、負ける比率が今の北斗は多すぎる! 十万持ってても太鼓の音が聞けないこともあるし、まあ回って無いのも理由にあるかも知れないけど、ATレベルも美味しい所は引けないし、オーラの色もあてにならないし… 因みにレインボーで一個も乗らなかった事あります!かと思いきや友達が白オーラで16000枚出した事もあるんだけど、どうなっているのか? 私の中では青が一番良くないですね! どうでもいいけど、通常時の中段チェリーやスイカがあまりにも意味無さすぎ!! |
投稿者 | かわちゃん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/5/17 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ●直接的な出玉を得る部分(闘神演舞・神拳勝舞)に関しては運ゲーの要素が強過ぎてキツいと思う事が多々ある。●設定不問で565あべし前後でガセ前兆が発生すれば1400あべしを覚悟した方が良い、低設定の通常Aループは鬼畜だと思う。●個人的には天破の刻を楽しむ台だと思う。 『スイカ・勝舞リプレイで高確に上げてからの強チェ・チャンリプで刺せるかどうか』『天破中はリプレイ(10あべし)以上を引けるかどうか』『伝承をうまく利用して天破の刻をループ出来るか』これらの現実的な頑張りで投資を抑えられるし、間接的な出玉トリガーになり得るじゃないですか。 以上より☆3個にしました。 |
投稿者 | 北斗の主 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/2/18 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 この機種は設定はあまり関係しない。 アベシシステムは間違い。 中チェの楽しみは半分以下。(ドキドキ感が無い) 256アベシすぎて当たらないと、もう天井まで一直線・・アベシ数で管理だがリセット、設定変更しているホールはほとんど無いか1回まわしているので、分からない。 勝負魂管理だが10個あっても次回保障は無し。 初代北斗のラオウが昇天を見てるものからするとあまりにもしょぼい。単発の嵐で簡単に天井、しかも800アベシからはやめられない。 ホールは喜ぶでしょうけど、次回に駄作出したら、もう北斗は打たない。 |
投稿者 | 平均最高 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/2/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 兎に角夢が在りません。 確率が異様に低いのに、通常時に引く最強チェリーがゴミとしか思えません。 無限CZで大量に乗せても残るのは結局普段と同程度なら、直ぐに解除した方が遥かに嬉しいですし、若しもCZに最強チェリーを超不運にもひけば500乗せて終わりと言う半端ない絶望に遭う為、CZの中段チェリー成立は最早嬉しさよりも怖さが先に立ちます。しかも伝承ロング、本当にゴミです。 伝承のショート・ミドル・ロングとか、止め時を強引に引き伸ばさせる悪質な仕様としか思えません。 はっきり言って乗せるあべし数を増やす方が余程良いと思います。しかも通常時が退屈なら肝心のATは苦行です。 継続(勝利)するよりもしない確率が圧倒的に高い仕様の神拳勝舞は、演出など空気です。 熱い演出の時だけでもじっくり見ようとしても、両隣から馬鹿にされるどころかうざがられて空気が悪くなる程の出来です。 他にも特化ゾーンのSPバトルが理解不能レベルに上乗せ率と継続率が低く、百列の方は理解不能なほどに上乗せしません。 総括すると、「斬新なシステムと言うより、目も当てられない程に残念過ぎる機種」、ですね。 |
投稿者 | ダイワ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/11/29 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 個人的につまらないです、圧倒的に。 通常時のガルダステージとかいらないし、なんでジャギそこでリストラしたのか…って思います。 思い入れみたいなのを全く感じられない。あと、中チェがゴミって言う点。 歴代の北斗を打ち続けてきて、通常時の中チェがこんなに要らないと思ったことは無い。 当選したところで全くドキドキできないATもひたすらヒマです。 神拳勝舞も全然勝てる気がしません。 ひたすら作業で回してる感があります。勝ちやすいとか万枚軽いとか言いますけど、それ以前にパチスロとしての面白みと言うのをボクは感じれませんでした。 唯一、天破のBGMがかっこいいので★は実質1.2かな |
投稿者 | ヤマト さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/11/7 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 今さらですが、私も一票。システムや演出面、出玉については他の皆さんがおっしゃる通り、斬新かつ良し悪しの判断がはっきり別れることには同意です。 しかしながら、ギャンブルの射幸性というか、神拳勝舞に勝つというカタルシスは、他の機種では味わえない達成感があり、私は大好きです。 毎回勝つイメージを頭の中に描いて、念を込めてレバーを叩いています(笑)また、基本的に他の要素を入れず、勝舞魂を貯めることに特化したATシステムも、神拳勝舞をよりアツくさせるという意味でマッチしていると思います。 続けたかったら勝つしかない。 前作の北斗とはもはや別物、という意見も否定しませんが、連勝を続けるヒーローは、やはりケンシロウ以外には考えられない。 |
投稿者 | ホウ酸団子 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/10/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ゲーム数解除台のゾーン外を回すことへのアンサーとして、天破の刻は面白い試みでした。 しかし、結局のところ濃いゾーンと薄いゾーンをはっきり作ってしまったため、256放置や555放置が目立つ結果に。 100Gごとに均等振り分けにすれば、どこで当たるかわからないからゾーン抜け放置も少なくなったかと思います。ATもかなり斬新な試みで、単純な継続率管理ではないため、己れの引き次第でATレベルが低くとも続く。逆も然り。不満なところは、勝負中のフェイク7。 第3停止押した時点でタネなしなのはダメですね。 フェイクでも継続抽選はしてほしかった。 それと、オーラ昇格チャンス。 万枚報告をよく聞く機種ですが、自分もいつか達成したいものです。 |
投稿者 | 大学生 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/9/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 デビルリバースや牙大王には勝てない。 獄長にも負けまくる。 AT中もケンシロウがほとんど踊るだけで退屈過ぎる。たまにしか入らない特闘に入っても3連以内で終わることがほとんど。 勝負魂は10個あろうが20個あろうが全く安心できない。 同じシステムの仕事人より多少マシかなといった程度(笑) |
投稿者 | みのるん さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/7/16 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ここ最近じゃ圧倒的に喰える。 ゾーンと天井狙いの即ヤメでかなり稼げると思うよ。 正確な知識の有無で勝率がこんなに変わる機種他にないでしょ。 AT、単発多いけど一撃万枚率はGOD 並で現役最強だと思う。ここ最近初当り50回引いて10連チャン以上0回とかなり引き弱いけど収支はプラス。 勝ちたいならとにかく知識。 |
投稿者 | ん? さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2014/7/12 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 うーん、単発が多過ぎかな? 1000あべし越えが当たり前、天破に入らないとキツイ、北斗バー単発、SP単発、が多過ぎ!笑正直、設定は初当たりが重いか重くないかなので、AT中にはあまり設定差は感じない。 その日のケンシロウが強くないか強いかで勝ち負け決まると思います笑 神拳勝負、普通に勝負玉20個とかやられますからね笑まぁ、これからはあまり打たないと思います笑 |
投稿者 | YOSHI さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/7/7 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 スロ歴かれこれ10年強。 今までで一番万枚出せている機種。 18回かな? マイホで2日連チャン万枚クリア機種。とにかくこれだけの解析情報が出ている今、店ごとの癖さえ掴めば勝てる機種だと。 ヒキに関してはどーしよーもない!!!笑 蒼天がイマイチな今、まだまだ需要があるだろう。自慢になりましたが、今日もしっかりデータとってきたので、明日の朝一ガックン、高確挙動よろしくどーぞ!笑 |
投稿者 | かたやん さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/7/4 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 蒼天の拳2が入りましたが、出玉的には転生の方が勝負も早くていいですね。 毎回、ほぼ勝っています。 105連、98連を筆頭に勝ちまくりです。神拳勝負の1/5.5は、信用してません。 要は、その日打つ台のケンシロウが強いか弱いかだけの気がします。通常時にチャンリプ、スイカ、角・中段チェリーがよく出る台が狙い目です。 150回くらい回して判断します。 角チェ・スイカがよく出る台は、SPバトルもよく入りますからね。 あと天井単発の後は、狙い目です。 |
投稿者 | はげろー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/6/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 AT中は面白い。 準備中にコインが結構増えるし、最終的に終わって見ないと出玉がわからないのも期待しながら打てるのでいい。ただ、ハマった場合1430の振り分けが多すぎる。 ものすごい確率で1430きっちりで当たる。 これは、正直酷すぎると言わざるおえないですねー。 |
投稿者 | 養分 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/6/16 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 北斗としては色々新しい仕様ながらも、初代よろしく設定不問の平均獲得枚数。 初当たりに関してはハイエナに特化した仕様なので、G数管理が嫌いだったり、高設定狙いで勝つのが目的の人には全くオススメ出来ません。 逆にハイエナにとってはトップクラスにおいしい機種です。 変更後にモードBに移行しやすいという特典があるお陰か、宵越しが狙えるお店が多い。通常時が退屈という意見多いですが、G数管理機で通常時が退屈しない台なんて他にあれば教えて頂きたいものです。 レア役引いても殆ど空気、強レア引いて苦労して当てた糞重いCZもほぼ何事もなくスルー、CZ引いても追い銭で損するばっかり!という台で溢れかえっている中、この台は弱レアでもそこそこ高確移行してくれる上に、天破を引けば確実に投資が削られるという仕様なので、天井狙ってる時に天破引けると凄く嬉しいです。ATは継続抽選が神拳勝舞によるガチ抽選というのが、個人的に今までの北斗より面白いです。 演舞中は勝舞魂が貯まる事を祈る。 勝舞中は1/5.5を引ける事を祈る。 いずれも全く退屈しません。 神拳勝舞中、中押しで左リール中段にチェリーが降臨した時の安堵感。 あと神拳勝舞の開始画面や敗北終了画面での強チェも勿体無いです。 勝舞中に赤7が揃ったりEXで勝った直後は、アニメムービーが流れないかドキドキ。 通常時メダル入れないと現在位置が確認出来ない点だけちょっと困りました。 旧北斗にも言える事ですが、リールアクションが派手な機種が増えてきた中でも図柄揃い以外ではフリーズせず、リールロックもない北斗が好きです。 |
投稿者 | け さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/6/14 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 今更の評価だが、最近の機種としてはヒットと言えるのだろうが北斗となれば話は別。 俺は駄作と評価する。確かにシステムとしてアベシ、勝舞魂などチャレンジしたと思う。 が、特にアベシ、これは店が喜ぶシステムだよ。 確かに解除までの可視化、アベシチャレンジでの短縮など一見客が喜ぶシステムと思われがちだが、ほぼ天井手前までチビチビ減らし、いつの間にか辞めれなくなる。 辞めたら自分で溜めたアベシが人のアベシになってしまうからね。 中途半端では辞めれないシステムだ。勝舞魂も勝負する回数が可視化されてるからドキドキ感無いし、レバー叩いて勝つか負けるか拝んでるだけ。 全てにおいて可視化し過ぎたのが客離れの原因で、今一長続きしなかった要因じゃないかな。 ATのおかげで通常も最低レベルばりにつまらないしね。 |
投稿者 | スパーク さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/5/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 遂に私の初万枚機種と相成った転生の章をレビューさせて頂きます。☆良い☆ 設定不問のAT、一番の評価点はここです。(逆に言えばここしかないです) 緑オーラからの闘神に行きまくりの大量の勝舞魂尚且つ神拳勝舞は、一発勝ちという技を出せたから12000枚出せたのでしょう… 設定不問だからこその出来事ですが、逆に言えば完全にヒキ勝負ですね。 神拳勝負はとても楽しいです。 一発で勝てると本当に気持ち良いです。 シンとサウザーの地獄でもたまにリプレイで勝てると嬉しい。 但しSPバトルは評価出来ない。 一発で終わる事もあるのでダメですね。☆悪い☆ 普通に来る天井ストッパー。 重い天破の刻。 空気過ぎる天命の刻。 同じ様な演出、ただ叫ぶだけの演出… AT以外はただ退屈で苦痛ですね。 |
投稿者 | カリフォルニア さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/5/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 先ず、短時間・長時間打つにしても通常時の演出は大切だが、正直言うが、何時まで同じ演出使ってんのかな? 北斗=ケンシロウが歩くだけ! もう飽きた! もうストーリーも出尽くしてるやん!(笑)256抜けて1000あべへの特急券。 天破で縮めるあべしなんてショボい。 ATも玉幾らあっても最悪のパターン何て当たり前じゃないかな?設定不問で出る=設定入れようが安定感がないって事になるから、そんな台は評価最低で決まりでしょう。 |
投稿者 | プロはだし さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/5/2 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべしポイントで天井が狙えるのがいい。前作の救世主伝説みたいに自力で回すのは辛いですから、低設定でも上手く伝承に入れば実回転数の嵌まりは転生のほうが抑えられる点は助かりますが、ウィークポイントは低設定で解除が1000越えるのが頻繁なのに、伝承ロングなんか引いてしまうとやめにくい点。自分は2スロと20スロ両方やってるのですが、2スロでとことん打ちまわしたのでボーダーは勉強したので、20スロは深追いしなくなり、収支もやみくもにやってたときより負けなくなりました。 |
投稿者 | ボボ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/5/1 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 設定6を使わない今の時代には素晴らしい台。 低設定でも立ち回り次第でどうにでもなる。 なので知識があれば勝てるし、なければ負ける。200とか500あべしで止めていく人がけっこういるので、1000~2000円程度の投資ですむので助かってます。 |
投稿者 | 勝てない さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/4/4 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 とても面白い台なんだけど勝てない。。。 ゾーン狙って当たっても、たいした出ないし。 何かの間違いが起こらなきゃ出ないよ。でもまあ先日3万枚近く出てた台がありましたよ。 ギャンブルとしてはいい台ですな。 |
投稿者 | idler さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/3/8 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべシステムは面白い考えだと思います。 打っていて当たりまでのG数がどんどん減算されていく感じ、この点は素晴らしいです。ですが、その当たりが重すぎる。 低設定では基本的に1000あべし以上が選択され、そこまで天破でちびちびと貯めていく作業になります。 一回の天破で削れるG数(あべし数)は高が知れてますから、通常時は本当にツラいです。あとオーラの色、全く関係ないです。 正直虹、紫でも全く期待が持てません。(殆ど獲得枚数500枚以下) SPなんて本当に最低継続率77%かと思えるか、というぐらい続きません。(12回のSPで最高5連) 次の北斗への期待も兼ねて+1しました。 |
投稿者 | てんすけ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/2/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 これは完全な博打台ですよw 高設定だろうが勝舞玉幾ら持ってようが北斗揃いレインボー(オーラ色は以前から微妙だけどw)必ずしもツモれない台! 最初はなんじゃこりゃ!ってな台でしたが、ツボにハマれば高純増枚数だから出玉スピードも早いし! 何より高設定をポイして、ハイエナされたとしても、出るとは限らないし、また知識に長けた方々とそうでない方々、老若男女対等に渡り合える(神拳勝舞中の引きのみ)素晴らしい台ですよw不満があるのは、天破が伝承中に入って256で辞めれなくなり、600あべし付近で止まり、そこから引けずに天井付近まで連れて行かれ、お決まりAT単発エンドですね! もう1400付近だな!と予測しながら辞めれない……ホール側にとっても実に素晴らしい台ではないでしょうかw |
投稿者 | メロン さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2014/2/11 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初代から北斗の拳中心に打ってきました。 転生は実にバランスが良く、面白さが理解出来た瞬間から打ち込めば打ち込む程ハマりました。 万枚も充分狙えるし、高設定であっても台が空きますから嬉しい。 プレミア含む演出と2チェ期待感が初代より落ちるのが残念。。総合評価では、初代と並列で今の5号機の中ではダントツだと思います。 うまく使っているお店はいつでも混んでます。 |
投稿者 | ゆう さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/2/10 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まず6であっても嬉しくないってのが一番の要因。 設定の概念が意味を成していない台。 基本高設定狙いしかしないので、高レベルATもしくは大量に玉をゲットすればどうにでもなるこの台のシステムは無理です。 出ていてもまったく設定がわからない。(今のAT機すべてに言えますが…) AT機の中では一番設定不問で出てくれるので、そういう意味では完成されているでしょう。 なので★一個です。 |
投稿者 | 北東の拳 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/1/31 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 純増3枚系はずっと敬遠していましたが、打たないと評価できないので打ちました。正直一日打つことは無理な台です。 1400ハマりがあたりまえの台なのですから。 みなさんがよくやってるように256ゾーン狙って終了後は即止め。 それ以外では打てないなと。ただ継続バトルは面白いです。 継続確定パターンがほぼないのがちょっと残念ですが、出来レースじゃないから。 閉店前で取りきれず閉店でも、勝負魂10くらいなら全負けでしょ、どうせ終わってたんだと割り切れるバトルシステムは優しい。 ただし20連しても2000枚とかだから、一撃性は実はそんなでもないのかも。 そんなこんなで評価は4です。 |
投稿者 | 野生動物 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/21 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 レバーオンにコレだけ熱くなれる機種も珍しいです。 プレミアフラグに頼らなくてもいいもの好評価。 北斗は苛々するポイントが多いって言う人も居ますけど、まさにそんな感じですね。でも個人的には星4。 負けてるけど星4(笑 だってレバーオンが熱いからwwパキューッン!!で2千円www 勝負魂一個消化でシンからベルでパキューッン! 煙草が美味く感じる瞬間ですwww |
投稿者 | もりもり さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/1/18 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 最初は違和感を感じたが,慣れてくると面白い。 初代よりも初当りが軽いイメージ。高確中に中チェを引けないイライラ感がなくてすむ。 単発が続く事も多いけど一撃もデカい。 出玉にあまり設定差を感じない。初代,世紀末,転生なら,転生>初代>世紀末の順だな。 |
投稿者 | 四字熟語 さん | 年代/性別 | 60代/男性 | 投稿日 | 2014/1/13 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常時の演出が全くつまらない。 と云うのも、この機種は基本的にゲーム数解除なので熱くなれる所が無い。 ガルダステージがそれに当たるのだろうけど、何を基準に見ればいいのかさっぱりワカラン! まぁーそれが分かってしまえば移動しやすいわけで、それでは店も扱いにくいでしょう。 でもPUSHボタン一撃でラオウ登場はドン引きだね。あべしシステムは失敗と思う。 通常時やたら同じ演出が繰り返し出てきて辟易してしまう。 天破の刻も強チェリーで一度もお目にかかれんではつまらん。 やっぱ私の年代は4号機の印象が強いのでしょう。 |
投稿者 | srt さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/1/1 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 前提 : ゾーンおよび天井ハイエナしかしていません。 理由は波が酷くて粘り打ちできたものではないから。●良い点 ・純増が良くて尚且つ大連荘は稀なため、残り時間が少なくてもある程度勝負になる。・当たり所がハッキリしているので狙いやすい。 ・熱い演出は結構ちゃんと当たる。 ・良モードのATにありつけて、尚且つ波に乗った時のイケイケ感は中々のモノ。 ●悪い点 ・神拳勝舞の抽選が良くわからない。 10連続で玉1個で勝ったかと思えば39連敗したりする。 神拳揃いした後、負けまくる。 最初から決まってるんじゃ?とか思っちゃう。 ・伝承モード、これが本当に邪魔。要らない。これのおかげでゾーンだけ狙うつもりが引っ張られて天井狙いへ移行⇒途端に伝承途切れる⇒大負け。 ・伝承のおかげで天破初当たりが重たい。 ホントに伝承がゴミ。 これがなければもっと高評価。 かなり食えてるという点を考慮して★3つ。 |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/12/18 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 相性は良いとまでは言えず、普通に単発→256あべしでも解除せずの状況もありますけど、当てにならないと思った900以上あべしでも、出る可能性も秘めてるように思います。 僕には、この台は下手なART台よりはマシかなと思います。 いつも他のART台で殺された時、北斗転生に助けられることもあるので。 と言っても、2500枚以上稼いだことはないですけどね。ちなみに僕は、1000以上あべし後128内あべしで落ちてたら、128内あべしで天破に入るかどうか確認して入らないor128内あべしで天破→256あべし過ぎてもダメならばヤメのスタイルにしてます。 でも、128内あべしで天破→256あべしを超えるぐらいの上乗せ→256内あべしで当たった時の恩恵が大きい感じはしました。 |
投稿者 | くれくれタコラ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/12/17 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ついに評価を出せました。 個人的にこの台は楽しい部分が無いんですよね。 結局は神拳勝舞の引きだけの台って答えになってしまいました。まあ、好みの問題で好きな人はそのゲーム性が好きで、今でも打ち続けていますからね。 人気もあって好きな人は楽しんで打てて、ホール的にもかなり儲かるくらい金を吸い込む。 メーカーとしては大成功の台ではないでしょうか? でも個人的には打ってて辛いだけなので評価は1という事で。 |
投稿者 | ゆうき さん | 年代/性別 | 30代/女性 | 投稿日 | 2013/12/17 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 良い点は、出玉スピードとうっかり低設定でも噴く時があり、爽快。 まぁまぁの設定だと思われるものは解除も早くさくさく感ある。悪い点は、昔からですがオーラの色や北斗揃いに見合ってないと感じるATレベル、そして神拳勝負。 これには毎回がっかりというか、オーラ紫だろうがなんだろうが過度な期待はしてないですけどね。あと、SPがもはや継続率無視のような状態。 続かないよ?!単発。 そして一銭にもならない百裂からの魂。 百裂うれしいけど、次全部なくなるよね?みたいな(笑) 予想に反して出てくれたときは、ま、楽しいから☆3で。 |
投稿者 | たわば さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/12/14 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常ゲームは天破で短縮でき天井は実質1000G程で、プレミアフラグを引かなくてもチャンスがあるというシステムは素晴らしいの一言。 単純に当たりを引いて5分の1を引ければ40GのATですからね。 強レア役引いてその中の3割程の抽選に当たって、しかも上乗せ10G~30G、3桁乗せなんて至難の業。 そういう昨今の台に比べれば相当良心的だと思います。朝一狙い、天井狙い、ゾーン狙いで立ち回っても拾いやすく、設定が読みにくい為粘る客も少なく、ホールは稼働がいいので設定を入れている。 5号機でここまで優遇されてる台はモンキーターン以来なかったと思います。悪い点としては投資が嵩みやすいこと。 低設定らしき台で天井やゾーン狙いをしていて、出玉も得られず伝承モードに入って止められない所で終わったりすることですかね。 そういう場合はヒキが悪かったと諦めますが。 |
投稿者 | ミジンコ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/12/12 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ゾーン狙い打ちしてて思ったけど、結果の当りゲーム数見たら別に他のスロットと何ら変わらなくない?(笑) あべシステムで管理されてるのかもだけど、天破であっという間に短縮されちゃうわけで、100あべしぐらいから1500あべしまでループで一気なんてのもあるしね。 北斗ファンとしてはやっぱり2チェとかレア約のカス化は残念だな。 天命は前作で言うラオウステージとかジャギステージみたいなもんだとおもうけど、そこでレア役引いても「だから何?」って残念な感じは嫌だな(笑)あとバトル終了後、あべしカウント0からスタートだと「ここから1400G ですか?(笑)」ってうんざりするのは俺だけかな?(笑) せめて天破経由で戻るとか少しはやる気にさせてくれって思います。(笑) その残念感で☆4つ。(笑) |
投稿者 | 沖スロ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/10/24 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ●良い点 ・プレミアムフラグがなくても一撃が魅力。 ・高い純増。 ・ART突入で設定不問の出玉。●悪い点 ・1000あべし超えの振り分けが多い。 ・設定判別ほぼ不可。メーカーさんへ次回の参考として、「純増4枚、コイン持ちのベースはハナハナ、ART突入時プレミアとして勝負魂50スタート100個スタート」など、打ち込める要素が欲しい。 |
投稿者 | ソウル さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/10/18 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 私は大抵設定よりも、グラフの出方など流れを読んで打ってます。 北斗は引きがかなり重要になるので勝たせてもらってます(^o^) 闘神演舞も1ゲームごと上乗せしろー!って願いながら打ってます。 神拳勝舞も、1試合ごとに念を込めてまわしてます。 念を込めすぎて手が痛いですが(笑) 結構勝負玉2個とかでも継続してしまうとこが予想外で楽しいです(^◇^;)あべしシステムは本当よく考えたものだと思います(ノД`) 天命終わってすぐ入るとかあるので、天命終わってもやめれないです(゜Д゜;) |
投稿者 | 匿名 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/10/9 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 最近のAT機の中ではかなり良く作られていると思います。 システムがハイエナ向き+設定1の機械割が甘いということがあり、一般の人でも勝ちやすいというのが非常に良いです。 もちろんかなり荒い台であるのは間違いないですけど。高設定でも出ないという意見がありますが、これは5号機において今に始まったことではないので大した問題ではないでしょう。 まあ高設定でも出なかった時に入る金額は多い方ですけどね…。 (秘宝伝なみかと思います。)高設定においては、5と6が見抜ければ文句無しでした。 5か6かは、ほぼ分からないと言っていいレベルなので。 オール系の時なんか、5を多めに使って6をちょっと使うだけで、打ち手には全くバレないと思います。 判別に時間がかかるのも微妙で、分かった頃には大負けしているなんてのも多いので、朝から設定狙いで座るのは厳しい台ではあります。 ATが自力勝負なので、逆に言えば1でも誤爆しやすいという点においては、お店としては設定を使いづらい台でしょうが、打ち手にとってはそれが魅力の一つでもあります。 |
投稿者 | みぞれ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/10/1 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 単純に一撃の出玉の爽快感と、フリーズや確定役みたいな「当たる訳ない確率のフラグ」なしで大量獲得狙えるところが高評価。 導入当初はゲーム性に対する勘違いや誤情報が多く15万近く負け、大嫌いな機種だったんですが、今では解析も出て上手く荒波を渡り切ってます。 当初の負けも今では完全に取り返し、大幅+域に出来たのは幸いでした。 今では大好きな機種の一つです。何気に人生初万枚もこの台で達成しました。 現行機種の中では最も万枚が狙える機種だと思います。 開発者も語ってましたが、強力なフラグなしで出る台にしたのは素晴らしいと思います。 ひたすら勝舞中の引きが全てってのが分かりやすく打ちやすいです。演出は、細かい違いで熱く打てるのが面白いかなーと思います。 バットがでかい燃料缶を連続で出したりするのが熱かったり、ガルダの牢屋を見る演出で第3停止で囚人が出てくるとちょっと熱いとか、ポイント抑えてると楽しく打てるんじゃないかなと思います。 自分はそういうの苦じゃないので、楽しんでます。 5万Gは打ち込んだけど、恐怖の足音なんか一回も見たことないw そういう訳で自分は評価5。 |
投稿者 | タケヲミ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/10/1 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初代から北斗を打ってますが、みなさんが言うとうり辞めさせ無いためのシステム。 ひたすらゾーン狙って打ちますが、中途半端なとこで天破入りしょぼのせで終わり、ループ期待して回す。 子役取ったら様子見る。 天破入らない時には天命で引っ張る。 256で辞めるつもりが気付いたら800くらいまで回す。 そうなると天井まで追わなくちゃ行けない。 大抵ホールの殆どが低設定なんで、1400付近のアベシで当たり単発か二連。勝ち方がわかりません。 スパッと辞める勇気が必要かと。 天破無いの確認したら即辞めが1番な気がします。 256まで当たらない。 256からはほぼ1000越えだし。出玉性能は認めます。 10000枚4度経験してますが、そのうち3回は北斗揃いから、ATレベルが高くないと話ならない。 何個勝負魂あっても不安すぎ。 一回だけspが曝連して70連した時も、40個貯めた勝負魂が2回で終了。 逆に常に5、6の勝負魂で30連したり、確かに引き次第なとこ強いけど、最低負け数決めて欲しかった。 ただでさえ貯まらない勝負魂が15個なくなることは良くある話で。 北斗は好きだけど嫌いになりました。 つまらないけどAタイプ打ってた方がマシです。 |
投稿者 | いちろう さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/9/30 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 とりあえずこの台が稼動がある理由は設定不問で出るから。 設定のまったく期待できない今のホール状況において、1でも出るから稼動は良好。 逆に言えば、6で終日打ってもまったく期待値に見合った出玉は得られません。とりあえず良いと言える所が一つもない。 安心出来るところも一つも無い。 熱くなれるところも一つも無い 。世紀末の方はかなり打ち込みましたし、今でも普通に高設定狙いで打ちます。 いまだに楽しいですし、良く作れてると思いますが、転生はホントにダメ。 2万枚とかも結構見ますがホント打ってても何も楽しくない台です。 この台がスタンダードになるのだけは辞めてほしい。 |
投稿者 | 弥四郎 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/9/29 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 わかりやすい台で気に入ってます。 設定看破が難しい?何をおっしゃいますか? 高設定台はケンシロウが強い。 低設定台はケンシロウが弱い。 今のところ私はこれだけで収支はプラスに持ち込めています。 |
投稿者 | ジャギ さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2013/9/25 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 自分の中では現在、稼働している機種の中で一押しです。 AT機は金食い虫のイメージがあって、めったに打たないのですが、今は北斗転生にハマっています。 理由として、初心者に近い私が設定も判らない台に危険を犯して座るより、低設定でも運良くバトルが継続してくれれば少しの勝ちでも拾えるところが魅力です。いろんな批評が出ていますが、例えば通常時の演出のウザさも今の滞在しているモードを見極める上で大事だと思うし、あべしカウンタ周りのフラッシュを見たりランプ色矛盾を見たりしていれば、そんなに退屈でもないと思います。 あべしカウンターも、ゾーン狙いや天井までの最大到達あべし数を知る上で数字として表わされるので判りやすいし、そのあべし数に到達するまでの天破の入り具合も予想し易いから自分の中では、あべしは有りです。導入当初は、あべしを追いかけて天井手前まで打ちこんだ事も数回ありましたが、900Gを越えたら殆んど1400まで行くし、ATに入っても単発終わりが多い気がします。 実ゲーム数と照らし合わせて900Gを越えたら思い切って捨てるくらいの覚悟で上手く立ち回れば被害を最小限に抑えられると思います。 実際に皆さんも、あべし数を台選びの判断に使っているのではないでしょうか? その意味で、あべしは有りです。 AT中の出玉の早さには爽快感があるし、確かに単発で終わる事も多いですが一般機のREG当たりと考えれば納得します。 |
投稿者 | サフラン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/9/24 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 出て間もないとき、シンやサウザーあるいはシュウ等々に50連敗食らった時は流石にクソ台だと思いました。 初の北斗揃いでspバトル四連のあと、28個貯めた勝負魂が1回でなくなったんだぞ!でも、やはり北斗ですね。 4号機時代の北斗の立ち回りが利く。 高設定狙いで掴んだら終日打てばいい、至ってシンプル。 荒そうで、安定感のある機種。 |
投稿者 | トキ、ラヴぃ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/9/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 毎回ハラハラしながら打たせてもらってます。 我慢我慢の通常時でも、油断してるとプレミア演出なんてこともあったりします。 狙いを定めてゾーン狙いは、大火傷しないのでオススメかもです。ダラダラ追わずに投資額を決めるとか規定あべしまで回してダメならスッパリ諦める打ち方をしています。 放っておくと、ハンパない誘惑にダラダラ投資してしまう負のスパイラルが大きな口を開けて待っていますから要注意です!笑また、出たあとの辞めどきですが、個人的にはトータルすると深追いはマイナスになってます。 出たらサクッと辞めといた方がトータルでプラスかもですね。 |
投稿者 | mz さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/9/17 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 導入当初の低評価から今現在の稼働率を見る限り、やはりヒット機種なのではと思います。 個人的には設定看破がもう少ししやすく、AT中の継続確定などがあればより評価できるんですが。私も導入当初は怖くて打てない印象でしたが、多分北斗のみのトータルは多少プラスなのではと。 ですので甘いとの評価もまぁ多少信憑性をおびていそうですね。と言いつつ、高設定の安定感も足りないといわれてますが。 かくいう私も一度だけ良さげな挙動(天破よく入る、解除G数も浅い)をする台を昼頃から閉店まで打ちましたが、1200枚プラスで終わりました。 今まで打った事無い良い挙動をしたので追っかけたのですが、連チャンに恵まれなかったです。 まぁ初当たりが運良く当たっていただけかもしれません。 やる気のある店が全六とかしてくれて、高設定の挙動を自分自身で複数台確認してみたいですね。 |
投稿者 | おやじ さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2013/9/15 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初代北斗~2代目あたりをよく打っていましたが、最近はAタイプがメインでたまに北斗転生を触る程度の親父の感想です。AタイプとAT機を比較する事自体がナンセンスなので比較するつもりはまったくありません。 おもに土日の朝一からと平日の夕方の仕事帰りに打ちますが、少ない経験から感じたことを書いてみます。 最大獲得枚数は3000枚ですが、勝率は1割程度と大きく負け越している状態です。●良いところ 酷評意見が多いあべシステムですが、見方を変えれば天井までの投資額がわかりやすいので、あべし数の多い台を狙えば勝負できる判りやすさがあるし、早い段階で当たればラッキー。(まず落ちていないけど狙いは1000越えの台) 確定時は、ボーナス絵柄を揃えられなくてもATに突入できる。(子役を引けば有利でしょうが取り敢えず目押しが苦手でも打てる) ●悪いところ ●典型的な負けパターン これが負けパターンだと思うが、運が良ければ一気に投資を取り戻せるから悲壮感を漂わせながらも打ち込むんでしょうね? 自分は0~30G前後で止めた台を128~256までの様子見で打って演出で判断してから決断する場合と、あべし数が実際の回転数の2倍くらいの台で様子見するパターンで、とにかく天破に入らない台は深追いしないようにしてますが負けてます… 初代が登場してから10年、ケンシロウも歳を取り40肩に悩まされ、酒場で酒におぼれ最後は二日酔い状態で闘いゲロ吐かされて終わり。 |
投稿者 | ぶっちぃぃぃっ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/9/14 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 甘い台なので、設定看破、出来なければゾーン狙いすればなんとかなるイメージ。 さすがにシン、サウザーばっかりだと泣けてきますけどね笑 でも、面白いので☆4で。 |
投稿者 | とみ~ さん | 年代/性別 | 30代/女性 | 投稿日 | 2013/9/14 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 楽しい、ハマった。 上乗せ確定もいいけれど、神拳1ゲーム1発勝負も気合いが入る~。 たまにはシンにも勝てますしね。 あべしカウントや天破の知識も勝ち負けを左右するし、万人によろしいのではないでしょうか。…ってまあ北斗は初代から好きなので、甲乙つけがたいです。 いつみてもトキ様はすてきです。 |
投稿者 | しもん さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/9/11 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 転生をやり始めて早2ヶ月、ようやく勝ちパターンを見つけた。 やはり高設定に当たるような立ち回りが勝つ。 ゲーム数とあべしカウントの差が300以上の台を狙うべし。 |
投稿者 | あべしだよ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/9/7 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常時がつまらないのは、どの機種も一緒なので評価せず。AT中はつまらないの一言。 特に期待できる演出がないと思います。 勝舞魂をいくら貯めようが、連敗すれば意味がないし、また百裂乱舞に突入してもただ勝舞魂が貯まるだけで楽しくない。 SPもSPと言う程の物ではなく、たいして突入してもうれしくない。 神拳勝舞もガチ抽選と言う割には、神拳勝舞前に継続か終了か決まっている感じがします。 また、プッシュボタンを押してもほぼ負けると言うのは、遊技者をバカにしてる演出と思います。前作は上乗せ特価ゾーンや高継続等があり、期待感のあるゲーム性でしたが、今作は全くありません。 ただし、純増が約2.8枚と言うだけあって、出玉スピードは速いので良いと思います。 |
投稿者 | ゆってぃー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/9/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常時の面白くない演出、役モノの意味のなさ。 天井までの回数と財布との相談・・。 天井ストッパーでだいたい当たりを引きステップ1止り。 引きの弱さで2、3連で撃沈(・・;) そんな台です。事故があれば天国ですが、ゴッドハンドの持ち主のみ優良台かな? ラオウの背中が切ない今日この頃…。 |
投稿者 | ちさと さん | 年代/性別 | 30代/女性 | 投稿日 | 2013/9/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 吸い込み早いし設定看板難しい。 その前にヒキのみで危険な機種とは分かってても、まずは北斗コーナーからゾーンや初当たりチェックしちゃいます。マイホールでは30台、今だに稼働良いしたまに1000あべしとかで捨ててある時あるから助かります(ノω`*)初当たりいくら良くても連荘しない台は相性悪いです。 反対にSPや連荘してる台はまた事故に当たってます。 ほんと事故に助かってます(∩?o?∩) 多分6は打った事ないけど、トータル収支はかなりプラス。 通常時はつまらないけどAT中は面白い(・∀・) |
投稿者 | メル さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/9/4 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 演出が極めて淡白。 通常時はひたすら燭台や酒場の繰り返しでウンザリします。 またハズレ時に演出が起こりやすく、前兆と勘違いするのがイヤらしいですね。 デビルリバースや牙大王にすら負けまくりますし、雑魚のが強い?と思ってしまいます。(個人的にはウイグルは悪役ですがラオウのような貫禄がありかっこいいと思います)ただ、天破で100以上短縮したり連発したりする爽快感は良し。 必ず役に立つという感じは良し。AT中も、うーん…まぁやはり3戦以内で撃破しまくる爽快感はいいですが、基本的に負けまくるため不満は多いです。 初当たりも1000あべしハマり以上が頻発とかなり重いイメージ。 長所としては単発になりづらいことでしょうか? 結論としては…普通に打つとかなり厳しく2点、ハイエナなら即やめもしやすく安定しやすいことから4点、間を取り3点です。 |
投稿者 | 伝承ロング さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/9/3 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 システムの違い、原作との差は気にしていないが、奥が浅い台だなと。 SPも特別な物では無いし、百烈も演出で期待させるだけの物。 その他、当たるまでの中身、当たってからの中身も希薄な出来栄え。 ただ、システムは今後の為の礎になると思うのと、出玉感は良いので☆二つ。 |
投稿者 | かのけい さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/9/2 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 勝舞中シンに負けたと思いきや、ケンの「まだだ!」のセリフでエクストラモードに。 魂が減らないってこんなに気分良いのね。 自分は、ヒリヒリとしたギャンブル感を味わいたい時だけ座りますが。 |
投稿者 | のん さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/8/29 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 最近これしか打ってないです。 今の高純増ATは事故待ちしかないですが、これなら短時間でも大勝ちする事は少ないですが、立ち回り次第でプラス域まで持っていきやすいですし。 もともと北斗シリーズ自体 があまり好きじゃなかったのですが(順押し派なので中押ししてないと周りの目が気になる)、今回の北斗はいう事がない位にお気に入りです。 |
投稿者 | ちゃっぴー さん | 年代/性別 | 20代/女性 | 投稿日 | 2013/8/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 短時間で勝負出来るのと、AT中は自分の引き次第って所が好きです。 通常時も私は好きですが、1000あべし以上が選択される事が多いので★-1で!! 個人的には最近一番お気に入りです! |
投稿者 | ポチとハナ さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2013/8/26 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まさにメーカーと店のタイアップのぼったくり機。 あべシステムは、客の射幸心を煽る醜いシステム。 でも、出玉のスピードが良いから、打ってしまうんだな。 早い見切りが必要な台だね!!! |
投稿者 | Urametalife さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/8/21 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初めは周りの低評価から、打つのを避けてました。 ゾーンの当たりが薄い、256を越えると天井近くまで行く、通常時がつまらない、レア子役が空気などなど意見がありますが、これって4号機吉宗とかシンドバットとかにも当てはまると思うんですよね。(そりゃあシンドバットや吉宗の7揃いやフリーズの熱さには勝てないのは認めますが) 単純に新しいシステムを受け入れられない人が多いだけなのかなぁと思います。伝承は、秘宝伝の伝説に近いものがあり、伝承ロングや、天破一発4ケタでの初当たり連チャン、神拳勝舞での連勝か、いろんな勝ち方があり、ハイエナ要素もある。 自分は高評価です。 |
投稿者 | さかな777 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/8/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ■所見 前作の北斗とはシステムがまったく違うので、前作と比べて低評価というのはナンセンス。 最近のAT機(男塾・鬼武者・攻殻・秘宝・猪木等)と比較すべきと私は考えます。トータル的にみて、全体的なシステムは斬新で、出玉も期待でき、立ち回りもしやすいので、評価5をつけたいところですが、どの「あべし数」からでも勝負できるか?という点を考えると、正直振り分け濃いゾーン、天井狙いでしか勝負できないので、星はひとつ減らして4とします。■感想 現行の他のAT機の出玉で考えると、2~4万ほど突っ込んで、見返りが100枚~200枚。 ちょっと薄いところ引いて、頑張ったところで500枚~1000枚程度。 ゾーン抜けまでまわして、下皿しょぼしょぼ。 みたいなケースがほとんど。 今回の北斗転生は、普通に赤7白~黄オーラでも「神拳勝負」でのある程度の引き次第で、普通に500枚~1000枚程度は事故らなくても早いスピードで結構出るし、2500枚~5000枚くらいは、仕事終わりからの稼働で十分狙えるので高評価です。 128あべしまでの連荘可能性も約10%程度なので、出玉と時間と天破伝承モード次第で即ヤメしてもいいし、他空き台の状況も加味して、256あべし+前兆まで様子見てまわしてもよし。 通常時演出は、ケンシロウがデビルリバース、牙一族、ウィグルなんぞにあんなに負けるのはありえない、とか、単調でつまらんとか声多いですが、そこまで過度のあおりなくガセはガセ、当たりは当たりで、中途半端な演出なくわかりやすいのでいいんじゃないでしょうか? ゾーン内でのガセ前兆(天命の刻)のあべし数などで、朝からであれば設定変更か据え置きかの参考にできると思います。 ただ、ガセ前兆中も、通常の高確のような演出が頻発するので、低確・通常・高確の状態がいまいちわかりずらく、高確と勘違いし、小役からの天破期待してずるずる投資してしまう可能性もありますね。 天破の伝承モード時は、アラチャン中を思いだすのは私だけでしょうか? |
投稿者 | ジャンケンおじさん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/8/15 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常時は他の方が言うように確かにクソかもしれないです。 ただ、私的には最近のAT機はみんなおんなじかと。。。 なのでマイナスにはなりません! むしろ一回ATに入っちゃえば勝負できるかと思います。真剣勝舞の確率も絶妙かと思います。 シンの連続やシュウで負けるとイライラしますけど。。。プレミア級が無い分、どっからでも勝負できる気がするので最近の台の中ではイチオシです! |
投稿者 | ほくてぃ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/8/12 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常時のつまらなさでマイナス1点、それ以外は完璧なのでトータル4点、って感じ。 AT中のスピード感やシステムの良さは、AT機の中でもトップクラス。 てかトップ。 ビッグタイトルなんだからそんなに冒険する必要もないのに、あえて冒険して新しいシステムを作りこんでくるところも良い。 |
投稿者 | この場面で確定役 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/8/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 スピード感、イケイケ感はありますね。 今の機種だとトップクラスではないでしょうか? ただやはり皆さん言われている通り、通常時は辞めさせない為の煽りがヒドいです。あとAT中。 連敗は確かにしますが、結局勝率20%程度に収まりますね。 数えてないので分かりませんが、10連敗してもその後1~2個で勝ったり。ただ拳王乱舞と違い、百烈も特闘も入っても全く感動しません。 音と演出の割には堪らないし(その分確率も低めですが)、溜まっても箱に移す場面が分かりませんので。 |
投稿者 | ケン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/8/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常時がつまらない。 西瓜と桜桃の意味が無いに等しい。 ラオウの扱いが雑。 アベシステムよりアベノミクスの方がマシ。 AT中も、前作のマラソンの方がマシ。 マミヤのタオルを剥がさず、リンのタオルをむしり取ると確定なら★+1。 |
投稿者 | よしと さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/8/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 出玉感、ノリ出した時のリズム感はとてもすばらしい。 でも通常時が酷い。128あべしの次は256あべし? 当たる事あるんですか? 128あべし超えたら1400あべしの間違いですよね。しかもたいがい天井ちょい前に当たる。 なんなんだろか? |
投稿者 | 名無し さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/31 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 最高評価です。 通常時の演出は確かにつまらない面もありますが、解析も出てきた今結構楽しめています。 神拳勝負の20%も絶妙だと感じます。MHの常連さんも導入当初は面白くないと言っていましたが、いまや常に稼動しています。 私も打てば打つほどはまっています。他ホールの稼動状況を見てもわかる通り、いまやNO1機種ではないでしょうか。 ちなみに神拳勝負42連敗・内ジャギ3回経験済み。 さすがにへこみましたが・・・ |
投稿者 | やん さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/24 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 波荒過ぎ、瞬発力ありすぎで短時間勝負の自分には合ってます。 以前の北斗は高継続でもたった一度の不運で全てが終わってしまうという点の絶望感が嫌だったけど、今回のシステムは2万枚狙える所を評価します。 しかしこのシステムでパルサーなら誰も打たないと仰ってる方の意見には激しく同意www |
投稿者 | まっつー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 今ではコレしか打ってないくらいにハマッテます。 でも、皆さんの評価はかなり低いみたいですね・・・神拳勝舞でのガチで勝負してる感、斬新なあべしステムなどなど、好きなところばかりです。 勝負魂10連敗20連敗もあるけど、その分アホみたいに勝ちまくることもあるので、あまり気になりません。 むしろそこすらも刺激的で面白いかと。 うちの近所のホールでは稼働抜群です。 |
投稿者 | リンダ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/21 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 新感覚で打てるのは評価するが、気づいたら投資が結構かかる重たさに疲れる。 その割には、これ来たらってのが無さ過ぎる。 ズルズル爆発力はあり、出玉のスピード感はいいのだが・・・。 個人的にはこれ引いたらみたいな熱いプレミアを一つ入れて欲しかった。 それがSPバトルなんだろうが、安心感なさすぎ。 |
投稿者 | 鉄スロッター さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/21 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 この台は「設定通り」しか出ないな。 「闘神演舞」中は「レア子役」が落ちてこないと「勝負魂」が貯まらない・・ 「鬼武者」と違って事故らない。設定重視の台だな。 巷では、「250ゲーム」辺りがゾーンだと言われてるようだが、「半日」打たなければ「設定」なんて「5号機」は解らないさハハハ・・ |
投稿者 | アゴ神 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/18 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初当たりが重く、ヤメ時がすごくわかりずらい。 しかも散々引っ張られてやっと初当たりしても、単発or連続シン様登場で発狂してしまいそう。 自分の中で明確なヤメ時をわきまえておかなければ、「数多の諭吉で突っ込んで、帰って来るのは数人の野口」ということになりかねません。 G数解除狙いでハイエナしても、どうでもいいところで引いた天破で、次の期待値高めなゾーン近くまで引っ張られてずるずる打つ、という展開が目に見えています。ですが、投資がかさんで泣きそうになっても、神拳勝舞のヒキ次第では、短時間で投資額が倍になって帰ってくることもままあり、その驚異的AT性能は否定出来ません。 この出玉性能のせいで、我々は今日もまた天破を祈りケンシロウに酒を飲ませるのです。 悪いところが多すぎるのに、出るときは激しく出る。 ものすごいじゃじゃ馬なツンデレ台です。 |
投稿者 | 伝説の緑 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/17 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 北斗ファンとして書かせて頂きます。まず今作の北斗の悪い点、通常時のつまらなさ、レア役を引いても期待出来る演出への発展が少なすぎる。 初当たりからの単発の多さ、高設定でも1000あべしまで持っていかれる事が多い。 上乗せ機能を無くした時点で、初当たりからの単発の確率がかなり高い。 高設定をゲットしても引きがなければ絶対勝てない台。 後は、スペシャルATの継続率ですが、自分の経験上最低77.7%は絶対嘘な気がします。変わって良い点ですが、出玉スピード。 これは逆に純増3.0くらいあるのではと、思うほど早いです。 自分では良い点はこれだけですね。 個人的に、次バージョン北斗はAT機でも自力解除ゾーンなど、上乗せ機能、後は演出をもっと増やして欲しいですね。 |
投稿者 | 4号機 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/7/16 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 今までの北斗の概念を捨てないと面白くないでしょうね。 特に中段チェリーの扱い方。 確定チェリーはあるにしても確率が低すぎる。それと原作にも忠実ではないので、ファンからしてみたらガルダって誰?何者?的な。 百裂拳効かない相手はしいて言えばサウザー位でしょ? 結果、奥義がショボイ。技術介入度がなくただボタン押しているだけなのでつまらない感。 特に通常時はイライラする程。 しいていい点と言ったら純増2.8枚ってとこかな。 |
投稿者 | ウーロン さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/7/15 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 この仕様は北斗だから客ついてますが、パルサーでこの仕様だと誰も打たないシステムだと思う。 北斗と言うコンテンツで勝舞どきのバトルはドキドキ感があって面白いと思うのですが、パルサーなんかでカエルのバトルなんて熱くなれないし。今は客付きがよく店は儲かるので高設定の台もあるようなので狙い目の台かもですね。 あべしシステム、天破、北斗のネーミングに騙されないようにしないと痛い目にあいそうな台だと思います。 |
投稿者 | 別モノ台 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/15 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 散々皆さん口コミでも書いていますが、事故台、天井台です。 300~800で止まってる台に座っても最低2万は投資しないと当たらない。 結局1000越になるし、朝一で打つ気になりません。●中チェ、スイカの空気化 出ても「あっそ」っていうレベルに成り下がり。●単調な演出 予告音なっても身だしなみを気にするだけのレイ、空き缶を何百個も見せるバット、肩こりの気になるケンシロウ、ドア前でキョドるガルダを永遠と見続けるハメに。 ●バトルモードの無意味化 ●オーラ色の無意味化 ●AT中が壊滅的につまらない その他だと、ラオウやユリアやトキをほとんど見ないし、どこに行った? |
投稿者 | 猫夢 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/7/15 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 何度打っても楽しさがわかりません。 通常時のスイカ、チャンス目の空気感。 強チェ、中チェをひいても演出のみ。 全く期待できない「天命の刻」。 1000を超えるあべしの多さ。 大枚はたいて入ったATも殆どが単発。 いくつ引いても全く安心感のない勝負魂…。 いいとこ何一つありません。 |
投稿者 | ゴットン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/14 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 過去の北斗の拳と比較をしなければ、斬新でありだと思いますが…初当たり15回も引いて29回止まり… 玉…16個・9個・5個・5個全て単発… このスタートダッシュの単発ラッシュで頭がおかしくなりました(T-T)(T-T) 引きが悪いとホントに厳しいすね。AT機の中では甘いし事故は起きやすいが、誤爆したら高設定でも死ねるなと改めて痛感(゜o゜; 今回新キャラ別にいらないよね(笑) |
投稿者 | 最強のヒキヨワ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/13 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 評価が分かれるのもわからんでもないが、割と事故りやすいことと出玉スピードがよいこと、そしてSPが結構当たるので楽しかったです! パクリではなくオリジナル性を出したのも自分は評価できます^^ |
投稿者 | シン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/13 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 システムについては満点評価。 一部演出が残念すぎる。 原作をもう少し忠実になぞって欲しかった。 それ以外はホント最高なのに。 |
投稿者 | 初代好き さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/7/11 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ゲーム数上乗せをなくしたのは好評価。 中段チェリーが安くなったのは低評価。 天破からの解除じゃないとAT終了後即やめしたくなる仕様は疑問。でも、秘宝伝の伝説モードよりも伝承は期待が持てる、よって秘宝伝よりましレベル。マミヤのバスタオル二枚重ね。 シュレンが火をつけれない。 シュウよりもラオウが弱い。 世界観が無理。 |
投稿者 | 白ドンちゃん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/8 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 歴代の北斗と比較してしまうと★☆☆☆☆の低評価も頷けますが、全く別物の北斗としてみれば、仕様はそこまで悪くないと思います。 直撃ATは少ないものの、あべしを溜めて行く感覚と、ATのあの淡白な感じは嫌いじゃありません。ハッキリ言うと、演出は原作ファンをナメてるとしか言いようがありませんし、神拳勝負もpush絡みで敗北とかイチイチ苛つかせる場面も多いです。 ただ、高設定の設置率の高さと出玉スピードが優秀なので、短時間勝負の時や狙い台のない時は北斗転生を打っている気がします。 やみくもに打ってしまうと、ひたすらお金が吸い込まれていく台なので、自分が打つ時は800あべし~or256あべしまでのどちらかしか触りません。神拳勝負でのヒキさえ良ければ、どうにかなる台なのでヒキ強の人には持って来いの台ではないでしょうか? |
投稿者 | サダテン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/8 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべしカウントのせいで、ヤメ時が遅れて投資がかさむ。 1000あたりまで行くと勿体無い気がして、当選まで回さざるえなくなって投資がかさむ。 中段チェリーがしょぼいなど、まさに悪い意味で射幸性をあおる。今のところ4戦1勝で、北斗揃いもひきましたが、バトルまでの間隔が短いのでそこでの出玉はしれている。 90パーセント以上確定にしても良いくらい。百列乱舞も引きましたが、結果勝負玉は9個と前作の黄7揃いのような爆発力や嬉しさがまったくない。 勝負玉10個程度ではすぐ負けてしまう場合も結構あり、勝率も悪いし、前作がとてもよかったという事もあり、転生の章は5スロじゃないときついです。 通常時のあべシステムの追いかけはワクワクではなくイライラしか生みません。 |
投稿者 | モック さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 システム・・・斬新でぶっ飛びすぎたため、この機種のコンセプトが訳がわからなくなってます。演出・・・通常時の過剰な演出の回数と来たらドン引きします。 10ゲーム間ずっとバットが缶を出しつっけるのとか。AT・・・個人的には嫌いではないですが、最後の勝負魂消費の演出どうにかならなかったの? 総評・・・稀に見るダメ台と言い切ってもいいです。 1000あべしハイエナにしか利用しません。 以前の北斗が好きな人には受け入れがたいでしょう。 |
投稿者 | 獄長 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 転生しなければ良かったと思います。 オーラ→×、中チェ→×、北斗揃い→×、中押し→×と、前作までの良点が熱く無くなってるのにはガッカリです。 この機種のおかげでシン、サウザーがさらに嫌いになりました。 |
投稿者 | sin さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 せめて中押しくらいはさせてほしい。 通常時、ただですらつまらないのに順押ししかできいないなんて退屈通り越してムカついてきます。後、中チェはもっと大切に扱うべきです。 今作の評価が低いのは中チェの扱いの悪さがそのまま影響しているように思う。 |
投稿者 | かりまん さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべしステムの発想はおもしろい。 ただ北斗としてはどうなんだろう? ガルダってだれよ?ラオウ影薄い。 シン、サウザーの出番も、、、 なにゆえユダがプレミア?北斗は継続してラオウ昇天してなんぼな個人的感情から星二個で。 このシステムなら蒼天でだしてくれたほーがシックリきたなぁ…と思うのは僕だけでしょうか? |
投稿者 | 朱雀 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべしシステムと天破突入時の枠の色でATまでの残りG数がわかる時があるのがいい。しかし1000あべし以上の振り分けが高いのと、神拳勝舞の勝率が20%なのが痛い。 最初にある程度魂を貯めないと話にならないので、レア役の引きが重要。ただ爆発力はあるので、ハマリ台狙いから当たるまで打って事故らせる、という打ち方を今のところしています。 |
投稿者 | たんぱく さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ATでの連敗や、安定・安心感が無いのは初代北斗から付き物。 北斗揃いレインボーから単発なんてざらにありましたし。安心感の代わりに、割と事故を起こしやすい機種な気がする&出玉スピードという2点から、4点にさせてもらいます。 |
投稿者 | アンチサミー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 以前、少し打って、その時の感じで評価させてもらいました。 それから何度か打たせてもらいましたので、改めて評価をします。やはり1です。 星が上がることはありませんでした。 印象最悪です。 どう考えても店側にとって有益な台としか思えません。 6000枚出したこともありますが、当たればなんだって楽しい。 とにかく酷い。まず通常。 「あべしステム」、意味がありません。 あべしステムは表面上、実際は内部で既定ゲーム数が決まっているかのような印象。 天破はハマるときは何引いても入らない、入っても100にも満たずに終了。 天命はほぼ通常の退屈しのぎの演出。 普段出ないような前兆がなければ、カーネル以外誰と闘ってもまず勝てない。 もちろんカーネルなんか出てこない。 アツい演出はでかボタンのみ。 それ以外は強パターンの演出でもスイカ、よってスルー。 天国、初当たりが軽くなればそれだけATの単発も頻発。 最大の問題点、ATについて。 20%であんだけ負けるのに、SPバトルは突入率があんだけ低いのに、あっさり即死。 レバーの叩きどころ? 以上のことからこの評価です。 |
投稿者 | ぽこ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/7/4 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 打つ度々、良く出来た機種だなぁ~と思います♪ 神拳勝舞に関しては解除20%‥自分的には絶妙な数字だと思います。。 最近神拳勝舞21連敗も経験済みです(笑)自分的には、この機種は己の引き次第的な要素が萌えます♪ |
投稿者 | 会社員A さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/2 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まずは「転生」というだけあってシステムを一新し、面白いシステムを搭載した点は非常にいいと思います。 ただ、原作に関係ない人物の登場や通常時中押しの廃止など、ファンにとっては残念な部分もありました。あとは「事故待ち」の件についてですが、そりゃ5000枚や10000枚狙うならほとんどの台は事故待ちです。 それは機械割を見れば一目瞭然。 1000枚、2000枚程度であれば赤7揃いでも十分に狙えるシステム。話が逸れましたが、AT自体は熱くなれる場面がそこそこあり、常に勝負魂のストックを祈る形になるので、緊張感は保てます。 ただし、勝負魂のストックは大抵1~2個なので、ゲーム数上乗せAT・ARTにある「何ゲーム乗るのだろう」というような感覚は味わえないです。 (闘神ステージで強チェリー等を引くと結構乗りますが) あとはSPバトルはプレミアという割には最低継続率が低いので、これに突入すれば勝てる!くらいの継続率でもよかったかなと思います(割と単発が有り得る)。 以上の不満点も考慮し、星3つです。 |
投稿者 | 金~ル さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/7/2 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべシステム!? 発想は面白いと思ったけど、使い方が下手クソなせいで面白くない台になってる。規定G数が4ケタ設定ばかりされて、投資が嵩むし、天破の刻も大してG数を短縮できないことが多いからホールが潤い客が泣くって絵面をいたるとこで見かける。 新しいシステムを搭載するのは良いと思うけど、もっとユーザが打ってて面白いと思える工夫をした方がいいと思う。 |
投稿者 | ガルダ乳牛 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/7/1 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 勝ってつまらないと思った機種は、この機種が初めてです。 『パチスロは勝てれば良台』という私の認識を悪い意味で変えてくれた機種でもある。通常時のつまらなさ、AT中に何個も勝負魂を集めても安心できないAT、規定あべしGが4桁選ばれることが多いので投資が嵩む、決め手は中チェが空気!? これだけ悪いと思える点が挙がれば勝っても次は打ちたいと思えない。 北斗には次回作を期待します。 |
投稿者 | エコスライム さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/30 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 今のところ、投資額よりもプラスで終えることができてますが、本当にまぐれだと思うぐらいの事故待ち台ですね。 システムにはあえて触れませんが、演出面で疑問に思ったことを羅列します!1. 伝承者が牙大王の刀に負ける。 2. ユリアどこいった。 3. 1番強いキャラはシンではなくラオウにするべきではないか?などなど色々ありますが、1番残念なのは、マミアのタオルを脱がすシーンです。 なぜ脱がしたタオルの下にさらに一枚タオルを重ね着しているのか!! これに納得いかないのは私だけでしょうか? |
投稿者 | 初代マミヤのファン さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2013/6/30 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初代を上手に継承していた前作「世紀末救世主伝説」の大ファンだった(今でもそうですが)ので、本当に楽しみにしておりましたが、なぜこんなにも早く、大きく(宜しくない方へ)転生させてしまったのでしょうか。規制強化やら競合メーカーとの戦いが激化して、台のライフが短くなって来てもいるのでしょうが、正直首ひねりもんですね、この<あべし>は。 数回打って、ちょい浮きですから遊べてはいるんですが、ひと言で言えば高揚感が無い。「中チェ!」って北斗打ちの背筋を伸ばしませんでした? 「ジャギ面突入」って「さぁ、これからだぞ!」って北斗打ちの寝ぼけ眼を開いたでしょ? 「レインボーオーラ」は北斗打ちのコブシを固めさせましたよね。 そんな高まりが、殆どと言って良いくらい奪われてしまったような気がします。 射幸心を抑制するのが第一の目的だ、と言われればこんな方法も致し方のない選択なのかも知れませんが、あべしステムは取り敢えずそれでいいですから、北斗らしい「中チェ」復活をはじめとした北斗らしい「お楽しみ」を改良ヴァージョンで盛り込んで貰えたらなぁと切に希望します。 |
投稿者 | ホールの救世主 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/29 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 通常時がつまらない、回らない、ハマりが深いという印象を受けた。 まさに『ホールの救世主』という一言が相応しい台だと思います。 店長もベタピン放置で売り上げとれるから、ありがたい機種なんでしょうね。中チェが空気過ぎて、引いても『なんだ、中チェか。』とサラっと流してしまうくらい軽い小役に成り下がってしまっている。 中チェからの直当たりを高くしたら、もっと評価できたのに!? そこが非常に残念です。 |
投稿者 | 世紀末敗者 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/29 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 純増は文句ないですが、通常時は順押しオンリーの中チェが空気というのが★1の決定的な決め手です。 やっぱ中チェからの直当たりが北斗の醍醐味なのに、それが期待できない自体で北斗じゃないでしょう。しかも新キャラ『ガルダ』の追加された意味が分かりません。 五車星に凹られて牛乳吐いてるだけのキャラなんていらないと思います。斬新なシステム(あべシステム)搭載してるんだから、もっとまともな機種を作ってほしいものです。 |
投稿者 | ラオウ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/29 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 僕は意外と楽しめてます。 パチスロファンとしては、新しいシステムへのチャレンジなんで評価に値するかと。ネットでは不評が続いていますが、みんなが言うほど辛くはないですよ。 流行りの純増2.8枚機種の中ではグンを抜いて甘い部類だと感じます。 前作もそうでしたが過小評価されないことを祈ってます。 |
投稿者 | ゆき さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 個人的な意見としては、レバーの叩きどころが分かりやすくて良い。 神拳勝舞は、連敗も頻発するが、連勝も頻発しやすく、ヒキがかなり大事かと。因みにMAX33連敗しましたww ま、しょせん1/5ということです。 連勝は1Gで7連勝しましたし。 他の連チャン機種より収束しやすい気がしますんで、とにかく試行回数を増やして頑張るしかないですな。 設定は6だけ別格、みたいな感じですかね。天国も約50%で256あべし以内。 基本的には初当たりを沢山重ねて一撃を待つ、といった感じのゲーム性だと。 設定入っていないとあまり楽しめないタイプの台(設定に応じて初当たりが単純に重いんで)なんで、最近の台によくある判別中に死ぬということも… |
投稿者 | あべし~ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 富裕層をターゲットに制作されたとしか思えないくらいの台です。 回らない、投資が嵩む、天国モード行かないの3重苦で、一般サラリーの私としてはおいそれと手を出せる機種ではありません。今は『あべしG数』が900あべし以上か256あべし以内をハイエナしていますが、正直な話、朝一から腰を据えて打とうと思えない台です。 後、少ししたら稼働も垂れてハイエナできなくなると思うので打つことがなくなる機種だと思います。 私の中では、そんなレベルの評価の機種です。 |
投稿者 | ケンシロウは弱い子 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 導入後からだいぶ打ち込みましたが、どうやって勝てるのか分からないほどの事故待ち台です。 現在ある台はほぼ事故待ちばかりですが、この台は自身が事故する台ですね。店側としては高設定を使えない現状だとしても、当たり前のように天井付近までもっていかれる仕様です。 天命も空気・子役も空気・天破は客逃がしさせないためのシステムですね。 前日打って初当たり11回中1000超えでの当たりが4回でした。天破も入らない時は何を引いてもダメなので、投資だけがかさんでしまいます。 一撃の期待を夢見る人や北斗好きだから打ちたいと言う人以外は控えた方がいいかもしれません。 バトルも私は塊24個全敗で心折れました。 |
投稿者 | あぷほ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まあ、保守的な人には、あまりにもシステムが違いすぎて受け入れられないでしょうね。。。 私もそれに近かったですが、吹いてる瞬間をやってみると、まあ、どっちでもいいかな、と思います。。。純増が2.8なので、1時間で2200枚くらい出せます。 これが大きい。 これだけでも前作より良いと評価つけてもいい。 さっさと出してさっさと帰りたい口なので。まあ、せめて、通常時中チェの期待感は残して欲しかったですね… |
投稿者 | ハバタケ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/28 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初代あっての北斗の拳というビッグタイトルなのに、出る出ないの前にファンという概念を捨てられて作られた台のような気がします。中押しの排除。 高確と低確、中段チェリーの価値の暴落。 原作に依存していない無茶苦茶なキャラ考証。(灯をともすとか、原作なら絶対にないはずの敗北など) オーラの色がほぼ関係ない。もはや北斗の拳ではないですね。 よく見るとパネルもすでにケンシロウの顔ではないですし・・・。 「世紀末覇者 ラオウ転生」とかのタイトルで出しておけば、「こういう機種なんだ」と、打ち手も割りきって打つと思うのですが・・・。 初代を知ってしまってる以上、その時代から打ってる人からは酷評しか出てこないと思います。 ということで、映像のクオリティに星一つです。 |
投稿者 | ブチ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/27 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 今日の初打ちで一撃6000枚出ました。 一度打っただけなので経験値も低いのですが、自分なりの評価を述べさせてもらいます。 かなり長くなるので悪しからず。AT43連チャンしました。 要するに神拳勝舞で勝ちまくった訳です。他の方の口コミを読むと、神拳勝舞で全然勝てないという意見がかなり多いですね。 しかし今日の自分は勝舞魂を大量に獲得した訳でもなく、最大でも30個しか貯まりませんでした。 神拳勝舞中のヒキが良かったんですね。 なので…結局ヒキによる勝ち負けは評価の対象にはなり得ません。 20%という確率では当然連敗する可能性も高いですが、勝舞魂の獲得率やATレベルの選択率、さらに神拳勝舞中の小役確率などを勘案すれば、まぁ妥当なセンだろうと思いますね。 そこで自分が評価したいのは、ATのシステムと通常時のあべしステムです。 じゃあどうして6000枚出たかと言うと、闘神演舞のATレベルの恩恵を受けたからです。 ATレベルに闘神レベル、そしてAT中のステージ。 個人的には天井が一気に近づく感じが好きです。 例えば、個人的に好きなバイオハザードにもチャンスゾーンがあり、あれもループしますが、たとえループしたところで、そこでARTに当選しなければ「天井に10ゲーム近づいただけ」で終わってしまう訳です。 さて、長くなってしまうので(既に長い)最後にひとつ。 開発陣が意図したのかどうかわかりませんが、ひとつのフラグが持てるリール制御はひとつだけ、という5号機の制約の中で、その意表を突くかのように、全く同じ弱チェリーフラグでも敢えて変則押しをさせて出目を変え、そのリール制御自体をアツさを示唆する演出として活かしている点がとても面白いと感じました。 他にも言いたい事はたくさんありますが、長くなるのでこの辺で。 |
投稿者 | だるこぜ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/27 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 予備知識なしで初打ち時450あべし程でAT。 1セット目で百烈乱舞等で勝負魂20個溜まって、まさかこれはセット数か?!と大興奮したのも束の間神拳勝負で12連敗(笑) その後2セット目は魂わずか2個。 結局3セットで終了300枚程流して。もう打たないなと思ってたけど、今日久しぶりに2打目。 結果的には6700枚とぼちぼち出ましたが勝って、ますます打つ気がなくなる珍しい台です。皆さん言うとおり演出面がつまない。 勝負魂に安心感安定感がない。 今日は前回を凌ぐ20連敗(笑) レア役引いても負けてびっくり。 ☆2つの理由は、非常に薄いとこを引いたんだろうけど特闘33連で昇天。 |
投稿者 | 裸王 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/27 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべシステム……… 規定ゲーム数を短縮できるという新しい試みには感心しましたが、規定ゲーム数の設定がほとんど4桁G数ばかりなのが残念です。 天破の刻入っても短縮ゲーム数が5,60ゲームとかザラだし、低設定だと天破の刻すら入らないので投資が嵩むという悪循環。 もっとユーザのことを考えた作りだったら、ここまで周りから叩かれることもなかったのにと思います。 |
投稿者 | ムリゾー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/27 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初うちで\100k浮かせてもらっておいて、言っちゃ悪いですが、つまらない。 出てるにも関わらず、つまらない。サミー+北斗という黄金タッグでいい気になったのか、斬新なアイデアでも受け入れられると買い被ったのでしょうか。 ひたすらAT消化しながら、もう二度と打たないと思った機種は初めてです。 結果、導入初日に打って以降、島に近づきもしません。 遠くから「あたぁ」とか聞こえてきても、あぁザル天破やってんなぁと、気の毒になります。いっそ斬新なシステム立ち上げるなら、蒼天にすれば良かったのにとか思います。 個人的には蒼天の方がこの演出にハマると思うのですけどね。 北斗は前作の流れを進化させて、双方が住み分ければ良かったんじゃないかなぁ。 ケンとシンやサウザーがほたえ合ってるとこなんか、みたくないもんね。 確率だの設定だのの問題は、色んな要素が絡むから、出る出ないは別として、北スロ通り越えて北斗の拳が嫌いになりそうでした(笑) |
投稿者 | コモルー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/26 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 超楽しい。 マイスロやってて、今んとこ設定6を上回る確率で初当たり取ってる。 神拳勝負の引きが弱くてトントンかちょいプラ位にしかなってないけど。 10個とか余裕で無くなるし、逆に1個で勝っちゃったりするから1Gを熱く打てるし。レインボー北斗2回紫1回とか結構いいの引いてるけど、400枚とかで終ってる=出してるわけではない←なのに楽しい。 |
投稿者 | 5スロのヤマト さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2013/6/26 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 神拳勝舞の継続に対する小役の詳細が出ましたが、やはりというかベル・リプレイではきびしかったですね。 小役関係無しの20%固定の方が良かった。 ガロにしても何故素直に80%継続でなかったのかが人気にならなかった原因だと思うのに。アベシステムは確かに深くても1000G位で解除になるし、今までに無いシステムで面白いと思う。 ただ北斗の拳シリーズでは、もっと2チェに対する直当りの熱さがないと面白さが半減してしまうかな。 北斗でなければ普通の台と言うことでこの評価です。 |
投稿者 | オサン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/26 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 店が低設定にしてるとかは問題外だと思ってます。 だって…なら違う店で打てばイイだけで、機種のせいではないんですから。 とは言っても相変わらずな北斗っぷりだなと思う僕。 単純に狙って勝つには辛いかな?と…ただシステムに新しいナニかを作ろうとしてる事は評価します。 爆裂するなら単発が増えて当たり前ですが辛いですね。4号機の頃から宝くじでしたが、個人的にはゴッドやデビルより辛く感じてます。 ゾーンより高設定狙いが基本な僕ですが、高設定でも辛い仕様だと思います。 ★2にナニか足しを評価して★3にしときます。 |
投稿者 | 拳じー! さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2013/6/26 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 なんも言えない、北斗の名をおとしめるツマラナサ!! いままで北斗が培った良さを全て奪ってしまった。 何のための中チェ! 何のためのオーラ昇格! 本当にパーフェクトな出来損ない! いくら使っても足りません。 わたしゃもうたまりません! |
投稿者 | papapa さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/26 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まだ数回しかやったことがないが先日、1日で同じ店の別台で久しぶり(数年ぶり)の大勝でした。 朝から160回転くらいで初あたり。 約900枚獲得。 全部つぎ込みなくなりそうなところで再度当たりから4500枚獲得。用事で2時間後に戻ってきて、別台で600アベシで当たりから777は出るは、北斗神拳は出るは、神拳がいきなり30個以上出るはとにかく3時間出続けて終了時6500枚くらい獲得。 合計で20万円超えた! 詳しいことは分からないが、今のアシストシステムでこの時間でこれだけ出るのは北斗だけ?のような気がする。ただ、神拳勝負で最後15連敗して終わったのには何とも言えなかった。 神拳勝負、多いときは60個溜まっていた。 久しぶりに楽しかった。(勝ったからだけど・・・) |
投稿者 | たくみ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/26 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ヤバすぎます! 通常時、AT中、共にくそつまらないし、無理矢理付けたようなガルダとの五車星バトルや期待感のない上乗せ特化など。(名前を覚える気にもならない) ホールはかなり潤ったでしょうが、評価1の価値もないでしょう! |
投稿者 | ジャギつええ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/24 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 「北斗だからこうあって欲しい」だとか、「北斗だからこの台はおかしい」というのは個人の理想であって、機種評価ではないと思うのでそこは省きますが、それでも微妙だなぁと思う台です。他の方も書いているように、あべシステムはG管理の欠点とも言えるゾーン抜け即捨てを鈍らせるための機能でしかなく、そのあべシステムすら低設定では意味を成していません。 自分の付近のホール5店舗すべて低設定なのでしょう、カウンタのG数=あべし数からほぼ常に変動しません。 よって天破にまるで行っていないと言う事です。高純増G数管理機種なので、深いハマリ、単発地獄はもう恒例かもしれませんが、さらに小役設定差までつけられたらやってられませんね。 神拳勝負も20%はレア役含む総計なので、勝負中にリプとベルしか引けない人は勝率5%程度でしょう。 実際自分は27連敗、30連敗と記録更新中です。 ジャギが出てこようがシュウが出てこようが負けて単発です。 大量G乗せで消化がダレる事のない代わりに安心感がまるでなく、がっかり感の方が上回るためどうしても打ち手が離れます。 開発側は1G=2あべしくらいを想定して天井やゾーンを設定したのかもしれませんが、爆発する時は死ぬほど爆発するのでホールはほぼ常に低設定でしょう。 稼動が良く、常にあべしをチェックできる環境の人は打てるかもしれませんが、時間が限られている人はまず打てない機種です。 |
投稿者 | バット さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/23 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ひどい台。 システム面はあえて割愛しますが、私が指摘したいのは演出面。五車星に倒させるためだけに出した魅力のない新キャラ。 ラオウの扱いがひどくしょぼい。(そのくせ特闘だとえらく強い) 牙大王に簡単に負けるケンシロウ。 極めつけは、燭台に火を灯すことすらできない炎のシュレン。・・・など、原作好きからしたら、北斗の魅力や設定をまったく顧みない演出群に深い哀しみを背負うこと必至。 楽しみに台に触るすべてのファンを愚弄する行為。 |
投稿者 | 死ん さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/23 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ボーナス絵柄揃えた時のオーラって、なんか意味あんのってくらい、オーラの色に期待が持てないのには正直ガッカリした。 赤、緑オーラで2,3連しかしなかったり、青オーラで20連チャン以上したりとオーラの色に期待感が全く持てない。AT中も闘神いっても全然勝負魂貯まらないし、中チェが通常時は空気、AT中は勝負魂2,3個貯めるだけのショボイ役に成り下がってるのもガッカリです。極め付けは神拳勝舞がリプレイ、ベルしか成立しないとシン、サウザーたまにラオウにリンチされて20連敗AT終了なんてことがザラにあるから、勝負魂をいくら貯めても安心できない仕様にはイラ立ちを感じる。 もっとリプレイ、ベル成立時の勝率を上げても良いと思った。 |
投稿者 | 轟駱駝 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 みなさん酷評が多いみたいですね。 特に、あべシステムと神拳勝負のシステムに酷評が多いですが、自分はこのシステムは結構ありですよ。まずあべシステムですが、天破でゲーム数を減算出来るので、投資が少なくすむと言う感覚で打てます。 基本打ち出したら、最悪天井を考えるので、天破がたくさん出てくればありがたい気持ちになりますね。次に神拳勝負ですが、初めに1、2回少ない勝負魂で勝ってしまえば、500枚ぐらいはさらっと出るので、流すには十分な枚数になります。 爆裂フラグが無いので、気が付いたら枚数が伸びてたりしますしね。 最近の機種は流せる枚数まで出すのが難しいですが、今回の北斗は天国は無視してよさそうなので、800あべし以降に座って、AT後は天破が終わったら即流すで、あとは事故待ちで立ち回れます。 減点1の致命的な原因は、演出がひどすぎる事ですね。 ●中断チェリー(2チェ)が全然ワクワクしない とにかく演出では失敗してるなぁと思いますが、システムはありかなと。 個人的には、高確は直撃抽選に反応するようにしてくれれば、状態を読むのがもっと楽しくなるかなと。 |
投稿者 | させこ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まず、解除システムについては、斬新ながらも大分初当たりキツイ。 二チェは大切にすべきだった… まぁ中押し否定の台だから、もう北斗では無くなったよね。次、継続について。 勝負魂のくだりは、マジで無理。 15個、22個共にスルー( ;´Д`) せめて救済で10個で継続確定とか欲しかった。北斗レインボー引いた。 二連で終わった_| ̄|○ まぁこれは継続抽選だから仕方ないけど、40Gループにしろと。 ギアス式にしろよ… 最後に白BAR揃い。 |
投稿者 | エイリやん出た さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 結構打ってます。 私は結構おもしろいと思いますけどね。 天井を縮めるという考え方は斬新ですし、強チェが空気と言っている人が多いですが、天破突入は高確率で期待できますし、言うほど空気でもない気がします。確率的には1/4で直撃らしいですが、確かにホントに?ってくらい直撃はスルーします。 しかし、一撃はどこからでも期待できるのは、以前の北斗と変わらないですし、瞬発力は現役最強クラスでしょう。打ち方によっては、ハイリスクハイリターンにもなりますし、逆にローリスクローリターンにもなり得ますね。 |
投稿者 | ひかる さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初代の北斗から、全て打って来ましたが、最高のダメ台ですね。 子役の空気感が異常すぎてつまらない。 やっぱ北斗の中チェを安くしすぎましたね。 もう2度と打つ事はないと思います。 |
投稿者 | さ迷えるスロッター さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まずあべシステムですが、天井に向かって行く感じより天井が迫ってくるって感覚がしたので斬新ですね。神拳勝負ですが、約20%の毎回抽選がいただけませんでした。 設定6でも継続抽選の20%引けなければ、初当たりが早いだけでメダル増えませんねw(笑)後は、何よりもAT中の2チェが通常時より価値がない気がします… 直撃だとAT40ですが、AT中だと+1ゲームの継続抽選。(基本継続しない方向で考えてるので) 引き強さん向けな感じするので、引き弱な自分としては☆1つって感じですm(__)m |
投稿者 | エナ丼 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★★(5点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 コインを入れないとあべし数がわからないので、ハイエナがしやすい。 展開によっては短時間で万枚オーバーが可能なので、最近の機種の中では最も爆発力と期待値があると思う。 ヒキ弱で嫌いになった人や初代北斗にこだわるアンチ派が多いので、意外と競争相手が少なくて良い。閉店時間を気にしない打ち手も多いため、消化しきれず閉店終了も多い。 その分、お店側も比較的設定を入れやすいのかな。ただし、高設定でも最低10万回転は稼働しないと負けの可能性もある(実戦結果)。 |
投稿者 | けんけん39 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/22 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 導入から2週間程度かなり打ち込みましたが、やめ時難しすぎ。 128あべし即ヤメが正解かな。 深追いすればするほど投資は嵩むし。あと天井前で当たって即負けが多発。 周りもだいぶ飛びました。 |
投稿者 | 死兆星 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/21 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 2,3回実践しましたが、吸い込みが激しくお客に優しくない機種の印象を受けました。 オーラの色もそんなに重要じゃないし、中チェの空気感が半端なく感じました。 4号機時代から北斗といえば中チェというイメージがあったので、非常に残念に感じます。 ホールから稼働が落ちるのも時間の問題ではないでしょうか。 |
投稿者 | 11年押し出来ないさスロッター さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/21 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 北斗は初期の台以来、今月の新台初日から打っているが、ATがシンプルすぎて面白くない。 目押し出来ない私は、ナビで外してもATに入るからその点はいいが、最近の北斗に限らず1000はまりばっかりで単発で終わる。 お金がいくらあってもたりない。 あべし機能がついているが、天破が連チャンして出ない限り、続けるのが困難である。 |
投稿者 | 北斗死ん拳 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 歴代北斗の拳シリーズの中でも屈指のダメ台だと思います。 レア役が空気、規定あべし数が4桁多い、天井到達が特典有りだけど1400あべし付近でほぼ当たり投資だけが嵩む、天破の刻が空気、勝負魂を何個貯めても安心できない、128G以内の当たりが少なすぎる、といった感じに悪い点の方がポンポン出てくる。はっきりいって富裕層とホールの為だけに作られた機種というのが正直な感想です。 せめて中チェの熱さだけは継承してほしかった。スロット台の中でも北斗は好きな機種だけに残念な結果に終わってしまいました。 なかなか評価で★1は下さないんですが、期待を裏切ってくれた代償はデカいというとこで私の中で今回の北斗は★1です。 稼働も、もって7月中旬までっていうのが妥当なとこじゃないですかね。 |
投稿者 | ダンスの拳 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべシステムは結局通常ゲーム数天井1000ゲーム位。 天井が浅くなったのはいいと思いますが、真剣勝負が無理ゲーすぎます。 勝負玉22個スルー。 モンキーの超抜みたいに玉に色とかあったらおもしろかったと思います。 この継続システムは駄目ですね。 |
投稿者 | ケンタウルス さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 北斗の新台ということで、とりあえず触って置くことに。 先代北斗のほうが良かった、という評価が多いみたいですが、私的には転生のほうが爆発してくれる良台かと…しかし、AT中の勝舞魂獲得の仕方、しんけん勝舞中の勝敗、どうも自力感が無いというか、出来レースなとこがどうもしっくりこないんです。 あと通常時の天破の刻がなんとなくイラつきます… ループしても継続してもあべし貯まっても解除がたいがい1000G超え… 天国移行なんてまず皆無、ムカつきながらも、一回のATで一撃1000枚2000枚叩きだしてくれるので、多少ホッと安堵出来ますが、これまた止め時が難しいです。 中途半端に天破の刻がループしてあべしが結構な数蓄積されると、おっ?あと少し回したらイケそう、と罠に嵌まります。前作よりリンのウザさが軽減されたのは高評価です(笑) 天破の刻が、鍵ですね。 中段チェリーの安売りにもご注意下さい。 |
投稿者 | おすまん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 あべしステム。 悪くないけど良くもない。 というよりハイエナしやすいってことですね。 僕は嫌いじゃないです。 でも神拳勝負は負けすぎでは?笑 |
投稿者 | 糞台ハンター さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/19 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 前回はラオウに走っていって剛掌波でお帰り願われるケンシロウだったが、今回はタコ踊りをしてシンとサウザーに虐められるケンシロウが見れる台。 継続抽選の神拳勝負はリプとベルはまず無理なので、これが10連敗や20連敗の要因となっている。 玉がいくらあっても安心感は皆無なので正直面白くない。神拳リプ確率が超上がっているので、いかに玉を大量消費する前に神拳リプを引けるかにかかっている。 SPバトルはおまけ要素的なもので前回同様に剛掌波が飛んできたら\(^o^)/オワタになる。 まあ爆発力はあるので…最近の台に比べればマシ?なレベル。 |
投稿者 | とも さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/17 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 はまりが深すぎるね。 あべし数は256過ぎると一気に天井まで持っていかれる気配がありありですわ。北斗の楽しさだった2チェなんか引いたってなんか意味あるの? せいぜい天波に入る位の話で、入ったって所詮50~100あべし乗る位の話しやろ? 店側向けの台って言われても仕方ないっすね。 |
投稿者 | はらたい裸 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/17 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 黒北斗引いて500枚なんてザラみたいですが、本当にその通り。 初打ちでだいたいのクセは判ってしまい、あまり気が進まなかったけどたまたま座った台で一撃万枚。 そんな感じの台です。 レインボーやらパープルやらありますが、要はヒキのみ。ゲーム性も騒いだ割にはなんだかな~って。 レア役なんて必要なし。 レア役って何ですか?って聞きたくなります。 負けなかっただけラッキーという事で、フェードアウトです。 |
投稿者 | 絶賛投資中 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/16 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 やめどきが全く分からず、回転させるだけグラフは右下がり。 ガルダステージ滞在しすぎと、レア役の役割がよく分からず、解析出るまではしばらく打ちません。 既に客飛んでいる理由が分かりました。 |
投稿者 | 辛嫌笑不 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/16 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 今回の北斗はコケましたね。 中段チェリーも直撃は薄いし、スイカにいたっては空気です。あべシステムと天破の刻の採用で、実質800~1000Gで天井いきますよと営業が言ってましたが。 だったら最初から天井800Gにしてあべシステムなんかいらないのでは?と思います。 ほんとに余計な設計です。 |
投稿者 | 悲しい… さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/15 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 北斗が好きなだけに今回の新台は本当に悲しい。 皆さんが言ってるように、すごく辞め時を鈍くさせてるだけの台と思う。 いくら勝負玉を稼いでもホント意味ないかも。まぁ~続く時はどんな台も設定関係なく続くようですが、色んなホールで見ても40台中に2台吹いてればバンザイじゃないでしょうか? SPの美味しさもわからないし、モードも上がってるはずなのに… はぁ~ってため息が出る悲しい機種でした。 |
投稿者 | 阿部氏 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/14 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 店側のことだけを考えた台。 最近はユーザーのことを考えた台が無くなってきている。 北斗だから期待したけど、残念。結局、天井の感覚を鈍らせ、やめ時をわかりにくくさせるための新システムにて中間ハマりの連続。 早いあべし規定数が選択されることはほぼ無い。唯一良かったのは、登場キャラに北斗前期のマイナーキャラを採用していた遊び心ぐらい。 |
投稿者 | うえすも さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/14 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初打ち万枚でました。 ただ、仕様はすぐわかりました。端的に言うと、止め時を作らさない仕様です。 おそらく皆が陥るパターンは、天波であべし数をB天井を意識させ、ガルダでゲーム数を伸ばし、そしてレア役を絡め止め時を失ったスロッター達がダイレクト天井といった感じ。 多少の知識を持ったとしても、小役という不測な事態に戸惑う私が目に浮かびます。 |
投稿者 | 天に見放された♂ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/13 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 この台に、レア役は必要でしょうか? 強チェリーはともかく、スイカ・チャンリプ・特リプ必要ですか? 設定差と引きもあるんでしょうが、ここまで酷ければ打つ価値なしですね。北斗はやはり、ケンシロウVSラオウでしょう。 踊ってるケンより、走ってるケンのほが全然楽しいです。とりあえず初打ちで、7000枚ゲット出来たので、後は、消えるの待ちます。 |
投稿者 | よくわかんない…神 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/13 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 2度打ちましたが、一応連勝です。 でも、あべしカウンターはほぼ1000越えで通常時にレア役引いても空気… 天破に入っても酷い時は全然乗らない…SPに入ったけど単発( ̄ー ̄) 継続率は最低の77.7%だったのかな、2.3連はしてほしかったf(^_^) 宇宙に行ってもあんまり乗らない、なんもなし。前作の方がまだ良かったと思いました。 ガルダって… |
投稿者 | なあ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/13 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 何度も万枚だしたけどおもしろくない。 勝負魂マックス90個あったけど、25個使ったり20個使ったりざらでした。 出ても前の北斗みたいにドキドキもしないし。 ゲーム性がおもしろくない。 |
投稿者 | 准看野郎 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/13 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 2回ほど打ちました。 北斗揃いが2回ありましたが、そのうち1回(天井1500天井+紫オーラ)は1発目のSPバトルでラオウに蹴りを食らって投了…って何? ATも4回ほどで投了。 これはひどすぎでしょ? 最低10連チャンとか確定してもらいたいですね。通常時やAT中も作業なので、天井やゾーン狙いに徹する台。 解析が出ると客飛びは早いでしょう。他の方も言っておりますが、レア小役も空気だし、吸い込みも激しい。 つーか、直撃なんてあるの? 出玉も少ないし、4号機よりもひどいかも? 当時の裏モノよりもリスクが高いと思います。 今後リリースされる機種は、吸い込みが激しくないとか、小役解除など打ち手を魅了させることを願っています。 |
投稿者 | おぎ さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2013/6/12 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 勝舞魂が不確定要素でしかなく、どこかパチンコのSTを匂わせる継続システムは新鮮味があっていいと思います。神拳勝舞は実際面白いですがいかんせんATが・・・つまらない。 台の売りである特闘と百裂も特化としては弱いので、割の波が他のATに比べて比較的小さいと思う。前作に比べ愛をとりもどせが聞きやすくなったので好評価です。 ただあの新キャラは必要ない。 |
投稿者 | 猛将軍 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/12 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 自力感が強すぎたのか、演舞中も通常も安定しないですね~ もうちょっと継続率も上げてほしかった! 北斗揃い2回引きましたが、500枚以下で終わってます(笑) そして勝負魂は30個貯めて余裕こいてたらまさかの30連敗しました!!俺のひきは1点ですが、まだまだ楽しみたいから3点。 |
投稿者 | ホール側の人間 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/11 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 ホール側の立場ですが、6を入れても回収できてしまう神台です。 ただ、これは逆に客飛びが早いと思います。 通常時の演出が駄作。 ATの継続が辛い。 気を付けるべきは事故のみ。 サミー営業マン自信満々でしたが、もって8月までかと思います。 |
投稿者 | 弱ケンシロウ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/10 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 勝つのが難しい機種ですね。 コイン持ちも悪すぎで、50枚で30Gも回りません。 小役の確率もあまり良くないのと、数百G小役が落ちないときもあります。 天破の刻であべしカウンターの天井が早く来るので、通常時、小役が落ちないと、投資額も増える一方ですね。旧北斗の方がよかったです。 秘宝伝の前兆と高確率と似たような感じがします。 |
投稿者 | 名無し さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/10 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まだ2度ほどしか打っていないので詳しいことはわかりませんが…感想は「またきつい台出たか」ってところです。 低設定で1400付近での解除が選択されると間違いなくタヒれます。 大体1000付近が選択されてるような…設定差は高設定と低設定で天破の刻のヒット率が違うように思います。 (となりの台がそうでずっと天破ってたよ) あと小役で解除をするとあべし回数がリセットされ物凄く悲しい… 悪いところばっかりですね。 あべしのカウントが表示されているところでしょうか。 今後ゾーン、振り分けの解析が出ればおいしい台になるのではないのでしょうか。 |
投稿者 | TAK さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/10 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 AT中は面白い。 しかし通常時が酷すぎる。 初当たりがキツイ分、もう少し飽きさせない内容にしてほしかった。それでも、一撃の出玉&増加スピードは現役最高峰。 鬼武者再臨よりは遊べるんじゃないかと思います。 金はかかるけど。 |
投稿者 | ぽるん さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/10 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 うーん…。┐( ̄ヘ ̄)┌ 怖いですね。 北斗揃いのレインボーオーラで単発。 勝負魂、20個以上あっても安心できません。隣の隣の台、7揃いの黄色オーラで神拳勝舞8時間以上継続。 勝負魂、常時60~80個あったなぁ…。 やっぱり事故らないと勝てねぇー!1000オーバーあべし持っていてもスルー。 ホールにとっては、神台だよ。 |
投稿者 | 0909 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/10 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初打でハマリ後の88回転の台に座り即チャンス目で当たりで6000枚強いただきましたが、他の台の出方を見てると怖くてもうやらないかも。 通常時の演出があまり面白くないですね。 当り後の144あべしまでゾーン打のみだけに今は専念します。 |
投稿者 | ゆーじくん さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2013/6/9 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 新しい北斗が出たからワクワクして打ったんですが、帰り際には一生打ちたくないと思う台。 世紀末救世主の方が自分的には楽しいと思います。神拳勝舞に楽しみが無いのが辛い。 シンとサウザーのコンビネーションが嫌いw シュウやジャギはたまに出るのですが、敗北したときのショックが。 最低ラオウに期待してます。 シン連続五回出現で継続確定とか、神拳勝舞中の楽しみとかいれてほしかったです。 |
投稿者 | ゲッツェ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/9 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 思ったより初当たりはゲーム数がかかるのが辛いが、当たれば連もするし出玉感もあるのでいいと思う。 音楽も最高。 天破の刻のゲーム数があまり稼げないのが厳しいね。 |
投稿者 | 吉野家 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/9 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 設定が入ってなかったからかな、天破にまったく入りませんでした。 勝舞リプレイ三回揃って一回だけ入ったきりでした。 天破に入らなかったレア役では一切あべし乗せがなかったので、レア役の空気っぷりがはんぱなかったです。ATの20パーセント継続はかなり胡散臭いです。 10連敗当たり前です。 昨今のART機には大量乗せによる安心感と期待感が存在しましたが、これには一切ありません。 セブフラ鳴っても数分後には通常ATなのでどや顔しないように!笑まとめるとこんな感じです。 ●低設定爆死必須 こんなところですかね。 |
投稿者 | 暇人 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/8 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 予想通り、全く面白くない台となってしまってますね。 鬼武者再臨とは違いますって感じで天破とかあるけど、誤魔化しですね(笑) 結局、直撃はしにくいし、規定あべしも天井直前が選ばれやすい(笑) もう、4回も1,400台の規定あべしでしたよ(笑)当たって出れば楽しいのは、どの台も同じでしょう。 が、鬼武者も今回の北斗も、通常時の苦痛を考えたら、とても打つ気になりませんよ(笑) |
投稿者 | どらごん岩田 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/8 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初打ちしました。 450あべしから1520あべし(天井?)データカウンターは、980でボーナス。 あら、ケンさん、AT中は、走らずに踊ってるのね( ´ ▽ ` )ノ 3セットで終、天井恩恵からか、即あべしチャンスからボーナス?だけど、単発×3。あんまし好きになれない台かも!? 勝ち負けでは無くて、つまらないかも… 通常時の中チェの期待感も無い… AT中も疾走感ない。 夏までもつかな… 純増だけは、GOOD。 |
投稿者 | けーん!! さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/8 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初打ち行ってきました。 マイホは4台導入のようで、見事な下降曲線台が夕方空いてました。 そこでなんとなく試打開始。ざわざわショボ演出大量、どんな役でも「1あべし」、まさかの通常ベルで出玉増えない、見たことないやつがカサンドラにいる… 通常時演出やオリジナルキャラには疑問がありますが、当たりの出玉や演出、音楽は好きですよ♪ 全役で魂GET可能なので運次第で( ・_・)ノΞ●~* ちゃんと今までのバトルもエクストラであるので、昔からのファンもOKかと。ただ、ゲーム数上乗せとか次ラウンドストックがないので、最近の5号機慣れしてるひとにはこの確率抽選は辛スペックに見えるかも。 バトル中の赤7は勝利確定って悲しいねぇ(´・c_・`) |
投稿者 | けいたん さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/7 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 昨日初打ちしましたが、はっきりいって駄目台でしょ。 一応投資500枚で回収3400枚と素晴らしい結果だったんですが、前作と比べるとまったくゲーム性違うし、とにかくわからない。 白バケ揃いも最後のバトル勝てないと空気になってしまうんじゃないの?って感じでした。ゲーム性は前作のままが良かったでしょうね。特にatは。 通常時はあべしカウントで解除するので最大天井の1536あべしカウントが天破の刻でいきなり到達できるのは評価できると思います。 ただホールさんには金儲け台ですね。 |
投稿者 | 引き弱様 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 まだ1回しか打ってませんが、通常ははまりが厳しく思います! しかも演出はざわつきすぎ。 ただAT中はそこそこ楽しめると思いました!神拳勝舞は最高で17連敗しましたが、あれは子役をいかに引けるかだと思って打ってたのでそんなに苦ではなかったです! 自力チャンスゾーンみたいで楽しめました! スイカと弱チェ勝舞リプはケンシロウが百裂拳じゃないと厳しい印象です! |
投稿者 | ぱーたろう さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★★☆(4点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 朝イチで事故って8時間出してきました。 途中3度のパンクもありながら、あべしが1500もあったので、即引き戻し、都合77連10k枚。 まぁ、サミーが出す北斗だから、爆発力はありましたが、個人的には継続抽選よりも、上乗せタイプの方が落ち着いて打てていいですね。 途中のパンクは勝負魂43個連続ボツだったので。しかし、お得意のサミーアラームと同時に、黒バーボーナスに4回も入ったものの、前作からの転用なのは、いかがなものか。 しかもろくに払い出さない(ラオウやっつけたのに)これだったら前作の拳王乱舞の方が、全然よかった。白バーの百裂乱舞も、なんか中途半端。 勝負魂が貯まる以前に、ここに来ただけで、次回確定みたいなもんだし。 ぶっちゃけ勝負魂なんか、数の問題じゃない。 中押しチャンスのキリン柄も、魂3つって、、、 ただ、絶好調台だったせいだと思いますが、レア役の空気感はなかったですが、シャッター演出は前作より空気でした。 結論。 |
投稿者 | 大阪のおっちゃん さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 う~ん、何とも言いがたい台ですねぇ。 出る台は万枚でてますが、一部を除き悲惨な光景。評価が低いのは、レア役からの直撃や天国落ちがほとんどない。 あべし上乗せで期待させられるも、通常B天井まで引っ張られスルー。 1000あべし以降は、1400あべし付近まで天破の刻に入らなくなる。 これでは楽しくても客飛びは早いかと。あと、ネットで噂のバグ。 赤7揃いでストックされた神拳魂がクリアされる件。 頻発するようなら撤去対象ですね。 |
投稿者 | ちんたうるす さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/6 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 これは失敗ですね。 5000円負けましたが、600の大量あべしを獲得するも当たらなくて悲しくなりました。 やっぱ北斗は2チェ&強スイカで熱くならないとダメだと思います。 ゲーム数管理(正確には違いますが)は嫌いでは無いのですが、北斗は初代のスペックを継承して考えて欲しい。 もっと単純でシンプルさが必要だと思います。 |
投稿者 | へろへろ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/6/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 初打ちしてきました。 結論はダメ台確定。 他にも有るように吸い込み台です。1週間くらいは設定あると思うので打ちますが、以降はゾーン狙いくらいでしょうか。 純増も悪いし、なにより前作イメージのSpバトル?に入った時のプレミア音と実際の期待度の格差が最低です。 Spバトルは間のゲーム数がもっとあると良かったのに。 あれなら、ひたすら強敵と連戦する、猪木の闘魂RUSHみたいな方がよっぽっど面白かったかと。 |
投稿者 | ひこにゃん さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/6/5 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★☆☆☆(2点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 朝一から投資15kで7620枚。 勝ったものの…ゲーム性はイマイチ。 セット数での上乗せなら断然バジリスクの方が上!ケンシロウやレイステージでは、天破の刻にほとんど入らないからあべしカウンターも増えない!! ガルダステージなら期待できるし、天破の刻の特殊小役によってはあべしカウンターはすぐに増えるから、あべしカウンターでヤメ時を考えるよりも状態での判断がいいと思う。天井到達は期待出来ない! あべしカウンター1400以上が3回あったけど天井は0回! ちなみにAT入賞時のオーラは、緑<青<白<黄。(その他は発生せず) |
投稿者 | 横浜のくず さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/4 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★★★☆☆(3点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 吸い込み台ですね。 ホール側からしたら神台ですが、打ち手からしたら家畜台。。現在、128以内と1000以上でよく落ちてるのでまわしてますが、まだ期待値がわかりませんが、ヒットするものの全敗です(笑) もとより設定不問でデータグラフを綺麗に下降線を作るのが得意な台ですね。。 鬼武者に続き駄作です。 天井狙いとゾーン以外打たないです。通常時演出は騒がしいとしか感じないです。 ARTはイケイケ感あってよかったです。 音楽もよいと思います。 ただあの神拳勝舞は嫌いです。 これは残念ですが、前作北斗よりもヒットしないですね(笑) |
投稿者 | 沖スロ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/6/4 |
【北斗の拳 転生の章の評価】 ★☆☆☆☆(1点)【北斗の拳 転生の章の感想・口コミ】 10万弱勝ちましたが、ゲーム性が好きにはなれず。 客飛び速いと思います。 もう二度と打ちません。 勝ってもおもしろくない機種です。初代北斗の純増3枚のART機種開発お願いします。 |
ATレベルほぼほぼ関係ない。北斗揃い今まで5.6回引いたけどだいたい1000枚以上出たことなんて1度もない。北斗揃いした時はまず出ない。引きが悪いとかって問題じゃない。3000枚以上出た時も何回かあったけど全部明らかにATレベル低かった。こんなんなるならATレベルなんて概念作らないでシンプルに継続率にして欲しい。
生涯1番負けた機種、ざけんな