バウンティキラー
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

基本情報 - [バウンティキラー]

●メーカー:山佐
●5号機
●設定4段階制
●RT機能搭載
●新筐体「バウンティモデル」採用
●サウンドプロデュースはGacktが担当
●ストップボタン下からの風によりボーナス期待度などを示唆する「エアーデバイス機能」搭載

ボーナス出現率・機械割 - [バウンティキラー]

●ハイパーBIG
設定1 : 1/1394.4
設定2 : 1/1285.0
設定3 : 1/1149.7
設定4 : 1/1040.2

●ノーマルBIG
設定1 : 1/662.0
設定2 : 1/612.5
設定3 : 1/555.4
設定4 : 1/520.1

●BIG合成
設定1 : 1/448.8
設定2 : 1/414.7
設定3 : 1/374.4
設定4 : 1/346.7

●REG
設定1 : 1/897.7
設定2 : 1/829.5
設定3 : 1/682.6
設定4 : 1/564.9

●ボーナス合成
設定1 : 1/299.2
設定2 : 1/276.5
設定3 : 1/241.8
設定4 : 1/214.8

●機械割
設定1 : 96.5%
設定2 : 99.6%
設定3 : 105.1%
設定4 : 110.1%

単独ボーナス成立確率 - [バウンティキラー]

●ハイパーBIG
設定1 : 1/32768.0
設定2 : 1/32768.0
設定3 : 1/21845.3
設定4 : 1/16384.0

●ノーマルBIG
設定1 : 1/9362.3
設定2 : 1/8192.0
設定3 : 1/5957.8
設定4 : 1/5461.3

●REG
設定1 : 1/6553.6
設定2 : 1/5461.3
設定3 : 1/3640.9
設定4 : 1/2621.4

●単独ボーナス合成
設定1 : 1/3449.3
設定2 : 1/2978.9
設定3 : 1/2048.0
設定4 : 1/1598.4

通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [バウンティキラー]

●通常時の打ち方
左リールに「ハイパーリプレイ・チェリー・ハイパーリプレイ」を狙う。
中・右リールは適当打ちでOK。

 


 

●通常時の小役確率
・リプレイ : 1/7.3

・ハイパーリプレイ : 1/5461.3

・共通9枚役
設定1 : 1/12.5
設定2 : 1/12.2
設定3 : 1/11.9
設定4 : 1/11.0

・3択9枚役
設定1 : 1/35.6
設定2 : 1/36.5
設定3 : 1/37.5
設定4 : 1/41.5

・チェリー
設定1 : 1/50.3
設定2 : 1/50.3
設定3 : 1/50.3
設定4 : 1/45.0

・1枚役
設定1 : 1/247.3
設定2 : 1/234.1
設定3 : 1/223.7
設定4 : 1/212.8

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [バウンティキラー]

●ボーナスについて
・ハイパーBIG
赤7揃い。
払い出し枚数が465枚を超えると終了、純増枚数は約406枚。
終了後はチャンスゾーンへ突入。

・ノーマルBIG
白7揃い。
払い出し枚数が375枚を超えると終了、純増枚数は約330枚。
終了後はチャンスゾーンへ突入。

・REG
BAR揃い。
12G消化、または6回の小役入賞で終了、純増枚数は約80枚。
終了後はチャンスゾーンへ突入。

 


 

●ボーナス中の打ち方
1枚役は全てハズし、その他の小役は全て獲得する。
1枚役発生時はナビが入るので、1枚役ナビ時は左リールに白7を狙えば回避できる。

なお、「バウンティチャンス」と呼ばれるBIG中に発生する15枚役3択に成功すると、チャンスゾーン中に15枚役ナビが発生するようになる。
バウンティチャンスの発生率は1/8.7。

1回の成功につき、以下の確率で当選する。

ハイパーBIG中 : 20.0%
ノーマルBIG中 : 12.5%
RT中 : 25.0%

チャンスゾーン(バウンティゾーン)について - [バウンティキラー]

バウンティキラーには、バウンティゾーンと呼ばれるチャンスゾーンが存在。
ボーナス終了後に必ず突入し、100G継続する。
バウンティゾーン中にハイパーリプレイが成立すればRT突入となる。

●バウンティゾーン中のハイパーリプレイ確率
【ハイパーBIG後】
設定1 : 1/159.1
設定2 : 1/153.8
設定3 : 1/143.1
設定4 : 1/134.6

【ノーマルBIG後】
設定1 : 1/248.2
設定2 : 1/234.9
設定3 : 1/197.4
設定4 : 1/176.2

●バウンティゾーンからのRT期待度
【ハイパーBIG後】
設定1 : 45.8%
設定2 : 47.0%
設定3 : 49.5%
設定4 : 51.7%

【ノーマルBIG後】
設定1 : 32.0%
設定2 : 33.5%
設定3 : 38.7%
設定4 : 42.3%

なお、黒シングル(「BAR・黄チェリー・赤チェリー」揃い)が入賞するとバウンティゾーンが終了してしまうため、液晶で黒シングル成立が告知されたらいずれかのリールに白7を狙って黒シングルを回避すること。

RT(バウンティタイム)について - [バウンティキラー]

バウンティキラーには、バウンティタイムと呼ばれるRT機能が搭載されている。
チャンスゾーン中にハイパーリプレイが成立することによりRT突入となる。
RTは、次回ボーナス成立まで継続する。

RT中は、1Gあたり約0.4枚のペースでコインが増加していく。

小役とボーナスとの重複当選 - [バウンティキラー]

バウンティキラーには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。

●ハイパーリプレイ(通常時)
全設定共通 : 100%

●3択9枚役
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.6%

●リプレイ
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.1%
設定3 : 1.3%
設定4 : 1.4%

●1枚役
設定1 : 26.8%
設定2 : 27.9%
設定3 : 29.7%
設定4 : 31.8%

主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [バウンティキラー]

なぜか一時期お蔵入りしていたこのバウンティキラー。
「ストップボタン下からの風によりボーナス期待度を示唆」という斬新機能『エアーデバイス機能』搭載で、風が吹くとボーナス期待度が高まる。

面白そうな機種なので、個人的には「もっと早く出せば良かったんじゃ・・・?」という気持ちが拭えないが、そこはいろいろ事情があるのだろうということで・・・・・

設定判別は、ボーナス合成を中心に判断。

●BIG合成
設定1 : 1/448.8
設定2 : 1/414.7
設定3 : 1/374.4
設定4 : 1/346.7

●REG
設定1 : 1/897.7
設定2 : 1/829.5
設定3 : 1/682.6
設定4 : 1/564.9

あとは、バウンティゾーン(チャンスゾーン)からのRT期待度にも若干の設定差があるので、一応参考にする。

●バウンティゾーンからのRT期待度
【ハイパーBIG後】
設定1 : 45.8%
設定2 : 47.0%
設定3 : 49.5%
設定4 : 51.7%

【ノーマルBIG後】
設定1 : 32.0%
設定2 : 33.5%
設定3 : 38.7%
設定4 : 42.3%