防空少女ラブキューレ 目次 |
▼ 仕様/ゲーム性/内部システム ▼
機種概要 |
■導入日 : 2017年3月21日
■メーカー : KPE
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)KPE
■A+ARTタイプ
■BIGは純増200枚、REGは純増約50枚
■自力CZ「空戦バトル」は全役にて攻撃抽選、勝利すればボーナスorART確定
■ART「絶対空域」は、純増約1.0枚/1Gのセット数ストックタイプ
■上乗せ特化ゾーン「にゃんにゃんぱにっしゅ!!」は最大200G乗せ、「なでなでラブキューレ」ならば最大520G乗せ
天井/設定変更/ヤメ時 - [防空少女ラブキューレ] |
【天井】
ボーナス後777G消化で天井到達となり、確定空戦バトルへ突入。
確定空戦バトルは必ず勝利となるため、突入した時点でART確定となる。
【設定変更時】
天井までのゲーム数がクリアされる。
【ヤメ時】
●ART後/ボーナス後
20~30Gほど回し、前兆も高確も無さそうならばヤメてOK。
ボーナス出現率/機械割 - [防空少女ラブキューレ] |
●BIG合成
設定1 : 1/283.7
設定2 : 1/274.2
設定3 : 1/268.6
設定4 : 1/265.3
設定5 : 1/255.0
設定6 : 1/243.6
●SHOOTING BONUS/殲滅ボーナス(REG)
設定1 : 1/668.7
設定2 : 1/668.7
設定3 : 1/642.5
設定4 : 1/601.2
設定5 : 1/601.2
設定6 : 1/555.4
●ボーナス合成
設定1 : 1/199.2
設定2 : 1/194.4
設定3 : 1/189.4
設定4 : 1/184.1
設定5 : 1/179.1
設定6 : 1/169.3
●ART初当たり
設定1 : 1/363.5
設定2 : 1/307.1
設定3 : 1/339.3
設定4 : 1/282.7
設定5 : 1/307.3
設定6 : 1/240.4
●機械割
設定1 : 97.2%
設定2 : 98.5%
設定3 : 101.7%
設定4 : 104.2%
設定5 : 107.8%
設定6 : 113.5%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方/ART中の打ち方 - [防空少女ラブキューレ] |
【通常時の打ち方】
まず左リール枠上or上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形によって打ち分ける。
==中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー確定。
中・右リールともに適当打ちでOK。
中段チェリー成立時はBIG確定。
==上段or下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
右リール中段にリプレイが停止すれば弱チェリー、右リール中段にベルが停止すれば強チェリー。
==上段にスイカが停止した場合==
スイカ or 中段ベル or チャンス目。
中リールに赤7を狙い、右リールは適当打ち。
スイカがハズれればチャンス目。
==下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
以下のような形になればチャンス目。
●右上がりにボーナス絵柄orチェリーが一直線(右リールBARは除外)
●下段にボーナス絵柄orチェリーが一直線(中・右リールBARは除外)
【ボーナス中の打ち方】
基本的には適当打ちでOK。
カットイン発生時はそれに従う。
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率 - [防空少女ラブキューレ] |
●スイカ
全設定共通 : 1/80
●弱チェリー
設定1 : 1/81
設定2 : 1/81
設定3 : 1/80
設定4 : 1/80
設定5 : 1/79
設定6 : 1/78
●強チェリー
設定1 : 1/192
設定2 : 1/189
設定3 : 1/189
設定4 : 1/188
設定5 : 1/187
設定6 : 1/183
●中段チェリー
全設定共通 : 1/8192
●チャンス目
全設定共通 : 1/130
●中段ベル
全設定共通 : 1/13107
【チャンス目の内訳詳細】
●チャンス目A(右上がりボーナス図柄)
全設定共通 : 1/520
●チャンス目B(下段ボーナス図柄)
全設定共通 : 1/780
●チャンス目C(スイカハズレ)
全設定共通 : 1/390
●チャンス目D(中段ベルハズレ)
全設定共通 : 1/520
ボーナス概要 - [防空少女ラブキューレ] |
【BIG EX】
赤7揃い。
純増枚数は200枚。
消化中は、赤7揃い確率が通常BIGの10倍超となっている。
【BIG】
「赤7・赤7・黒7」揃い、「黒7・黒7・赤7」揃い。
純増枚数は200枚。
BIG中は、「チャンス告知」・「完全告知」・「デート告知」の3種類の告知タイプからいずれかを選択できる。
■チャンス告知
多彩なチャンスアップ演出があり、カットイン発生時は赤7を狙う。
7揃い期待度は「青 < 緑 < 赤」。
■完全告知
金扉出現でART確定。
■デート告知
自分の好みの女の子とデートできる演出。
会話演出で良い選択肢を選べれば、女の子の好感度がアップし時間が経過。
夜になるとチャンス。
最終的に、女の子から告白されればART確定。
【REG(SHOOTING BONUS/殲滅ボーナス)】
「赤7・赤7・BAR」揃い。
ベル5回入賞まで継続、純増枚数は約50枚。
消化中は、成立役や的の色によって報酬が変化。
チャージリプレイ成立で、的の更新と報酬をゲットできる。
なお、ART中にREGが成立すると「殲滅ボーナス」になる。
●SHOOTING BONUS中の的報酬の内訳
黒的 : エネルギー1個
赤的 : エネルギー2個以上
ハート的 : ART1個以上
●殲滅ボーナス中の的報酬の内訳
黒的 : エネルギー1個 or 2個以上
赤的 : エネルギー2個以上 or ART1個
ハート的 : ART1個以上
小役とボーナスとの重複当選確率 - [防空少女ラブキューレ] |
設定、小役別のボーナス重複確率は以下の通り。
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
2%
|
4%
|
25%
|
設定2
|
2%
|
5%
|
26%
|
設定3
|
2%
|
6%
|
26%
|
設定4
|
2%
|
6%
|
26%
|
設定5
|
2%
|
7%
|
27%
|
設定6
|
2%
|
8%
|
28%
|
チャンス目
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
31%
|
100%
|
100%
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
ボーナス重複確率詳細 - [防空少女ラブキューレ] |
設定や小役によりボーナス当選率が異なるが、当選したボーナスの種類でも確率が異なる。
種類別ボーナス確率は以下の通り。
【赤7揃い(EX)】
単独
|
リプレイ
|
共通ベル
|
|
設定1
|
1/32768
|
1/65536
|
1/65536
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
1/21845
|
1/16384
|
1/16384
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
チャンス目A
|
チャンス目B
|
チャンス目C
|
|
設定1
|
1/21845
|
1/32768
|
1/16384
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
チャンス目D
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
1/21845
|
1/65536
|
1/16384
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
【赤7・赤7・黒7(BIG)】
単独
|
リプレイ
|
共通ベル
|
|
設定1
|
1/32768
|
1/32768
|
1/32768
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
1/8192
|
1/7282
|
1/2621
|
設定2
|
1/5461
|
1/2185
|
|
設定3
|
1/5461
|
1/2185
|
|
設定4
|
1/5461
|
1/2185
|
|
設定5
|
1/3277
|
1/2048
|
|
設定6
|
1/3277
|
1/2048
|
|
チャンス目A
|
チャンス目B
|
チャンス目C
|
|
設定1
|
1/5461
|
1/8192
|
1/4096
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
チャンス目D
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
1/5461
|
1/32768
|
1/32768
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
【黒7・黒7・赤7(BIG)】
単独
|
リプレイ
|
共通ベル
|
|
設定1
|
1/10923
|
1/32768
|
1/32768
|
設定2
|
1/10923
|
||
設定3
|
1/9362
|
||
設定4
|
1/6554
|
||
設定5
|
1/6554
|
||
設定6
|
1/5041
|
||
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
1/10923
|
1/7282
|
1/2979
|
設定2
|
1/7282
|
1/2979
|
|
設定3
|
1/5041
|
1/2979
|
|
設定4
|
1/5041
|
1/2979
|
|
設定5
|
1/5041
|
1/2979
|
|
設定6
|
1/3277
|
1/2731
|
|
チャンス目A
|
チャンス目B
|
チャンス目C
|
|
設定1
|
1/5461
|
1/8192
|
1/4096
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
チャンス目D
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
1/5461
|
1/32768
|
1/32768
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
【赤7・赤7・BAR(REG)】
単独
|
リプレイ
|
共通ベル
|
|
設定1
|
1/32768
|
—
|
—
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
—
|
1/4681
|
1/1928
|
設定2
|
1/4681
|
1/1928
|
|
設定3
|
1/3641
|
1/1928
|
|
設定4
|
1/2849
|
1/1820
|
|
設定5
|
1/2849
|
1/1820
|
|
設定6
|
1/2521
|
1/1560
|
|
チャンス目A
|
チャンス目B
|
チャンス目C
|
|
設定1
|
1/5461
|
1/8192
|
1/4096
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
|||
チャンス目D
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
1/5461
|
—
|
—
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
REG当選時の的抽選 - [防空少女ラブキューレ] |
【通常時のREG当選時】
通常時にREG当選した場合は、滞在状態に応じて的の種類と枚数の振り分け抽選が行われる。
滞在状態別の的振り分けは以下の通り。
黒的
|
||
低確滞在時
|
高確滞在時
|
|
6枚
|
92%
|
69%
|
5枚
|
5%
|
20%
|
4枚
|
2%
|
10%
|
3枚
|
1%
|
1%
|
赤的
|
||
低確滞在時
|
高確滞在時
|
|
6枚
|
92%
|
69%
|
5枚
|
5%
|
20%
|
4枚
|
2%
|
10%
|
3枚
|
1%
|
1%
|
【ART中のREG当選時】
ARTにREG当選した場合は、滞在しているチャージレベルに応じて的の種類と枚数の振り分け抽選が行われる。
滞在状態別の的振り分けは以下の通り。
黒的
|
|||
レベル1
|
レベル2
|
レベル3
|
|
6枚
|
96%
|
92%
|
86%
|
5枚
|
2%
|
5%
|
10%
|
4枚
|
1%
|
2%
|
3%
|
3枚
|
1%
|
1%
|
1%
|
赤的
|
|||
レベル1
|
レベル2
|
レベル3
|
|
6枚
|
95%
|
92%
|
86%
|
5枚
|
3%
|
5%
|
10%
|
4枚
|
1%
|
2%
|
3%
|
3枚
|
1%
|
1%
|
1%
|
【オールベル達成時】
REG中にオールベルを達成すると、次回のバトルキャラをマイアに書き換える抽選が行われる。
●マイア書き換え当選率 : 25%
通常時の状態/クライン指令室詳細 - [防空少女ラブキューレ] |
【通常時の状態】
通常時には、「低確」と「高確」という2つの状態が存在する。
滞在状態によって、自力CZ当選期待度が異なる。
エネルギーがMAXまで貯まれば、自力CZ突入確定。
「お祭り会場ステージ」ならば、高確 or 自力CZ前兆の期待が持てる。
【クライン指令室ステージ】
クライン指令室ステージは、自力CZ前兆を示唆している。
ステージの色によって、自力CZ突入期待度が異なる。
期待度は「青(25%) < 緑(50%) < 赤(98%)」の順。
状態移行抽選/高確ゲーム数振り分け - [防空少女ラブキューレ] |
【状態移行抽選】
通常時には「低確」・「高確」の2つの状態があり、滞在状態によって自力CZ当選期待度が異なる。
高確への状態昇格抽選は、レア小役成立時行なわれる。
各小役成立時の高確移行率は以下の通り。
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
40%
|
20%
|
20%
|
設定2
|
50%
|
25%
|
25%
|
設定3
|
40%
|
20%
|
20%
|
設定4
|
50%
|
25%
|
25%
|
設定5
|
40%
|
20%
|
20%
|
設定6
|
50%
|
33%
|
33%
|
【ボーナス終了後の状態移行抽選】
ボーナス終了後は、状態移行抽選が行われる。
ボーナス終了後の状態移行振り分けは以下の通り。
●低確へ
BIG EX後 : 50%
BIG後(奇数設定) : 50%
BIG後(偶数設定) : 33%
BIG EX後 : —%
●高確へ
BIG EX後 : 50%
BIG後(奇数設定) : 50%
BIG後(偶数設定) : 67%
BIG EX後 : 100%
【自力CZ/ART終了後の状態移行抽選】
自力CZ/ART終了後は、状態移行抽選が行われる。
自力CZ/ART終了後の状態移行抽選は以下の通り。
●低確へ
奇数設定 : 75%
偶数設定 : 67%
●高確へ
奇数設定 : 25%
偶数設定 : 33%
【高確移行時の高確保証ゲーム数振り分け】
高確へ昇格すると、高確保証ゲーム数振り分けが行われる。
振り分けられたゲーム数の間は高確が保証され、その後も転落抽選に当選してしまうまでは高確に滞在する。
高確移行時の高確保証ゲーム数振り分けは以下の通り。
10G
|
15G
|
20G
|
|
設定1
|
66.7%
|
25.0%
|
7.7%
|
設定2
|
76.9%
|
18.5%
|
5.0%
|
設定3
|
66.7%
|
25.0%
|
7.7%
|
設定4
|
76.9%
|
18.5%
|
5.0%
|
設定5
|
66.7%
|
25.0%
|
7.7%
|
設定6
|
62.5%
|
33.3%
|
5.0%
|
【高確保証ゲーム消化後の状態転落抽選】
高確保証ゲーム数を消化した後は、ハズレ時に転落抽選が行われる。
ハズレ時の転落率は以下の通り。
●奇数設定 : 28.6%
●偶数設定 : 25.0%
【平均高確滞在ゲーム数】
上記の高確保証ゲーム数振り分けやその後の転落抽選を踏まえた上での、平均高確滞在ゲーム数は以下の通り。
●平均高確滞在ゲーム数
設定1 : 18.1G
設定2 : 18.4G
設定3 : 18.1G
設定4 : 18.4G
設定5 : 18.1G
設定6 : 19.2G
通常時の演出法則- [防空少女ラブキューレ] |
通常時の演出には法則があり、激熱パターンや確定パターンが複数存在する。
演出法則は以下の通り。
≪ステップランプ法則≫
●レバーでステップランプが点滅すればステップ濃厚(高速点滅なら激熱)
●ステップのボイスが敵キャラなら激熱
●ステップ4はBIG確定
≪セリフの演出法則≫
●敵キャラのセリフ演出で自力CZの敵キャラ示唆
●敵キャラ+リプレイだとその敵キャラ以上の期待度大
●セリフ演出「マイア」出現でボーナス or 自力CZ本前兆 or 次回自力CZマイア濃厚
●セリフ演出でステージ矛盾の服装だとボーナス or 次回自力CZマイア濃厚(セリフ+リプレイだとマイアループの期待度大幅アップ)
≪クラインステージの法則≫
●クラインステージでステップ演出発生でチャンス
●クラインステージでレバーでサイドランプが走るとチャンス
●クラインステージでミニキャラ演出、ステップアップ演出発生で激熱
●クラインステージで連続演出敗北後、クラインステージは自力CZ濃厚
≪空戦バトル(自力CZ)法則≫
●UIが突入時にレインボーになっている場合は確定CZ
●敵キャラ登場の期待度示唆が★5になっている場合は勝利濃厚
自力チャンスゾーン「空戦バトル」 - [防空少女ラブキューレ] |
【概要】
空戦バトルとは、通常時・ART中ともに突入する可能性のある自力チャンスゾーン。
≪通常時の空戦バトル≫
●基本10G継続
●勝率は約35%~40%
●全小役にて攻撃抽選が行われる
●攻撃がヒットするたびにART当選期待度が上昇(期待度は「青 < 黄 < 緑 < 赤」の順)
●ボーナスならば撃破確定
●チャージリプレイ当選でゲーム数回復(最大5G回復)
≪ART中の空戦バトル≫
●全小役にて攻撃抽選が行われる
●ART中に貯めたチャージエネルギーを使ってバトルが行われる
●1Gにつきチャージエネルギーが1つ減算
●ボーナスならば撃破確定
●敵を撃破できれば、余ったチャージエネルギーは持ち越し
●撃破成功で上乗せ確定
【自力CZのストック】
自力CZ中やART中に天井へ到達した場合は、天井の恩恵である確定CZがストックされる。
そして自力CZ終了後、もしくはART終了後に放出される。
一度確定CZをストックしてしまえば、その後ボーナスに当選しても確定CZはストックしたままとなる。
なお自力CZ当選後も、自力CZ抽選は行なわれている。
ここで再度自力CZに当選した場合はストックされ、自力CZ終了後、もしくはART終了後に放出される。
また、一度の自力CZ当選によって複数個の自力CZに当選する場合もある。
【自力CZ中の各色の最終ゲームまで到達した時の勝率】
●青 : 30%
●黄 : 35%
●緑 : 45%
●赤 : 60%
通常時の自力チャンスゾーン当選率/前兆ゲーム数 - [防空少女ラブキューレ] |
通常時の自力チャンスゾーンは、滞在状態によって当選率が異なる。
各状態における自力チャンスゾーン当選率は以下の通り。
【低確滞在時】
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
0.8%
|
0.8%
|
6.3%
|
設定2
|
1.6%
|
0.8%
|
10.0%
|
設定3
|
1.6%
|
0.8%
|
7.7%
|
設定4
|
2.3%
|
1.6%
|
12.5%
|
設定5
|
1.6%
|
0.8%
|
7.7%
|
設定6
|
2.3%
|
1.6%
|
12.5%
|
チャンス目
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
20.0%
|
—
|
100%
|
設定2
|
25.0%
|
||
設定3
|
20.0%
|
||
設定4
|
33.3%
|
||
設定5
|
20.0%
|
||
設定6
|
33.3%
|
【高確滞在時】
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
6.7%
|
1.6%
|
33.3%
|
設定2
|
5.6%
|
1.6%
|
|
設定3
|
6.7%
|
1.6%
|
|
設定4
|
5.6%
|
1.6%
|
|
設定5
|
6.7%
|
1.6%
|
|
設定6
|
10.0%
|
2.0%
|
|
チャンス目
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
50.0%
|
—
|
100%
|
設定2
|
|||
設定3
|
|||
設定4
|
|||
設定5
|
|||
設定6
|
【自力CZの前兆ゲーム数振り分け】
レア役で自力CZに当選した場合や、自力CZのストックがあった場合、告知されるゲーム数が当選契機により異なる。
自力CZ前兆ゲーム数振り分けは以下の通り。
弱/強レア役
|
自力CZ敗北後
|
ボーナス終了後
|
|
6G
|
2%
|
6%
|
6%
|
7G
|
—
|
—
|
—
|
8G
|
6%
|
20%
|
13%
|
9G
|
—
|
—
|
—
|
10G
|
6%
|
50%
|
19%
|
11G
|
—
|
—
|
—
|
12G
|
2%
|
6%
|
19%
|
13G
|
—
|
—
|
—
|
14G
|
2%
|
6%
|
24%
|
15G
|
—
|
—
|
—
|
16G
|
2%
|
6%
|
19%
|
17G
|
—
|
—
|
—
|
18G
|
2%
|
6%
|
—
|
19G
|
—
|
—
|
—
|
20G
|
13%
|
—
|
—
|
21G
|
—
|
—
|
—
|
22G
|
65%
|
—
|
—
|
自力CZ振り分け抽選 - [防空少女ラブキューレ] |
自力CZ当選時は、通常のCZが複数獲得できる場合と確定CZとなる場合がある。
振り分け抽選は、滞在状態と設定により異なる。
滞在状態別の自力CZ振り分けは以下の通り。
低確滞在時
|
|||
通常CZ1個
|
通常CZ2個
|
確定CZ
|
|
設定1
|
93%
|
2%
|
5%
|
設定2
|
93%
|
2%
|
5%
|
設定3
|
93%
|
2%
|
5%
|
設定4
|
93%
|
2%
|
5%
|
設定5
|
91%
|
4%
|
5%
|
設定6
|
88%
|
5%
|
7%
|
高確滞在時
|
|||
通常CZ1個
|
通常CZ2個
|
確定CZ
|
|
設定1
|
87%
|
5%
|
8%
|
設定2
|
89%
|
3%
|
8%
|
設定3
|
87%
|
5%
|
8%
|
設定4
|
89%
|
3%
|
8%
|
設定5
|
86%
|
6%
|
8%
|
設定6
|
77%
|
10%
|
13%
|
自力CZ/継続対戦キャラ振り分け抽選 - [防空少女ラブキューレ] |
自力CZと継続バトル終了時には、次回の敵キャラの体力を決定。
体力決定後、体力を参照して対戦キャラが振り分けられる。
敵キャラの体力振り分けは以下の通り。
体力15
|
体力10
|
|
設定1
|
59%
|
25%
|
設定2
|
57%
|
25%
|
設定3
|
51%
|
33%
|
設定4
|
57%
|
25%
|
設定5
|
45%
|
33%
|
設定6
|
45%
|
33%
|
体力5
|
体力5(特殊)
|
|
設定1
|
13%
|
3%
|
設定2
|
16%
|
2%
|
設定3
|
13%
|
3%
|
設定4
|
16%
|
2%
|
設定5
|
20%
|
2%
|
設定6
|
20%
|
2%
|
体力確定後の敵キャラ振り分けは以下の通り。
クーン
|
フォールド
|
|
体力15
|
67%
|
33%
|
体力10
|
17%
|
50%
|
体力5
|
17%
|
17%
|
体力5(特殊)
|
—
|
—
|
ショート
|
マイア
|
|
体力15
|
—
|
—
|
体力10
|
33%
|
—
|
体力5
|
67%
|
—
|
体力5(特殊)
|
—
|
100%
|
ART「絶対空域」 - [防空少女ラブキューレ] |
【概要】
ART「絶対空域」は、純増約1.0枚/1G、継続率タイプ+セット数ストックタイプ。
【ART当選契機】
●ボーナス中のART抽選に当選
●自力CZ中のART抽選に当選
【ART準備中のエネルギー抽選】
ART準備中の滞在ゲーム数が30G以上となるとエネルギーを1個獲得。
以降も、10G消化ごとにエネルギーを1個獲得していく。
70Gに到達するとエネルギーを2個獲得。
77G以上まで準備状態が継続すれば「スクランブルモード」へ突入。
スクランブルモード中は、毎ゲーム1個ずつエネルギーを獲得していく。
【エネルギーとは】
エネルギーは、ART継続バトル時に消費される。
1Gで1個消費され、敵を撃破すればART継続確定。
当然、エネルギーが多いほどART継続期待度が高まる。
ART継続時にまだエネルギーが残っていれば、そのエネルギーは次セットへ持ち越される。
【ART中のチャージレベル】
ART中には、「青(LV1) < 緑(LV2) < 赤(LV3)」という3つのチャージレベルが存在。
チャージレベルが高いほど、エネルギー獲得率がアップする。
チャージレベルは、ART中のボーナス成立などでアップ抽選が行われる。
チャージリプレイ成立時の、レベルに応じたエネルギー獲得率は以下の通り。
●チャージレベル1(青) : 1/16
●チャージレベル2(緑) : 1/11
●チャージレベル3(赤) : 1/4
【ART中のセット数ストック抽選】
ART中のレア小役成立時には、セット数ストック抽選が行われる。
液晶右側に仲間が合流すればセット数ストック確定となる。
【無限ART「フルバースト」】
フルバーストは、次回ボーナス成立までARTゲーム数減算がストップする無限ART。
ART中のBAR揃いから突入する。
【最強ART「ソニックモード」】
ソニックモードとは、「無限ART」と「チャージレベル3」とか融合した際に突入する最強ART。
ソニックモード中は、毎ゲーム高確率でエネルギー獲得抽選が行われる。
かつ、次回ボーナス成立まで終わらないため、大量のエネルギーを獲得する大チャンス!
【継続バトル「空戦バトル」】
ARTゲーム数がゼロになると、ART継続を懸けたバトル「空戦バトル」へ突入。
1Gで1個のエネルギーが消費され、最終的に敵を撃破すればART継続確定。
継続確定後は、上乗せ演出 or にゃんにゃんぱにっしゅ or なでなでラブキューレのいずれかを経由してから次セットへ突入する。
【上乗せ特化ゾーン①「にゃんにゃんぱにっしゅ」】
にゃんにゃんぱにっしゅとは、連続演出のバトルに勝利した敵キャラを、空の彼方に打ち上げて上乗せする特化ゾーン。
上乗せゲーム数は30G~200G。
上乗せ期待度は「空の背景」で変化。
期待度は「発射台 < 雲海 < 大気圏突破」の順。
大気圏を突破すれば、3ケタゲーム数の上乗せが確定。
【上乗せ特化ゾーン②「なでなでラブキューレ」】
なでなでラブキューレとは、連続演出のバトルに勝利した敵キャラにを、なでなでして上乗せする特化ゾーン。
なでなでしている間、上乗せが継続する。
上乗せゲーム数は、50G~520G。
ART中のチャージレベルアップ抽選 - [防空少女ラブキューレ] |
ART中は、ボーナス当選によりチャージレベルアップ抽選が行われる。
滞在レベル別のチャージレベルアップ振り分けは以下の通り。
≪チャージレベル1滞在時≫
●チャージレベル2へ
奇数設定 : 25%
偶数設定 : 20%
●チャージレベル3へ
全設定共通 : 1%
≪チャージレベル2滞在時≫
●チャージレベル3へ
全設定共通 : 20%
継続バトル勝利時の上乗せ特化ゾーン移行抽選 - [防空少女ラブキューレ] |
継続バトル勝利時は、対戦した敵キャラによって上乗せ特化ゾーン移行抽選が行われる。
ART突入時と3セット目・7セット目は上乗せ特化ゾーン確定。
なお、敵キャラは、「マイア」と「マイア以外」に分類される。
継続バトル勝利時の上乗せ特化ゾーン以降振り分けは以下の通り。
●マイア以外
設定1 : 25%
設定2 : 20%
設定3 : 20%
設定4 : 20%
設定5 : 20%
設定6 : 20%
●マイア
全設定共通 : 100%
ART中の演出法則 - [防空少女ラブキューレ] |
ART中の演出にも法則が存在。
激熱となる法則や確定となる法則の他に、大量上乗せに期待できる法則などもある。
演出法則は以下の通り。
【絶対空域の法則】
≪連続演出の法則≫
●スイカであいVSフォールド、つぐみ、ショートの連続演出発展で激熱
●弱チェリー or 強チェリー or チャンス目A or チャンス目Bで、 りおんVSクーンの連続演出発展で大チャンス
●チャンス目C or チャンス目Dで、あいVSフォールドの連続演出発展で大チャンス
なお、各味方キャラには対応役があり、その法則が崩れると激熱となる。
●あい : チェリー対応
●リオン : 滑り役対応
●つぐみ : 通常出目対応
【残り2G以下の空戦バトル煽りの法則】
●
出てきた敵キャラ、または、それより弱いキャラしか空戦バトルで選択されない(クーン < フォールド < ショート < マイア)
●残り2G~1Gで同キャラが2連したら、そのキャラ or マイア
●ストックが表示されていない状態の残り2G~1Gで、仲間キャラが2連したら潜伏仲間ストックありが濃厚
●羽演出発生時にベルの時は潜伏仲間ストックあり
●ART中は疑似連3段階で激熱
●ART中の非前兆中に空戦バトルランプが点滅した場合、次回空戦バトルの対戦相手がマイア濃厚(空戦バトル発展時に空戦バトルランプ点滅でマイアループの期待大)
【継続バトル時の法則】
≪色ナビについて≫
●黄ナビ : 攻撃HIT確定
●青ナビ : 補給演出で出れば回復確定となり、攻撃で出れば大ダメージのチャンス
【にゃんにゃんぱにっしゅの法則】
●「!」マーク出現時、レア役否定でボーナス or 3桁上乗せ濃厚
●タイトルの色が金色の場合、ボーナス or 3桁上乗せ濃厚
●各トリガーのカウントダウンの色が赤色の場合、ボーナス or 50G以上の上乗せ濃厚
●爆発アイコンが安全表示になったら、残り30G以上の上乗せ濃厚
【なでなでラブキューレの法則】
●「!」マーク出現時、レア役否定でボーナス or 3桁上乗せ濃厚
●タイトルの色が金色の場合、ボーナス or 3桁上乗せ濃厚
●撫でている手のアイコンが赤色の場合、ボーナス or 80G以上の上乗せ濃厚
●撫でている手のアイコンがハート柄の場合、ボーナス or 100G以上の上乗せ濃厚
●撫でているいちごちゃんが、撫ですぎて目を回したら残り100G以上の上乗せ濃厚
ロングフリーズ「出撃フリーズ」発生時の恩恵 - [防空少女ラブキューレ] |
「単独BIG EX」の一部で、ロングフリーズ演出である「出撃フリーズ」が発生する。
ロングフリーズ発生時の恩恵は以下の通り。
●BIG EX当選
●ART当選(初期50G)
●ARTストック3個
●ソニックモード(無限ART&チャージレベル3)
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [防空少女ラブキューレ] |
●ボーナス合成
設定1 : 1/199.2
設定2 : 1/194.4
設定3 : 1/189.4
設定4 : 1/184.1
設定5 : 1/179.1
設定6 : 1/169.3
●ART初当たり
設定1 : 1/363.5
設定2 : 1/307.1
設定3 : 1/339.3
設定4 : 1/282.7
設定5 : 1/307.3
設定6 : 1/240.4
●自力CZ初当たり
設定1 : 1/250
設定2 : 1/215
設定3 : 1/235
設定4 : 1/190
設定5 : 1/230
設定6 : 1/169
【弱チェリーからのボーナス重複当選率】
弱チェリーからのボーナス重複当選率には設定差がある。
1回では分からないが、複数回確認できるようであれば高設定の期待が持てる。
●弱チェリー+ボーナス
設定1 : 4%
設定2 : 5%
設定3 : 6%
設定4 : 6%
設定5 : 7%
設定6 : 8%
【低確時の自力CZ当選率】
低確時の自力CZ当選率にはある程度の設定差がある。
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
|
設定1
|
0.8%
|
0.8%
|
6.3%
|
設定2
|
1.6%
|
0.8%
|
10.0%
|
設定3
|
1.6%
|
0.8%
|
7.7%
|
設定4
|
2.3%
|
1.6%
|
12.5%
|
設定5
|
1.6%
|
0.8%
|
7.7%
|
設定6
|
2.3%
|
1.6%
|
12.5%
|
チャンス目
|
中段ベル
|
中段チェリー
|
|
設定1
|
20.0%
|
—
|
100%
|
設定2
|
25.0%
|
||
設定3
|
20.0%
|
||
設定4
|
33.3%
|
||
設定5
|
20.0%
|
||
設定6
|
33.3%
|
そこまで大きな設定差ではないが、低確からの自力CZ当選が目立つ台は高設定の期待度アップ!
【なでなでラブキューレ時の上乗せ】
なでなでラブキューレ時、連続で「+5G」・「+7G」・「+3G」が出現すれば設定6確定。
※573=コナミとなるため
また、「+7G」が単体で出現した場合も、高設定確定となる。