基本情報 - [ホークⅢ] |
●メーカー:JPS
●5号機
●25φ仕様と30φ仕様が存在するが、違いは小役とボーナスとの重複当選確率と、天井の有無のみ
単独ボーナス確率・機械割 - [ホークⅢ] |
※以下はすべて、チェリーでのボーナス当選を考慮していない数値(つまり単独ボーナス確率)
●BIG成立確率
設定1 : 1/485.5
設定2 : 1/452.0
設定3 : 1/422.8
設定4 : 1/392.4
設定5 : 1/364.1
設定6 : 1/364.1
●Baby成立確率
設定1 : 1/910.2
設定2 : 1/910.2
設定3 : 1/885.6
設定4 : 1/780.2
設定5 : 1/736.4
設定6 : 1/689.9
●ボーナス合成出現率
設定1 : 1/316.6
設定2 : 1/302.0
設定3 : 1/286.2
設定4 : 1/261.1
設定5 : 1/243.6
設定6 : 1/238.3
●機械割
※25φ仕様
設定1 : 96.3%
設定2 : 98.1%
設定3 : 100.0%
設定4 : 103.3%
設定5 : 106.0%
設定6 : 109.0%
●機械割
※30φ仕様
設定1 : 98.0%
設定2 : 99.6%
設定3 : 102.1%
設定4 : 105.0%
設定5 : 107.8%
設定6 : 110.3%
基本的なゲーム性 - [ホークⅢ] |
●ボーナスの種類は、BIGとBaby(CT)の2種類。
BIGは純増312枚、Babyは純増は132枚。
●RT機能搭載。
RTは、一度突入するとボーナス当選まで継続する。
●特徴的なのは、設定変更すると100%RTに突入するという点。
ただし、それでは設定変更が丸分かりなので、ホール側がなんらかの対策をとってくる可能性大。
●25φ仕様は、チェリー成立時の32%がボーナス、68%がRTへと振り分けられる。
つまり、チェリー時は100%ボーナスかRTに繋がる。
30φ仕様は重複抽選が行われるだけ。
●ごくわずかな確率だが、通常時のベルでもボーナスとの重複抽選が行われている。
●チェリー成立確率は、設定1が1/690、設定6が1/336。
設定が高いほどチェリー確率も高くなる。
●天井RT機能搭載。
25φ仕様は、ボーナス後978G消化でRT突入。
30φ仕様は、BIG後998G消化、もしくはBaby後457G消化でRT突入。
通常時の打ち方・BIG中の打ち方 - [ホークⅢ] |
通常時・BIG中ともにオール適当打ちでよい。
告知モードについて - [ホークⅢ] |
5つの告知モードが存在。
ただし、この告知モードはプレイヤー側では決定できず、ホール側が任意で決定する。
つまり、ホールによって告知方式が異なる。
・完全先告知
レバーオン時に完全告知。
・完全後告知
第3停止時に完全告知。
遅れ機能が搭載されていて、遅れが大きいほど期待度が上がる。
・ネジネジチャンス告知
スタート音変化でネジネジチャンス。
第3ボタンを押し続けると枠ランプが点灯していく。
最終的に鷹が鳴けばボーナス確定。
・サイドランプ告知
左右のランプで小役と期待度をナビする。
・ランダム告知
上記4つのモードがランダムに発生する。
0IUY8U-UY-YY芙HポジぅPY0KJHL79