バイオハザード INTO THE PANIC(バイオハザード イントゥ ザ パニック)
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

機種概要

■導入日 : 2018年11月19日
■メーカー : スパイキー

筺体 リール配列

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)Spiky

 


 

■Aタイプ(ノーマルタイプ)
■設定6のボーナス合成が1/99.9と破格の確率
■パニックゾーンは、約33%でボーナス当選に期待できるゲキアツ演出
■パニックゾーンへは、主に特殊リプレイから突入
■ボーナスは3種類で、最大純増310枚のスーパーBIG、最大純増232枚のBIG、最大純増102枚のREG
■「スーパーBIG」と「BIG」の後は、20Gの間コイン持ちがアップする

目次へ戻る

天井/設定変更/ヤメ時

天井

天井は存在しない。

設定変更時

特典などは特に存在しない。

ヤメ時

「スーパーBIG」と「BIG」の後は、20G間コイン持ちがアップするので、その間はヤメない方がいい。
その他の場合はいつヤメてもOK。

目次へ戻る

ボーナス出現率/機械割

設定
スーパーBIG
BIG
1
1/728.2
1/364.1
2
1/728.2
1/352.3
3
1/728.2
1/348.6
4
1/712.3
1/327.7
5
1/697.2
1/321.3
6
1/655.4
1/287.4
設定
BIG合成
REG
1
1/242.7
1/390.1
2
1/237.4
1/370.3
3
1/235.7
1/336.1
4
1/224.4
1/307.7
5
1/219.9
1/262.1
6
1/199.8
1/199.8
設定
ボーナス合成
機械割
1
1/149.6
98.3%
2
1/144.7
99.8%
3
1/138.6
101.6%
4
1/129.8
104.5%
5
1/119.6
107.4%
6
1/99.9
115.3%

目次へ戻る

通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方

通常時の打ち方

まず、左リール枠上 or 上段に赤7を狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。

==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中リール適当打ち後、右リールにいずれかの7図柄を狙う。
右リール中段に7図柄が停止すれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。

==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or 特殊リプレイB。
中リールにBARを狙い、右リールは適当打ち。
スイカがハズれれば特殊リプレイB。

==左リール下段に赤7が停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
中段に「リプレイ・リプレイ・ベル」が停止すれば特殊リプレイA。

ボーナス中の打ち方

全ボーナス共通で、一度だけ左リール下段にBARのビタ押しを決める。
中・右リールは適当打ちでOK。

一度成功した後は、左リールにBARを避けながら消化する。

目次へ戻る

ボーナスについて

スーパーBIG

BAR揃い、青7揃い、赤7揃い。
最大純増枚数は310枚。
終了後は、20G間リプレイ確率がアップし、コイン持ちが上がる。

BIG

「青7・青7・赤7」揃い、「赤7・赤7・青7」揃い。
最大純増枚数は232枚。
終了後は、20G間リプレイ確率がアップし、コイン持ちが上がる。

REG

「青7・青7・BAR」揃い、「赤7・赤7・BAR」揃い。
最大純増枚数は102枚。

目次へ戻る

小役確率

設定
弱チェリー
強チェリー
1
1/30.3
1/321.3
2
1/29.6
3
1/28.9
4
1/28.2
5
1/27.6
6
1/27.0
設定
ベル
スイカ
1
1/6.3
1/98.4
2
1/6.2
1/97.2
3
1/6.0
1/97.2
4
1/6.0
1/96.7
5
1/5.9
1/96.7
6
1/5.7
1/96.7
設定
特殊リプレイA
特殊リプレイB
1
1/81.5
1/206.1
2
1/81.3
1/205.4
3
1/80.8
1/204.8
4
1/80.2
1/201.0
5
1/78.8
1/197.4
6
1/75.0
1/186.2
設定
確定役
1
1/16384.0
2
1/16384.0
3
1/16384.0
4
1/10922.7
5
1/8192.0
6
1/4681.1

目次へ戻る

パニックゾーン

主に、通常時の特殊リプレイから突入するチャンス演出。
突入した時点で、ボーナス期待度約33%。

5G継続の演出となっており、「クラッシュ」が発生した時点でボーナス確定。

目次へ戻る

設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い

設定判別のメインは「ボーナス出現率」。
特にREGには大きな設定差が存在するので、REG出現率を重視して立ち回ろう。

補助的に、通常時のベル出現率も活用すべき。

設定
BIG合成
REG
1
1/242.7
1/390.1
2
1/237.4
1/370.3
3
1/235.7
1/336.1
4
1/224.4
1/307.7
5
1/219.9
1/262.1
6
1/199.8
1/199.8

 

設定
通常時のベル
1
1/6.3
2
1/6.2
3
1/6.0
4
1/6.0
5
1/5.9
6
1/5.7

目次へ戻る

高設定確定演出/設定示唆演出

ボーナス終了画面での設定示唆

ボーナス終了画面で、以下の画面が出現すれば高設定確定。

■全員集合画面 ⇒ 設定5以上確定

■エンタライオン画面 ⇒ 設定6確定

ボーナス中のビタ押し成功画面

全ボーナス共通で、ボーナス中は一度だけ左リール下段にBARのビタ押しを決める。
このビタ押し成功時に出現する画面によって、設定示唆が行われる。

■オブライエン&モルガン ⇒ 設定3以上確定

■ジル&クリス ⇒ 設定4以上確定

■ジル&クリスSP ⇒ 設定6確定

目次へ戻る