激闘!西遊記
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

激闘!西遊記 目次

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

筺体・リール配列

ボーナス出現率・機械割

通常時の打ち方・通常時の小役確率

はじまりは「激闘ボーナス」から

自力チャンスゾーン「激闘ゾーン」について

疑似ボーナス高確率ゾーン「天竺ラッシュ」について

疑似ボーナス詳細

天井について

主な設定差・立ち回り一言アドバイス

 

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:KPE
●5号機
●AT特化機
●天井機能搭載
●天井が77G or 256Gという激軽仕様

【機種タイプ】
ATのみでコインを増やすタイプ。

【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時と疑似ボーナス中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。

【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

●AT中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。

【1000円あたりの回転数】
約26G

【ボーナスでの純増枚数】
純粋なボーナスは存在しないが、3種類の疑似ボーナスが搭載されている。

●青7揃い : 約300枚
●赤7揃い : 約200枚
●BAR揃い : 約50枚

【ATの概要】
疑似ボーナス以外のATは存在しない。

【ヤメ時】
●激闘ゾーン後
77Gが仮天井として存在するが、毎回そこまで回すのも厳しいので、10~20Gほど回して演出がおとなしければヤメてもOK。
余裕があれば77G+前兆21Gまで追ってみるのもアリ。

【天井】
疑似ボーナス間で77G or 256G消化すると天井到達となり、疑似ボーナス当選が確定する。

【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

筺体・リール配列 - [激闘!西遊記]

 

筺体 リール配列

(C)KPE

 

ボーナス出現率・機械割 - [激闘!西遊記]

 

ボーナス出現率
●激闘ボーナス初当たり
設定1 : 1/149.9
設定2 : 1/145.3
設定3 : 1/142.5
設定4 : 1/137.5
設定5 : 1/134.2
設定6 : 1/126.3

 

 


 

 

機械割
設定1 : 97.0%
設定2 : 98.5%
設定3 : 100.3%
設定4 : 104.8%
設定5 : 110.2%
設定6 : 115.0%

 

通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [激闘!西遊記]

【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上 or 上段に黒BARを狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、右リール適当打ち後、中リールに青7・赤7の塊を狙う。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。

※ペナルティについて※
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

 


 

【通常時のレア小役確率】
●チェリー
設定1 : 1/52.0
設定2 : 1/52.1
設定3 : 1/52.1
設定4 : 1/52.3
設定5 : 1/52.6
設定6 : 1/52.6

●スイカ
全設定共通 : 1/100.1

●チャンス目
全設定共通 : 1/123.7
※スイカハズレ、右上がりBARテンパイ、など

●中段チェリー
設定1 : 1/65536.0
設定2 : 1/32768.0
設定3 : 1/16384.0
設定4 : 1/8192.0
設定5 : 1/4096.0
設定6 : 1/4096.0

 

はじまりは「激闘ボーナス」から - [激闘!西遊記]

通常時はまず、「激闘ボーナス」の当選を待つことになる。
激闘ボーナスとは、平均獲得枚数50枚の疑似ボーナスのこと。

 


 

【激闘ボーナス当選契機】
●通常時のレア小役成立時の激闘ボーナス抽選に当選

●自力チャンスゾーン中の激闘ボーナス抽選に当選

●天井到達(77G or 256G)

 


 

【レア小役からの激闘ボーナス当選率】
通常時のレア小役成立時には、激闘ボーナス直撃抽選が行われている。
激闘ボーナス当選後は、最大21Gの前兆を経由してから激闘ボーナスへ突入する。

各レア小役成立時の疑似ボーナス当選率は以下の通り。

※状態の概念は存在しない為、抽選確率は常に一定

※チャンス目のみ全設定共通、あとは高設定ほど優遇

●リプレイ : 0.05%~0.13%

●チェリー : 3.1%~5.0%

●スイカ : 12.5%~17.5%

●チャンス目 : 37.5%

 


 

【激闘ボーナス中の打ち方】
激闘ボーナスの中身はATなので、基本的には押し順ナビに従って消化するだけでOK。

 


 

【激闘ボーナス終了後】
激闘ボーナス終了後は、必ず自力チャンスゾーン「激闘ゾーン」へ突入する。

 

自力チャンスゾーン「激闘ゾーン」について - [激闘!西遊記]

激闘!西遊記には、「激闘ゾーン」と呼ばれる自力チャンスゾーンが搭載されている。
激闘ボーナス終了後は、必ず激闘ゾーンへ突入する。

激闘ゾーンへ突入すると、液晶にて「羅刹女」か「牛魔王」とバトルを繰り広げる。

●羅刹女に勝利 ⇒ 激闘ボーナスの連チャンが確定(稀に天竺ラッシュへ)
●牛魔王に勝利 ⇒ 天竺ラッシュ確定

激闘ゾーン初回は、羅刹女が選択される割合が高い。
牛魔王が選択される割合は、16%~20%ほど。(奇数設定優遇)
激闘ボーナスが連チャンするほど、牛魔王が登場しやすくなる。

 


 

【通常時の演出に注目】
通常時の演出にて、「牛魔王目撃情報」に絡む演出が一度でも出現した場合はチャンス!
次回激闘ゾーンにて、牛魔王が出現する可能性が高くなる。

「牛魔王目撃情報」が出現した場合は、次回激闘ゾーンまで粘ってみるのもアリ。

 

疑似ボーナス高確率ゾーン「天竺ラッシュ」について - [激闘!西遊記]

激闘!西遊記には、「天竺ラッシュ」と呼ばれる疑似ボーナス高確率ゾーンが搭載されている。

天竺ラッシュは5G継続で、この5G間は高確率で疑似ボーナス抽選が行われている。
ボーナス割合は、青7(25%):赤7(25%):BAR(50%)。

さらに天竺ラッシュには継続性があり、一旦終了しても再突入が期待できる。
ループ率は72%。

 


 

【天竺ラッシュ中の疑似ボーナス抽選】
天竺ラッシュ中は、全役にて高確率で疑似ボーナス抽選が行われている。
全5Gのうち、「何G目なのか」・「成立役」によって当選率が異なる。
詳細については以下の通り。

●1G目
ハズレ : 25%
リプレイ : 38%
チェリー : 50%~66%
スイカ : 75%~80%
チャンス目 : 100%

●2~4G目
ハズレ : 13%~16%
リプレイ : 15%~20%
チェリー : 50%~66%
スイカ : 75%~80%
チャンス目 : 100%

●5G目
ハズレ : 13%~16%
リプレイ : 15%~20%
チェリー : 100%
スイカ : 100%
チャンス目 : 100%

なお1G目に当選した場合は、必ず最終ゲームである5G目に疑似ボーナス当選告知が行われる。

 

疑似ボーナス詳細 - [激闘!西遊記]

【激闘!西遊記におけるボーナス】
純粋なボーナスは存在しないが、3種類の疑似ボーナスが搭載されている。
この疑似ボーナスによって、出玉を増やしていく。

●青7揃い(BIG) : 純増約300枚
●赤7揃い(BIG) : 純増約200枚
●BAR揃い(REG) : 純増約50枚

 


 

【疑似ボーナス当選契機】
天竺ラッシュ中の疑似ボーナス抽選に当選すると、いずれかの疑似ボーナスへ突入する。

 


 

【疑似ボーナス中の打ち方】
中身はATなので、基本的に押し順ナビに従って消化するだけでOK。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォローする。

 


 

【疑似ボーナス中の直撃枚数乗せ抽選】
疑似ボーナス中は、レア小役成立によって枚数上乗せ抽選が行われている。
一度の上乗せ当選によって、10~1000枚の範囲で上乗せが行われる。

 


 

【上乗せ特化ゾーン「セブンゾーン」】
セブンゾーンとは、7揃いの頻発による大量枚数上乗せが期待できる特化ゾーン。

セブンゾーン中は、レア小役での上乗せ率もアップしている上、各7揃いについても高確率で抽選される。
赤7揃いなら30枚以上、青7揃いなら100枚以上の上乗せが確定する。

 


 

【疑似ボーナス中の純増】
疑似ボーナス中は、1Gあたり約3.0枚のペースでコインが増加していく。

 

天井について - [激闘!西遊記]

激闘!西遊記には、天井機能が搭載されている。

疑似ボーナス間で77G or 256G消化すると天井到達となり、疑似ボーナス当選が確定する。

なお設定変更後は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [激闘!西遊記]

【中段チェリー出現率に設定差大!】
中段チェリーの出現率に、大きな設定差が存在する。

通常時・激闘ボーナス中・疑似ボーナス中など、すべての状態において下記の確率で抽選される。
よって、常に中段チェリーはカウントしておこう。

●中段チェリー
設定1 : 1/65536.0
設定2 : 1/32768.0
設定3 : 1/16384.0
設定4 : 1/8192.0
設定5 : 1/4096.0
設定6 : 1/4096.0

早い段階で1回でも出現すればチャンス、複数回出現すれば高設定濃厚となる。

 


 

【激闘ボーナス初当たり】
激闘ボーナス抽選に多少の設定差あり。
高設定ほど激闘ボーナス初当たりを獲得しやすくなっている。

●激闘ボーナス初当たり
設定1 : 1/149.9
設定2 : 1/145.3
設定3 : 1/142.5
設定4 : 1/137.5
設定5 : 1/134.2
設定6 : 1/126.3