攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 目次 |
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:サミー
●5号機
●マンガ「攻殻機動隊」とのタイアップ機
●AT機能搭載
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ATのみでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とAT中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約30G
【ボーナスでの純増枚数】
ボーナスは存在しない
【ATの概要】
●ストック方式+ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 50G
●AT中の純増 : 1Gあたり約2.8枚
【ヤメ時】
●AT後
天国モード以上に滞在している可能性を考慮し、100G回してからヤメる。
【天井】
AT間1000G消化により天井到達となり、前兆を経由してからARTへ突入。
天井からのAT当選時は、次回モードが天国モード確定となる。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
筺体・リール配列 - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)士朗政宗・ProductionI.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会
(C)Sammy
ボーナス出現率・機械割 - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
ボーナス出現率 | |
●AT 設定1 : 1/206.8 設定2 : 1/199.0 設定3 : 1/192.9 設定4 : 1/183.2 設定5 : 1/167.9 設定6 : 1/141.8 |
機械割 | |
設定1 : 97.1% 設定2 : 98.1% 設定3 : 100.5% 設定4 : 104.1% 設定5 : 107.1% 設定6 : 114.3% |
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上or上段に黒BARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー or 激アツ目確定。
中・右リールともに黒BARを狙う。
スイカが揃えば中段チェリー、黒BARが揃えば激アツ目。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー or BAR揃いチェリー。
中・右リールともに黒BARを狙う。
黒BARが揃えばBAR揃いチェリー。
黒BARテンパイハズレ or
3連チェリーになれば強チェリー。
それ以外なら弱チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or チャンス目。
右リール適当打ち後にスイカがテンパイした場合は、中リールにスイカを狙う。(黒BARを狙えばOK)
スイカがハズれればチャンス目。
==左リール下段に黒BARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
ベル小V字 or ボーナス絵柄が右上がりに一直線で並べばチャンス目。
※ペナルティについて※
通常時に変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
【通常時の小役確率】
●通常リプレイ
全設定共通 : 1/8.0
●押し順リプレイ(ベル揃い)
全設定共通 : 1/3.8
●スイカ
全設定共通 : 1/87.4
●弱チェリー
全設定共通 : 1/100.8
●強チェリー
全設定共通 : 1/242.7
※狙えば3連チェリーで停止
●中段チェリー
全設定共通 : 1/32768.0
●BAR揃いチェリー
全設定共通 : 1/32768.0
※左リール角チェリー停止+BAR揃い
●チャンス目
全設定共通 : 1/105.7
※スイカハズレ、ベル小V字など
●激アツ目
全設定共通 : 1/65536.0
※中段チェリー+BAR揃い
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
ボーナスは存在しない。
通常時のモードについて - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXの通常時には、5つのモードが存在する。
滞在モードによって、AT当選までの規定消化ゲーム数が異なる。
「HACKING VISION」が頻発すれば、ゲーム数解除が近い可能性が高くなる。
各モードの天井ゲーム数は以下の通り。
●通常Aモード : 約1000G
●通常Bモード : 約800G
●天国モード : 約100G
●超天国モード : 約50G
●引き戻しモード : 250G以内にAT当選する可能性が高い
【モード移行率について】
モード移行抽選は、AT終了後に行なわれる。
モード移行に関して抑えておくべきポイントは以下の通り。
●奇数設定は天国ループしやすく、約40%で天国ループする。
●奇数設定は天国ループしやすい分、低モードである通常Aと通常Bもループしやすく、約50%でループする。
●以上のことから、なかなか100G以内のAT当選がないものの、一旦100G以内の当選があれば、そこからAT後100G以内での連チャンがやたら続く、という台は奇数設定濃厚。
●設定6は、どのモードからでも常に約25%の確率で天国モードへ移行する。 よって、AT初当たり4回に1回くらいの割合で天国へ移行し、一発で天国抜けする、というパターンを繰り返すような台は設定6濃厚となる。
高確率ゾーンについて - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXには、自力でのAT当選に期待できる高確率ゾーンが存在する。
通常時のレア小役成立時に、高確率ゾーン抽選が行なわれている。
各小役成立時の高確率ゾーン当選期待度は以下の通り。
弱チェリー < チャンス目 < 強チェリー < 中段チェリー/ゲキアツ目
高確率ゾーンは15G継続。
3つのモードが存在し、AT期待度は「ハイウェイモード < フライトモード < 笑い男モード」の順となっている。
トータルのAT当選期待度は50%以上。
AT「S.A.C.モード」について - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXには、「S.A.C.モード」と呼ばれるAT機能が搭載されている。
【AT当選契機】
●規定ゲーム数消化
※「HACKING VISION」頻発でゲーム数解除が近い可能性が高くなる
●高確率ゾーン中のART抽選に当選
●通常時の特定小役成立時のART抽選に当選
【ATの基本仕様】
ATはストック方式+ゲーム数上乗せ方式。
一度のAT当選で最大6個までストックされる。
ATは1セット50G継続。
【AT中の上乗せ抽選】
AT中のレア小役成立時は、ATゲーム数上乗せのチャンス。
各契機からの上乗せ当選率は以下の通り。
●研究棟以外
弱チェリー : 約20%
スイカ : 約20%
チャンス目 : 約50%
それ以外のレア小役 : 100%
●研究棟
レア小役成立で上乗せ確定+電脳ラッシュ確定
研究棟以外での上乗せ当選時は、同時に「電脳HACK」・「電脳ラッシュ」への昇格抽選も行なわれ、当選時は次ゲームにてフリーズが発生する。
なお、赤7揃いが成立した場合はセット数ストックが確定となる。
【上乗せゲーム数倍増チャンス「電脳HACK」】
電脳HACKとは、ATゲーム数上乗せ当選時の次ゲームに移行する可能性がある、上乗せゲーム数倍増チャンスのこと。
電脳HACK当選時はレバーオンフリーズが発生。
笑い男が上乗せをハッキングし、倍率ルーレットが出現して3つの倍率が選択される。
出現する倍率は、「×2」から「×300」の間。
次ゲームにて倍率が決定され、上乗せATゲーム数に選択された倍率を掛けたゲーム数が告知される。
例えば、上乗せゲーム数が10Gで、倍率30倍が選択された場合は、「10×30」で300GのATゲーム数上乗せとなる。
【継続型上乗せ特化ゾーン「電脳ラッシュ」】
電脳ラッシュとは、毎ゲーム上乗せが発生する上乗せ特化ゾーン。
さらに継続率方式となっており、抽選に漏れるまで上乗せが発生し続ける。
継続率は50% or 60% or 70% or 80%。
電脳ラッシュ中にレア小役を引けば、継続期待度アップ&大量上乗せが期待できる。
【スペシャルAT「エピソードAT」】
エピソードATとは、40Gに渡って高確率でゲーム数上乗せが行なわれるスペシャルAT。
上乗せされたゲーム数は、エピソードATの最終ゲームにて告知される。
エピソードATへは、通常時からでもAT中からでも突入する可能性がある。
主にレア小役成立からの突入となる。
【AT終了画面の枠の色】
消化ゲーム数と獲得枚数が表示されるAT終了画面。
ここでの枠の色は、通常は緑色なのだが、これが赤色や金色だった場合はゲキアツ!
赤色ならば次回天国以上濃厚、金色ならば次回天国以上&高確ストックありが確定する。
【AT中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
【AT中の純増】
ART中は、1Gあたり約2.8枚のペースでコインが増加していく。
天井について - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXには、天井機能が搭載されている。
AT間1000G消化により天井到達となり、前兆を経由してからATへ突入。
天井からのAT当選時は、次回モードが天国モード確定となる。
なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX] |
【スイカからのAT直撃率は要チェック】
通常時のスイカからのAT直撃率に設定差あり。
「中段チェリー」・「BAR揃いチェリー」・「激アツ目」はAT直撃当選確定となるが、その他の役ではAT直撃はほぼ期待できない。
しかしスイカのみ、1%~7%でAT直撃抽選が行なわれる。(高設定ほど優遇)
よって、スイカからのAT直撃が1回でもあれば少し様子を見るべき。
複数回確認できた場合は高設定濃厚となるため、できる限り粘ってみよう。
【ハマリが多い台は避けていこう】
設定6は、ハマリが発生しにくいという特徴を持つ。
目安としては「250G」。
AT間での250G以上のハマリが頻発しているような台は避けるべき。
【モード移行率について】
奇数設定は天国ループしやすく、約40%で天国ループする。
その反面、低モードである通常Aと通常Bもループしやすく、約50%でループする。
以上のことから、なかなか100G以内のAT当選がないものの、一旦100G以内の当選があれば、そこからAT後100G以内での連チャンがやたら続く、という台は奇数設定濃厚。
設定6は、どのモードからでも常に約25%の確率で天国モードへ移行する。
よって、AT初当たり4回に1回くらいの割合で天国へ移行し、一発で天国抜けする、というパターンを繰り返すような台は設定6濃厚となる。
【ゾーン狙いの立ち回り】
「176G~250G」・「376G~450G」・「576G~650G」のゾーンは、ゲーム数解除によるAT当選が期待できるアツいゾーン。
これらのゾーンで捨てられている台があれば、打ってみる価値アリ。
なお650Gまで回した場合は、そのまま天井狙いに切り替えて、AT当選まで打ち続けた方がよい。