機種概要
■導入日 : 2022年1月24日
■メーカー : 京楽
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)YOSHIMOTO KOGYO
(C)KYORAKU
天井/設定変更/ヤメ時
天井
通常時999G消化で天井到達となり、ボーナスに当選する。
設定変更時
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
また、天井が100Gほど短縮される。
ヤメ時/ギャグ連
■ボーナス後
ギャグ連の可能性を考慮し、100Gまでは一応フォローしておくべき。
100G以内の連チャンが続くほどギャグ連へ移行しやすい。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
BIG
|
REG
|
1
|
約1/281.2
|
約1/413.5
|
2
|
約1/275.8
|
約1/399.1
|
4
|
約1/260.0
|
約1/360.0
|
5
|
約1/234.3
|
約1/308.4
|
6
|
約1/219.3
|
約1/277.3
|
設定
|
ボーナス合成
|
機械割
|
1
|
約1/167.4
|
97.8%
|
2
|
約1/163.1
|
98.4%
|
4
|
約1/151.0
|
101.7%
|
5
|
約1/133.1
|
106.8%
|
6
|
約1/122.5
|
110.4%
|
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方
通常時の打ち方
必ず左リールから停止させ、あとは適当打ちでOK。
ボーナス中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
その他の場合は通常時と同じ打ち方でOK。
小役確率
設定
|
リプレイ
|
レアリプレイ
|
全設定共通
|
1/7.6
|
1/163.8
|
設定
|
ベル
|
プラム
|
1
|
1/99.3
|
1/6.8
|
2
|
1/6.8
|
|
4
|
1/6.7
|
|
5
|
1/6.6
|
|
6
|
1/6.4
|
|
設定
|
チェリー
|
レアチェリー
|
全設定共通
|
1/35.3
|
1/668.7
|
設定
|
リーチ目役合成
|
|
全設定共通
|
1/949.8
|
演出モード
演出モードは以下の3種類。
■エンジョイモード
よしもと芸人が登場する、7セグ演出がメインのモード。
■シンプルモード
消灯や7セグ演出が発生しない最もシンプルなモード。
■メリハリモード
パネル消灯演出がメインのモード。
告知ランプ
告知ランプは以下の2種類。
■ひだりランプ : 告知音ありで光る
■まんなかランプ : 告知音なしでひっそりと光る
なお、リール右上によしもと芸人が出現すればBIG濃厚。
通常時のモード
通常時のモードは全部で6種類。
各モードの特徴は以下の通り。
■通常Aモード
ラフチャンス期待度「低」のモード。
■通常Bモード
ラフチャンス期待度「中」のモード。
■高確モード
ラフチャンス期待度「高」のモード。
■ラフチャンス
4G or 5G継続のチャンスゾーン。
■本前兆
5G以内にボーナス当選となる。
■サプライズモード
REG or エンディングまでBIGが速攻で連チャンするモード。
ボーナス当選時のBIG比率は75%。
ラフチャンス
ラフチャンスとは、4G or 5G継続のチャンスゾーン。
ボーナスが高確率で抽選されている。
■エンジョイモード時
7セグに「笑」が揃うとボーナス確定。
突入時のボーナス期待度は20%以上。
■メリハリモード時
パネルが全消灯するとボーナス確定。
突入時のボーナス期待度は40%以上。
ボーナス
BIG
赤7揃い、BAR揃い。
獲得枚数は約300枚。
疑似ボーナスなので、中見はATとなっている。
REG
「赤7・赤7・BAR」揃い。
獲得枚数は約100枚。
疑似ボーナスなので、中見はATとなっている。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
ボーナス出現率
設定
|
BIG
|
REG
|
1
|
約1/281.2
|
約1/413.5
|
2
|
約1/275.8
|
約1/399.1
|
4
|
約1/260.0
|
約1/360.0
|
5
|
約1/234.3
|
約1/308.4
|
6
|
約1/219.3
|
約1/277.3
|