機種概要
■導入日 : 2022年8月1日
■メーカー : オリンピア
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)C.A.L/2022
天井/設定変更/ヤメ時
天井
通常時を500G消化した後の印籠箱MAXで天井到達となり、AT当選が確定する。
※ダブルMAX時を含む
設定変更時
■天井到達までのゲーム数がクリアされる。
■天井が「350G消化後の印籠箱MAX」に短縮される。
ヤメ時
■AT後
有利区間が引き継がれることが多いため、AT中に貯めたポイントが多ければ次回AT当選まで続行するのもアリ。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
AT初当たり
|
機械割
|
1
|
1/239.6
|
97.5%
|
2
|
1/234.2
|
98.5%
|
3
|
1/218.2
|
101.2%
|
4
|
1/199.4
|
104.9%
|
5
|
1/197.2
|
107.3%
|
6
|
1/195.7
|
108.1%
|
通常時の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー or 紅炎目。
中・右リールは適当打ちでOK。
3連チェリーになれば強チェリー。
上段 or 右下がりで「リプレイ・リプレイ・ベル」揃いとなれば紅炎目。
その他の場合は弱チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or 強ベル or チャンス目 or 紅炎目。
中・右リールに赤7を狙ってスイカをフォローする。
中段ベル揃いならば強ベル。
下段 or 右上がりで「リプレイ・リプレイ・ベル」揃いとなれば紅炎目。
何も揃わなければチャンス目。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
中段に「リプレイ・リプレイ・ベル」が揃えば紅炎目。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率
通常時の小役確率
|
|
小役
|
全設定共通
|
リプレイ
|
1/7.3
|
上段ベル
|
1/14.5(設定1の数値)
|
共通ベル
|
1/35.5(設定1の数値)
|
強ベル
|
1/963.8
|
小Vリプ1枚役
|
1/6.2
|
共通1枚役
|
1/3.3
|
スイカ
|
1/99.9
|
弱チェリー
|
1/99.9
|
強チェリー
|
1/199.8
|
チャンス目
|
1/119.8
|
紅炎目
|
1/436.9
|
紅炎モード中のレア小役確率
|
|
小役
|
全設定共通
|
強ベル
|
1/321.3
|
スイカ
|
1/9.4
|
弱チェリー
|
1/9.0
|
強チェリー
|
1/39.6
|
チャンス目
|
1/23.9
|
通常時のモード
概要
通常時には、「通常モード」・「チャンスモード」・「設定変更後モード」という3つのモードが存在する。
滞在モードによって天井状態へ移行するゲーム数や喝ゾーン突入期待度が異なる。
モード移行契機
■AT終了時
■設定変更時
各モードの特徴
■通常モード
・基本的にはこのモードに滞在
・500G消化で天井状態移行
■チャンスモード
・主に有利区間リセット時に移行
・ゲーム数を問わず、初回の印籠箱MAXで天井到達
■設定変更後モード
・設定変更時に必ず移行するモード
・350G消化で天井状態移行
真310カウンター「御一行箱」と「印籠箱」/ポイント獲得抽選
概要
今作にも「真310カウンター」という名でカウンターが搭載されている。
左上の御一行箱は310pt到達で自力CZ抽選、右上の印籠箱は310pt到達でAT抽選となる。
両方が同時に満タンになった場合は、AT抽選&自力CZ確定。
ポイント獲得契機
■御一行箱のポイントが貯まる契機
・リプレイ
・小Vリプ1枚役
・スイカ
・チャンス目
■印籠箱のポイントが貯まる契機
・ベル
・チェリー
■御一行箱+印籠箱のポイントが貯まる契機
・強ベル
通常時の基本ポイント
真310カウンターのポイントは、「小役の連続成立」や「成立したレア小役の種類」によって基本ポイントが変化する。
ポイント獲得抽選は2段階となり、まず基本ポイントを獲得し、その後追加ポイントを獲得できる。
小役の連続による基本ポイントについては以下の通り。
リプレイ連による基本ポイント
|
|||
リプレイ連
|
状態「低」
|
状態「中」
|
状態「高」
|
単発
|
1pt
|
3pt
|
5pt
|
2連
|
5pt
|
10pt
|
20pt
|
3連
|
10pt
|
20pt
|
30pt
|
4連
|
30pt
|
50pt
|
100pt
|
5連以降
|
100pt
|
150pt
|
200pt
|
ベル連による基本ポイント
|
|||
ベル連
|
状態「低」
|
状態「中」
|
状態「高」
|
単発
|
1pt
|
5pt
|
10pt
|
2連
|
10pt
|
30pt
|
50pt
|
3連
|
30pt
|
50pt
|
100pt
|
4連
|
50pt
|
100pt
|
150pt
|
5連以降
|
100pt
|
150pt
|
200pt
|
レア小役による基本ポイント(御一行箱)
|
|||
レア小役
|
状態「低」
|
状態「中」
|
状態「高」
|
スイカ
|
20pt
|
30pt
|
50pt
|
チャンス目
|
50pt
|
70pt
|
100pt
|
紅炎チャンス目
|
50pt
|
70pt
|
100pt
|
強ベル
|
100pt
|
150pt
|
200pt
|
レア小役による基本ポイント(印籠箱)
|
|||
レア小役
|
状態「低」
|
状態「中」
|
状態「高」
|
弱チェリー
|
20pt
|
30pt
|
50pt
|
強チェリー
|
50pt
|
70pt
|
100pt
|
紅炎チェリー目
|
50pt
|
70pt
|
100pt
|
強ベル
|
100pt
|
150pt
|
200pt
|
御一行箱MAX時の自力CZ抽選
設定
|
御一行箱MAX到達率
|
1
|
1/68.4
|
2
|
1/68.0
|
3
|
1/68.0
|
4
|
1/67.8
|
5
|
1/67.7
|
6
|
1/67.6
|
御一行箱MAX到達時の自力CZ当選率
|
|||
設定
|
御一行チャレンジ
|
お銀ハネムーン
|
自力CZトータル当選率
|
1
|
22.2%
|
2.7%
|
25.0%
|
2
|
24.2%
|
2.7%
|
27.0%
|
3
|
27.0%
|
3.1%
|
30.1%
|
4
|
29.3%
|
3.5%
|
32.8%
|
5
|
29.7%
|
3.9%
|
33.6%
|
6
|
30.1%
|
3.9%
|
34.0%
|
印籠箱MAX時のAT抽選
設定
|
印籠箱MAX到達率
|
1
|
1/136.3
|
2
|
1/135.4
|
3
|
1/133.4
|
4
|
1/129.4
|
5
|
1/129.0
|
6
|
1/128.6
|
印籠箱MAX到達時の自力CZ当選率
(通常モード) |
|||
設定
|
印籠チャンス
|
かげろうお銀
|
ATトータル当選率
|
1
|
39.5%
|
0.3%
|
39.8%
|
2
|
39.8%
|
0.8%
|
40.6%
|
3
|
44.6%
|
1.1%
|
45.7%
|
4
|
50.5%
|
2.3%
|
52.7%
|
5
|
50.6%
|
2.5%
|
53.1%
|
6
|
51.0%
|
2.5%
|
53.5%
|
印籠箱MAX到達時の自力CZ当選率
(全状態) |
|||
設定
|
印籠チャンス
|
かげろうお銀
|
ATトータル当選率
|
1
|
53.9%
|
0.4%
|
54.4%
|
2
|
53.6%
|
1.1%
|
54.7%
|
3
|
56.5%
|
1.4%
|
57.9%
|
4
|
60.0%
|
2.7%
|
62.7%
|
5
|
60.0%
|
3.0%
|
62.9%
|
6
|
60.3%
|
3.0%
|
63.3%
|
御一行箱・印籠箱ダブルMAX時の抽選
設定
|
ダブルMAX到達率
|
1
|
1/904.2
|
2
|
1/893.4
|
3
|
1/873.4
|
4
|
1/836.4
|
5
|
1/830.0
|
6
|
1/824.5
|
ダブルMAX到達時の当選率
(通常モード) |
||
設定
|
御一行チャレンジ
|
お銀ハネムーン
|
1
|
54.3%
|
5.9%
|
2
|
52.0%
|
7.4%
|
3
|
46.0%
|
8.3%
|
4
|
38.0%
|
9.2%
|
5
|
37.5%
|
9.3%
|
6
|
37.0%
|
9.4%
|
設定
|
印籠チャンス+自力CZ
|
かげろうお銀+自力CZ
|
1
|
39.5%
|
0.3%
|
2
|
39.8%
|
0.8%
|
3
|
44.6%
|
1.1%
|
4
|
50.5%
|
2.3%
|
5
|
50.6%
|
2.5%
|
6
|
51.0%
|
2.5%
|
ダブルMAX時の当選比率
(通常モード) |
||
設定
|
自力CZのみ
|
AT+自力CZ
|
1
|
60.2%
|
39.8%
|
2
|
59.4%
|
40.6%
|
3
|
54.3%
|
45.7%
|
4
|
47.3%
|
52.7%
|
5
|
46.9%
|
53.1%
|
6
|
46.5%
|
53.5%
|
ダブルMAX到達時の当選率
(全状態) |
||
設定
|
御一行チャレンジ
|
お銀ハネムーン
|
1
|
36.3%
|
3.9%
|
2
|
35.0%
|
5.0%
|
3
|
32.0%
|
5.8%
|
4
|
27.5%
|
6.7%
|
5
|
27.2%
|
6.8%
|
6
|
26.9%
|
6.9%
|
設定
|
印籠チャンス+自力CZ
|
かげろうお銀+自力CZ
|
1
|
59.3%
|
0.5%
|
2
|
58.8%
|
1.2%
|
3
|
60.8%
|
1.5%
|
4
|
63.0%
|
2.8%
|
5
|
62.9%
|
3.1%
|
6
|
63.1%
|
3.1%
|
ダブルMAX時の当選比率
(全状態) |
||
設定
|
自力CZのみ
|
AT+自力CZ
|
1
|
40.3%
|
59.7%
|
2
|
40.1%
|
59.9%
|
3
|
37.8%
|
62.2%
|
4
|
34.2%
|
65.8%
|
5
|
34.0%
|
66.0%
|
6
|
33.8%
|
66.2%
|
前兆ステージ
印籠箱MAX到達からのルーレット発生時は、前兆ステージへ移行する。
移行するステージによってAT当選期待度が異なる。
ステージ
|
AT当選期待度
|
反省会
|
低
|
大反省会
|
中
|
天界
|
高
|
ポイント獲得特化ゾーン「喝ゾーン」
概要
喝ゾーンとは、1セット6G継続のポイント獲得特化ゾーン。
消化中は毎ゲーム、成立役に応じて両方の箱のポイントを獲得していく。
突入抽選
内部モードと消化ゲーム数を参照して、喝ゾーン突入抽選が行なわれる。
ゲーム数
|
通常モード
|
チャンスモード
|
設定変更後モード
|
10G
|
低確
|
通常
|
高確
|
100G
|
通常
|
超高確
|
通常
|
200G
|
低確
|
超高確
|
低確
|
300G
|
超高確
|
超高確
|
超高確
|
400G
|
低確
|
超高確
|
低確
|
500G
|
超高確
|
超高確
|
超高確
|
※500G以降は、100G消化ごとに超高確となる
状態別の喝ゾーン当選率
|
||
設定
|
低確
|
通常
|
1
|
6.2%
|
19.0%
|
2
|
6.5%
|
21.6%
|
3
|
7.2%
|
24.5%
|
4
|
9.3%
|
28.2%
|
5
|
9.6%
|
28.6%
|
6
|
10.1%
|
29.0%
|
設定
|
高確
|
超高確
|
1
|
43.1%
|
80.5%
|
2
|
||
3
|
||
4
|
||
5
|
||
6
|
モード別の喝ゾーン出現率
設定
|
通常モード
|
チャンスモード
|
設定変更後モード
|
1
|
1/335.7
|
1/160.0
|
1/248.3
|
2
|
1/330.7
|
1/155.2
|
1/241.0
|
3
|
1/330.6
|
1/149.5
|
1/234.9
|
4
|
1/319.3
|
1/142.6
|
1/225.5
|
5
|
1/317.6
|
1/142.2
|
1/224.4
|
6
|
1/315.2
|
1/141.4
|
1/223.3
|
喝ゾーン中の抽選
喝ゾーン中は、ベースポイント×倍率によって獲得ポイントが決まる。
成立役別のベースポイント振り分けと倍率振り分けは以下の通り。
ベースポイント振り分け
|
||
ベースポイント
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目/紅炎目
|
2pt
|
—
|
—
|
3pt
|
—
|
—
|
4pt
|
—
|
—
|
5pt
|
16.4%
|
—
|
6pt
|
16.4%
|
—
|
7pt
|
16.4%
|
24.2%
|
8pt
|
16.4%
|
24.2%
|
9pt
|
16.4%
|
24.2%
|
10pt
|
16.4%
|
24.2%
|
20pt
|
1.2%
|
1.6%
|
25pt
|
0.4%
|
1.6%
|
ベースポイント
|
強ベル
|
その他
|
2pt
|
—
|
25.0%
|
3pt
|
—
|
25.0%
|
4pt
|
—
|
25.0%
|
5pt
|
—
|
14.8%
|
6pt
|
—
|
6.3%
|
7pt
|
—
|
1.2%
|
8pt
|
—
|
1.2%
|
9pt
|
—
|
0.8%
|
10pt
|
85.2%
|
0.8%
|
20pt
|
12.5%
|
—
|
25pt
|
2.3%
|
—
|
倍率振り分け
|
||
倍率
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目/紅炎目
|
2倍
|
—
|
—
|
3倍
|
12.5%
|
—
|
4倍
|
12.5%
|
—
|
5倍
|
12.5%
|
16.4%
|
6倍
|
12.5%
|
16.4%
|
7倍
|
12.5%
|
16.8%
|
8倍
|
12.5%
|
16.8%
|
9倍
|
12.5%
|
16.8%
|
10倍
|
12.5%
|
16.8%
|
倍率
|
強ベル
|
その他
|
2倍
|
—
|
25.0%
|
3倍
|
—
|
25.0%
|
4倍
|
—
|
25.0%
|
5倍
|
—
|
14.8%
|
6倍
|
—
|
5.1%
|
7倍
|
—
|
2.7%
|
8倍
|
—
|
0.8%
|
9倍
|
25.0%
|
0.8%
|
10倍
|
75.0%
|
0.8%
|
はらぺ高確率
通常時、画面の左右にキノコが出現すると「はらぺ高確率」に突入する。
はらぺ高確率中は、スイカ or チャンス目成立で御一行箱がMAXに、チェリーが成立すれば印籠箱がMAXに到達する。
設定
|
はらぺ高確率突入率
|
1
|
1/263.3
|
2
|
1/263.4
|
3
|
1/263.9
|
4
|
1/264.4
|
5
|
1/264.8
|
6
|
1/264.6
|
黒印籠箱
印籠箱の色は普段赤色だが、これが黒色になればゲキアツ!
次回MAX到達でAT当選が確定する。
有利区間リセット時は100G以内に黒印籠箱に変化する可能性濃厚となる。
紅炎モード
通常時・AT中を問わず、いかなる状況でも紅炎目(リプレイ・リプレイ・ベル揃い)が出現すれば、紅炎モードへ突入する。
紅炎モード中は、レア小役高確率状態となる。
小役
|
全設定共通
|
強ベル
|
1/321.3
|
スイカ
|
1/9.4
|
弱チェリー
|
1/9.0
|
強チェリー
|
1/39.6
|
チャンス目
|
1/23.9
|
突入率は1/436.9。
1セット4G継続で、選択されたループ率をもとにセット継続抽選が行なわれる。
ループ率は「50%」・「67%」・「75%」・「80%」・「90%」の5種類。
ループ率振り分けは以下の通り。
ループ率
|
振り分け率
|
50%ループ
|
91.0%
|
67%ループ
|
6.3%
|
75%ループ
|
1.6%
|
80%ループ
|
0.8%
|
90%ループ
|
0.4%
|
自力チャンスゾーン「御一行チャレンジ」・「もっとラブラブお銀ハネムーン」
概要
自力チャンスゾーンには、「御一行チャレンジ」と「もっとラブラブお銀ハネムーン」という2種類が存在する。
お銀ハネムーンの方が成功期待度が高い。
どちらも、御一行箱MAX到達時の抽選に当選した際に突入する。
御一行チャレンジ
御一行チャレンジは、10G継続の完走型自力CZ。
告知タイプを「7揃い告知」・「完全告知」・「演出告知」・「後告知」の4つから自由に選択できる。
御一行チャレンジ突入率と成功期待度は以下の通り。
設定
|
突入率
|
成功期待度
|
1
|
1/399.6
|
36.7%
|
2
|
1/367.7
|
36.6%
|
3
|
1/336.6
|
36.6%
|
4
|
1/316.1
|
36.7%
|
5
|
1/312.1
|
36.6%
|
6
|
1/308.2
|
36.7%
|
もっとラブラブお銀モード
もっとラブラブお銀モードは、21G継続の上位自力CZ。
消化中に貯めた「ラブラブ度」に応じてAT抽選が行なわれる。
設定
|
突入率
|
成功期待度
|
1
|
1/3260.4
|
66.9%
|
2
|
1/3178.1
|
66.9%
|
3
|
1/2772.3
|
67.0%
|
4
|
1/2458.3
|
66.9%
|
5
|
1/2231.5
|
66.9%
|
6
|
1/2225.8
|
67.0%
|
AT「水戸イエローゲート」
概要
水戸イエローゲートは、純増約2.5枚/Gのゲーム数管理型AT。
初期ゲーム数は、30G+印籠チャンスで獲得したゲーム数となる。
AT中も、御一行箱・印籠箱のポイント獲得抽選が行なわれる。
AT突入時はまず、印籠チャンスからスタートする。
印籠チャンス
印籠チャンスは、AT初当たり時に必ず突入する選択式の上乗せ特化ゾーン。
AT中の抽選から突入することもある。
上乗せ報酬の種類は以下の4種類。
上乗せ報酬
|
特徴
|
上乗せ
|
20G以上の上乗せ
|
勧善懲悪アタック
|
1G連上乗せ
(4G継続保証) |
怒髪天
|
ST上乗せ
(30G上乗せ保証) |
家康降臨
|
秒数上乗せ
(100G上乗せ保証) |
印籠チャンスには、「3段階のレベル」と「表モードと裏モード」が存在。
これらを参照して、上乗せ報酬が振り分けられる。
表モード滞在時
|
|||
報酬
|
レベル1
|
レベル2
|
レベル3
|
上乗せ
|
57.0%
|
—
|
—
|
勧善懲悪アタック
|
27.0%
|
75.0%
|
—
|
怒髪天
|
15.0%
|
20.0%
|
—
|
家康降臨
|
1.0%
|
5.0%
|
100%
|
裏モード滞在時
|
|||
報酬
|
レベル1
|
レベル2
|
レベル3
|
上乗せ
|
70.0%
|
50.0%
|
—
|
勧善懲悪アタック
|
—
|
—
|
—
|
怒髪天
|
—
|
—
|
—
|
家康降臨
|
30.0%
|
50.0%
|
100%
|
なお、紅炎モード滞在時は良い報酬に振り分けられやすい。
紅炎モード滞在時
|
|
報酬
|
振り分け率
|
勧善懲悪アタック
|
50.0%
|
怒髪天
|
40.0%
|
家康降臨
|
10.0%
|
印籠チャンス準備中のゲーム数上乗せ抽選
印籠チャンス準備中にレア小役が成立すれば、ゲーム数上乗せが確定。
上乗せゲーム数
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目/紅炎目
|
強ベル
|
10G
|
99.6%
|
97.7%
|
—
|
20G
|
0.4%
|
2.0%
|
96.9%
|
30G
|
—
|
0.4%
|
3.1%
|
勧善懲悪アタック
1G連で上乗せしていく特化ゾーン。
4G継続保証で、5G以降は継続抽選が行なわれる。
5G目以降の継続率については以下の通り。
継続率
|
振り分け率
|
0.4%
|
50.0%
|
50%
|
25.0%
|
66%
|
15.2%
|
75%
|
5.9%
|
80%
|
3.1%
|
90%
|
0.8%
|
なお、登場キャラによって上乗せ期待度が異なる。
キャラ
|
大量上乗せ期待度
|
助さん
|
低
|
格さん
|
↓
|
お銀
|
↓
|
弥七
|
高
|
勧善懲悪アタック中は、毎ゲーム成立役に応じて、ベース上乗せとループ上乗せの抽選が行なわれる。
ベース上乗せは、1Gあたりの上乗せゲーム数は5~100G。
ループ上乗せは、ループ率×1Gで上乗せ。
それぞれの上乗せ抽選については以下の通り。
ベース上乗せ
|
||
上乗せゲーム数
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目/紅炎目
|
5G
|
—
|
—
|
10G
|
—
|
—
|
20G
|
81.3%
|
—
|
30G
|
15.2%
|
72.3%
|
50G
|
3.1%
|
27.3%
|
100G
|
0.4%
|
0.4%
|
上乗せゲーム数
|
強ベル
|
その他
|
5G
|
—
|
90.2%
|
10G
|
—
|
6.3%
|
20G
|
—
|
2.0%
|
30G
|
—
|
1.2%
|
50G
|
50.0%
|
0.4%
|
100G
|
50.0%
|
—
|
ループ上乗せ
|
||
ループ率
|
弱チェリー/スイカ
|
強チェリー/チャンス目/紅炎目
|
0.4%
|
49.2%
|
—
|
50%
|
—
|
—
|
90%
|
39.8%
|
—
|
95%
|
10.2%
|
87.1%
|
98%
|
0.4%
|
12.5%
|
99%
|
0.4%
|
0.4%
|
ループ率
|
強ベル
|
その他
|
0.4%
|
—
|
50.0%
|
50%
|
—
|
45.7%
|
90%
|
—
|
3.1%
|
95%
|
84.8%
|
1.2%
|
98%
|
14.8%
|
—
|
99%
|
0.4%
|
—
|
怒髪天
STタイプの上乗せ特化ゾーン。
初期ゲーム数は4Gで、この間に上乗せが発生すれば再度4Gがセットされる。
消化中は、押し順正解 or レア小役成立で上乗せ+STリセット。
最低でも30Gが上乗せされる。
なお怒髪天揃いとなれば、上乗せ+STリセットに加えて、STゲーム数が1G上乗せされる。
成立役別の上乗せ振り分けについては以下の通り。
上乗せゲーム数
|
押し順ベル入賞/共通ベル
|
弱チェリー/スイカ
|
5G
|
90.6%
|
—
|
10G
|
6.3%
|
75.0%
|
20G
|
2.0%
|
14.8%
|
30G
|
0.8%
|
7.8%
|
50G
|
0.4%
|
2.0%
|
100G
|
—
|
0.4%
|
上乗せゲーム数
|
強チェリー/チャンス目/紅炎目
|
強ベル
|
5G
|
—
|
—
|
10G
|
—
|
—
|
20G
|
80.1%
|
—
|
30G
|
12.5%
|
—
|
50G
|
6.3%
|
50.0%
|
100G
|
1.2%
|
50.0%
|
上乗せゲーム数
|
怒髪天揃い
|
|
5G
|
—
|
|
10G
|
—
|
|
20G
|
71.5%
|
|
30G
|
25.0%
|
|
50G
|
3.1%
|
|
100G
|
0.4%
|
家康降臨
秒数上乗せ特化ゾーン。
0.1秒あたり1Gが上乗せされ、それが99%でループする。
最低でも100Gが上乗せされる。
なお、家康降臨準備中&当該ゲームでレア小役が成立すれば、印籠チャンスストック抽選が行われる。
当選率は以下の通り。
成立役
|
印籠チャンスストック当選率
|
スイカ
|
3.1%
|
弱チェリー
|
3.1%
|
強チェリー
|
14.8%
|
チャンス目
|
14.8%
|
紅炎目
|
14.8%
|
強ベル
|
75.0%
|
倍ちゃんっす
印籠チャンス後の報酬ジャッジの一部で、倍ちゃんっすに当選。
倍ちゃんっす成功で、印籠チャンスで獲得したゲーム数が倍になる。
成功率は50%。
初代モード
AT突入時の一部で初代モードへ突入。
初代モード中はパチンコ演出が繰り広げられ、図柄揃いとなるたびに印籠チャンスがストックされていく。
確変図柄揃いならば、印籠チャンスストック+あと2回図柄揃いが保証される。
AT中のステージ
AT中の滞在ステージによって、印籠チャンス突入期待度が異なる。
ステージ
|
印籠チャンスの期待度
|
黒門城
|
低
|
からくり回廊
|
↓
|
黒門の間
|
↓
|
お銀同行
|
↓
|
光圀衝天
|
高
|
AT中の御一行箱・印籠箱
AT中も、御一行箱・印籠箱が310ptまで貯まると抽選が行なわれる。
御一行箱がMAXになると、約25%で自力CZ「衝天ノ刻」に当選する。
印籠箱がMAXになると、約40%で印籠チャンスをストックする。
AT中のそれぞれの箱のMAX到達発生率は以下の通り。
設定
|
御一行箱
|
印籠箱
|
1
|
1/148.9
|
1/68.6
|
2
|
1/149.6
|
|
3
|
1/149.7
|
|
4
|
1/149.0
|
|
5
|
1/149.3
|
|
6
|
1/149.2
|
なお、ダブルMAX到達となれば自力CZ「衝天ノ刻」確定+約40%で印籠チャンスストックとなる。
ダブルMAX到達発生率は1/2767.6。
AT中の自力CZ「衝天ノ刻」
衝天ノ刻は、AT中限定の7G継続の自力チャンスゾーン。
消化中はベルとレア小役で印籠チャンス抽選が行なわれる。
成功期待度は約45%。
設定
|
AT中の「衝天ノ刻」出現率
|
1
|
1/354.7
|
2
|
1/358.3
|
3
|
1/359.8
|
4
|
1/360.1
|
5
|
1/360.8
|
6
|
1/360.4
|
消化中の印籠チャンス抽選については以下の通り。
成立役
|
印籠チャンス当選率
|
ベル入賞
|
12.5%
|
スイカ
|
25.0%
|
弱チェリー
|
25.0%
|
強チェリー
|
50.0%
|
チャンス目
|
50.0%
|
紅炎目
|
50.0%
|
強ベル
|
100%
|
印籠チャンス高確率ゾーン「かげろうお銀モード」
かげろうお銀モードは、印籠チャンス高確率状態となる30G継続のゾーン。
消化中は、レア小役で印籠チャンス抽選が行なわれる。
なお、突入した時点で印籠チャンス1個のストックが確定する。
かげろうお銀モード中の印籠チャンス獲得率は約1/60。
成立役別の印籠チャンスストック当選率
|
|
成立役
|
印籠チャンス当選率
|
スイカ
|
14.8%
|
弱チェリー
|
14.8%
|
強チェリー
|
50.0%
|
チャンス目
|
50.0%
|
紅炎目
|
33.2%
|
強ベル
|
100%
|
白7揃い
|
100%
|
その他
|
0.4%
|
引き戻しゾーン「萌えろ!9回裏2死満塁チャンス」
AT終了時の14.8%で突入する、シリーズお馴染みの引き戻しゾーン。
突入した時点で50G以上の上乗せが確定する。
場外ホームランが発生すれば、10G×80%ループでの上乗せ抽選が行なわれる。
場外ホームラン発生率は30.1%。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
AT初当たり
設定
|
AT初当たり
|
1
|
1/239.6
|
2
|
1/234.2
|
3
|
1/218.2
|
4
|
1/199.4
|
5
|
1/197.2
|
6
|
1/195.7
|
箱MAX到達時の自力CZ・AT当選率
どちらも、高設定ほど当選率が高くなる。
御一行箱MAX到達時の自力CZ当選率
|
|||
設定
|
御一行チャレンジ
|
お銀ハネムーン
|
自力CZトータル当選率
|
1
|
22.2%
|
2.7%
|
25.0%
|
2
|
24.2%
|
2.7%
|
27.0%
|
3
|
27.0%
|
3.1%
|
30.1%
|
4
|
29.3%
|
3.5%
|
32.8%
|
5
|
29.7%
|
3.9%
|
33.6%
|
6
|
30.1%
|
3.9%
|
34.0%
|
印籠箱MAX到達時の自力CZ当選率
(通常モード) |
|||
設定
|
印籠チャンス
|
かげろうお銀
|
ATトータル当選率
|
1
|
39.5%
|
0.3%
|
39.8%
|
2
|
39.8%
|
0.8%
|
40.6%
|
3
|
44.6%
|
1.1%
|
45.7%
|
4
|
50.5%
|
2.3%
|
52.7%
|
5
|
50.6%
|
2.5%
|
53.1%
|
6
|
51.0%
|
2.5%
|
53.5%
|
高設定確定演出/設定示唆演出
エンディング終了画面
終了画面でのスタンプ
|
設定示唆
|
「可」
|
設定2以上確定
|
「吉」
|
設定3以上確定
|
「良」
|
設定4以上確定
|
「優」
|
設定5以上確定
|
「極」
|
設定6確定
|