損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:SANKYO
●5号機
●斜めライン、小山ライン、小V字ライン有効の4ライン機
●ART機能搭載
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ボーナスとARTの半々くらいでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。
【ペナルティ】
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約32.0G
【ボーナスでの純増枚数】
●BIG : 約200枚
●REG : 約66枚
【ARTの概要】
●ストック方式
●1セット : 50G継続
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.5枚
【ヤメ時】
●ART終了後
引き戻しゾーンである「デンジャーゾーン」終了後、30Gほど消化してからヤメる。
【天井】
●天井①
ボーナス間1100Gにより天井到達となり、ART当選率がアップする。
●天井②
REG後のART非突入が3連続となると、REG天井到達となり、次回ボーナス成立時はART当選が確定する。
なお、REG天井はBIG成立までクリアされない。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
高確率状態からスタートする。
液晶ステージは艦橋ステージになる。
筺体・リール配列 - [キャプテンハーロック] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)松本零士・東映アニメーション (C)SANKYO
ボーナス出現率・機械割 - [キャプテンハーロック] |
●赤7BIG
設定1 : 1/642.5
設定2 : 1/618.3
設定3 : 1/618.3
設定4 : 1/601.2
設定5 : 1/595.8
設定6 : 1/565.0
●青7BIG
設定1 : 1/1260.3
設定2 : 1/1191.6
設定3 : 1/1170.3
設定4 : 1/1129.9
設定5 : 1/1129.9
設定6 : 1/1008.2
●BIG合成
設定1 : 1/425.6
設定2 : 1/407.1
設定3 : 1/404.5
設定4 : 1/392.4
設定5 : 1/390.1
設定6 : 1/362.1
●「赤7・赤7・BAR」REG
設定1 : 1/885.6
設定2 : 1/862.3
設定3 : 1/809.1
設定4 : 1/762.0
設定5 : 1/728.2
設定6 : 1/704.7
●「青7・青7・BAR」REG
設定1 : 1/1365.3
設定2 : 1/1337.5
設定3 : 1/1310.7
設定4 : 1/1213.6
設定5 : 1/1191.6
設定6 : 1/1191.6
●REG合成
設定1 : 1/537.2
設定2 : 1/524.3
設定3 : 1/500.3
設定4 : 1/468.1
設定5 : 1/452.0
設定6 : 1/442.8
●ボーナス合成
設定1 : 1/237.4
設定2 : 1/229.1
設定3 : 1/223.7
設定4 : 1/213.5
設定5 : 1/209.4
設定6 : 1/199.2
●ART初当たり
設定1 : 1/769
設定2 : 1/617
設定3 : 1/728
設定4 : 1/627
設定5 : 1/735
設定6 : 1/585
●機械割
設定1 : 96.4%
設定2 : 98.9%
設定3 : 101.5%
設定4 : 104.2%
設定5 : 108.2%
設定6 : 111.3%
単独ボーナス成立確率 - [キャプテンハーロック] |
●単独ボーナス合成
設定1 : 1/4369.1
設定2 : 1/4369.1
設定3 : 1/4096.0
設定4 : 1/2730.7
設定5 : 1/2340.6
設定6 : 1/2114.1
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [キャプテンハーロック] |
●通常時の打ち方
左リールに2連BARを狙う。
左リールに「リプレイ・BAR・BAR」が停止した場合は、中リールにチェリーを狙い、右リールは適当打ち。
左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。
●通常時の小役確率
・リプレイ
全設定共通 : 1/7.7
・チャンスリプレイ
全設定共通 : 1/133.2
・9枚役合成
全設定共通 : 1/9.5
・共通9枚役
設定1 : 1/262.1
設定2 : 1/136.5
設定3 : 1/187.3
設定4 : 1/163.8
設定5 : 1/136.5
設定6 : 1/119.2
・スイカ
設定1 : 1/99.0
設定2 : 1/98.5
設定3 : 1/98.4
設定4 : 1/98.4
設定5 : 1/98.4
設定6 : 1/98.4
・チェリー
設定1 : 1/99.3
設定2 : 1/98.8
設定3 : 1/98.2
設定4 : 1/97.8
設定5 : 1/97.7
設定6 : 1/97.7
・弱チャンス目
設定1 : 1/160.6
設定2 : 1/160.6
設定3 : 1/160.6
設定4 : 1/160.6
設定5 : 1/160.6
設定6 : 1/159.8
・強チャンス目
設定1 : 1/205.4
設定2 : 1/202.9
設定3 : 1/202.3
設定4 : 1/200.4
設定5 : 1/199.8
設定6 : 1/196.2
≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
全設定共通 : 約32.0G
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [キャプテンハーロック] |
●ボーナスについて
・BIG
赤7揃い、青7揃い。
払い出し枚数が300枚を超えると終了、純増枚数は約200枚。
・REG
「赤7・赤7・BAR」揃い、「青7・青7・BAR」揃い。
払い出し枚数が90枚を超えると終了、純増枚数は約66枚。
●ボーナス中の打ち方
≪BIG中≫
液晶でナビされた絵柄を狙って消化する。
液晶ナビ非発生時は、通常時と同じ打ち方で消化。
≪REG中≫
適当打ちでOK。
通常時の状態について - [キャプテンハーロック] |
キャプテンハーロックの通常時には、低確率状態と高確率状態が存在する。
滞在状態によって、ART期待度が異なる。
スイカ・チェリー・チャンス目・特殊リプレイ成立時に状態昇格抽選が行なわれ、ハズレ時に状態転落抽選が
行なわれる。
==低確から高確へ昇格==
●スイカ成立時
設定1 : 10.0%
設定2 : 20.1%
設定3 : 10.0%
設定4 : 20.1%
設定5 : 10.0%
設定6 : 20.1%
●チェリー成立時
設定1 : 35.1%
設定2 : 50.2%
設定3 : 35.1%
設定4 : 50.2%
設定5 : 35.1%
設定6 : 50.2%
●弱チャンス目成立時
全設定共通 : 1.0%
●強チャンス目成立時
設定1 : 50.2%
設定2 : 70.2%
設定3 : 50.2%
設定4 : 70.2%
設定5 : 50.2%
設定6 : 80.2%
●特殊リプレイ成立時
設定1 : 5.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 10.0%
==高確から低確へ転落==
●ハズレ時
設定1 : 7.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 7.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 7.0%
設定6 : 9.0%
チャンスゾーン(チャレンジゾーン)について - [キャプテンハーロック] |
キャプテンハーロックには、「チャレンジゾーン」と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。
チャンスゾーンへは、通常時から突入する。
チャレンジゾーンは5G継続で、この間に2択のパンク役が入賞しなければART確定となる。
成功率は約30%。
チャレンジゾーン抽選は、特定小役成立時に行なわれる。
各小役成立時のチャレンジゾーン当選率は以下の通り。
●スイカ成立時
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.0%
設定5 : 1.0%
設定6 : 2.0%
●チェリー成立時
設定1 : 7.0%
設定2 : 4.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 5.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 8.0%
●弱チャンス目成立時
設定1 : 7.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 20.0%
●強チャンス目成立時
設定1 : 16.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 18.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 20.0%
設定6 : 14.0%
●特殊リプレイ成立時
全設定共通 : 5.0%
ART(アルカディアモード)について - [キャプテンハーロック] |
キャプテンハーロックには、「アルカディアモード」と呼ばれるART機能が搭載されている。
ARTはストック方式。
ART当選契機については以下の通り。
●ボーナス成立時のART抽選に当選
●通常時の特定役成立時のART抽選に当選
●チャレンジゾーン中の2択チャレンジ成功(2択のパンク役を5G間回避で成功)
●引き戻しゾーンである「デンジャーゾーン」にて10G間パンク役を回避
ARTは1セット50G継続。
50G消化した時点でまだストックがあれば、再度ARTが始まる。
ストックがない場合は、引き戻しゾーン(デンジャーゾーン)へ移行する。
ART中は、1Gあたり約1.5枚のペースでコインが増加していく。
【通常時のART当選率】
通常時は、特定役成立時にART抽選が行なわれている。
各小役でのART当選率は以下の通り。
●スイカ成立時
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.0%
設定5 : 1.0%
設定6 : 2.0%
●チェリー成立時
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.0%
設定5 : 1.0%
設定6 : 4.0%
●弱チャンス目成立時
設定1 : 0.1%
設定2 : 2.0%
設定3 : 0.1%
設定4 : 2.0%
設定5 : 0.1%
設定6 : 2.0%
●強チャンス目成立時
設定1 : 2.0%
設定2 : 16.0%
設定3 : 0.1%
設定4 : 16.0%
設定5 : 2.0%
設定6 : 10.0%
●特殊リプレイ成立時
全設定共通 : 0.1%
【BIG中のART当選率】
BIG中は、特定役成立時にART抽選が行なわれている。
各小役でのART当選率は以下の通り。
==ハーロック選択時の低確BIG中==
●スイカ
全設定共通 : 2.0%
●チェリー
設定1 : 20.0%
設定2 : 20.0%
設定3 : 20.0%
設定4 : 20.0%
設定5 : 20.0%
設定6 : 26.0%
●強チャンス目
全設定共通 : 20.0%
==ハーロック選択時の高確BIG中==
●スイカ
全設定共通 : 2.0%
●チェリー
設定1 : 40.0%
設定2 : 40.0%
設定3 : 40.0%
設定4 : 40.0%
設定5 : 40.0%
設定6 : 42.0%
●強チャンス目
全設定共通 : 40.0%
==トチロー選択時の低確BIG中==
●スイカ
設定1 : 21.2%
設定2 : 21.2%
設定3 : 21.2%
設定4 : 21.2%
設定5 : 21.2%
設定6 : 27.0%
●チェリー
設定1 : 0.04%
設定2 : 0.04%
設定3 : 0.04%
設定4 : 0.04%
設定5 : 0.04%
設定6 : 0.2%
●強チャンス目
全設定共通 : 20.0%
==トチロー選択時の高確BIG中==
●スイカ
設定1 : 41.8%
設定2 : 41.8%
設定3 : 41.8%
設定4 : 41.8%
設定5 : 41.8%
設定6 : 43.7%
●チェリー
設定1 : 0.2%
設定2 : 0.2%
設定3 : 0.2%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.3%
●強チャンス目
全設定共通 : 40.0%
==エメラルダス選択時の低確BIG中==
●スイカ
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.5%
設定5 : 0.5%
設定6 : 0.6%
●チェリー
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.5%
設定5 : 0.5%
設定6 : 0.6%
●ベル
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.5%
設定5 : 0.5%
設定6 : 0.6%
●弱チャンス目
設定1 : 0.005%
設定2 : 0.005%
設定3 : 0.005%
設定4 : 0.005%
設定5 : 0.005%
設定6 : 0.01%
●強チャンス目
設定1 : 6.1%
設定2 : 6.1%
設定3 : 6.1%
設定4 : 6.1%
設定5 : 6.1%
設定6 : 6.7%
==エメラルダス選択時の高確BIG中==
●スイカ
全設定共通 : 0.9%
●チェリー
全設定共通 : 0.9%
●ベル
全設定共通 : 0.9%
●弱チャンス目
設定1 : 0.04%
設定2 : 0.04%
設定3 : 0.04%
設定4 : 0.04%
設定5 : 0.04%
設定6 : 0.07%
●強チャンス目
設定1 : 10.1%
設定2 : 10.1%
設定3 : 10.1%
設定4 : 10.1%
設定5 : 10.1%
設定6 : 10.4%
【ART中の上乗せストック当選率】
ART中も、ARTの上乗せストック抽選が行なわれている。
各小役でのART当選率は以下の通り。
●スイカ
全設定共通 : 2.0%
●チェリー
設定1 : 10.0%
設定2 : 2.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 2.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 5.0%
●弱チャンス目
設定1 : 10.0%
設定2 : 2.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 2.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 5.0%
●強チャンス目
設定1 : 20.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 20.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 20.0%
設定6 : 20.0%
【その他のART当選率】
フリーズ発生でARTストック5個確定。
フリーズ発生率は全設定共通で、BIG中は1/1638.4、REG中は1/327.7で発生する。
また、ボーナス1G連時もARTストックが確定する。
引き戻しゾーン(デンジャーゾーン)について - [キャプテンハーロック] |
ART終了後は、引き戻しゾーンである「デンジャーゾーン」へ移行する。
デンジャーゾーンを10G間パンクせずに消化すると、ARTへ復帰する。
成功率は約25%。
失敗した場合は、通常時へ転落する。
天井について - [キャプテンハーロック] |
キャプテンハーロックには、天井機能が搭載されている。
【天井①】
ボーナス間1100Gにより天井到達となり、ART当選率がアップする。
【天井②】
REG後のART非突入が3連続となると、REG天井到達となり、次回ボーナス成立時はART当選が確定する。
なお、REG天井はBIG成立までクリアされない。
小役とボーナスとの重複当選 - [キャプテンハーロック] |
キャプテンハーロックには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。
●リプレイ
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.2%
●スイカ
設定1 : 9.4%
設定2 : 9.8%
設定3 : 9.9%
設定4 : 9.9%
設定5 : 9.9%
設定6 : 9.9%
●チェリー
設定1 : 16.7%
設定2 : 17.0%
設定3 : 17.5%
設定4 : 17.9%
設定5 : 18.0%
設定6 : 18.0%
●弱チャンス目
設定1 : 2.0%
設定2 : 2.0%
設定3 : 2.0%
設定4 : 2.0%
設定5 : 2.0%
設定6 : 2.4%
●強チャンス目
設定1 : 21.6%
設定2 : 22.6%
設定3 : 22.8%
設定4 : 23.5%
設定5 : 23.8%
設定6 : 25.1%
【重複ボーナス出現率】
キャプテンハーロックの、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。
●リプレイ
設定1 : 1/5461.3
設定2 : 1/5461.3
設定3 : 1/5461.3
設定4 : 1/5461.3
設定5 : 1/5461.3
設定6 : 1/3855.1
●スイカ
設定1 : 1/1057.0
設定2 : 1/1008.2
設定3 : 1/993.0
設定4 : 1/993.0
設定5 : 1/993.0
設定6 : 1/993.0
●チェリー
設定1 : 1/595.8
設定2 : 1/580.0
設定3 : 1/560.1
設定4 : 1/546.1
設定5 : 1/541.6
設定6 : 1/541.6
●弱チャンス目
設定1 : 1/8192.0
設定2 : 1/8192.0
設定3 : 1/8192.0
設定4 : 1/8192.0
設定5 : 1/8192.0
設定6 : 1/6553.6
●強チャンス目
設定1 : 1/949.8
設定2 : 1/897.7
設定3 : 1/885.6
設定4 : 1/851.1
設定5 : 1/840.2
設定6 : 1/780.2
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [キャプテンハーロック] |
比較的おとなしめなART機、といった感じのキャプテンハーロック。
この機種は設定の奇数偶数によって挙動が異なる。
【奇数設定の特徴】
●高確に昇格しにくい
●低確に転落しにくい
●チャレンジゾーンに当選しやすい
●ART中の上乗せストックが発生しやすい
●ART初当たり率は低いが、連チャン率が高い
【偶数設定の特徴】
●高確に昇格しやすい
●低確に転落しやすい
●チャレンジゾーンに当選しやすい(ただし、設定6のみ例外)
●ART中の上乗せストックが発生しにくい
●ART初当たり率は高いが、連チャン率が低い
上記特徴に加え、ボーナス合成出現率も参考にしていく。
●ボーナス合成
設定1 : 1/237.4
設定2 : 1/229.1
設定3 : 1/223.7
設定4 : 1/213.5
設定5 : 1/209.4
設定6 : 1/199.2