ケータイ少女
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

ケータイ少女 目次

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

筺体・リール配列

ボーナス出現率・機械割

通常時の打ち方・通常時の小役確率

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方

通常時の状態について

チャンスゾーン「デートモード」について

ART「ビーチモード」について

通常時のART抽選

天井について

小役とボーナスとの重複当選

主な設定差・立ち回り一言アドバイス

▼パチスロ動画も作ってます!▼ ↓  ↓  ↓

 

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:北電子
●5号機
●携帯電話用恋愛シミュレーションゲーム「ケータイ少女」とのタイアップ機
●ART機能搭載
●天井機能搭載

【機種タイプ】
ボーナスとARTの半々くらいでコインを増やすタイプ。

【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。

【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。

【1000円あたりの回転数】
約33G

【ボーナスでの純増枚数】
●赤7揃いBIG : 約240枚
●異柄赤7揃いBIG
: 約210枚
●青7揃いBIG : 約180枚
●REG : 約48枚

【ARTの概要】
●ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 30G
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.3枚

【ヤメ時】
●通常時
ARTに当選するまで状態が転落しないため、ART間でハマっているほど、良い状態に滞在している可能性が高くなる。
液晶右にあるツリーにて、リンちゃんが上の方にいると高確以上に滞在していることが期待できる。

ただし、「高確ならばすぐにART当選する」というわけではなく、ズルズルとハマってしまう可能性もあるので要注意。
攻めるか退くかは、軍資金や残り時間と相談して自己判断で。

【天井】
ボーナス間777G消化により天井到達となり、3個以上のARTストックが確定する。

【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

筺体・リール配列 - [ケータイ少女]

 

筺体 リール配列

(C)G-mode (C)2006 G-mode/KSAP
(C)KITA DENSHI

 

ボーナス出現率・機械割 - [ケータイ少女]

●BIG
設定1 : 1/399.6
設定2 : 1/387.8
設定3 : 1/381.0
設定4 : 1/372.4
設定5 : 1/366.1
設定6 : 1/358.1

●REG
設定1 : 1/399.6
設定2 : 1/387.8
設定3 : 1/381.0
設定4 : 1/372.4
設定5 : 1/366.1
設定6 : 1/358.1

●ボーナス合成
設定1 : 1/199.8
設定2 : 1/193.9
設定3 : 1/190.5
設定4 : 1/186.2
設定5 : 1/183.1
設定6 : 1/179.1

●機械割
設定1 : 96.7%
設定2 : 97.5%
設定3 : 99.3%
設定4 : 103.0%
設定5 : 106.1%
設定6 : 109.1%

 

通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [ケータイ少女]

【通常時の打ち方】
左リールに「白7・チェリー・白7」を狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。

なお通常時は、変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

 


 

【通常時の小役確率】
●弱スイカ : 1/64.0
※斜め揃い

●強スイカ : 1/256.0
※平行揃い

●強ベル : 1/1024.0
※中段ベル揃い

●角チェリー : 1/128.0

●中段チェリー : 1/1024.0

●3連チェリー : 1/7281.8

●確定チェリー : 1/7281.8

●7揃いリプレイA : 1/13107.2

●7揃いリプレイB : 1/13107.2

 

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [ケータイ少女]

【ボーナスについて】
●スーパーBIG
赤7揃い。
払い出し枚数が312枚を超えると終了、純増枚数は約240枚。
終了後は必ずARTへ突入。

●ノーマルBIG①
異柄赤7揃い。
払い出し枚数が272枚を超えると終了、純増枚数は約210枚。

●ノーマルBIG②
青7揃い。
払い出し枚数が232枚を超えると終了、純増枚数は約180枚。

●REG
「赤7・赤7・青7」揃い、「青7・青7・赤7」揃い。
8G消化または8回の小役入賞で終了、純増枚数は約48枚。

 


 

【ボーナス中の打ち方】
カットイン発生時は、各リールに白7を狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。

 

通常時の状態について - [ケータイ少女]

ケータイ少女の通常時には、低確・高確・超高確の3つの状態が存在する。
滞在状態によって、ART当選期待度が異なる。

状態昇格抽選は、通常時のレア小役成立時に行なわれる。
一度昇格すれば、ARTに当選するまで状態が転落することはない。

各小役成立時の状態昇格期待度は以下の通り。
(概ね、偶数設定ほど優遇されている)

3連チェリー  確定チェリー  中段チェリー  7揃いリプレイ  弱スイカ  強ベル  強スイカ

 

チャンスゾーン「デートモード」について - [ケータイ少女]

ケータイ少女には、「デートモード」と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。
一度のデートモードでのART期待度は30%以上。

 

ART「ビーチモード」について - [ケータイ少女]

ケータイ少女には、「ビーチモード」と呼ばれるART機能が搭載されている。

 


 

【ART当選契機】
●スーパーBIG成立

●チャンスゾーン中のART抽選に当選

●通常時の特定小役成立時のART抽選に当選

 


 

【ARTの基本仕様】
ARTはゲーム数上乗せ方式で、1セット30G。

 


 

【ART中のゲーム数上乗せ抽選】
ART中のレア小役成立時は、ARTゲーム数上乗せのチャンス。
同時に、内部状態の昇格抽選も行なわれる。
液晶が夜背景となれば超高確率状態となり、上乗せの期待大。

各小役成立時の上乗せ期待度は以下の通り。
※設定差は無し

弱スイカ  角チェリー  強ベル/強スイカ/7揃いリプレイA  7揃いリプレイB  中段チェリー/3連チェリー/確定チェリー

 


 

【上乗せ特化ゾーン「クリスマスモード」】
クリスマスモードとは、7絵柄揃いが成立するたびにゲーム数上乗せが行なわれる上乗せ特化ゾーン。
毎ゲーム、高確率で7絵柄揃いが成立する。

クリスマスモード突入率は1/3000前後。(多少の設定差あり)

 


 

【引き戻しゾーン「リベンジモード」】
ART終了後は、ART引き戻しゾーンとなる「リベンジモード」へ突入。
リベンジモード中に引き戻し抽選に当選すれば、再度ART突入となる。

 


 

【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。

 


 

【ART中の純増】
ART中は、1Gあたり約1.3枚のペースでコインが増加していく。

 

通常時のART抽選 - [ケータイ少女]

通常時の特定役成立時には、ART抽選が行なわれている。
成立役や滞在状態によって、ART当選率が異なる。

ART当選時は、1~4個のARTストックを獲得する。

各小役でのおおよそのART当選期待度は以下の通り。

■ボーナス非当選時
角チェリー 
 弱スイカ  強スイカ  強ベル  中段チェリー

■ボーナス同時当選時
角チェリー 
 弱スイカ < 強スイカ  強ベル  中段チェリー  7揃いリプレイA  7揃いリプレイB  3連チェリー/確定チェリー

※ワンポイント※
●概ね、偶数設定ほどART当選率が優遇されている。

とはいえ、そこまで大きな設定差はない。

●低確率状態中は、相当レアな小役以外ではほぼART当選に期待できない。
そこそこアツい強ベルでさえ、低確中は3~8%程度の当選期待度しかない。

●中段チェリーは、どの状態で成立しても、ボーナス非当選ならばART当選が確定する。

ボーナス同時当選となった場合は、低確中で約13%、高確中で約24%ほどのART当選率となる。

●3連チェリーと確定チェリーは、どの状態で成立しても、ボーナス当選+ART当選が確定する。

●超高確率状態中は、「ボーナス非当選の角チェリー」・「ボーナス非当選の弱スイカ」以外が成立すればART当選が確定する。

 

天井について - [ケータイ少女]

ケータイ少女には、天井機能が搭載されている。

ボーナス後777G消化することにより天井到達となり、3個以上のARTストックが確定する。

なお設定変更後は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

小役とボーナスとの重複当選 - [ケータイ少女]

ケータイ少女には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。

●弱スイカ
設定1 : 6.5%
設定2 : 6.8%
設定3 : 7.1%
設定4 : 7.3%
設定5 : 7.5%
設定6 : 7.9%

●強スイカ
設定1 : 25.0%
設定2 : 25.8%
設定3 : 27.0%
設定4 : 28.5%
設定5 : 29.3%
設定6 : 30.1%

●強ベル
全設定共通 : 50.0%

●角チェリー
設定1 : 14.1%
設定2 : 15.0%
設定3 : 15.0%
設定4 : 15.4%
設定5 : 15.8%
設定6 : 16.2%

●中段チェリー
全設定共通 : 50.0%

●3連チェリー
全設定共通 : 100%

●確定チェリー
全設定共通 : 100%

●各7揃いリプレイ
全設定共通 : 100%

 

主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [ケータイ少女]

【ART関連】
偶数設定は、ART初当たり確率が優遇されているが大きな一撃には繋がりにくい安定タイプ。
奇数設定は、ART初当たり確率は悪いが当たれば伸びやすい荒波タイプ。

【ボーナス関連】
ボーナス関連で設定差があるのは、「弱スイカ+ボーナス」・「強スイカ+ボーナス」・「角チェリー+ボーナス」の3つのみ。
しかし、どれもそれほど大きな差はないので、あまり強い判別要素ではない。

弱スイカ・強スイカ・角チェリーからのボーナス当選比率が高いようなら、少し様子を見てもよいだろう。

ちなみに、以下がボーナス合成出現率。

●ボーナス合成
設定1 : 1/199.8
設定2 : 1/193.9
設定3 : 1/190.5
設定4 : 1/186.2
設定5 : 1/183.1
設定6 : 1/179.1