仮面ライダー UNLIMITED
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

仮面ライダー UNLIMITED 目次

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

筺体・リール配列

ボーナス出現率・機械割

通常時の打ち方・通常時の小役確率

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方

通常時の状態について

自力チャンスゾーン「変身モード」について

AT「ライダーラッシュ」について

通常時のAT直撃抽選

天井について

主な設定差・立ち回り一言アドバイス

ライダーは・・・とにかく甘い!

 

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:タイヨーエレック
●5号機
●AT特化機
●天井機能搭載

【機種タイプ】
ATのみでコインを増やすタイプ。

【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とAT中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。

【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

●AT中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。

【1000円あたりの回転数】
約30G

【ボーナスでの純増枚数】
ボーナスは存在しない。

【ATの概要】
●ストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 約100G以上
●AT中の純増 : 1Gあたり約2.5枚

【ヤメ時】
●AT後
天国モードの可能性を考慮し、余裕があれば100Gまで回してからヤメる。

●通常時
レア小役成立後は、AT直撃当選 or 自力チャンスゾーン当選 or 高確移行に期待が持てるので、最低でも20Gほど様子を見る。
特に「強チャンス目」・「強チェリー」を引いた場合には、AT直撃当選にそこそこの期待が持てるので、必ず20G~30Gは回すこと。(最大前兆は38G)
演出が騒がしいようなら、落ち着くまで続行。

【天井】
AT間で1400G消化すると天井到達となり、AT当選が確定する。
天井の恩恵は、次セット継続が確定すること。(2セット目以降は継続率が50%以上となる)

【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

筺体・リール配列 - [仮面ライダー UNLIMITED]

 

筺体 リール配列

(C)石森プロ・東映
(C)TAIYO ELEC

 

ボーナス出現率・機械割 - [仮面ライダー UNLIMITED]

 

ボーナス出現率
●AT初当たり
設定1 : 1/350.0
設定2 : 1/337.8
設定3 : 1/318.7
設定4 : 1/289.1
設定5 : 1/265.3
設定6 : 1/234.5

 

 


 

 

機械割
設定1 : 97.4%
設定2 : 98.7%
設定3 : 100.8%
設定4 : 104.2%
設定5 : 107.5%
設定6 : 112.2%

 

通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [仮面ライダー UNLIMITED]

【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上 or 上段に白7を狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、右リール適当打ち後、中リールにライダー絵柄を狙う。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。

※ペナルティについて※
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

 


 

【通常時のレア小役確率】
●弱チェリー
設定1 : 1/105
設定2 : 1/104
設定3 : 1/102
設定4 : 1/101
設定5 : 1/100
設定6 : 1/99

●強チェリー
全設定共通 : 1/293

●スイカ
設定1 : 1/112
設定2 : 1/111
設定3 : 1/109
設定4 : 1/108
設定5 : 1/106
設定6 : 1/105

●弱チャンス目
設定1 : 1/124
設定2 : 1/122
設定3 : 1/121
設定4 : 1/119
設定5 : 1/117
設定6 : 1/115

●強チャンス目
全設定共通 : 1/216

●ライダー目
全設定共通 : 1/16384

●フリーズ
全設定共通 : 1/65536

 

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [仮面ライダー UNLIMITED]

ボーナスは存在しない。

 

通常時の状態について - [仮面ライダー UNLIMITED]

仮面ライダー UNLIMITEDの通常時には、「低確」と「高確」が存在する。
滞在状態によって、AT当選期待度や自力チャンスゾーン当選期待度が異なる。

液晶が司令室ステージとなれば、高確滞在の可能性が高くなる。

なお救出モードはAT前兆演出となっており、レア小役からのAT直撃当選時にはほとんどが救出モードを経由する。
救出モード経由でのAT突入時は、AT初期ゲーム数が100Gスタートとなる。

 

自力チャンスゾーン「変身モード」について - [仮面ライダー UNLIMITED]

仮面ライダー UNLIMITEDには、「変身モード」という自力チャンスゾーンが搭載されている。
継続ゲーム数は10G or 20G or 30G。

変身モード中は、小役を連続させてメーターを増やせば増やすほどチャンスとなる。

変身モードからAT当選した場合は、必ず「サイクロンクラッシュ」というゲーム数上乗せATからスタートする。
30G+サイクロンクラッシュでの上乗せ分が、変身モード経由でAT突入した場合のAT初期ゲーム数となる。

 


 

【変身モード抽選】
変身モードは、通常時のレア小役成立時に突入抽選が行われる。
当選時は、数ゲームの前兆を経由してから突入となる。

各小役成立時の変身モード当選期待度は以下の通り。

弱チェリー  スイカ  弱チャンス目

なお、滞在状態によって多少当選率に違いはあるものの、その差はごくわずか。
気にするほどではない。

 


 

【変身モード中のAT抽選】
変身モード中は、リプレイを含む「小役の連続成立」がチャンスとなる。

小役が連続するほどメーターが上がっていき、小役連続後のハズレにてメーターに応じてAT抽選が行われる。
メーター4ならゲキアツ、メーター5ならAT確定。

 

AT「ライダーラッシュ」について - [仮面ライダー UNLIMITED]

仮面ライダー UNLIMITEDには、「ライダーラッシュ」と呼ばれるAT機能が搭載されている。

 


 

【AT当選契機】
●自力チャンスゾーン中のAT抽選に当選

●通常時のレア小役成立時のAT抽選に当選

 


 

【ATの基本情報】
ATは、ストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せ方式となっている。

継続率は、1セット目は約25%と低めとなっているものの、2セット目以降は「50%」or「65%」or「80%」となっている。
1セット目を突破できればアツい。

 


 

【ATの初期ゲーム数】
AT初期ゲーム数は、「何を契機にAT突入したか」によって変化する。

レア小役から直撃当選し、救出モードを経由してATへ突入した場合の初期ゲーム数は100G。
そして、自力チャンスゾーン経由でAT突入した場合の初期ゲーム数は、30G+上乗せAT「サイクロンクラッシュ」で獲得したゲーム数。
・・・となっている。

なお、サイクロンクラッシュでの上乗せを考慮した場合の平均スタートゲーム数は約100G。
つまり、どちらの契機からも、大体100Gスタートだと考えておけばOK。

 


 

【ケタ上乗せ機能「アマゾーン」】
アマゾーンとは、リプレイ非成立で「ケタ上乗せ」が発生する上乗せ特化ゾーン。
最低10G継続。

ケタ上乗せとは・・・

例えば、1G目にベル成立で「4」、2G目にベル成立で「1」、3G目にスイカ成立で「2」という数字が上乗せされたとする。
この場合、「4」と「1」と「2」を組み合わせた数字が上乗せゲーム数として出現する。(「214G」・「142G」といった具合に)

リプレイが出現したら、そこで一旦ケタ上乗せ終了。
そこまでに出現した数字を組み合わせて上乗せゲーム数が作られる。
例えばそこまでに出現した数字が「4」と「1」の場合なら、14Gか41Gとなる。

リプレイが3連続で成立しなければ、その時点で3ケタ上乗せが確定!

 


 

【上乗せ特化ゾーン「ライダー無双」】
ライダー無双とは、リプレイ以外の小役が成立すれば上乗せが確定する特化ゾーン。
リプレイ成立時に転落抽選が行われる。

さらに上乗せ性能が強力な「真ライダー無双」も存在。

 


 

【0G連上乗せ機能「ダイナモアタック」】
ダイナモアタックとは、0G連で仮面ライダー絵柄が停止しまくる上乗せ機能。

リール上に一つでも仮面ライダー絵柄が停止すれば、上乗せ&継続が確定。
全リールに停止すれば、大量上乗せの期待大!

 


 

【AT中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でチェリーとスイカをフォロー。
その他の場合は全リール適当打ちでOK。

 


 

【AT中の純増】
AT中は、1Gあたり約2.5枚のペースでコインが増加していく。

 

通常時のAT直撃抽選 - [仮面ライダー UNLIMITED]

通常時のレア小役成立時には、AT直撃抽選が行われている。
AT当選時は、最大38Gの前兆を経由してからATへ突入する。

成立役・滞在状態によって、AT当選期待度が異なる。
各小役成立時のAT当選期待度については以下の通り。

弱チェリー/スイカ  弱チャンス目  強チャンス目  強チェリー  ライダー目

AT当選が期待できるのは、強チャンス目以上。
それ以下では、高確であろうとほぼ当選しない。

 

天井について - [仮面ライダー UNLIMITED]

仮面ライダー UNLIMITEDには、天井機能が搭載されている。

AT間で1400G消化すると天井到達となり、AT当選が確定する。
天井の恩恵は、次セット継続が確定すること。(2セット目以降は継続率が50%以上となる)

なお設定変更後は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [仮面ライダー UNLIMITED]

【自力チャンスゾーン「変身モード」の当選率】
自力チャンスゾーン「変身モード」の当選率にそこそこの設定差あり。
特に「弱チャンス目成立時」の変身モード当選率に大きな差があり、設定1で約20%、設定6で約36%となっている。

全体的に、変身モード出現率が1/250よりも良いような台を狙っていくべき。

 


 

【AT初当たり当選率】
変身モード当選率やAT直撃率に設定差が存在するため、結果的にAT初当たりにも設定差が発生する。

●AT初当たり
設定1 : 1/350.0
設定2 : 1/337.8
設定3 : 1/318.7
設定4 : 1/289.1
設定5 : 1/265.3
設定6 : 1/234.5

AT初当たりが1/280よりも良いようなら合格ライン。

 


 

【ライダー無双中の上乗せゲーム数】
AT中の上乗せ特化ゾーンである「ライダー無双」中に必殺フリーズが発生し、以下の上乗せゲーム数が出現すると高設定確定。

●+44G : 設定4以上確定
●+55G : 設定5以上確定
●+66G : 設定6確定

 

ライダーは・・・とにかく甘い! - [仮面ライダー UNLIMITED]

この機種の特徴を一言で表すと・・・「とにかく甘い!」ということ。

常時設定1でも店が赤字になってしまうほどの甘さらしく、早々と撤去を決めたホールも多数存在。
以前に撤去騒動で話題となった「サクラ大戦」ほどではないものの、ホールデータの平均で、設定1でも99%後半を叩き出すほどの甘さの模様。

ただし、あくまでも「長い目で見れば負けにくい」ということであって、短期的にはボロ負けすることも充分あり得るので、過度の期待は禁物。

≪参照コラム by トリテンハズレ≫
■ 第25回 メーカーの補償問題と販売方法

■ 第22回 年明けの入替と春先までの展望