機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

 

機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle- 目次

 

 

 

 

 

 

▼パチスロ動画も作ってます!▼ ↓  ↓  ↓

 

機種概要

■導入日 : 2016年1月18日
■メーカー : ビスティ

筺体 リール配列

(C)創通・サンライズ
(C)Bisty

 


 

機種タイプとしては「ボーナス+ART」となっている。

当機種のウリは、継続率が目に見えて上乗せされていく「ブーストART機能」。
ART中は、約1/8という非常に高い頻度で継続率上乗せが発生する。
継続率100%を超えても上乗せは発生し続け、次セットの継続率として持ち越される。

ボーナスは「スーパーBIG(純増300枚)」・「ノーマルBIG(純増150枚)」・「REG(純増50枚)」の3種類。
ボーナス中は主に自力CZ抽選が行われ、赤BAR揃い成立ならば自力CZ確定。
一度の自力CZにて、約40%でART当選が期待できる。

ART「G-DRIVE」は1Gあたりの純増約1.5枚の継続率方式。
まず、初期ゲーム数決定ゾーンである「ファーストアタック」にてARTゲーム数を獲得。
そしてART中はひたすら継続率を貯めていき、ARTゲーム数が無くなるとシャアとの1G完結の継続バトルが発生。
ここで勝利すれば継続、という、非常にシンプルな流れのARTとなっている。

目次へ戻る

 

天井/設定変更/ヤメ時 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

【天井】
ボーナス後999G消化で天井到達となり、ART当選確定の自力CZへ突入する。

 


 

【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 


 

【ヤメ時】
●自力CZ失敗後
13%~30%で引き戻し抽選が行われるので、即ヤメは厳禁。
最低でも10~20Gほどは様子を見よう。
そこで自力CZへの再突入がなかったり、演出がおとなしかったりすればヤメてOK。

●通常時
「シャアステージ」・「アムロステージ」は前兆の可能性があるので、ステージ終了まで続行すること。

 


 

【ペナルティ】
●通常時
ペナルティ無し。
変則押しも可能となっている。

●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。

目次へ戻る

 

ボーナス出現率/機械割 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

●スーパーBIG合成
設定1 : 1/1237
設定2 : 1/1237
設定3 : 1/1192
設定4 : 1/1192
設定5 : 1/1111
設定6 : 1/1111

●ノーマルBIG
設定1 : 1/590
設定2 : 1/590
設定3 : 1/570
設定4 : 1/560
設定5 : 1/546
設定6 : 1/533

●REG
設定1 : 1/712
設定2 : 1/697
設定3 : 1/662
設定4 : 1/643
設定5 : 1/613
設定6 : 1/590

●ボーナス合成
設定1 : 1/256
設定2 : 1/254
設定3 : 1/244
設定4 : 1/239
設定5 : 1/229
設定6 : 1/224

●ART初当たり
設定1 : 1/561
設定2 : 1/538
設定3 : 1/492
設定4 : 1/455
設定5 : 1/414
設定6 : 1/380

●機械割
設定1 : 97.2%
設定2 : 98.8%
設定3 : 101.7%
設定4 : 103.8%
設定5 : 109.0%
設定6 : 113.0%

目次へ戻る

 

通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方/ART中の打ち方 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

【通常時の打ち方】
左リール枠上or上段に黒BAR絵柄を狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。

==中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー。
中・右リールは適当打ちでOK。

==下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中リール適当打ち後、右リールには青7を狙う。
3連チェリーになれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。

==上段にスイカが停止した場合==
スイカ or チャンス目B。
中リールに青7を狙い、右リールは適当打ちでOK。
スイカがハズれればチャンス目。

==下段に黒BARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
ベルが小V字で停止すればチャンス目A。

 


 

【ボーナス中の打ち方】
カットイン発生時は、逆押しで赤BARを狙う。
揃えば自力CZ確定。

その他の場合は適当打ちでOK。
ベルが小V字で停止すればチャンス目となり、自力CZ抽選が行われる。

 


 

【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。

※ペナルティについて※
押し順ナビを無視した場合はペナルティ発生がありえるので、しっかりと押し順に従うこと。

目次へ戻る

 

ホール側の扱い方や反応/稼働状況/粗利 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

 

■担当者 :
業界ライター『花火』

※2016/1/29更新※

初週の稼働が、IN枚数17000枚、粗利が8000円。
初週の稼働としては相当微妙だ。

年明け一発目の入替で、ガンダムと戦国乙女2しかない中でのこの数字なので、これはもう結果が出てしまったようなもの。

ガンダムシリーズ、どうも出し過ぎな印象を受ける。
しかも全部初代ガンダムがモチーフになっているし。
版権として大きいのだが、正直飽きてしまっているユーザーも多いのかもしれない。

こうなれば、あとは稼働は落ちていく一方だと思われるので、設定状況もあまり期待はできないだろう。

 


 

※2016/3/7更新※
ガンダムは、初代ばかりが出過ぎなのだと思う。
色々なメーカーが手を変え品を変えやっていたが、もうユーザーは皆飽き飽きしている。
今月、またぱちんこでも登場するようだし。

ここまで乱発してしまうと、スペックうんぬん以前の話になってしまう。

コンテンツは有限。
それを感じさせる台になってしまったと思う。

目次へ戻る

 

要チェックな小役の解説 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

●共通ベル
出現率は1/218~1/184で、高設定ほど出現率が高くなる。
小役の中で、唯一まともに設定差がある。
ART中にナビ無しでベルが揃えば、それが共通ベル。

●弱チェリー
出現率は1/152。
10%でボーナスと重複当選する。

●強チェリー
出現率は1/452。
40%でボーナスと重複当選する。

●中段チェリー
出現率は1/32768。
ボーナス確定。

●スイカ
出現率は1/94。
1%でボーナスと重複当選する。

●チャンス目A
出現率は1/182~1/175で、高設定ほど出現率が高くなる。
主な停止形は「ベルの小V字」。
17%~20%でボーナスと重複当選する。

●チャンス目B
出現率は1/213~1/200で、高設定ほど出現率が高くなる。
主な停止形は「左リール上段にスイカ停止+スイカハズレ」。
25%~30%でボーナスと重複当選する。

目次へ戻る

 

ボーナス概要 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

【ボーナス概要】
●スーパーBIG
青7揃い、黄7揃い。
441枚を超える払い出しで終了、純増枚数は約300枚。

●ノーマルBIG
「黄7・黄7・青7」揃い。
216枚を超える払い出しで終了、純増枚数は約150枚。

●REG
「青7・青7・黒BAR」揃い。
63枚を超える払い出しで終了、純増枚数は約48枚。

 


 

【レア小役成立時のボーナス重複抽選】
レア小役成立時は、ボーナスとの重複当選に期待が持てる。
各小役成立時のボーナス重複期待度は以下の通り。

共通ベル  スイカ  弱チェリー  チャンス目A/B  強チェリー  中段チェリー

 


 

【ボーナス中の自力CZ抽選】
ボーナス中は、チャンス目成立時に自力CZ抽選が行われる。
チャンス目成立時の自力CZ当選率は約6%。

1/150で成立する「赤BAR揃い」が成立すれば自力CZ当選確定。

目次へ戻る

 

通常時の状態 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

通常時には、「低確」・「高確」の2つの状態が存在する。

液晶ステージによって、ある程度滞在状態を判別できる。
高確期待度は「ブリッジステージ < 補給ステージ < 砂漠ステージ」の順。

また、上記3ステージとは別に「シャアステージ」・「アムロステージ」という2種類の前兆ステージが存在。
特に「アムロステージ」へ移行すれば自力CZ当選期待度激高!

目次へ戻る

 

自力チャンスゾーン「ニュータイプチャレンジ」 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

機動戦士ガンダム覚醒には、「ニュータイプチャレンジ」と呼ばれる自力CZが存在する。

 


 

【突入契機】
●ボーナス中の自力CZ抽選に当選
※チャンス目成立で自力CZ抽選、赤BAR揃いで自力CZ確定

●通常時のレア小役成立の自力CZ抽選に当選
※多くは「シャアステージ」・「アムロステージ」を経由

 


 

【自力CZ出現率】
●自力CZ出現率
設定1 : 1/239
設定2 : 1/228
設定3 : 1/205
設定4 : 1/187
設定5 : 1/171
設定6 : 1/157

自力CZ出現率にはそこそこの設定差が存在。
自力CZ引き戻し抽選(後述)とともに、この機種における非常に強い設定判別要素となる。

 


 

【自力CZ概要】
10G継続で、一度の自力CZでのART当選期待度は約40%。

 


 

【自力CZ中のART抽選】
消化中は、全小役にてART抽選が行われる。
液晶にてレベルがアップしていくほど、ART当選に近づいていく。

なお、自力CZ中のボーナス当選ならばART確定。

 


 

【最後はMSバトル】
10G消化後は、MS(モビルスーツ)バトルへ突入。
ここで勝利すれば、ART突入となる。

対戦キャラによって勝利期待度が異なり、期待度は「グフ < ドム < ゴッグ < ギャン < ガウ」の順となっている。

 


 

【自力CZ引き戻し抽選】
自力CZ失敗後は、引き戻し抽選が行われる。

●自力CZ引き戻し当選率
設定1 : 13%
設定2 : 15%
設定3 : 20%
設定4 : 22%
設定5 : 25%
設定6 : 30%

設定1と6とでは倍以上の開きがある。
3回に1回程度のペースで引き戻せるようなら、設定6の期待度が高まる。

目次へ戻る

 

ART「G-DRIVE」 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

機動戦士ガンダム覚醒には、「G-DRIVE」と呼ばれるART機能が搭載されている。

 


 

【突入契機】
●自力CZ中のART抽選に当選

 


 

【ART概要】
継続率方式で、1Gあたりの純増は約1.5枚。
ART突入後はまず、初期ゲーム数決定ゾーンを経由する。

 


 

【ART初期ゲーム数決定ゾーン「ファーストアタック」】
5G継続の初期ゲーム数決定ゾーン。
ART突入後は必ずファーストアタックを経由する。
平均獲得ゲーム数は約60G。

ファーストアタック中は、毎ゲーム上乗せが発生。
ガンダムの持つ武器の種類によって、上乗せゲーム数の大きさが変化。
期待度は「ライフル < ハンマー < サーベル」の順。

 


 

【ART中は「継続率の上乗せ」を目指せ!】
ART中は、レア小役成立により必ず継続率上乗せが発生。
トータルすると、約1/8という高い頻度で上乗せが発生する。

継続率が100%まで到達すればもちろん継続確定だが、100%を超えた場合でも継続率上乗せは行なわれ、その継続率は次セットへ持ち越される。
引き損はないので、継続率が乗れば乗るほどロング継続に期待が持てる。

 


 

【ART中の状態】
ART中には、複数の状態が存在。
滞在状態が良いほど、継続率上乗せが優遇される。

滞在状態は、液晶ステージによってある程度判別できる。
「青背景 < 緑背景 < 赤背景」の順に、良い状態に滞在している可能性が高くなる。
なお、さらに上位のステージも存在する。

 


 

【継続バトル】
ARTゲーム数がゼロになると、1G固定の継続バトルへ突入。
それまでに貯めた継続率をもとに、継続抽選が行われる。
なお、バトル中にレア小役が成立すれば継続確定となる。

継続バトルでの対戦キャラは3種類。
対戦キャラによって、勝利時の報酬が変化する。

≪勝利時の報酬≫
●ザク : 追撃ラッシュ
●ゲルググ : 連撃ラッシュ
●ジオング : 双撃ラッシュ

目次へ戻る

 

上乗せ特化ゾーン - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

【追撃ラッシュ】
1G固定の上乗せ演出。
ボタン連打でARTゲーム数を上乗せしていく。
平均上乗せは約40G。

 


 

【連撃ラッシュ】
5G固定の上乗せ特化ゾーン。
毎ゲーム上乗せが発生する。
平均上乗せは約60G。

 


 

【双撃ラッシュ】
5G固定の上乗せ特化ゾーン。
毎ゲーム大量上乗せが発生する。
平均上乗せは約120G。

 


 

【ララァ覚醒モード】
5G固定の継続率上乗せ特化ゾーン。
ART中に赤BAR揃いが成立すればララァ覚醒モード突入となる。
平均上乗せは約120%。

 


 

【粛清ボーナス】
ART中に成立したREGの約10%は、粛清ボーナスと呼ばれるプレミアボーナスへ昇格する。
平均上乗せ継続率はなんと約160%!

目次へ戻る

 

天井狙い/ゾーン狙いの立ち回り - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

【天井狙い】
650G以上のハマリ台があれば、天井狙いとして打つ価値あり。

 


 

【ゾーン狙い】
ゲーム数消化による自力CZ抽選が存在する。
333G以降のゾロ目ゲーム数(333G・444G・555G・666G・・・)に到達した時がチャンス。
特に奇数のゾロ目ゲーム数がアツいので、333G・555Gといったゲーム数に近い台があれば狙ってみてもOK。

なお555Gから拾った場合は、そのまま天井狙いに移行するのもアリだろう。

目次へ戻る

 

設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

【最大の設定判別要素は「自力CZ関連」】
●自力CZ出現率
設定1 : 1/239
設定2 : 1/228
設定3 : 1/205
設定4 : 1/187
設定5 : 1/171
設定6 : 1/157

●自力CZ引き戻し当選率
設定1 : 13%
設定2 : 15%
設定3 : 20%
設定4 : 22%
設定5 : 25%
設定6 : 30%

どちらも、そこそこ大きな設定差が存在する。
この機種は、自力CZ関連にのみ注目するだけで設定判別については充分だと言えるだろう。

特に自力CZ失敗後の引き戻し率は、設定1と6とでは倍以上の開きがある。
3~4回に1回程度のペースで引き戻せるようなら、高設定の期待度が高まる。

まとめると、「1/170よりも良い確率で自力CZに突入し、自力CZ失敗後は最低でも4回に1回程度のペースで引き戻せるような台」が理想だ。

 


 

【補助的に、共通ベルやART中ハズレの出現率も参考に】
●共通ベル ⇒ 1/218~1/184
●ART中のハズレ ⇒ 1/70~1/60

いずれも、高設定ほど出現率が高くなる。
だが、ご覧の通り大した設定差ではないので、あくまで補助的な要素となる。

目次へ戻る

 

高設定確定契機 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]

【REG中の登場キャラ】
REG中に特定のキャラが登場すれば、その時点で高設定が確定する。

●通常時に引いたREG中 ⇒ ギャンが登場すれば設定4以上確定

●ART中に引いたREG中 ⇒ ジオングが登場すれば設定4以上確定

目次へ戻る

 

機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の口コミ/感想/評価 - [機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-]
投稿者 近藤!向かってこい! さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2016/6/15
【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の評価】
★☆☆☆☆(1点)

【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の感想・口コミ】
突っ込み処満載というか突っ込む所しかナイという、前作に引き続きかなりの酷台。

まず通常時のつまらなさ。
今の台はどれも同じ、これが普通なんて言ってたら向上心も何もない。
このアニメです。
もっと色々できるでしょう?
アイデアが無いんだったら、通常時はシャッターでも閉めてリールだけにした方が良い。

そしてCZ。
前作同様、ギャンの期待度は★1つレベル。
赤の状態でも勝てません。
黄色でゴックに2回勝利 赤色でギャンに3回敗北。
ここまで矛盾すると何も信用できないでしょう。
この台におけるレベルの色や敵の種類は全く関係ないか、内部のシステムに問題があるとしか言わざるをえません。

極めつけはART。
パーセントなどという、あやふやな単位の上乗せは新しくともなんともなく、単なるごまかしで、もはや打ち手を軽視しているとしか思えない。

何となく触ってしまったばっかりに…
せっかくの休日が台無しですよ。

 

投稿者 ハートフルボッコ さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2016/2/14
【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の評価】
★☆☆☆☆(1点)

【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の感想・口コミ】
最近打った中では1番面白くなかった。

まず無駄に煽りすぎ。
強小役引いた後なんかはまだ分かるけど、CZ当選前や演出の一環として、赤文字や赤旗、プッシュボタンや熱そうなSEを流すのやめてほしい。
そういう無駄な煽りは不評だってのをいい加減分かってほしい。

加えてボーナスが重い。
重いわりに1kで大体35Gと回らないし払い出し枚数も少ないBIG150枚(笑)

そして通常時のつまらなさ。
演出のバリエーションの少なさに加えハズレでもバンバン演出入るので疲れる。

設定判別に使えそうな部分も共通ベル、CZ当選率、引き戻し率くらいしかなく、それらも分母が大きい為平気で偏りを見せる。
一応333g555gはCZ当選率が優遇されているので、その辺が落ちていれば拾ってもいいかもしれないけど、それを過ぎたら拾う価値はほぼないかなーっていう台。

 

投稿者 回家一確 さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2016/2/3
【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の評価】
★★☆☆☆(2点)

【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の感想・口コミ】
ガンダム好きとして早速打ってきました。

まず言わせて。
ガロの役物パクってザク頭のパトランとかやめようね^_^;
箱使う時に超邪魔だった。

全体的には…まぁSANKYOって感じで、とにかくSEうるさすぎ。
音量調節あるが下げると曲も小さくなるし、SEだけ下げれたらなぁ。
+5%でキャンキャン鳴るんだもん。

ART中の曲は前作より聞こえるから良いんだが、ボナ引いたりすると勝手に復帰後は謎の女のカバー曲に変更されて困りました。
てか、誰?ララァの声優?開発スタッフの社員?
原曲のオッサンで十分なんだけど。

今作はベルナビが6択から3択になってた影響で敵が3機出てきてアタ!アタ!ホアタ~!タイプじゃなく、前作よりMS戦を魅せてきてる感じがした。

たしかに映像はカッコE。
最上ステージの白ステは白い悪魔をイメージしてるのかな?
ここでレア役引ければまぁまぁ乗せる感じで、白以下の3ステは基本5~10%ばっか。
赤バー揃いのララァ覚醒も100%前後で、ART中ボナは50%前後くらい。

ボナ中の赤バー揃いは全部100%だったので、揃えば最低1SET確定か?
ゴミボのバケだが、粛正ボナでも100%程度しか乗らなかったからBBかSBBに偏ってくれた方が枚数取れて良いと思う。
通常時のSBBがART確定じゃないのはマイナス。
それならBB200だけにしろと。

あ!
赤バー狙えは、中リール中段停止で一確、逆ハサミテンパイで二確らしく、バジの瞳術揃いみたいで好き。
ただ、揃ってもバジほど気持ち良くはない。

あと、ボナ後の準備中に斜めベル停止後にフリーズしたけど、+200%と青7で拍子抜け。
期待枚数700枚程度な気がす。

ART初期G数を決めるファーストアタックと継続バトル勝利後の○撃ラッシュ、この2つの上乗せゾーン中にレア役やボナを引くのが一番乗せるチャンスです。
でも、途中でボナ引くと上乗せゾーンの残りG数は消滅する不親切さ。
200G乗ったから良いんだけどさ。

ちなみに、約40SETで5000枚ちょい出た中で継続バトルのジオングは3回。(内1回はジオングとバトル中にボナ引いたので次継続バトルもジオングだったと推測)
ベルナビ等の声がシャアナビだとジオングが選ばれてた。
ART入れるのキツイのに通常ボナ中に赤バー揃いでCZはないわw

ガンダムファンとして☆3くらいあげたいけどムリぽ。

 

投稿者 闘魂 さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2016/1/29
【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の評価】
★☆☆☆☆(1点)

【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の感想・口コミ】
なんだろうコレ…
新内規って言うほど回らないし。

第一、初代引っ張りすぎ。
打ってて全く楽しくない機種です。
同時期の乙女も微妙だけど、こいつは早くも今年1のクソ台の匂いがしました。

 

投稿者 ラグナロック さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2016/1/26
【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の評価】
★★★★☆(4点)

【機動戦士ガンダム 覚醒 -Chained battle-の感想・口コミ】
新台導入初日に朝イチ並びで座り打って来ました(^_^)
ガンダム好きから言わせてもらうと、ファーストの世界観を忠実に再現されてて、使われてる楽曲やエピソードなど興奮する所満載です。

ただ、結果的には18本投資から3000枚出たんですが、次は打つ気になれません(⌒-⌒; )
ART中ボーナスがよっぽど絡まないと厳しいと思います。
パーセント増やして次回セット継続してもシャアザク倒して30や50ゲームではコイン増えていきません(;_;)

原作好きなんで評価は星4にさせてもらいました。