神の左手悪魔の右目 目次 |
機種概要 |
■導入日 : 2017年8月21日
■メーカー : ハイライツ・エンタテインメント
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)Highlights Entertainment Co.,Ltd.
■AプラスART
■神と悪魔をモチーフにしたオリジナルコンテンツ
■出玉増加に直結する「トリプルフリーズ」を搭載
■フリーズ確率変動システムを採用
■性質の異なる3種類のART搭載
■奇数図柄から突入するART「神RUSH」は継続率管理型で1セット40Gの純増約1.9枚/1G
■
ART「神RUSH」の最大継続率は90%オーバー
■偶数図柄揃いでゲーム数管理型ART「悪RUSH」に突入
■ART「悪魔RUSH」は金・銀・キラの3種類のカードが残りゲーム数を示唆
■神と悪魔の融合フリーズが発生すると上位ART「生命の神秘」へ
天井/設定変更/ヤメ時 - [神の左手悪魔の右目] |
【天井】
ART or ボーナス後999G消化で天井到達となり、前兆を経由せずARTへ突入。
【設定変更時】
設定変更後は天井が500Gとなる。
また、設定変更時は状態移行抽選が行われる。
各設定ごとの状態振り分け抽選は以下の通り。
設定
|
低確A
|
低確B
|
低確C
|
1
|
65.3%
|
12.5%
|
12.5%
|
2
|
59.4%
|
||
3
|
53.1%
|
||
4
|
46.9%
|
||
5
|
40.6%
|
||
6
|
28.1%
|
15.6%
|
15.6%
|
設定
|
高確
|
超高確
|
|
1
|
9.4%
|
0.4%
|
|
2
|
12.5%
|
3.1%
|
|
3
|
15.6%
|
6.3%
|
|
4
|
12.5%
|
||
5
|
18.8%
|
||
6
|
25.0%
|
【ヤメ時】
●ボーナス/ART後
10~20Gほど回し、演出がおとなしいようならばヤメてOK。
ボーナス出現率/機械割 - [神の左手悪魔の右目] |
設定
|
ボーナス
|
ART初当たり確率
|
機械割
|
1
|
1/862.8
|
1/250.9
|
97.9%
|
2
|
1/243.4
|
99.4%
|
|
3
|
1/229.4
|
101.9%
|
|
4
|
1/210.1
|
103.7%
|
|
5
|
1/193.4
|
106.1%
|
|
6
|
1/173.3
|
109.1%
|
通常時の打ち方/ART中の打ち方 - [神の左手悪魔の右目] |
【通常時の打ち方】
まず、左リール枠内に神の左手図柄を狙う。
以降は、左リールの停止形によって打ち分ける。
==左リール上・中段に神の左手図柄が停止した場合==
神チャンス目 or 融合チャンス目。
中リールを適当打ちし、右リールに悪魔の右目図柄を狙う。
右リールに悪魔の右目図柄が停止すれば融合チャンス目、停止しなければ神チャンス目。
==左リール中・下段に神の左手図柄が停止した場合==
神チャンス目 or 融合チャンス目。
中リールを適当打ちし、右リールに悪魔の右目図柄を狙う。
右リールに悪魔の右目図柄が停止すれば融合チャンス目、停止しなければ神チャンス目。
==下段に神の左手図柄(上部)が停止した場合==
弱チャンス目 or ボーナス。
中・右リールともに適当打ちでOK。
宝石が揃えば弱チャンス目、中段に「ベル・ベル・上段ベル」が停止すればボーナス。(※右リールの上段ベルとは神の左手図柄の下のベル以外
)
==上段に神の左手図柄(下部)が停止した場合==
MB or 弱チャンス目 or 悪チャンス目。
中リールを適当打ちし、右リールに悪魔の右目図柄を狙う。
中段に「リプレイ・ベル・ベル」でMB。(※右リールのベルは神の左手図柄の下のベル以外)
宝石揃い or 宝石小山型で弱チャンス目、右リールに悪魔の右図柄停止で悪チャンス目。
==枠上に神の左手図柄が停止した場合==
中・右リール適当打ちでOK。
【ボーナス中の打ち方】
全リール適当打ちでOK。
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率 - [神の左手悪魔の右目] |
設定
|
レアベル
|
弱チャンス目
|
神チャンス目
|
1
|
1/834.7
|
1/65.8
|
1/834.7
|
2
|
1/63.1
|
||
3
|
1/60.6
|
||
4
|
1/58.3
|
||
5
|
1/56.0
|
||
6
|
1/53.8
|
||
設定
|
悪チャンス目
|
融合チャンス目
|
審判揃い
|
1
|
1/134.3
|
1/309.1
|
1/14927.6
|
2
|
|||
3
|
|||
4
|
|||
5
|
|||
6
|
通常時の状態/移行抽選 - [神の左手悪魔の右目] |
【概要】
通常時は低確・高確・超高確と、CZ抽選に関わる3種類の状態がある。
また、神系・悪魔系の2種類のステージが存在し、神系なら「輝きの地」、悪魔系なら「死者の国」に移行すれば高確以上に期待が出来る。
高確や超高確時にレア役を引く事でCZ突入のチャンス。
なお、液晶にGDセレクト図柄が停止すればCZ確定。
【通常時のレア役による状態移行抽選】
通常時は成立役によって状態の移行抽選が行われている。
各成立役ごとの状態移行抽選は以下の通り。
小役
|
状態移行率
|
神チャンス目
|
30.1%
|
悪チャンス目
|
59.8%
|
融合チャンス目
|
66.0%
|
レアベル
|
75.0%
|
※レアベルは上段平行揃い・下段平行揃いの一部
通常時のCZ・ART抽選 - [神の左手悪魔の右目] |
通常時は、どの状態に滞在しているのかによって抽選確率が異なる。
主に各チャンス目からの当選となるが、超高確モード滞在時は共通ベルでの当選にも期待できる。
各状態別の小役成立による、CZ・ART抽選確率は以下の通り。
低確滞在時
|
|||
小役
|
神CZ or 神ART
|
悪CZ or 悪ART
|
CZ・ARTトータル当選率
|
共通ベル
|
1.2%
|
0.8%
|
2.0%
|
レアベル
|
|||
弱チャンス目
|
10.6%
|
10.6%
|
|
神チャンス目
|
0.8%
|
0.8%
|
|
悪チャンス目
|
4.7%
|
4.7%
|
|
融合チャンス目
|
10.6%
|
15.2%
|
|
高確滞在時
|
|||
設定
|
神CZ or 神ART
|
悪CZ or 悪ART
|
CZ・ARTトータル当選率
|
共通ベル
|
1.2%
|
0.8%
|
2.0%
|
レアベル
|
|||
弱チャンス目
|
10.6%
|
10.6%
|
|
神チャンス目
|
49.6%
|
49.6%
|
|
悪チャンス目
|
74.6%
|
74.6%
|
|
融合チャンス目
|
10.6%
|
85.2%
|
|
超高確滞在時
|
|||
設定
|
神CZ or 神ART
|
悪CZ or 悪ART
|
CZ・ARTトータル当選率
|
共通ベル
|
37.5%
|
25.0%
|
62.5%
|
レアベル
|
1.2%
|
0.8%
|
2.0%
|
弱チャンス目
|
31.3%
|
31.3%
|
|
神チャンス目
|
50.0%
|
50.0%
|
|
悪チャンス目
|
100%
|
100%
|
|
融合チャンス目
|
50.0%
|
50.0%
|
100%
|
8種類の自力CZ - [神の左手悪魔の右目] |
【概要/突入契機】
CZは全部で8種類存在し、通常時からのレア役成立で突入抽選が行われている。
いかに良いモードに滞在している状態でレア役を引けるかが重要。
また、自力CZは8種類の中から3種類のグループに分ける事が出来る。
■神系CZ
●神の導き
●最終神判
■悪魔系CZ
●悪の導き
●悪魔覚醒
●悪女の誘惑
■共通CZ
●神魔降臨
●始りと終り
●神魔融合
なお、それぞれのCZクリア後に突入となるARTは以下の通り。
●神系CZクリア ⇒ 「神RUSH」
●悪魔系CZクリア ⇒ 「悪RUSH」
●共CZ通クリア ⇒ 「神RUSH」 or 「悪魔RUSH」
【神系CZ】
■神の導き
最大5G継続で、毎ゲームART抽選が行われおり、ART当選期待度は24.1%。
■最終神判
10G継続で毎ゲームポイント抽選が行われ、最終ゲームでポイントに応じてART抽選が行われる。
ART当選期待度は15.0%。
【悪魔系CZ】
■悪の導き
最大5G継続で毎ゲームART抽選が行われており、ART当選期待度は15.0%。
■悪魔覚醒
最大10G継続で毎ゲームART抽選が行われており、ART当選期待度は35.9%。
■悪女の誘惑
1G固定で毎ゲームART抽選が行われており、ART当選期待度は70.4%。
【共通CZ】
■神魔降臨
1G固定で毎ゲームART抽選抽選が行われており、ART当選期待度は37.0%。
■始りと終り
2~10G継続で2Gごとに継続抽選が行われている。
毎ゲームART抽選が行われており、ART当選期待度は55.8%。
■神魔融合
1G固定でART当選確定。
3つのART「神ラッシュ」・「悪ラッシュ」・「生命の神秘」 - [神の左手悪魔の右目] |
【概要】
ARTは主に奇数揃いから突入する「神RUSH」、偶数揃いから突入する「悪RUSH」、0図柄揃いから突入する「生命の神秘」の3種類。
「神RUSH」はセット数上乗せ+継続率管理型ARTとなっており、1セット40G+αの純増約1.9枚/1G。
一方、「悪RUSH」はゲーム数上乗せ型+ゲーム数管理型ARTで、最低25G継続。
残りゲーム数は表示されず液晶左上に出現するカードで示唆。
さらに「生命の神秘」は神RUSHと悪RUSH両方の性能を併せもつ最強のART。
高い継続率+高いゲーム数上乗せに期待ができ、爆発へのトリガーとなる事間違いなし。
【主な突入契機】
●CZ成功
●レア役による抽選
●フリーズ
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [神の左手悪魔の右目] |
【ART初当たり確率】
ART初当たりは設定1と設定6でそこそこの差がある。
ある程度回してみてART初当たりが1/200より良い確率ならば、粘る価値あり。
設定
|
ART初当たり確率
|
1
|
1/250.9
|
2
|
1/243.4
|
3
|
1/229.4
|
4
|
1/210.1
|
5
|
1/193.4
|
6
|
1/173.3
|
【弱チャンス目確率】
通常時の弱チャンス目確率には少々の設定差がある。
ART初当たり確率と合わせてカウントする事で、大きな設定看破材料になるのではないだろうか。
設定
|
弱チャンス目
|
1
|
1/65.8
|
2
|
1/63.1
|
3
|
1/60.6
|
4
|
1/58.3
|
5
|
1/56.0
|
6
|
1/53.8
|
【ART終了時・設定変更時の状態移行振り分け抽選】
ART終了時や設定変更時には状態移行振り分け抽選が行われているのだが、超高確への移行率には設定1と設定6でかなりの差がある。
朝一超高確スタートであったり、ART終了時に何度も超高確スタートを確認したならば、粘る価値大いにあり。
なお、超高確は神系なら「輝きの地」、悪魔系なら「死者の国」に移行する事が多い。
設定
|
超高確
|
1
|
0.4%
|
2
|
3.1%
|
3
|
6.3%
|
4
|
12.5%
|
5
|
18.8%
|
6
|
25.0%
|