ガメラZS
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:ロデオ
●5号機
●映画「ガメラ」とのタイアップ機
●ほぼボーナスのみでコインを増やしていくノーマルタイプ
●RT機能搭載
●天井機能搭載

【機種タイプ】
ボーナスメインでコインを増やすタイプ。

【技術介入要素】
通常時とRT中は、左リールに赤7を狙って1枚役の入賞を回避しつつ、スイカとチェリーを獲得していく。

【ペナルティ】
●通常時/RT中
1枚役を獲得すると、ペナルティとして10G間RT抽選率が下がってしまう。

●RT中
押し順ナビに逆らうと、ペナルティとしてRTが終了してしまう場合がある。

【1000円あたりの回転数】
34.0G~36.5G

【ボーナスでの純増枚数】
●BIG : 約300枚
●MIDDLE : 約100枚

【RTの概要】
●継続率方式
●RTは次回ボーナス成立まで継続
●RT継続率は、「9%」・「50%」・「66%」・「75%」・「82%」・「88%」の6種類

【ヤメ時】
●ボーナス後
即ヤメでOK。

【天井】
ボーナス間1000G消化後に天井状態となり、天井状態で成立したボーナス後は必ずRTへ突入する。

天井狙いの場合、ボーナス後700G以上ハマっている台が狙い目。

【設定変更時】
天井までのゲーム数はクリアされる。

筺体・リール配列 - [ガメラZS]

 

筺体 リール配列

(C)角川映画 (C)1995角川映画NH (C)1996角川映画NHFN (C)1999角川映画TNHN (C)Sammy (C)RODEO

ボーナス出現率・機械割 - [ガメラZS]

●赤7BIG
設定1 : 1/978.1
設定2 : 1/963.8
設定3 : 1/936.2
設定4 : 1/910.2
設定5 : 1/885.6
設定6 : 1/862.3

●ガメラBIG
設定1 : 1/993.0
設定2 : 1/949.8
設定3 : 1/910.2
設定4 : 1/873.8
設定5 : 1/851.1
設定6 : 1/819.2

●BAR BIG
設定1 : 1/1598.4
設定2 : 1/1489.4
設定3 : 1/1424.7
設定4 : 1/1365.3
設定5 : 1/1310.7
設定6 : 1/1260.3

●BIG合成
設定1 : 1/376.6
設定2 : 1/362.1
設定3 : 1/348.6
設定4 : 1/336.1
設定5 : 1/326.0
設定6 : 1/315.1

●「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
設定1 : 1/771.0
設定2 : 1/744.7
設定3 : 1/720.2
設定4 : 1/662.0
設定5 : 1/612.5
設定6 : 1/569.9

●「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
設定1 : 1/736.4
設定2 : 1/704.7
設定3 : 1/675.6
設定4 : 1/624.1
設定5 : 1/580.0
設定6 : 1/541.6

●MIDDLE合成
設定1 : 1/376.6
設定2 : 1/362.1
設定3 : 1/348.6
設定4 : 1/321.2
設定5 : 1/297.9
設定6 : 1/277.7

●ボーナス合成
設定1 : 1/188.3
設定2 : 1/181.0
設定3 : 1/174.3
設定4 : 1/164.2
設定5 : 1/155.7
設定6 : 1/147.6

●機械割
設定1 : 96.4%
設定2 : 98.9%
設定3 : 101.8%
設定4 : 104.8%
設定5 : 108.1%
設定6 : 112.8%

単独ボーナス成立確率 - [ガメラZS]

●赤7BIG
設定1 : 1/9362.3
設定2 : 1/9362.3
設定3 : 1/8192.0
設定4 : 1/8192.0
設定5 : 1/8192.0
設定6 : 1/8192.0

●ガメラBIG
全設定共通 : 1/65536.0

●BAR BIG
設定1 : 1/9362.3
設定2 : 1/7281.8
設定3 : 1/6553.6
設定4 : 1/5957.8
設定5 : 1/5461.3
設定6 : 1/5041.2

●「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
全設定共通 : 1/65536.0

●「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
設定1 : 1/4369.1
設定2 : 1/4369.1
設定3 : 1/4369.1
設定4 : 1/3449.3
設定5 : 1/2849.4
設定6 : 1/2427.3

●単独ボーナス合成
設定1 : 1/2114.1
設定2 : 1/1985.9
設定3 : 1/1872.5
設定4 : 1/1638.4
設定5 : 1/1456.4
設定6 : 1/1310.7

通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [ガメラZS]

●通常時の打ち方
左リールに「赤7・チェリー・赤7」を狙う。
左リールにギロンが出現した場合は、中・右リールにもギロンを狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。

なお、1枚役(「BAR・ブランク・チェリー」揃い)を獲得するとペナルティが発生するので注意。
上記の打ち方をしている限り、1枚役が入賞することはない。

 


 

●通常時の小役確率
・リプレイ : 1/8.0

・特殊リプレイ(「ギャオス・ギャオス・リプレイ」揃い) : 1/80.0

・ギャオス
設定1 : 1/8.7
設定2 : 1/8.6
設定3 : 1/8.5
設定4 : 1/8.4
設定5 : 1/8.2
設定6 : 1/8.1

・スベリギャオス
設定1 : 1/159.8
設定2 : 1/153.8
設定3 : 1/147.9
設定4 : 1/141.8
設定5 : 1/136.0
設定6 : 1/130.0

・チェリー
設定1 : 1/90.0
設定2 : 1/88.0
設定3 : 1/86.0
設定4 : 1/84.0
設定5 : 1/82.0
設定6 : 1/80.0

・弱ギロン(斜め揃い)
設定1 : 1/120.0
設定2 : 1/116.4
設定3 : 1/113.0
設定4 : 1/109.6
設定5 : 1/106.2
設定6 : 1/102.9

・強ギロン(平行揃い)
全設定共通 : 1/360.1

・1枚役A(「BAR・ブランク・チェリー」揃い)
全設定共通 :
1/10.0
※右リールのチェリーは、白が混じってる方のチェリー

・1枚役B(「ギロン・ブランク・ギロン」揃い)
設定1 : 1/910.2
設定2 : 1/840.2
設定3 : 1/780.2
設定4 : 1/720.2
設定5 : 1/668.7
設定6 : 1/624.1

≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
設定1 : 34.0G
設定2 : 34.5G
設定3 : 35.0G
設定4 : 35.5G
設定5 : 36.0G
設定6 : 36.5G

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [ガメラZS]

●ボーナスについて
・BIG
赤7揃い、ガメラ揃い、BAR揃い。
払い出し枚数が348枚を超えると終了、純増枚数は約300枚。

・MIDDLE
「赤7・赤7・ガメラ」揃い、「ガメラ・ガメラ・赤7」揃い。
払い出し枚数が119枚を超えると終了、純増枚数は約100枚。

 


 

●ボーナス中の打ち方
・BIG中
液晶にて成立した小役がナビされるので、ナビされた小役を獲得していく。
成立した小役はすべて獲得してOK。
なお、ハズレや中段チェリーが成立すればRTが確定する。

・MIDDLE中
適当打ちでOK。

 


 

●BIG中の小役確率
・ギャオス
設定1 : 1/1.18
設定2 : 1/1.18
設定3 : 1/1.18
設定4 : 1/1.19
設定5 : 1/1.19
設定6 : 1/1.20

・角チェリー
全設定共通 : 1/10.0

・ギロン
設定1 : 1/20.0
設定2 : 1/19.0
設定3 : 1/18.0
設定4 : 1/17.0
設定5 : 1/16.0
設定6 : 1/15.0

・中段チェリー
設定1 : 1/6553.6
設定2 : 1/5461.3
設定3 : 1/4681.1
設定4 : 1/4096.0
設定5 : 1/3640.9
設定6 : 1/3276.8

・純ハズレ
設定1 : 1/6553.6
設定2 : 1/5461.3
設定3 : 1/4681.1
設定4 : 1/4096.0
設定5 : 1/3640.9
設定6 : 1/3276.8

BIG中のメーターアップ抽選について - [ガメラZS]

BIG中は、各小役成立時にバトルメーターアップ抽選が行われている。
MAXである30まで貯まればバトル発生。

各小役成立時のメーターアップ率については以下の通り。
(メーターアップ率は全設定共通。)

●ギャオス成立時
0個 : 50.0%
1個 : 40.6%
3個 : 3.1%
5個 : 3.1%
7個 : 3.1%

●チェリー成立時
2個 : 50.0%
4個 : 12.5%
6個 : 12.5%
8個 : 12.5%
10個 : 12.5%

●ギロン成立時
3個 : 50.0%
6個 : 12.5%
9個 : 12.5%
12個 : 12.5%
15個 : 12.5%

演出モードについて - [ガメラZS]

ガメラZSの通常時には、「昭和ガメラモード」と「平成ガメラモード」という2つの演出モードが用意されている。

●昭和ガメラモード
初代ガメラを再現した演出モード。

●平成ガメラモード
CGを駆使した最新の演出モード。

RT(ガメラモード)について - [ガメラZS]

ガメラZSには、ガメラモードと呼ばれるRT機能が搭載されている。

以下の場合は、RT当選が確定する。

●BIGの1G連発生時
●フリーズ発生時(単独BIG成立時の1/8でフリーズ発生)
●BIG中の中段チェリー or 純ハズレ成立時
●BIG中のバトル勝利時
●天井到達後のボーナス成立時

また、以下の場合にはRT抽選が行われる。

●BIG成立時
●BIG消化中
●MIDDLE成立時
●MIDDLE消化中

ボーナス成立時・ボーナス中にRTに当選しなかった場合は、ボーナス終了後は内部RT状態となる。
この内部RT状態で50G消化すれば、RTへ昇格する。

RTは、次回ボーナス成立まで継続。

RT継続率は、「9%」・「50%」・「66%」・「75%」・「82%」・「88%」の6種類。
選択された継続率をもとに、ボーナス成立時にRT継続抽選が行われる。

RT継続率振り分けについては以下の通り。

●継続率9%
設定1 : 66.0%
設定2 : 75.0%
設定3 : 66.0%
設定4 : 80.0%
設定5 : 70.0%
設定6 : 82.0%

●継続率50%
設定1 : 24.0%
設定2 : 15.0%
設定3 : 24.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 20.0%
設定6 : 10.0%

●継続率66%
設定1 : 4.0%
設定2 : 4.0%
設定3 : 4.0%
設定4 : 4.0%
設定5 : 4.0%
設定6 : 3.0%

●継続率75%
全設定共通 : 3.0%

●継続率82%
設定1 : 2.0%
設定2 : 2.0%
設定3 : 2.0%
設定4 : 2.0%
設定5 : 2.0%
設定6 : 1.0%

●継続率88%
全設定共通 : 1.0%

RT中の特定役成立時は、継続率の昇格抽選が行なわれる。
なお、液晶がスーパーガメラモードに変化した場合は、50%以上の継続率が確定。

RT中の打ち方としては、警報発生時は左リールに赤7を狙って1枚役の入賞を回避する。
押し順ナビ発生時はそれに従い、転落リプレイの入賞を回避する。
1枚役や転落リプレイが入賞すると、RTが終了してしまうので注意。
その他の場合は適当打ちでOK。

 


 

【RT抽選について】
①BIG成立時
BIG成立時には、以下の確率でRT抽選が行われる。

●BIG成立時
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.5%
設定5 : 0.5%
設定6 : 0.9%

②BIG消化中
BIG消化中にバトルメーターがMAXに到達した場合は、バトル演出が発生。
バトルに勝利すると、RT当選確定となる。

どのバトルメーターがMAXになったかによって、バトル勝利期待度が異なる。

●ギャオスメーターMAX時
全設定共通 : 6.3%

●チェリーメーターMAX時
設定1 : 12.5%
設定2 : 12.5%
設定3 : 12.5%
設定4 : 12.5%
設定5 : 12.5%
設定6 : 16.7%

●ギロンメーターMAX時
全設定共通 : 25.0%

③MIDDLE消化中
MIDDLE消化中は、毎ゲーム以下の確率でRT抽選が行われる。

●MIDDLE消化中
設定1 : 0.2%
設定2 : 0.2%
設定3 : 0.2%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.4%

④ボーナス終了時
ボーナス終了時には、以下の確率でRT抽選が行われる。

●ボーナス終了時
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.5%
設定5 : 0.5%
設定6 : 0.9%

 


 

【RTの引き戻しについて】
RT突入時には既に、次回ボーナス後にRTが継続するか終了するかが決定している。
しかし、RT終了が決定していた場合でも、RT中にギロンが成立するたびにRTの引き戻し抽選が行われる。

●RT中のギロン成立によるRT引き戻し抽選
1回 : 0.8%
2回 : 1.6%
3回 : 3.1%
4回 : 6.2%
5回 : 12.5%
6回 : 25.0%
7回 : 50.0%
8回 : 50.0%
9回 : 50.0%
10回 : 100%

天井について - [ガメラZS]

ガメラZSには、天井機能が搭載されている。

ボーナス間1000G消化後に天井状態となり、天井状態で成立したボーナス後は必ずRTへ突入する。

小役とボーナスとの重複当選 - [ガメラZS]

ガメラZSには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。

●リプレイ
全設定共通 : 0.06%

●特殊リプレイ(「ギャオス・ギャオス・リプレイ」揃い)
設定1 : 20.0%
設定2 : 20.8%
設定3 : 21.5%
設定4 : 22.8%
設定5 : 24.0%
設定6 : 25.4%

●スベリギャオス
設定1 : 1.1%
設定2 : 1.2%
設定3 : 1.1%
設定4 : 1.1%
設定5 : 1.0%
設定6 : 1.0%

●チェリー
設定1 : 3.2%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.0%
設定4 : 2.9%
設定5 : 2.9%
設定6 : 2.8%

●弱ギロン(斜め揃い)
設定1 : 3.3%
設定2 : 3.2%
設定3 : 3.1%
設定4 : 3.0%
設定5 : 2.9%
設定6 : 2.8%

●強ギロン(平行揃い)
全設定共通 : 16.5%

●1枚役B(「ギロン・ブランク・ギロン」揃い)
全設定共通 : 100%

 


 

【重複ボーナス出現率】
ガメラZSの、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。

●リプレイ+ボーナス
全設定共通 : 1/13107.2

●特殊リプレイ+ボーナス
設定1 : 1/399.6
設定2 : 1/385.5
設定3 : 1/372.4
設定4 : 1/350.5
設定5 : 1/332.7
設定6 : 1/315.1

●スベリギャオス+ボーナス
全設定共通 : 1/13107.2

●チェリー+ボーナス
全設定共通 : 1/2849.4

●弱ギロン+ボーナス
全設定共通 : 1/3640.9

●強ギロン+ボーナス
全設定共通 : 1/2184.5

●1枚役B+ボーナス
設定1 : 1/910.2
設定2 : 1/840.2
設定3 : 1/780.2
設定4 : 1/720.2
設定5 : 1/668.7
設定6 : 1/624.1

 


 

【重複ボーナス出現率詳細】
ガメラZSの、重複ボーナスの詳細については以下の通り。

●リプレイ+赤7BIG
全設定共通 : 1/65536.0

●リプレイ+ガメラBIG
全設定共通 : 1/65536.0

●リプレイ+BAR BIG
全設定共通 : 1/65536.0

●リプレイ+「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
全設定共通 : 1/65536.0

●リプレイ+「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
全設定共通 : 1/65536.0

●特殊リプレイ+赤7BIG
全設定共通 : 1/3120.8

●特殊リプレイ+ガメラBIG
設定1 : 1/1260.3
設定2 : 1/1191.6
設定3 : 1/1129.9
設定4 : 1/1074.4
設定5 : 1/1040.2
設定6 : 1/993.0

●特殊リプレイ+BAR BIG
全設定共通 : 1/7281.8

●特殊リプレイ+「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
設定1 : 1/963.8
設定2 : 1/923.0
設定3 : 1/885.6
設定4 : 1/799.2
設定5 : 1/728.2
設定6 : 1/668.7

●特殊リプレイ+「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
全設定共通 : 1/4681.1

●スベリギャオス+赤7BIG
全設定共通 : 1/65536.0

●スベリギャオス+ガメラBIG
全設定共通 : 1/65536.0

●スベリギャオス+BAR BIG
全設定共通 : 1/65536.0

●スベリギャオス+「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
全設定共通 : 1/65536.0

●スベリギャオス+「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
全設定共通 : 1/65536.0

●チェリー+赤7BIG
全設定共通 : 1/13107.2

●チェリー+ガメラBIG
全設定共通 : 1/32768.0

●チェリー+BAR BIG
全設定共通 : 1/16384.0

●チェリー+「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
全設定共通 : 1/21845.3

●チェリー+「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
全設定共通 : 1/7281.8

●弱ギロン+赤7BIG
全設定共通 : 1/16384.0

●弱ギロン+ガメラBIG
全設定共通 : 1/32768.0

●弱ギロン+BAR BIG
全設定共通 : 1/21845.3

●弱ギロン+「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
全設定共通 : 1/21845.3

●弱ギロン+「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
全設定共通 : 1/10922.7

●強ギロン+赤7BIG
全設定共通 : 1/8192.0

●強ギロン+ガメラBIG
全設定共通 : 1/32768.0

●強ギロン+BAR BIG
全設定共通 : 1/13107.2

●強ギロン+「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
全設定共通 : 1/21845.3

●強ギロン+「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
全設定共通 : 1/5461.3

●1枚役B+赤7BIG
設定1 : 1/3276.8
設定2 : 1/3120.8
設定3 : 1/2978.9
設定4 : 1/2730.7
設定5 : 1/2520.6
設定6 : 1/2340.6

●1枚役B+ガメラBIG
全設定共通 : 1/13107.2

●1枚役B+BAR BIG
設定1 : 1/5957.8
設定2 : 1/5461.3
設定3 : 1/5041.2
設定4 : 1/4681.1
設定5 : 1/4369.1
設定6 : 1/4096.0
●1枚役B+「赤7・赤7・ガメラ」MIDDLE
全設定共通 : 1/13107.2

●1枚役B+「ガメラ・ガメラ・赤7」MIDDLE
設定1 : 1/2114.1
設定2 : 1/1872.5
設定3 : 1/1680.4
設定4 : 1/1524.1
設定5 : 1/1394.4
設定6 : 1/1285.0

主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [ガメラZS]

一旦突入すれば次回ボーナスまで継続するRT機能がウリのガメラZS。

設定判別については、強烈な設定差というのが特にないので、ボーナス合成と通常時の小役出現率を地道に採取し、そのデータから複合的に判断していく形になる。

まずはボーナス合成について。
単純に、高設定ほどボーナス出現率が高くなる。

●ボーナス合成
設定1 : 1/188.3
設定2 : 1/181.0
設定3 : 1/174.3
設定4 : 1/164.2
設定5 : 1/155.7
設定6 : 1/147.6

次に、通常時の各ギャオス出現率。
こちらも、設定が高くなるにつれて出現率が高くなる。

●通常時のギャオス
設定1 : 1/8.7
設定2 : 1/8.6
設定3 : 1/8.5
設定4 : 1/8.4
設定5 : 1/8.2
設定6 : 1/8.1

●通常時のスベリギャオス
設定1 : 1/159.8
設定2 : 1/153.8
設定3 : 1/147.9
設定4 : 1/141.8
設定5 : 1/136.0
設定6 : 1/130.0

なお、RT関連にはあまり設定差がないので気にしなくてよい。
高設定の方が若干RTに突入しやすい、という程度。