カメレオン 目次 |
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:タイヨーエレック
●5号機
●ヤンキーギャグマンガ「カメレオン」とのタイアップ機
●オーソドックスなボーナス+ART機
●ART当選契機のメインは「ボーナス中のART抽選」と「通常時のレア小役成立時のART抽選」
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ARTメインでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約30G
【ボーナスでの純増枚数】
●BIG : 約200枚
●REG : 約42枚
【ARTの概要】
●ストック方式+ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 50G
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.6枚
【ヤメ時】
●通常時
レア小役成立後は、ART当選や高確移行の可能性があるため、32G回してからヤメる。
●ART後
ART引き戻しの可能性がある上、25%~40%ほどで高確以上からスタートとなるので、30Gほど様子を見てからヤメる。
演出が騒がしいようなら、おとなしくなるまで打つ。
【天井】
ボーナス間1200G消化で第一天井到達となり、ARTストックが確定する。
ボーナス間1500G消化で第二天井到達となり、ARTストック抽選が行われる。(ARTストック確定ではないので注意)
ボーナス間1800G消化で第三天井到達となり、2個以上のARTストックが確定する。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
筺体・リール配列 - [カメレオン] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)加瀬あつし/講談社
(C)TAIYO ELEC
ボーナス出現率・機械割 - [カメレオン] |
●BIG
設定1 : 1/399.6
設定2 : 1/399.6
設定3 : 1/381.0
設定4 : 1/381.0
設定5 : 1/348.6
設定6 : 1/348.6
●REG
設定1 : 1/630.1
設定2 : 1/606.8
設定3 : 1/585.1
設定4 : 1/565.0
設定5 : 1/546.1
設定6 : 1/528.5
●ボーナス合成
設定1 : 1/244.5
設定2 : 1/240.9
設定3 : 1/230.8
設定4 : 1/227.6
設定5 : 1/212.8
設定6 : 1/210.1
●ART初当たり
設定1 : 1/495.7
設定2 : 1/423.2
設定3 : 1/437.7
設定4 : 1/377.5
設定5 : 1/380.1
設定6 : 1/331.0
●機械割
設定1 : 96.2%
設定2 : 99.5%
設定3 : 101.4%
設定4 : 104.0%
設定5 : 107.9%
設定6 : 111.5%
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [カメレオン] |
【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上or上段にBARを狙う。
左リール上段or下段にチェリーが停止した場合は、中・右リール枠内に赤7を狙う。
3連チェリーになれば強チェリー、それ以外なら弱チェリー。
左リールにスイカが出現した場合は、中リール枠内に青7、右リール上段にBARを狙う。
左・右リールが2連スイカになれば強スイカ、それ以外なら弱スイカ。
また、スイカハズレとなればチャンス目。
左リール下段にBARが停止した場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。
斜めベルテンパイハズレや、ベルとリプレイのダブルテンパイハズレとなればチャンス目。
※ペナルティについて※
通常時に変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
【通常時の小役確率】
●リプレイ
全設定共通 : 1/7.3
●左第1停止ベル
設定1 : 1/91.0
設定2 : 1/91.0
設定3 : 1/86.2
設定4 : 1/86.2
設定5 : 1/81.9
設定6 : 1/81.9
●弱チェリー
全設定共通 : 1/128.0
●強チェリー
全設定共通 : 1/364.1
●弱スイカ
全設定共通 : 1/128.0
●強スイカ
全設定共通 : 1/364.1
●チャンス目A
全設定共通 : 1/156.0
※右下がりベルテンパイハズレ
●チャンス目B
全設定共通 : 1/364.1
※スイカハズレ
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [カメレオン] |
【ボーナスについて】
●BIG
赤7揃い、青7揃い。
払い出し枚数が291枚を超えると終了、純増枚数は約200枚。
●REG
「赤7・赤7・青7」揃い、「青7・青7・赤7」揃い。
払い出し枚数が51枚を超えると終了、純増枚数は約42枚。
【ボーナス中の打ち方】
●BIG中
ステージが消灯したら、各リールに赤7を狙う。
揃えばART確定。
揃わなくても、ミニキャラが点灯。
点灯したミニキャラの数に応じて、ART抽選が行われる。
その他の場合は適当打ちでOK。
●REG中
REG中は押し順当てに挑戦。
押し順に正解すれば、中段にベルが揃う。
通常時の状態について - [カメレオン] |
カメレオンの通常時には、「低確」・「高確」・「超高確」の3つの状態が存在する。
滞在状態によって、ART当選期待度が異なる。
液晶ステージによって、ある程度滞在状態を判別できる。
液晶が夕方背景となれば高確滞在の期待が持て、液晶が夜背景となれば超高確滞在の期待が持てる。
【状態昇格抽選】
状態昇格抽選は、レア小役成立時に行われる。
各小役成立時の状態昇格期待度は以下の通り。
弱チェリー < 各チャンス目 < 弱スイカ < 強チェリー < 強スイカ
弱スイカ以上ならば、高い確率で状態昇格が期待できる。
【状態転落抽選】
状態転落抽選は、リプレイ成立時に行われる。
大体、リプレイ6回に1回程度の割合で転落となる。
転落率を考慮すると、高確も超高確も、平均滞在ゲーム数は40G~50Gほどとなる。
ART前兆演出「漢への道」について - [カメレオン] |
カメレオンには、「漢への道」と呼ばれるART前兆演出が存在する。
通常時のレア小役成立時のART抽選に当選した場合は、多くがこの演出を経由してからの当選告知となる。
ART「爆走YAZAWA猛怒」について - [カメレオン] |
カメレオンには、「爆走YAZAWA猛怒」と呼ばれるART機能が搭載されている。
【ART当選契機】
●ボーナス成立時
※全設定共通で0.5%で当選
●ボーナス中のART抽選に当選
●通常時のレア小役成立時のART抽選に当選
【ARTの基本仕様】
ARTは1セット50G継続。
ストック方式+ゲーム数上乗せ方式となっている。
一度のART初当たりで、最高6個までストックされる。
しかし、現実的に期待できるのは3個まで。
【ART中のレア小役成立時】
ART中のレア小役成立時には、ARTゲーム数上乗せ抽選が行なわれる。
上乗せ当選時は、10G~300Gの範囲で上乗せが行われる。
各小役からの上乗せ当選率は以下の通り。
※すべて全設定共通
●弱チェリー : 20%
●強チェリー : 50%
●弱スイカ : 10%
●強スイカ : 100%
●各チャンス目 : 33%
●ボーナス : 100%
【ART中は「OZボール」を5つ集めるべし!】
ART中は、ひたすらOZボールが貯まることを祈りながら消化しよう。
見事5つ貯めることができれば、上乗せ特化ゾーン「ヤザワ菩薩降臨」への突入が確定する。
【上乗せ特化ゾーン「ヤザワ菩薩降臨」】
ヤザワ菩薩降臨とは、リプレイ以外の役にて必ずゲーム数上乗せが発生する上乗せ特化ゾーンのこと。
1セット5G or 10G継続。
リプレイ以外の役ならば上乗せ確定だが、リプレイでも上乗せする可能性がある。
「キュイン」と鳴れば、その時点で上乗せが確定する。
さらに、ヤザワ菩薩降臨は継続率方式となっており、継続率は「33%」・「50%」・「75%」の3つ。
延々と上乗せが続く爆連もありえる。
【ART引き戻し抽選】
ART終了後は、約1/6~約1/4の確率でART引き戻し抽選が行われる。
高設定ほど引き戻し率が高くなる。
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
【ART中の純増】
ART中は、1Gあたり約1.6枚のペースでコインが増加していく。
通常時のART抽選 - [カメレオン] |
通常時の特定役成立時には、ART抽選が行なわれている。
成立役や滞在状態によって、ART当選率が異なる。
各小役でのおおよそのART当選期待度は以下の通り。
弱チェリー/弱スイカ < 各チャンス目 < 強チェリー < 強スイカ
【低確率状態中のART当選期待度】
┣ 強スイカ ⇒ 5%~17% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 強チェリー ⇒ 2.5%~9% (偶数設定の方が優遇されている)
●その他の小役では、ほぼART当選は期待できない。
【高確率状態中のART当選期待度】
┣ 強スイカ ⇒ 30%~35% (高設定ほど優遇されている)
┣ 強チェリー ⇒ 15%~27.5% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 各チャンス目 ⇒ 10%~17% (偶数設定の方が優遇されている)
●その他の小役では、ほぼART当選は期待できない。
【超高確率状態中のART当選期待度】
┣ 強スイカ ⇒ 60%~70% (高設定ほど優遇されている)
┣ 強チェリー ⇒ 32.5%~45% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 各チャンス目 ⇒ 32.5%~45% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 弱スイカ ⇒ 5%~10% (高設定ほど優遇されている)
┣ 弱チェリー ⇒ 5%~10% (高設定ほど優遇されている)
天井について - [カメレオン] |
カメレオンには、天井機能が搭載されている。
【第一天井】
ボーナス間1200G消化で第一天井到達となり、ARTストックが確定する。
【第二天井】
ボーナス間1500G消化で第二天井到達となり、ARTストック抽選が行われる。
ARTストック確定ではないので注意。
【第三天井】
ボーナス間1800G消化で第三天井到達となり、2個以上のARTストックが確定する。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
小役とボーナスとの重複当選 - [カメレオン] |
カメレオンには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役成立時のボーナス当選期待度は以下の通り。
弱スイカ < ベル < 弱チェリー < 強スイカ < チャンス目 < 強チェリー
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [カメレオン] |
【低確率状態中のART当選期待度】
┣ 強スイカ ⇒ 5%~17% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 強チェリー ⇒ 2.5%~9% (偶数設定の方が優遇されている)
【ボーナス合成とART初当たり】
●ボーナス合成
設定1 : 1/244.5
設定2 : 1/240.9
設定3 : 1/230.8
設定4 : 1/227.6
設定5 : 1/212.8
設定6 : 1/210.1
●ART初当たり
設定1 : 1/495.7
設定2 : 1/423.2
設定3 : 1/437.7
設定4 : 1/377.5
設定5 : 1/380.1
設定6 : 1/331.0