SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

機種概要

■導入日 : 2021年8月2日
■メーカー : ミズホ

筺体 リール配列
筐体 リール配列

(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
[Music]Licensed by Aniplex Inc. Licensed by SACRA MUSIC
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

目次へ戻る

天井/設定変更/ヤメ時

天井

有利区間移行後、最大700G消化で天井到達となり、AT当選となる。
なお特殊モード滞在時のみ、天井到達が700G+前兆となる可能性あり。

設定変更時

天井到達までのゲーム数がクリアされる。

ヤメ時

■AT後
高確へ移行している可能性があるので、20Gほど様子を見て、演出がおとなしいようならばヤメてOK。

目次へ戻る

ボーナス出現率/機械割

設定
AT初当たり
機械割
1
1/269.4
97.3%
2
1/251.3
99.8%
3
1/241.9
102.0%
4
1/222.2
104.1%
5
1/205.5
107.1%
6
1/188.8
110.0%

目次へ戻る

通常時の打ち方/AT中の打ち方

通常時の打ち方【順押し】

まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。

==左リール中段にチェリーが停止した場合==
確定役。
中・右リールともに適当打ちでOK。

==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
右リール中段にベルが停止すれば弱チェリー、それ以外ならば強チェリー。

==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or チャンス目B。
中・右リールともにBARを狙う。
何も揃わなければチャンス目B。

==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
ベルが上段に揃えば共通ベル。
ベルが小V字に揃えば強ベル。

通常時の打ち方【中押し】

まず、中リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、中リールの停止形により打ち分ける。

==中リール上段にBARが停止した場合==
ハズレ or 押し順ベル不正解 or 共通ベル or 確定役。
左・右リールともに適当打ちでOK。

==中リール中段にBARが停止した場合==
チャンス目B。
左・右リールともに適当打ちでOK。

==中リール下段にBARが停止した場合==
スイカ or 強チェリー。
左リールにBARを狙い、チェリーが停止すれば強チェリー。
左リールにスイカが出現した場合は、右リールにもスイカを狙う。

==中リール中段にリプレイが停止した場合==
リプレイ(ナビなし) or チャンス目A。
左・右リールともに適当打ちでOK。

何も揃わなければチャンス目A。

==中リール中段にベルが停止した場合==
リプレイ(ナビあり) or 弱チェリー or チャンス目B or 強ベル。
左リールにBARを狙い、チェリーが停止すれば弱チェリー。
ベルが揃えば強ベル。
何も揃わなければチャンス目B。

AT中の打ち方

押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。

その他の場合は適当打ちでOK。

目次へ戻る

小役確率

設定
ハズレ
リプレイ
全設定共通
1/22.1
1/7.6
設定
押し順ベル
共通ベル
全設定共通
1/1.7
1/5.0
設定
強ベル
弱チェリー
全設定共通
1/1985.9
1/100.2
設定
強チェリー
スイカ
全設定共通
1/445.8
1/100.2
設定
チャンス目A
チャンス目B
全設定共通
1/412.2
1/346.8
設定
確定役
全設定共通
1/16384.0

目次へ戻る

通常時の高期待度演出

全ステージ共通

演出
期待度
ステップアップ演出 ステップアップ4(ほむら)
約58%
夜の線路演出
約49%
魔法少女変身演出
約94%
杏子お菓子演出 第1停止セリフ+板チョコ
約33%
ダンス演出 ロッキー(お菓子)出現
約48%
PUSHウィンドウ演出 ウィンドウ赤・ほむら
約62%
PUSHウィンドウ演出 ウィンドウ赤・キュゥべえ
約53%

PUSHウィンドウ演出は、キャラに応じた役が成立すると、期待度が大幅アップ!

演出
期待度
ウィンドウ青・さやか⇒チャンス目成立
約54%
ウィンドウ赤・さやか⇒チャンス目成立
約80%
ウィンドウ青・マミ⇒強ベル成立
約50%
ウィンドウ赤・マミ⇒強ベル成立
約92%
ウィンドウ青・杏子⇒強チェリー成立
約43%
ウィンドウ赤・杏子⇒強チェリー成立
約82%

ステージ別

演出
期待度
【学校ステージ】病院演出⇒レア小役否定
約76%
【カフェステージ】マミの部屋演出⇒レア小役否定
約77%
【鹿目家ステージ】エントランス演出⇒レア小役否定
約77%
【ほむら部屋ステージ】帰り道演出⇒レア小役否定
約80%

前兆ステージ中のソウルジェム点灯数別期待度

ソウルジェム点灯数
期待度
1個
約12%
2個
約21%
3個
約29%
4個
約75%
5個
確定

※1個から当選すればエピソードボーナスのチャンス

※第1停止からソウルジェム点灯演出が発生すると点灯確定

※3G連続でソウルジェム点灯演出が発生すると点灯確定

目次へ戻る

状態移行抽選

概要

通常時には、「通常」・「高確」の2つの状態が存在。
滞在状態によって、レア小役が成立した際のAT直撃当選期待度が異なる。

状態移行契機

■高確移行契機
「ハズレ」・「弱チェリー」・「共通ベル」・「ほむらフェイクリプレイ」が成立すると、高確移行抽選が行われる。
高確中に再度高確に当選した場合は、高確保証ゲーム数が上乗せされる。

■通常への転落契機
高確保証ゲーム数がゼロになってから「押し順ベル」が成立すると、通常への転落抽選が行われる。

高確移行抽選

通常時の高確移行抽選
当選先
弱チェリー
ハズレ/共通べル/ほむらフェイクリプレイ
高確移行+保証10G
23.8%
高確移行+保証20G
1.2%
0.4%

 

非有利区間中の高確移行抽選
当選先
レア小役
その他
高確移行+保証10G
100%
24.6%
高確移行+保証20G
0.4%

通常への転落抽選

移行先
押し順ベル
高確維持
87.5%
通常へ転落
12.5%

目次へ戻る

魔女バトル

概要

通常時の「レア小役成立時の一部」・「規定ゲーム数消化」によって、前兆ステージに移行する。
前兆ステージでは、ソウルジェムの点灯数で期待度が示唆される。

前兆ステージ終了後は、期待度の異なる6種類の魔女バトルのいずれかに突入。
魔女バトル勝利でAT確定。

魔女バトルの種類と期待度

魔女バトルは6種類存在し、それぞれ成功期待度が異なる。

魔女バトル
期待度
ハコの魔女を倒せ!
21.3%
薔薇園の魔女を倒せ!
21.3%
銀の魔女を倒せ!
21.3%
芸術家の魔女を倒せ!
55.7%
委員長の魔女を倒せ!
90.6%
鳥かごの魔女を倒せ!
100%

各魔女バトルでのチャンスアップ発生時の期待度

ハコの魔女を倒せ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
1G目
赤タイトル
84.8%
1G目
花火柄タイトル
100%
2G目
さやか攻撃「行くよ!」
62.2%
3G目
さやか攻撃「これでトドメだぁー!!」
89.6%
■備考① : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定
■備考② : 花火柄タイトル&2G目 or 3G目チャンスアップ発生ならエピソードボーナス確定

 

薔薇園の魔女を倒せ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
1G目
赤タイトル
92.9%
1G目
花火柄タイトル
98.1%
2G目
マミ優勢
29.8%
3G目
ティロ・フィナーレ
97.4%
■備考① : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定
■備考② : 花火柄タイトル&2G目 or 3G目チャンスアップ発生ならエピソードボーナス確定

 

銀の魔女を倒せ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
1G目
赤タイトル
79.5%
1G目
花火柄タイトル
98.7%
2G目
杏子優勢(レア小役成立)
28.3%
2G目
杏子優勢(レア小役否定)
79.0%
3G目
杏子先行
100%
■備考① : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定
■備考② : 花火柄タイトル&2G目 or 3G目チャンスアップ発生ならエピソードボーナス確定

 

芸術家の魔女を倒せ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
1G目
赤タイトル
96.4%
2G目
マミ&まどか
75.2%
3G目
魔女の攻撃を相殺
65.3%
4G目
強攻撃
91.1%
■備考① : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定
■備考② : 赤タイトル&チャンスアップ発生1回(2~4G目)でも成功確定

 

委員長の魔女を倒せ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
2G目
ほむら顔アップ
93.8%
3G目
ほむら強気
94.8%
4G目
ほむらカットイン
98.5%
■備考① : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定

 

鳥かごの魔女を倒せ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
2G目
ほむら余裕で回避
100%
3G目
ほむら「ここで倒す!」
100%
4G目
時間停止
100%
■備考① : チャンスアップ発生でエピソードボーナスの期待度アップ
■備考② : 全ゲームチャンスアップ、または復活発生で、エピソードボーナス確定

目次へ戻る

ミッション

概要

通常時のスイカ成立時は、ミッション発生のチャンス。
ミッション成功で、自力チャンスゾーン「マギカチャンス」確定。

ミッションの種類と期待度

ミッションは4種類存在し、それぞれ成功期待度が異なる。

ミッション
期待度
結果から脱出しろ!
11.6%
使い魔を倒せ!
24.2%
キュゥべえを捕まえろ!
60.1%
契約を阻止しろ!
100%

各ミッションでのチャンスアップ発生時の期待度

結果から脱出しろ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
2G目
マミ登場
41.2%
3G目
マミ口元アップ
77.4%
■備考 : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定

 

使い魔を倒せ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
2G目
さやかが真剣な表情
39.2%
3G目
さやかが変身準備
58.3%
4G目
剣大量
80.3%
■備考 : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定

 

キュゥべえを捕まえろ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
2G目
看板・赤
91.6%
3G目
さやかが変身準備
71.4%
4G目
剣大量
80.6%
■備考 : 全ゲームチャンスアップ発生で成功確定

 

契約を阻止しろ!
ゲーム数
チャンスアップ
期待度
2G目
キュゥべえの目アップ
100%
3G目
ほむら登場
100%
4G目
まどか走馬灯
100%
■備考 : チャンスアップ発生で、「朽ちた墓地」当選期待度アップ

目次へ戻る

通常時のゲーム数解除振り分け(ゾーン)

通常モード滞在時
ゲーム数
設定1
設定2
設定3
0~49G
0.1%
0.1%
0.1%
50~99G
0.3%
0.3%
0.3%
100~149G
19.9%
19.9%
19.9%
150~199G
1.3%
1.3%
1.3%
200~249G
14.3%
24.4%
24.4%
250~299G
1.0%
1.7%
1.7%
300~349G
1.6%
1.6%
1.6%
350~399G
1.4%
1.4%
1.4%
400~449G
27.3%
24.6%
24.6%
450~499G
2.0%
1.7%
1.7%
500~549G
1.6%
1.6%
1.6%
550~599G
0.1%
0.1%
0.1%
600~649G
27.2%
19.8%
19.8%
650~699G
1.9%
1.4%
1.4%
700~737G
ゲーム数
設定4
設定5
設定6
0~49G
0.1%
0.1%
0.1%
50~99G
0.3%
0.3%
0.3%
100~149G
20.4%
20.4%
20.4%
150~199G
3.9%
4.8%
8.1%
200~249G
24.4%
24.5%
32.2%
250~299G
1.7%
1.7%
2.2%
300~349G
4.9%
4.9%
5.4%
350~399G
4.1%
5.0%
8.4%
400~449G
19.3%
18.6%
13.7%
450~499G
1.3%
1.2%
0.8%
500~549G
5.4%
5.4%
5.9%
550~599G
0.4%
0.4%
0.4%
600~649G
12.9%
11.8%
2.0%
650~699G
0.9%
0.8%
0.1%
700~737G

 

特殊モード滞在時
ゲーム数
全設定共通
0~49G
50~99G
100~149G
0.8%
150~199G
3.5%
200~249G
2.2%
250~299G
0.9%
300~349G
1.3%
350~399G
3.5%
400~449G
2.2%
450~499G
0.9%
500~549G
4.8%
550~599G
19.2%
600~649G
17.1%
650~699G
28.0%
700~737G
15.7%

目次へ戻る

自力チャンスゾーン抽選

通常時のスイカ成立時には、「マギカチャンス」&「朽ちた墓地」の抽選が行なわれる。
マギカチャンス当選後の前兆中にスイカが成立した場合は、朽ちた墓地への昇格抽選が行なわれる。

スイカ成立時の自力チャンスゾーン当選率
設定
マギカチャンス
朽ちた墓地
1
18.0%
0.1%
2
18.0%
3
25.0%
4
25.0%
5
30.0%
6
30.0%

 

マギカチャンス本前兆中のスイカ成立時の昇格抽選
設定
朽ちた墓地昇格率
全設定共通
9.4%

目次へ戻る

自力チャンスゾーン①「マギカチャンス」

概要

マギカチャンスは、「狙え!」カットイン3回発生まで継続する自力チャンスゾーン。
通常時のミッション成功から突入する。

消化中にほむら図柄揃いが成立すればAT確定。

成功期待度は約30%。

マギカチャンス本前兆中の抽選

マギカチャンス本前兆中にスイカが成立した場合は、AT確定の「朽ちた墓地」への昇格抽選が行なわれる。

カットインの期待度

カットインの色
期待度

マギカチャンス中のAT抽選・エピソードボーナス抽選

当選役
チャンス目/強チェリー/強ベル
シングルほむら揃い
AT
4.3%
99.2%
AT+エピソードボーナス
0.4%
0.4%
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.4%
0.4%
当選役
ダブルほむら揃い/確定役
AT
AT+エピソードボーナス
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
100%

「ほむらを狙え」カットイン保証回数上乗せ抽選

以下の抽選に当選した場合、「ほむらを狙え」カットインの保証回数が1回増える。

成立役
保証回数上乗せ率
弱チェリー/スイカ
30.1%
チャンス目/強チェリー/強ベル
100%

目次へ戻る

自力チャンスゾーン②「朽ちた墓地」

概要

突入した時点でAT確定となる、10G継続の自力チャンスゾーン。
消化中は、エピソードボーナス抽選が行なわれる。

消化中のエピソードボーナス抽選・ワルプルギスの夜抽選

消化中に「ほむら図柄揃い」・「レア小役」が成立すれば、その時点でエピソードボーナス+ワルプルギスの夜が確定。

なお、最終ゲームはエピソードボーナス当選期待度がアップする。

最終ゲーム以外
当選役
シングルほむら揃い/弱チェリー/スイカ
チャンス目/強チェリー/強ベル
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
99.6%
87.5%
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.4%
12.5%
当選役
ダブルほむら揃い/確定役
その他
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
2.7%
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
100%
0.4%

 

最終ゲーム
当選役
シングルほむら揃い/弱チェリー/スイカ
チャンス目/強チェリー/強ベル
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
87.5%
50.0%
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
12.5%
50.0%
当選役
ダブルほむら揃い/確定役
その他
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
11.7%
AT+エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
100%
0.8%

目次へ戻る

規定ゲーム数消化によるAT当選期待度

★ : 高設定ほど選択率が高くなる

◎ : 選択率が高い

※ : 特殊モード確定

ゲーム数
AT当選期待度
0~99G
100~199G
200~249G
250~399G
400~449G
450~599G
600~659G
660~699G

目次へ戻る

通常時のAT直撃抽選

概要

通常時は、状態や成立役に応じてAT直撃抽選が行われる。
ATランクを獲得するとAT確定となり、ランクが上がるほど報酬として「エピソードボーナス」・「ワルプルギスの夜」が追加されやすくなる。

通常状態中のAT直撃抽選

通常状態中のAT直撃当選率
設定
チャンス目A/B
強チェリー/強ベル
確定役
1
9.8%
20.3%
100%
2
9.8%
20.3%
3
9.8%
20.3%
4
12.5%
25.4%
5
18.8%
25.4%
6
18.8%
25.4%

 

チャンス目A/BからAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
100%
2
3
4
5
6

 

強チェリー/強ベルからAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
98.1%
1.9%
2
98.1%
1.9%
3
98.1%
1.9%
4
98.5%
1.5%
5
98.5%
1.5%
6
98.5%
1.5%

 

確定役からAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
50.0%
25.0%
25.0%
2
3
4
5
6

高確状態中のAT直撃抽選

設定
弱チェリー
チャンス目A/B
1
0.4%
19.9%
2
19.9%
3
19.9%
4
22.3%
5
25.4%
6
25.4%
設定
強チェリー/強ベル
確定役
1
50.0%
100%
2
3
4
5
6

 

弱チェリーからAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
100%
2
3
4
5
6

 

チャンス目A/BからAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
98.0%
2.0%
2
98.0%
2.0%
3
98.0%
2.0%
4
98.2%
1.8%
5
98.5%
1.5%
6
98.5%
1.5%

 

強チェリー/強ベルからAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
99.2%
0.8%
2
3
4
5
6

 

確定役からAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
50.0%
25.0%
25.0%
2
3
4
5
6

本前兆中のAT直撃抽選

本前兆中のAT直撃当選率
設定
チャンス目A/B
強チェリー/強ベル
確定役
1
2.0%
3.9%
100%
2
3
4
5
6

 

チャンス目A/BからAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
100%
2
3
4
5
6

 

強チェリー/強ベルからAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
90.0%
10.0%
2
3
4
5
6

 

確定役からAT直撃当選した場合のATランク振り分け
設定
ATレベル+1
ATレベル+2
ATレベル+3
1
100%
2
3
4
5
6

目次へ戻る

ATランクに応じた報酬振り分け

ATランク
報酬
1
AT
2
AT+エピソードボーナス
3
AT+エピソードボーナス+50%ループのワルプルギスの夜
4
AT+エピソードボーナス+80%ループのワルプルギスの夜

目次へ戻る

AT「マギカラッシュ」

概要

マギカラッシュは、純増約2.5枚/Gの差枚数管理型AT。
初期差枚数は100枚以上。

ステージ

AT中のステージは4種類。
滞在ステージによって「ワルプルギスの夜」前兆期待度が異なる。

ステージ
前兆期待度
芸術家の魔女
委員長の魔女
鳥かごの魔女
舞台装置の魔女
確定

ソウルジェムシステム

ソウルジェムシステムとは、リプレイやベルがレア小役に変換される可能性がある、レア小役高確率状態のこと。

リール上部のソウルジェムのいずれかが点灯し、その対応役が成立すると、ソウルジェムが強発光してレア小役へと変換される。

ソウルジェム
変換内容
さやか
リプレイ ⇒ チャンス目
チャンス目 ⇒ 確定役
マミ
押し順ベル ⇒ 弱チェリー
共通べル ⇒ 弱チェリー
強ベル ⇒ 確定役
杏子
押し順ベル ⇒ 弱チェリー
共通べル ⇒ 弱チェリー
ハズレ ⇒ チャンス目
弱チェリー ⇒ 強チェリー
強チェリー ⇒ 確定役
ほむら
弱チェリー ⇒ 強チェリー
スイカ ⇒ 強チェリー
チャンス目 ⇒ 確定役
強レア小役 ⇒ 確定役
上記以外 ⇒ チャンス目

ソウルジェムシステム発動抽選

AT中(マギカラッシュ・ワルプルギスの夜・ビッグボーナス・エピソードボーナス)のハズレ時に、ソウルジェムシステムの発動抽選が行なわれる。

発動率は30.1%。

ソウルジェムシステム発動時の内訳は以下の通り。

内容
振り分け率
さやか高確3G
64.1%
さやか高確5G
3.4%
マミ高確3G
19.7%
マミ高確5G
1.1%
杏子高確3G
9.9%
杏子高確5G
0.5%
ほむら高確3G
1.2%
ほむら高確5G
0.1%

ボーナス

AT中のみ、ボーナスに当選する可能性がある。

■ビッグボーナス
赤7揃い、30G継続。
消化中にレア小役が成立すると、差枚数上乗せ抽選が行なわれる。
ほむら図柄揃いが成立すれば、「ワルプルギスの夜」が確定。

■エピソードボーナス
紫7揃い、50G継続。
消化中にレア小役が成立すると、差枚数上乗せが確定。
ほむら図柄揃いが成立すれば、「ワルプルギスの夜」が確定。

ビッグボーナス中の枚数上乗せ

ビッグボーナス中は、レア小役成立時に枚数上乗せ抽選が行われる。
枚数上乗せ当選率と、当選時の上乗せ枚数振り分けは以下の通り。

枚数上乗せ当選率
成立役
当選率
弱チェリー
30.1%
スイカ
14.8%
チャンス目A/B
100%
強チェリー
100%
強ベル
100%
確定役
100%

 

上乗せ当選時の枚数振り分け
上乗せ当選契機役
+20枚
+30枚
弱チェリー
87.1%
6.3%
スイカ
52.7%
3.8%
チャンス目A/B
87.1%
6.3%
強チェリー/強ベル
82.2%
確定役
上乗せ当選契機役
+50枚
+100枚
弱チェリー
6.3%
0.2%
スイカ
31.5%
8.0%
チャンス目A/B
6.3%
0.2%
強チェリー/強ベル
12.5%
5.1%
確定役
上乗せ当選契機役
+300枚
弱チェリー
0.2%
スイカ
4.1%
チャンス目A/B
0.2%
強チェリー/強ベル
0.2%
確定役
100%

エピソードボーナス中/アルティメットボーナス中の枚数上乗せ

エピソードボーナス中/アルティメットボーナス中は、レア小役が成立した時点で枚数上乗せ確定。
レア小役成立時の上乗せ枚数振り分けは以下の通り。

成立役
+20枚
+30枚
弱チェリー
87.1%
6.3%
スイカ
82.0%
5.9%
チャンス目A/B
43.6%
34.0%
強チェリー/強ベル
41.1%
確定役
成立役
+50枚
+100枚
弱チェリー
6.3%
0.2%
スイカ
10.0%
1.4%
チャンス目A/B
16.6%
4.5%
強チェリー/強ベル
41.3%
12.5%
確定役
成立役
+300枚
弱チェリー
0.2%
スイカ
0.8%
チャンス目A/B
1.4%
強チェリー/強ベル
5.1%
確定役
100%

目次へ戻る

AT中のマギカバトル抽選/マギカアタック抽選

AT中は、成立役に応じてマギカバトルとマギカアタックの突入抽選が行なわれる。

ソウルジェムシステム発動中は、変換後の役が参照される。
(例)さやか高確中の「リプレイ成立」 ⇒ 「チャンス目」を参照

なお、AT中のレア小役成立時(弱チェリー以外)は、以下の抽選以外にワルプルギスの夜突入抽選も行なわれる。

弱チェリー成立時
設定
マギカバトル
マギカアタック
1
18.0%
2
18.4%
3
19.5%
4
19.5%
5
20.3%
6
21.1%

 

スイカ成立時
設定
マギカバトル
マギカアタック
1
16.8%
2
17.2%
3
17.6%
4
17.6%
5
18.4%
6
18.8%

 

チャンス目成立時
設定
マギカバトル
マギカアタック
1
38.7%
2
40.2%
3
42.6%
4
42.6%
5
44.5%
6
45.7%

 

強ベル/強チェリー/確定役成立時
設定
マギカバトル
マギカアタック
1
100%
2
3
4
5
6

目次へ戻る

マギカバトル

概要

マギカバトルとは、主にAT中のスイカから突入する、「マギカアタック」を懸けた4G継続のチャンスゾーン。
成功期待度は約40%。

マギカバトルの種類

バトル
特徴
影の魔女バトル(さやか高確)
リプレイで勝利確定
お菓子の魔女バトル(マミ高確)
ベルでチャンス
人魚の魔女バトル(杏子高確)
ベルでチャンス
ハズレ・チェリーで勝利確定

マギカバトル開始時のソウルジェム振り分け

点灯するソウルジェム
振り分け率
さやかジェム
50%
マミジェム
30%
杏子ジェム
20%

マギカバトル開始時の勝利抽選

マギカバトル中は、バトル中の抽選とは別に、開始時にも勝利抽選が行なわれる。

マギカバトル開始時にソウルジェムシステムが発動中、かつ同じジェムが選ばれた場合は「重複点灯」扱いとなる。

抽選結果
重複点灯
重複点灯なし
マギカアタック当選
75.0%
3.9%
エピソードボーナス+マギカアタック当選
25.0%
1.6%
非当選
94.5%

マギカバトル中の勝利抽選&マギカアタックレベル昇格抽選

マギカバトル中は、成立役に応じて勝利抽選が行われる。
勝利が確定した状態で勝利抽選に当選した場合は、マギカアタックレベルの昇格抽選が行われる。

消化中の勝利抽選
成立役
勝利当選率
弱チェリー
26.6%
スイカ
50.0%
チャンス目
100%
強チェリー/強ベル
100%
確定役
100%

 

勝利抽選当選時の当選契機別振り分け
振り分け先
弱チェリーから当選
スイカから当選
勝利&レベル+1
94.1%
96.9%
勝利&レベル+2
1.5%
0.8%
勝利&レベル+3
1.5%
0.8%
勝利&レベル+4
1.5%
0.8%
勝利&レベル+5
1.5%
0.8%
振り分け先
チャンス目から当選
強チェリー・強ベルから当選
勝利&レベル+1
87.5%
50.0%
勝利&レベル+2
7.0%
28.1%
勝利&レベル+3
3.1%
12.5%
勝利&レベル+4
1.6%
6.3%
勝利&レベル+5
0.8%
3.1%
振り分け先
確定役から当選
勝利&レベル+1
勝利&レベル+2
勝利&レベル+3
勝利&レベル+4
勝利&レベル+5
100%

目次へ戻る

マギカアタック

概要

マギカアタックとは、2Gで構成される、ランクアップ型上乗せゾーン。
AT中のレア小役成立時に突入抽選が行なわれる。

なお、マギカバトル成功時は必ずマギカアタックへ突入する。

マギカアタック1G目は、ソウルジェムシステムが強制発動。
まどかが選択されればゲキアツ!

マギカアタック2G目は、成立役に応じて報酬獲得抽選が行なわれる。

裏マギカアタック

裏マギカアタックは、5G保証+αの上乗せ特化ゾーン。
毎ゲーム成立役に応じて「枚数上乗せ(20G or 100G)」・「ビッグボーナス」・「エピソードボーナス」のいずれかに当選する。

マギカアタック当選時のレベル振り分け

マギカアタックレベル
振り分け率
レベル1
86.3%
レベル2
12.5%
レベル3
0.8%
レベル4
0.4%

マギカアタック1G目のソウルジェム&裏マギカアタック抽選

マギカアタック1G目は、成立役に応じてソウルジェムシステム抽選と裏マギカアタック抽選が行なわれる。

裏マギカアタック以外に当選した場合は、次ゲームからマギカアタックの2G目へ移行する。
裏マギカアタックに当選した場合は、次ゲームから裏マギカアタックへ移行する。
なお、マギカアタック2G目に確定役が成立した場合も、次ゲームから裏マギカアタックへ移行する。

マギカアタック1G目の抽選
抽選結果
弱チェリー
スイカ
さやかジェム点灯
マミジェム点灯
50.0%
50.0%
杏子ジェム点灯
39.5%
36.3%
ほむらジェム点灯
10.2%
12.5%
裏マギカアタック当選
0.4%
1.2%
抽選結果
チャンス目
強チェリー/強ベル
さやかジェム点灯
マミジェム点灯
杏子ジェム点灯
72.3%
ほむらジェム点灯
25.0%
94.9%
裏マギカアタック当選
2.7%
5.1%
抽選結果
確定役
その他
さやかジェム点灯
54.3%
マミジェム点灯
23.4%
杏子ジェム点灯
18.8%
ほむらジェム点灯
3.1%
裏マギカアタック当選
100%
0.4%

マギカアタック2G目のマギカアタックレベル昇格抽選

マギカアタック2G目のレア小役成立時(ソウルジェムシステムによる変換も含む)には、マギカアタックレベルの昇格抽選が行われる。

マギカアタック2G目の抽選
マギカアタックレベル
弱チェリー
スイカ
2UP
59.8%
3UP
40.2%
100%
4UP
マギカアタックレベル
チャンス目/強チェリー/強ベル
2UP
3UP
4UP
100%

報酬抽選

マギカアタック2G目までに獲得したマギカアタックレベルに応じて、報酬が決定される。

報酬振り分け抽選
報酬
マギカアタックレベル1~3
マギカアタックレベル4
枚数上乗せ
99.6%
ワルプルギスの夜(50%ループ)
9.4%
ワルプルギスの夜(67%ループ)
2.3%
ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.8%
BIG
87.1%
エピソードボーナス+マギカアタック
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(67%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.4%
0.4%
報酬
マギカアタックレベル5
マギカアタックレベル6
枚数上乗せ
ワルプルギスの夜(50%ループ)
75.4%
ワルプルギスの夜(67%ループ)
18.0%
ワルプルギスの夜(80%ループ)
6.3%
30.5%
BIG
エピソードボーナス+マギカアタック
62.5%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
4.3%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(67%ループ)
2.0%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.4%
0.8%

「枚数上乗せ」選択時は、以下の抽選が行われる。

枚数上乗せ選択時の上乗せ枚数振り分け
上乗せ枚数
マギカアタックレベル1
マギカアタックレベル2
+10枚
62.5%
+20枚
25.0%
+30枚
12.1%
50.0%
+50枚
0.4%
49.6%
+100枚
0.4%
上乗せ枚数
マギカアタックレベル3
+10枚
+20枚
+30枚
+50枚
75.0%
+100枚
25.0%

まどかマギカアタック中の抽選

まどかマギカアタック中(まどかジェム点灯中)は、成立役に応じて上乗せ枚数の抽選が行なわれる。

上乗せ枚数
弱チェリー
スイカ
+100枚
+300枚
96.9%
93.8%
+500枚
3.1%
6.3%
上乗せ枚数
チャンス目
強チェリー/強ベル
+100枚
+300枚
75.0%
50.0%
+500枚
25.0%
50.0%
上乗せ枚数
確定役
その他
+100枚
87.5%
+300枚
11.3%
+500枚
100%
1.2%

裏マギカアタック中の抽選

裏マギカアタック中は、開始時に5Gの保証ゲーム数がセットされ、毎ゲーム成立役に応じて報酬抽選が行なわれる。
保証ゲーム数がなくなった後は、報酬非当選で裏マギカアタック終了となる。

裏マギカアタック中の報酬抽選
報酬
弱チェリー
スイカ
枚数上乗せ
BIG
99.2%
99.2%
エピソードボーナス+マギカアタック
0.4%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(67%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.4%
0.8%
報酬非当選
報酬
チャンス目
強チェリー/強ベル
枚数上乗せ
BIG
50.0%
エピソードボーナス+マギカアタック
48.8%
98.8%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
0.4%
0.4%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(67%ループ)
0.4%
0.4%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.4%
0.4%
報酬非当選
報酬
確定役
その他&保証ゲームあり
枚数上乗せ
80.1%
BIG
19.1%
エピソードボーナス+マギカアタック
0.4%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(67%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
100%
0.4%
報酬非当選
報酬
その他&保証ゲームなし
枚数上乗せ
30.1%
BIG
19.1%
エピソードボーナス+マギカアタック
0.4%
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(50%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(67%ループ)
エピソードボーナス+ワルプルギスの夜(80%ループ)
0.4%
報酬非当選
50.0%

「枚数上乗せ」選択時は、以下の抽選が行われる。

枚数上乗せ選択時の上乗せ枚数振り分け
上乗せ枚数
振り分け率
+20枚
93.8%
+100枚
6.3%

目次へ戻る

上乗せ特化ゾーン「ワルプルギスの夜」

概要

ワルプルギスの夜は、初代を継承&進化したバトル型の上乗せ特化ゾーン。

継続率

継続率は「50%」・「67%」・「80%」の3種類。
セット中のレア小役での書き換えを考慮した実質的な継続率は以下の通り。

継続率
書き換えを考慮した実質的な継続率
50%
約73%
67%
約80%
80%
約87%

「ワルプルギスの夜」の流れ

消化中は、ほむらが攻撃すれば継続確定。
継続するごとに枚数上乗せが発生。

敵の攻撃で終了のピンチとなる。

なお、5セット継続ごとに追撃上乗せが確定。

タイトル画面での継続率示唆

タイトル画面
継続率示唆
67%継続以上確定
花火柄
80%継続確定

導入時のほむらセリフでの継続率示唆

ほむらのセリフ
継続率示唆
白文字「負けられない」
67%継続以上の期待度アップ
赤文字「何度でも繰り返す!」
67%継続以上確定

セット開始画面の法則

セット開始画面
示唆内容
シリアスパターン
セット継続期待度高(約90%)
キャラ2人以上
セット継続確定

追撃中の法則

追撃中の2G間は、レア小役で超追撃への昇格抽選が行なわれる。
「弱チェリー」・「スイカ」でも50%、チャンス目以上なら超追撃確定となる。

追撃実行ゲームでレア小役が成立すれば、内部的に追撃の種類がランクアップする。(「迫撃砲」から「タンクローリー」へ昇格、など)

終了時のエピソードボーナス抽選

今作でも、終了時にはエピソードボーナス抽選が行われている。
20戦以降での終了時はエピソードボーナス確定。

目次へ戻る

ロングフリーズの発生確率/恩恵

通常時の確定役成立時には、ロングフリーズ抽選が行なわれる。
確定役の成立確率は1/16384。

非有利区間中、および「マギカチャンス」・「朽ちた墓地」「AT」・「エピソードボーナス」の本前兆中の確定役成立時は、ロングフリーズ当選確定となる。

ロングフリーズ当選時は、次ゲームよりアルティメットボーナスへ移行。
本前兆滞在率等を加味したロングフリーズ発生率は、約1/76000(設定1)~1/64000(設定6)となる。

目次へ戻る

最強トリガー「アルティメットボーナス」

アルティメットボーナスは、本機最強のトリガーとなっている。
獲得期待枚数は2000枚オーバー!

まずは50G継続の「専用エピソードⅠ」からスタートし、次に「救済の祈り」へ突入。
救済の祈りは5G継続で、ST方式の上乗せ特化ゾーンとなっている。
3ケタ上乗せ×90%ループという強烈な仕様。

救済の祈り終了後は、50G継続の「専用エピソードⅡ」へ移行する。

救済の祈り中の枚数上乗せ当選率
成立役
当選率
レア小役
100%
その他
35.2%

 

救済の祈り中に上乗せ当選した場合の上乗せ枚数振り分け率
上乗せ当選契機役
+100枚
+300枚
弱チェリー/スイカ
71.9%
25.0%
チャンス目/強チェリー/強ベル
75.0%
確定役
その他
96.7%
2.2%
上乗せ当選契機役
+500枚
弱チェリー/スイカ
3.1%
チャンス目/強チェリー/強ベル
25.0%
確定役
100%
その他
1.1%

目次へ戻る

穢れシステム

概要

SLOT魔法少女まどか☆マギカシリーズ定番の穢れシステムももちろん搭載されている。
打ち手にとって不利なことが起こるたびに穢れポイントが貯まっていく。

通常時の穢れポイント獲得契機

■有利区間開始時

■発展演出失敗時

■マギカチャンス失敗時

■600G到達時

AT中の穢れポイント獲得契機

■発展演出失敗時

■マギカバトル失敗時

■AT駆け抜け時

穢れ解放契機

■AT終了時(引き戻し)
※穢れ解放抽選に当選すれば、マギカアタック確定

穢れ示唆演出

穢れているソウルジェムの個数で、穢れポイントを示唆している。

ソウルジェム個数
通常時
AT中
1個
25pt以上
100pt以上
2個
100pt以上
100pt以上(※)
3個
150pt以上
150pt以上
4個
200pt以上
200pt以上
5個
250pt以上
250pt以上

(※)150pt以上の期待度アップ

AT終了時の穢れポイント解放抽選

AT終了画面&レア小役非成立時には、穢れポイントに応じて「マギカアタック」および「裏マギカアタック」の抽選が行なわれる。
いずれかに当選した場合は、穢れポイントがクリアされる。

穢れポイント別の解放抽選は以下の通り。

AT終了時の穢れ解放率
穢れポイント
解放当選率
0~49pt
9.0%
50~99pt
55.9%
100~149pt
100%
150~199pt
200~249pt
250pt

 

穢れ解放時の恩恵振り分け
穢れポイント
マギカアタック
裏マギカアタック
0~49pt
100%
50~99pt
98.6%
1.4%
100~149pt
97.7%
2.3%
150~199pt
09.2%
9.8%
200~249pt
80.5%
19.5%
250pt
100%

目次へ戻る

設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い

AT初当たり

設定
AT初当たり
1
1/269.4
2
1/251.3
3
1/241.9
4
1/222.2
5
1/205.5
6
1/188.8

特定解除ゲーム数の振り分け率

通常時の「150~199G」・「300~399G」・「500~599G」のゾーンでのゲーム数解除率に設定差が存在。
特に「150~199G」のゾーンでは、設定1と設定6とで約6倍の設定差が存在する。

設定
150~199G
300~399G
1
1.3%
2.9%
2
1.3%
2.9%
3
1.3%
2.9%
4
3.9%
9.0%
5
4.8%
9.9%
6
8.1%
13.7%
設定
500~599G
1
1.7%
2
1.7%
3
1.7%
4
5.8%
5
5.8%
6
6.3%

目次へ戻る

高設定確定演出/設定示唆演出

AT終了時/ボーナス終了時のボイス振り分け

AT終了時、およびボーナス終了時にサブ液晶をタッチすると、設定示唆を行うセリフが発生する。

セリフ
AT終了時の示唆内容
ボーナス終了時の示唆内容
油断は禁物だよ
奇数設定示唆
一緒に行くかい
偶数設定示唆
君はエントロピーって言葉を
知っているかい
高設定示唆
彼女たちの犠牲によって今の暮らしは
成り立っているんだよ
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
どんな奇跡だって
起こしてあげられるよ
設定4以上濃厚
設定5以上濃厚
あなたたちの祈りを絶望で
終わらせたりしない
設定6濃厚

AT終了時/ボーナス終了時のボイス振り分け詳細

ボーナス終了時のサブ液晶タッチ時のボイス振り分け詳細
セリフ
設定1
設定2
設定3
油断は禁物だよ
46.4%
45.5%
35.7%
一緒に行くかい
41.1%
42.0%
34.3%
君はエントロピーって言葉を
知っているかい
12.5%
12.5%
20.0%
彼女たちの犠牲によって今の暮らしは
成り立っているんだよ
10.0%
どんな奇跡だって
起こしてあげられるよ
あなたたちの祈りを絶望で
終わらせたりしない
セリフ
設定4
設定5
設定6
油断は禁物だよ
34.3%
27.8%
27.2%
一緒に行くかい
35.7%
30.1%
30.6%
君はエントロピーって言葉を
知っているかい
20.0%
27.5%
27.5%
彼女たちの犠牲によって今の暮らしは
成り立っているんだよ
10.0%
10.0%
10.0%
どんな奇跡だって
起こしてあげられるよ
4.7%
3.1%
あなたたちの祈りを絶望で
終わらせたりしない
1.6%

 

AT終了時のサブ液晶タッチ時のボイス振り分け詳細
セリフ
設定1
設定2
設定3
油断は禁物だよ
46.4%
40.3%
36.3%
一緒に行くかい
41.1%
37.2%
34.9%
君はエントロピーって言葉を
知っているかい
12.5%
12.5%
18.8%
彼女たちの犠牲によって今の暮らしは
成り立っているんだよ
10.0%
10.0%
どんな奇跡だって
起こしてあげられるよ
あなたたちの祈りを絶望で
終わらせたりしない
セリフ
設定4
設定5
設定6
油断は禁物だよ
34.1%
30.5%
29.8%
一緒に行くかい
35.5%
33.0%
33.6%
君はエントロピーって言葉を
知っているかい
18.8%
25.0%
25.0%
彼女たちの犠牲によって今の暮らしは
成り立っているんだよ
10.0%
10.0%
10.0%
どんな奇跡だって
起こしてあげられるよ
1.6%
1.6%
1.2%
あなたたちの祈りを絶望で
終わらせたりしない
0.4%

夜を駆ける者たちステージ中の設定示唆カード

夜を駆ける者たちステージ中は、「魔獣ポイント」を100pt貯めるごとに設定示唆のカードが出現。
魔獣ポイントは、魔獣撃破演出発生で獲得できる。

また、魔獣ポイントを累計500pt貯めるごとに、魔獣撃破レベルがアップ。(初期レベル1、MAXでレベル5)
設定と魔獣撃破レベルを参照して、出現カードの抽選が行なわれる。

なお、魔獣撃破レベルは魔獣ポイントの文字色とリンクしている。

■レベル1 : 白
■レベル2 : 青
■レベル3 : 黄
■レベル4 : 緑
■レベル5 : 赤

レベル5以降は、当該状態終了までレベル5での抽選が行なわれる。

魔獣撃破レベル1の時のカード振り分け率
カード種別
設定1
設定2
設定3
さやか
48.7%
31.9%
45.0%
マミ
32.5%
47.8%
30.0%
杏子
18.8%
18.8%
21.9%
ほむら
1.6%
1.6%
まどか
1.6%
カード種別
設定4
設定5
設定6
さやか
30.0%
43.1%
28.8%
マミ
45.0%
28.8%
43.1%
杏子
21.9%
25.0%
25.0%
ほむら
1.6%
1.6%
1.6%
まどか
1.6%
1.6%
1.6%

 

魔獣撃破レベル2の時のカード振り分け率
カード種別
設定1
設定2
設定3
さやか
48.7%
31.9%
45.0%
マミ
32.5%
47.8%
30.0%
杏子
18.8%
18.8%
23.4%
ほむら
1.6%
1.6%
まどか
1.6%
カード種別
設定4
設定5
設定6
さやか
29.4%
42.2%
28.1%
マミ
44.1%
28.1%
42.2%
杏子
23.4%
26.6%
26.6%
ほむら
1.6%
1.6%
1.6%
まどか
1.6%
1.6%
1.6%

 

魔獣撃破レベル3の時のカード振り分け率
カード種別
設定1
設定2
設定3
さやか
48.7%
32.5%
44.1%
マミ
32.5%
48.7%
29.4%
杏子
18.8%
18.8%
25.0%
ほむら
1.6%
まどか
カード種別
設定4
設定5
設定6
さやか
28.8%
41.3%
27.5%
マミ
43.1%
27.5%
41.3%
杏子
25.0%
28.1%
28.1%
ほむら
1.6%
1.6%
1.6%
まどか
1.6%
1.6%
1.6%

 

魔獣撃破レベル4の時のカード振り分け率
カード種別
設定1
設定2
設定3
さやか
48.7%
32.5%
43.1%
マミ
32.5%
48.7%
28.8%
杏子
18.8%
18.8%
26.6%
ほむら
1.6%
まどか
カード種別
設定4
設定5
設定6
さやか
28.8%
40.3%
26.9%
マミ
43.1%
26.9%
40.3%
杏子
26.6%
29.7%
29.7%
ほむら
1.6%
1.6%
1.6%
まどか
1.6%
1.6%

 

魔獣撃破レベル5の時のカード振り分け率
カード種別
設定1
設定2
設定3
さやか
48.7%
32.5%
41.3%
マミ
32.5%
48.7%
27.5%
杏子
18.8%
18.8%
28.1%
ほむら
3.1%
まどか
カード種別
設定4
設定5
設定6
さやか
27.5%
39.4%
25.6%
マミ
41.3%
26.3%
38.4%
杏子
28.1%
31.3%
31.3%
ほむら
3.1%
3.1%
3.1%
まどか
1.6%

最終エピソード(エピローグ)中の設定示唆カード

最終エピソード(エピローグ)へは、夜を駆ける者たちステージでLAST100枚以下になった時に移行。

最終エピソード中は、成立役に応じてカード出現抽選が行なわれる。

スイカ成立時のカード振り分け率
カード種別
設定1
設定2
設定3
さやか
0.4%
0.4%
マミ
0.4%
杏子
ほむら
まどか
カード種別
設定4
設定5
設定6
さやか
0.4%
0.4%
0.4%
マミ
0.4%
0.4%
杏子
0.4%
0.4%
ほむら
0.4%
まどか

 

チャンス目/強ベル/強チェリー成立時のカード振り分け率
カード種別
設定1
設定2
設定3
さやか
58.4%
40.0%
53.4%
マミ
40.0%
56.9%
40.0%
杏子
1.6%
1.6%
5.0%
ほむら
1.6%
1.6%
まどか
カード種別
設定4
設定5
設定6
さやか
40.0%
49.8%
40.0%
マミ
51.8%
40.0%
46.1%
杏子
6.3%
7.8%
10.0%
ほむら
1.6%
1.6%
1.6%
まどか
0.4%
0.8%
2.3%

目次へ戻る