機種概要
■導入日 : 2022年2月21日
■メーカー : メーシー
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
天井/設定変更/ヤメ時
天井
天井は存在しない。
設定変更時
特に影響はない。
ヤメ時
いつヤメてもOK。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
BIG
|
REG
|
1
|
1/248.2
|
1/376.6
|
2
|
1/348.6
|
|
5
|
1/329.3
|
|
6
|
1/310.6
|
|
設定
|
ボーナス合成
|
機械割(市場予測)
|
1
|
1/149.6
|
99.3%
|
2
|
1/145.0
|
100.3%
|
5
|
1/141.5
|
102.5%
|
6
|
1/138.0
|
103.9%
|
設定
|
機械割(完全手順)
|
機械割(超完全手順)
|
1
|
102.1%
|
104.1%
|
2
|
103.2%
|
105.2%
|
5
|
105.2%
|
106.9%
|
6
|
106.7%
|
108.3%
|
※完全手順は「BIG中の青7ビタ押し」をすべて成功させた数値
※超完全手順は「BIG中の青7ビタ押し」をすべて成功、かつ「裏技秘伝書」の内容をすべて成功させた数値
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
左リール中段 or 下段にBARを狙い、右リールは適当打ち。
スイカテンパイ時のみ、中リールに青7を狙ってスイカをフォロー。
その他の場合は、中リール適当打ちでOK。
BIG中の打ち方
カットイン非発生時に、一度だけスイカを揃えて9枚役を獲得する。
手順は、中リール中段に青7を狙った後、左・右リールにもスイカを狙う。
一度9枚役を獲得した後は、カットイン非発生時は適当打ちでOK。
カットイン発生時は、ATゲーム数上乗せのチャンス。
左リール中段に青7をビタ押しし、中・右リールは適当打ち。
ビタ押し成功でATゲーム数上乗せ。(上乗せ範囲は3G~50G)
目押しに自信がない場合は、左リールに3連マッピー図柄を狙う。
上乗せゲーム数は減ってしまうが、2コマの余裕がある。
REG中の打ち方
一度だけスイカを揃えて9枚役を獲得する。
手順は、中リール中段に青7を狙った後、左・右リールにもスイカを狙う。
一度9枚役を獲得した後は、適当打ちでOK。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率
設定
|
3択ベル
|
共通ベル
|
1
|
各1/10.1
|
1/15.4
|
2
|
各1/10.1
|
1/15.3
|
5
|
各1/10.2
|
1/14.9
|
6
|
各1/10.3
|
1/14.3
|
設定
|
チェリー
|
スイカA(平行スイカ)
|
1
|
1/32.8
|
1/60.2
|
2
|
1/32.0
|
1/58.5
|
5
|
1/30.5
|
1/56.5
|
6
|
1/29.8
|
1/54.6
|
設定
|
スイカB(斜めスイカ)
|
|
1
|
1/240.9
|
|
2
|
1/234.1
|
|
5
|
1/226.0
|
|
6
|
1/218.5
|
重複ボーナス確率
小役+マッピーBIG
設定
|
リプレイ+マッピーBIG
|
3択ベル+マッピーBIG
|
全設定共通
|
1/13107.2
|
各1/16384.0
|
設定
|
共通ベル+マッピーBIG
|
チェリー+マッピーBIG
|
全設定共通
|
1/8192.0
|
1/6553.6
|
設定
|
スイカA+マッピーBIG
|
スイカB+マッピーBIG
|
全設定共通
|
1/8192.0
|
1/16384.0
|
設定
|
1枚役A+マッピーBIG
|
1枚役B+マッピーBIG
|
全設定共通
|
1/3276.8
|
1/3276.8
|
設定
|
1枚役C+マッピーBIG
|
1枚役D+マッピーBIG
|
全設定共通
|
1/3276.8
|
1/16384.0
|
小役+青7BIG
設定
|
リプレイ+青7BIG
|
3択ベル+青7BIG
|
全設定共通
|
1/13107.2
|
各1/16384.0
|
設定
|
共通ベル+青7BIG
|
チェリー+青7BIG
|
全設定共通
|
—
|
1/6553.6
|
設定
|
スイカA+青7BIG
|
スイカB+青7BIG
|
全設定共通
|
1/6553.6
|
1/13107.2
|
設定
|
1枚役A+青7BIG
|
1枚役B+青7BIG
|
全設定共通
|
1/2849.4
|
1/2849.4
|
設定
|
1枚役C+青7BIG
|
1枚役D+青7BIG
|
全設定共通
|
1/2849.4
|
1/16384.0
|
小役+REG
設定
|
リプレイ+REG
|
3択ベル+REG
|
1
|
1/6553.6
|
—
|
2
|
1/5461.3
|
|
5
|
1/2978.9
|
|
6
|
1/2978.9
|
|
設定
|
共通ベル+REG
|
チェリー+REG
|
1
|
—
|
1/3276.8
|
2
|
1/2048.0
|
|
5
|
1/1985.9
|
|
6
|
1/1638.4
|
|
設定
|
スイカA+REG
|
スイカB+REG
|
1
|
—
|
—
|
2
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
1枚役A+REG
|
1枚役B+REG
|
1
|
1/1927.5
|
1/1927.5
|
2
|
1/1927.5
|
1/1927.5
|
5
|
1/1927.5
|
1/1927.5
|
6
|
1/2114.1
|
1/2114.1
|
設定
|
1枚役C+REG
|
1枚役D+REG
|
1
|
1/1927.5
|
1/8192.0
|
2
|
1/1927.5
|
1/8192.0
|
5
|
1/1927.5
|
1/8192.0
|
6
|
1/2048.0
|
1/2730.7
|
単独ボーナス確率
設定
|
マッピーBIG
|
青7BIG
|
1
|
1/3120.8
|
1/2849.4
|
2
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
REG
|
|
1
|
1/1927.5
|
|
2
|
1/1927.5
|
|
5
|
1/1927.5
|
|
6
|
1/2114.1
|
ボーナス
BIG
マッピー揃い、青7揃い。
獲得枚数は最大153枚。
消化中は、ゲーム数管理型ATである「MAPPY GAME」のゲーム数獲得抽選が行われる。
BIG終了後は、約50%でセット数管理型AT「MAPPY ROUND」へ突入する。
REG
BAR揃い。
獲得枚数は最大55枚。
終了後は30Gのチャンスゲームへ突入。
チャンスゲーム中にボーナスを引ければAT確定。
チャンスゲーム
チャンスゲームとは、REG終了後に必ず突入する状態のこと。
30G継続で、消化中にボーナスを引ければAT「MAPPY GAME」確定。
チャンスタイム中にボーナス成立となった場合のMAPPY GAMEゲーム数振り分けは以下の通り。
MAPPY GAMEゲーム数
|
BIG成立時
|
REG成立時
|
10G
|
75.0%
|
—
|
30G
|
17.6%
|
—
|
50G
|
—
|
94.1%
|
100G
|
7.4%
|
4.7%
|
255G
|
—
|
1.2%
|
ノーマルBIG中のカットイン発生率
通常時に成立したBIG中のカットイン発生率は、1/2.5となっている。
手順別のMAPPY GAMEの平均獲得ゲーム数
手順
|
平均獲得ゲーム数
|
左リール3連マッピー狙い
|
約45G
|
左リール中段青7ビタ押し
|
約55G
|
裏技秘伝書
通常時のBIG最終ゲームでカットインが発生した場合は、機械割アップの大チャンス!
以下の手順を成功させることで、AT「MAPPY ROUND」突入率が大幅アップとなる。
①左リール中段にBARをビタ押し
②中リールに「BAR・チェリー・BAR」をビタ押し
③右リール中段にBARをビタ押し
全リールビタ押しが成功すると、BARが菱形で停止する。
BIG最終ゲームでカットインが発生した場合に、この全リールビタ押しを毎回完全に成功させることで、設定1の機械割が104%までアップする。
通常時の演出による成立役示唆
消灯演出
消灯
|
対応役
|
1消灯
|
ハズレ/リプレイ/ベル/チェリー
|
2消灯
|
ベル/スイカ
|
3消灯
|
チェリー/スイカ/ルーレット発展
|
ミューキーズ通過演出
通過キャラ
|
対応役
|
ミューキーズ
|
リプレイ/ベル
|
ニャームコ
|
チェリー/スイカ
|
マッピー
|
チェリー/スイカ
|
ルーレット演出
ドット表示
|
示唆内容
|
?
|
チャンス?
|
!
|
レア小役対応
|
NEXT
|
ジャッジ演出へ
|
V
|
ボーナス確定
|
ひょっこりにゃん演出
■ニャームコが出現 ⇒ チェリー以外の全役対応
■第3停止まで残る ⇒ ボーナス確定
ジャッジ演出
ドット表示
|
示唆内容
|
ニャームコ
|
チャンス
|
マピ子
|
大チャンス
|
V
|
ボーナス確定
|
通常時の演出によるボーナス期待度
ミューキーズ通過演出
通過キャラ
|
ボーナス期待度
|
ミューキーズ
|
2.0%
|
ニャームコ
|
12.6%
|
マッピー
|
83.0%
|
落とし穴落下
|
81.7%
|
遅れ演出
レバーオン時にスタート音が遅れる「遅れ演出」発生時は、チェリー or ボーナス確定。
チェリー否定でボーナスとなる。
遅れ発生時のボーナス期待度は40.6%。
ひょっこりにゃん演出
ニャームコが出現し、チェリーを否定する「ひょっこりにゃん演出」。
第3停止まで残っていればボーナス確定となる。
途中で逃げた場合でも、パターンによってはチャンス。
パターン
|
ボーナス期待度
|
第1停止で逃げる
|
2.1%
|
第2停止で逃げる
|
38.0%
|
第3停止で逃げる
|
26.6%
|
第3停止を離した際に逃げる
|
100%
|
残ってV告知
|
100%
|
パワードア演出
衝撃波と共にキャラが出現する「パワードア演出」。
基本的にはハズレ&チェリー否定となるが、ニャームコが出現すればハズレ&チェリー&スイカ否定となる。
パワードア演出発生時のボーナス期待度は48.0%。
発展演出
発展演出は、「消灯演出」・「ミューキーズ通過演出」・「遅れ+消灯演出」「ルーレット演出」を経由して突入する可能性がある。
キャラによってボーナス期待度が変化する。
キャラ
|
ボーナス期待度
|
ミューキーズ
|
34.1%
|
ニャームコ
|
56.5%
|
マピ子
|
93.0%
|
セット数管理型AT「MAPPY ROUND」
概要
MAPPY ROUNDは、1セット20G継続、純増約0.3枚/Gのセット数管理型AT。
BIG終了後の約50%で突入する。
20G消化後、継続ジャッジ成功でセット継続。
特定ラウンド突破で、上乗せ特化ゾーン「LUCKY NYAMBER」突入が確定する。
特定ラウンドは、初回は2ラウンド突破、それ以降は3ラウンド突破ごとに突入する。
ゲーム数上乗せ特化ゾーン「LUCKY NYAMBER」
LUCKY NYAMBERは、MAPPY GAMEのゲーム数を上乗せする1G固定の特化ゾーン。
MAPPY ROUND継続時の一部で突入する。
消化中は、第1停止時に左の数字、第2停止時に右の数字、成立役に応じて真ん中の記号が抽選され、計算式の答えが上乗せゲーム数となる。
真ん中の記号は「+」「×」「空白」「SP」の4種が存在し、「SP」当せん時は+100G以上の上乗せが確定。
第1停止&第2停止時の数字の振り分け
|
|
数字
|
振り分け率
|
5
|
20.3%
|
6
|
19.9%
|
7
|
19.9%
|
8
|
19.9%
|
9
|
19.9%
|
特化ゾーン初回突入時の記号振り分け
|
||
成立役
|
+
|
×
|
リプレイ/共通ベル
|
32.4%
|
25.0%
|
3択ベル
|
45.3%
|
33.2%
|
チェリー
|
—
|
44.9%
|
スイカ/ボーナス
|
—
|
33.6%
|
その他
|
75.4%
|
22.7%
|
成立役
|
空白
|
SP
|
リプレイ/共通ベル
|
40.2%
|
2.3%
|
3択ベル
|
16.4%
|
5.1%
|
チェリー
|
50.0%
|
5.1%
|
スイカ/ボーナス
|
33.2%
|
33.2%
|
その他
|
1.2%
|
0.8%
|
特化ゾーン2回目以降突入時の記号振り分け
|
||
成立役
|
+
|
×
|
リプレイ/共通ベル
|
45.7%
|
19.9%
|
3択ベル
|
59.4%
|
25.0%
|
チェリー
|
—
|
44.9%
|
スイカ/ボーナス
|
—
|
33.6%
|
その他
|
90.2%
|
8.6%
|
成立役
|
空白
|
SP
|
リプレイ/共通ベル
|
33.2%
|
1.2%
|
3択ベル
|
12.5%
|
3.1%
|
チェリー
|
50.0%
|
5.1%
|
スイカ/ボーナス
|
33.2%
|
33.2%
|
その他
|
0.8%
|
0.4%
|
「SP」当選時のゲーム数振り分け
|
|
上乗せゲーム数
|
振り分け率
|
100G
|
46.9%
|
150G
|
33.2%
|
255G
|
19.9%
|
AT中のボーナス
AT中にボーナスが成立すると、すべて「スーパーBIG」となる。
消化中は、目押し不要でMAPPY GAMEのゲーム数上乗せが行われる。
スーパーハイパーBIG昇格抽選
MAPPY ROUND中にBIGが成立すると、スーパーハイパーBIGへの昇格抽選が行われる。
成立したBIGがマッピーBIGならば昇格のチャンス。
スーパーハイパーBIG中は毎ゲーム必ずゲーム数上乗せが発生。
平均で110Gの上乗せとなる。
MAPPY ROUND中にBIGが成立した時の昇格率は以下の通り。
回数
|
マッピーBIG時
|
青7BIG時
|
初回
|
33.2%
|
0.4%
|
2回目以降
|
5.1%
|
0.4%
|
ゲーム数数管理型AT「MAPPY GAME」
概要
MAPPY GAMEは、純増約0.3枚/Gのゲーム数管理型AT。
BIG中や特化ゾーン中に獲得したゲーム数分継続する。
消化中にボーナス当選となると、MAPPY ROUNDへ復帰する。
AT中のボーナス
AT中にボーナスが成立すると、すべて「スーパーBIG」となる。
消化中は、目押し不要でMAPPY GAMEのゲーム数上乗せが行われる。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
REG確率
BIG確率に設定差はないが、REG確率にある程度の差がつけられている。
設定
|
REG
|
1
|
1/376.6
|
2
|
1/348.6
|
5
|
1/329.3
|
6
|
1/310.6
|
特定ボーナス出現率
■リプレイ+REG
■チェリー+REG
■1枚役D+REG
上記3種のボーナスには大きな設定差が存在。
設定
|
リプレイ+REG
|
チェリー+REG
|
1枚役D+REG
|
1
|
1/6553.6
|
1/3276.8
|
1/8192.0
|
2
|
1/5461.3
|
1/2048.0
|
1/8192.0
|
5
|
1/2978.9
|
1/1985.9
|
1/8192.0
|
6
|
1/2978.9
|
1/1638.4
|
1/2730.7
|
単独ボーナスは存在しないため、リーチ目が出現せず同時成立契機が不明なREGは「1枚役D+REG」の可能性が高くなる。