めぞん一刻~桜の下で~ 目次 |
機種概要 |
■導入日 : 2016年5月30日
■メーカー : オリンピア
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)高橋留美子/小学館
(C)OLYMPIA
今作では、A+RTタイプとして登場する本機種。
RTは現状維持程度なので、ほぼノーマルタイプと捉えてOK。
BIGは最大311枚、REGは最大155枚獲得となる。
ボーナス後は必ず30G継続のRTへ突入。
ここで早い当たりを重ねられれば、ノーマルとはいえ一撃1,000枚程度の出玉の塊は作れるだろう。
そしてノーマル機という事で、リーチ目も練り込まれている。
出目重視の打ち手には持って来いのマシンだ。
天井/設定変更/ヤメ時 - [めぞん一刻~桜の下で~] |
【天井】
天井は存在しない。
【設定変更時】
特に何も無し。
【ヤメ時】
いつヤメてもOK。
ボーナス出現率/機械割 - [めぞん一刻~桜の下で~] |
●BIG
設定1 : 1/345
設定2 : 1/336
設定3 : 1/326
設定4 : 1/318
設定5 : 1/297
設定6 : 1/273
●REG
設定1 : 1/533
設定2 : 1/512
設定3 : 1/497
設定4 : 1/482
設定5 : 1/446
設定6 : 1/410
●ボーナス合成
設定1 : 1/209
設定2 : 1/203
設定3 : 1/197
設定4 : 1/192
設定5 : 1/178
設定6 : 1/164
●機械割
設定1 : 98.0%
設定2 : 99.6%
設定3 : 101.5%
設定4 : 103.2%
設定5 : 107.3%
設定6 : 112.2%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方 - [めぞん一刻~桜の下で~] |
【通常時の打ち方】
左リール枠上or上段にBARを狙う。
左リールにスイカが停止した場合は、中・右リールにもBARを狙ってスイカをフォロー。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。
【ボーナス中の打ち方】
BIG中・REG中ともに、一度だけ変則押しで14枚役を獲得する。
14枚役手順は、右⇒中リールの順に適当打ちし、最後に左リール上段 or 中段に青7を狙う。
左リール中段に青7が停止すれば目押し成功。
成功後は、順押し適当打ちでOK。
【設定判別を重視するなら、REG中はビタ押しにチャレンジ】
REG中、本来ならば一度14枚役を獲得した後は順押し適当打ちで構わない。
しかし設定判別を重視する場合は、その後もビタ押しが必要となる。
手順は、順押しで消化しつつ、左リールにいずれかのボーナス絵柄(7絵柄/BAR絵柄)をビタ押しする、というもの。
これを、14枚役獲得後に毎ゲーム繰り返す。
ビタ押し成功回数が多い程、設定を示唆するセリフが発生しやすくなる。
以下のセリフが発生すれば低設定が否定される。
●「どうも、三鷹さん」 ⇒ 設定3以上確定
●「四谷さんこんな所に」 ⇒ 設定4以上確定
●「五代さんなりに」 ⇒ 設定5以上確定
●「あなたに会えて、本当に良かった」 ⇒ 設定6確定
ホール側の扱い方や反応/稼働状況/粗利 - [めぞん一刻~桜の下で~] |
■担当者 : 業界ライター『花火』 |
※2016/5/27更新(導入前)※
試打した感想としては、「AT・ART機で開発していたものを無理矢理ノーマルタイプにしたんだな」と感じた。
ノーマルタイプとしては合算も重いし、筐体も旧筐体。
ちょっと厳しいかもしれない。
個人的に楽しみにはしているが、あとはホールでの扱われ方次第といったところか。
※2016/6/9更新※
ノーマルタイプは初週から稼働が入らない場合も多いが、この機種は初日IN枚数18000枚と頑張っている。
ただ、粗利が10000円ほど。
これでは厳しいだろう。
ノーマルタイプは、粗利3000円以下で長期を見据えないと、すぐ稼働が垂れてしまう。
まあ、この機種自体初当りも重く、厳しいという意見も多かったからだとは思うが、データでこれだけ辛いと、ユーザーさんの体感では更にその上をいくと思われる。
頑張って欲しいのだが、残念な未来しか見えない。
通常時の小役確率/小役とボーナスとの重複率 - [めぞん一刻~桜の下で~] |
●リプレイ
全設定共通 : 1/7.3
※ボーナス重複率は0.2%
●オレンジ
設定1 : 1/7.9
設定2 : 1/7.8
設定3 : 1/7.7
設定4 : 1/7.6
設定5 : 1/7.5
設定6 : 1/7.3
※ボーナスとは重複しない
●角チェリー
設定1 : 1/41.5
設定2 : 1/40.7
設定3 : 1/39.9
設定4 : 1/39.1
設定5 : 1/38.3
設定6 : 1/37.5
※ボーナス重複率は5.1%~5.6%
●確定チェリー
全設定共通 : 1/5461
※ボーナス確定
●中段チェリー
全設定共通 : 1/8192
※ボーナス確定
●スイカ
設定1 : 1/98.4
設定2 : 1/96.4
設定3 : 1/93.8
設定4 : 1/90.9
設定5 : 1/87.8
設定6 : 1/83.1
※ボーナス重複率は5.1%~6.6%
●1枚役A
設定1 : 1/1725
設定2 : 1/1638
設定3 : 1/1560
設定4 : 1/1490
設定5 : 1/1311
設定6 : 1/1130
※ボーナス確定
●1枚役B
設定1 : 1/745
設定2 : 1/720
設定3 : 1/705
設定4 : 1/690
設定5 : 1/636
設定6 : 1/585
※ボーナス確定
●ハートリプレイ
設定1 : 1/8192
設定2 : 1/7282
設定3 : 1/6554
設定4 : 1/5958
設定5 : 1/5041
設定6 : 1/4096
※ボーナス確定
ボーナス概要 - [めぞん一刻~桜の下で~] |
●BIG
赤7揃い、青7揃い。
払い出し枚数が344枚を超えると終了、純増枚数は最大311枚。
終了後は、必ず30GのRTへ突入する。
●REG
「青7・青7・BAR」揃い。
払い出し枚数が164枚を超えると終了、純増枚数は最大155枚。
終了後は、必ず30GのRTへ突入する。
RT「ドラマチックタイム」 - [めぞん一刻~桜の下で~] |
ボーナス終了後は、必ずRT「ドラマチックタイム」に突入する。
継続ゲーム数は30G。
RT中は、コイン持ちがほぼ現状維持となる。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [めぞん一刻~桜の下で~] |
【ボーナス出現率が判別のメイン】
ノーマルタイプなので、設定判別のメインはボーナス出現率となる。
BIGもREGもおだやかに設定差が付けられているイメージ。
よって、どちらかを重視するのではなく、ボーナス合成で見ていく方がよいだろう。
●ボーナス合成
設定1 : 1/209
設定2 : 1/203
設定3 : 1/197
設定4 : 1/192
設定5 : 1/178
設定6 : 1/164
ボーナス合成で1/175かそれよりも良い確率で当たっているような台を狙おう。
【REG終了時のセリフ】
REG中のビタ押し成功回数が多い程、設定を示唆するセリフが発生しやすくなる。
以下のセリフが発生すれば低設定が否定される。
●「どうも、三鷹さん」 ⇒ 設定3以上確定
●「四谷さんこんな所に」 ⇒ 設定4以上確定
●「五代さんなりに」 ⇒ 設定5以上確定
●「あなたに会えて、本当に良かった」 ⇒ 設定6確定