損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:藤商事
●5号機
●斜め2ライン、小山ライン、小Vライン有効の4ライン機
●ART機能搭載
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ARTメインでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約30G
【ボーナスでの純増枚数】
●BIG : 約200枚
●REG : 最大70枚
【ARTの概要】
●ナビ回数方式+ナビ回数上乗せ
●1セット : ナビ10回消化(約50G継続)
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.4枚
【ヤメ時】
●通常時
特定役成立後、特に強チェリー成立後は、ART当選を考慮して32G回してからヤメる。
●ボーナス後
高確移行を考慮して、最低でも50Gほど回してからヤメる。
高確を示唆するような演出が続いているようならば、もう少し続行する。
【天井】
ART後1500G消化により天井へ到達し、天井ARTへ突入する。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
筺体・リール配列 - [魔法少女隊アルス] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)雨宮慶太/魔法少女隊Project (C)FUJISYOJI
ボーナス出現率・機械割 - [魔法少女隊アルス] |
●BIG
設定1 : 1/372.4
設定2 : 1/370.3
設定3 : 1/368.2
設定4 : 1/366.1
設定5 : 1/364.1
設定6 : 1/362.1
●REG
設定1 : 1/537.2
設定2 : 1/528.5
設定3 : 1/520.1
設定4 : 1/512.0
設定5 : 1/504.1
設定6 : 1/496.5
●ボーナス合成
設定1 : 1/219.9
設定2 : 1/217.7
設定3 : 1/215.6
設定4 : 1/213.5
設定5 : 1/211.4
設定6 : 1/209.4
●機械割
設定1 : 97.5%
設定2 : 99.0%
設定3 : 100.6%
設定4 : 103.9%
設定5 : 107.4%
設定6 : 113.1%
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [魔法少女隊アルス] |
●通常時の打ち方
左リールに「BAR・リプレイ・BAR」を狙う。
左リールに「BAR・リプレイ・BAR」がそのまま停止した場合は、中・右リールにもBARを狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、中リール適当打ち後、右リールにスイカを狙う。
スイカが小V字で入賞すれば弱スイカ、直線で入賞すれば強スイカ、スイカがハズれればチャンス目となる。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。
なお通常時は、変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●通常時の小役確率
・リプレイ
全設定共通 : 1/7.3
・ベル
全設定共通 : 1/29.1
・左第1停止スイカ(弱スイカ)
全設定共通 : 1/67.0
※小V字で入賞
・中第1停止スイカ
全設定共通 : 1/10.1
・右第1停止スイカ
全設定共通 : 1/10.1
・共通スイカ(強スイカ)
全設定共通 : 1/358.1
※直線で入賞
・弱チェリー
全設定共通 : 1/130.0
・強チェリー
全設定共通 : 1/261.1
・チャンス目(1枚役)
全設定共通 : 1/500.3
≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
全設定共通 : 約30.0G
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [魔法少女隊アルス] |
●ボーナスについて
・BIG
赤7揃い。
払い出し枚数が298枚を超えると終了、純増枚数は約200枚。
・REG
「青7・青7・BAR」揃い。
7G消化、または7回の小役入賞により終了、純増枚数は最大70枚。
●ボーナス中の打ち方
≪BIG中≫
チャンス告知発生時は、各リールに赤7を狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。
≪REG中≫
押し順ナビ発生時はそれに従う。
その他の場合は適当打ちでOK。
通常時の状態について - [魔法少女隊アルス] |
魔法少女隊アルスの通常時には、低確率状態・高確率状態・超高確率状態の3つの状態が存在する。
滞在状態によってART期待度が異なる。
液晶ステージによってある程度状態の判別が可能。
期待度は「エバステージ < シーラステージ < アルスステージ」となっており、アルスステージが最もアツい。
【状態移行率について】
低確率状態滞在時の状態移行率については以下の通り。
==ベル成立時==
●高確へ昇格
設定1 : 0.6%
設定2 : 0.8%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.2%
設定5 : 1.4%
設定6 : 2.3%
●超高確へ昇格
全設定共通 : 0.1%
==弱スイカ成立時==
●高確へ昇格
全設定共通 : 25.0%
●超高確へ昇格
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.2%
==強スイカ成立時==
●高確へ昇格
設定1 : 50.0%
設定2 : 50.4%
設定3 : 50.8%
設定4 : 51.4%
設定5 : 51.8%
設定6 : 52.3%
●超高確へ昇格
設定1 : 0.4%
設定2 : 0.4%
設定3 : 0.5%
設定4 : 1.0%
設定5 : 0.7%
設定6 : 1.0%
==弱チェリー成立時==
●高確へ昇格
設定1 : 1.2%
設定2 : 1.7%
設定3 : 2.1%
設定4 : 2.5%
設定5 : 4.7%
設定6 : 6.2%
●超高確へ昇格
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.2%
==強チェリー成立時==
●高確へ昇格
設定1 : 39.1%
設定2 : 50.0%
設定3 : 39.1%
設定4 : 50.0%
設定5 : 50.0%
設定6 : 50.0%
●超高確へ昇格
全設定共通 : 0.2%
==チャンス目成立時==
●高確へ昇格
全設定共通 : 75.0%
●超高確へ昇格
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.7%
設定3 : 4.3%
設定4 : 4.9%
設定5 : 5.5%
設定6 : 6.2%
==BIG後==
●高確へ昇格
全設定共通 : 25.0%
●超高確へ昇格
設定1 : 50.0%
設定2 : 50.0%
設定3 : 50.0%
設定4 : 50.0%
設定5 : 66.7%
設定6 : 50.0%
高確率状態滞在時の状態移行率については以下の通り。
==ベル成立時==
●超高確へ昇格
設定1 : 0.6%
設定2 : 0.8%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.2%
設定5 : 1.4%
設定6 : 1.8%
==弱スイカ成立時==
●超高確へ昇格
全設定共通 : 25.0%
==強スイカ成立時==
●超高確へ昇格
全設定共通 : 50.0%
==弱チェリー成立時==
●超高確へ昇格
設定1 : 1.2%
設定2 : 1.7%
設定3 : 2.1%
設定4 : 2.5%
設定5 : 2.7%
設定6 : 3.1%
==強チェリー成立時==
●超高確へ昇格
全設定共通 : 12.5%
==チャンス目成立時==
●超高確へ昇格
全設定共通 : 75.0%
==BIG後==
●超高確へ昇格
設定1 : 50.0%
設定2 : 50.0%
設定3 : 50.0%
設定4 : 50.0%
設定5 : 66.7%
設定6 : 50.0%
==リプレイ成立時==
●低確へ転落
設定1 : 14.1%
設定2 : 11.1%
設定3 : 14.1%
設定4 : 11.1%
設定5 : 14.1%
設定6 : 9.7%
超高確率状態滞在時の状態移行率については以下の通り。
==リプレイ成立時==
●高確へ転落
設定1 : 4.5%
設定2 : 6.2%
設定3 : 4.3%
設定4 : 5.9%
設定5 : 4.1%
設定6 : 5.9%
●低確へ転落
設定1 : 10.0%
設定2 : 8.1%
設定3 : 10.0%
設定4 : 8.2%
設定5 : 10.0%
設定6 : 6.2%
==BIG後==
●高確へ転落
全設定共通 : 100%
ART後/設定変更後の状態振り分け率については以下の通り。
==ART後==
●低確へ
設定1 : 64.8%
設定2 : 60.9%
設定3 : 57.0%
設定4 : 51.2%
設定5 : 35.6%
設定6 : 25.8%
●高確へ
設定1 : 21.5%
設定2 : 23.4%
設定3 : 25.4%
設定4 : 29.3%
設定5 : 35.2%
設定6 : 39.1%
●超高確へ
設定1 : 13.7%
設定2 : 15.6%
設定3 : 17.6%
設定4 : 19.5%
設定5 : 29.3%
設定6 : 35.2%
==設定変更後==
●低確へ
設定1 : 75.6%
設定2 : 73.6%
設定3 : 70.7%
設定4 : 63.9%
設定5 : 56.1%
設定6 : 41.4%
●高確へ
設定1 : 14.7%
設定2 : 15.6%
設定3 : 17.6%
設定4 : 21.5%
設定5 : 24.4%
設定6 : 29.3%
●超高確へ
設定1 : 9.8%
設定2 : 10.7%
設定3 : 11.7%
設定4 : 14.7%
設定5 : 19.5%
設定6 : 29.3%
ART(アルスタイム)について - [魔法少女隊アルス] |
魔法少女隊アルスには、「アルスタイム」と呼ばれるART機能が搭載されている。
ART当選契機については以下の通り。
●ボーナス成立時のART抽選に当選
●ボーナス中のART抽選に当選
※BIG中の赤7揃い成立でART確定
●通常時のART抽選に当選
※特定役成立時にART抽選が行なわれ、当選時は最大32Gの前兆を経由してからART準備状態へ移行
ARTは、10回ナビが発生すると1セット終了。
1セットあたり平均50G継続する。
ARTには、「5%」「50%」「66%」「75%」「80%」「90%」の6種類の継続率が存在する。
1セット消化ごとに、選択された継続率をもとに継続抽選が行なわれる。
逆回転フリーズが発生した場合は、継続率90%が確定する。
その他の契機からART当選した場合は、以下の割合で継続率振り分け抽選が行なわれる。
●継続率5%
設定1 : 64.5%
設定2 : 75.6%
設定3 : 50.0%
設定4 : 55.6%
設定5 : 32.8%
設定6 : 47.1%
●継続率50%
設定1 : 32.5%
設定2 : 21.5%
設定3 : 43.9%
設定4 : 41.5%
設定5 : 50.0%
設定6 : 43.2%
●継続率66%
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 4.1%
設定4 : 1.0%
設定5 : 15.2%
設定6 : 7.8%
●継続率75%
全設定共通 : 1.0%
●継続率80%
全設定共通 : 0.5%
●継続率90%
全設定共通 : 0.5%
ART中にマジカルセブンチャンスへ移行すれば、ナビ上乗せのチャンス。
液晶下部の時計の針が一周すれば、マジカルセブンチャンスへ移行する。
時計の針は、特定役成立時の抽選に当選すれば進む。
各契機からの時計の針の進行具合については以下の通り。
==ベル成立時 ==
●1つ進む
全設定共通 : 25.0%
●2つ進む
全設定共通 : 25.0%
●3つ進む
全設定共通 : 25.0%
==弱チェリー成立時==
●1つ進む
全設定共通 : 25.0%
●2つ進む
全設定共通 : 25.0%
●3つ進む
全設定共通 : 40.0%
==強チェリー成立時==
●1つ進む
全設定共通 : 32.5%
●2つ進む
全設定共通 : 32.5%
●3つ進む
全設定共通 : 35.0%
==チャンス目成立時==
●3つ進む
全設定共通 : 100%
==ハズレ時==
●1つ進む
全設定共通 : 12.5%
●2つ進む
全設定共通 : 37.5%
●3つ進む
全設定共通 : 50.0%
ART中は、押し順ナビに従って消化するだけでOK。
ART中は、1Gあたり約1.4枚のペースでコインが増加していく。
【引き戻し抽選について】
ART終了後のRT状態中は、ART引き戻しのチャンス。
ボーナス/赤7リプレイ/チャンス目/強チェリーが成立すればART復帰確定。
その他の特定役成立時には、復帰抽選が行なわれる。
●弱チェリー
全設定共通 : 3.1%
●弱スイカ
設定1 : 1.6%
設定2 : 1.4%
設定3 : 1.2%
設定4 : 1.0%
設定5 : 0.8%
設定6 : 0.4%
●強スイカ
設定1 : 6.2%
設定2 : 6.2%
設定3 : 5.5%
設定4 : 4.7%
設定5 : 3.9%
設定6 : 3.1%
上乗せART(マジカルセブンチャンス)について - [魔法少女隊アルス] |
魔法少女隊アルスには、「マジカルセブンチャンス」と呼ばれる上乗せ専用ART機能が搭載されている。
マジカルセブンチャンス中は、ほぼ毎ゲーム赤7リプレイが成立し、ARTナビ回数の上乗せが発生する。
赤7リプレイの押し順に正解すれば上乗せ確定。
上乗せナビ回数は「5回」・「10回」・「20回」・「30回」の4種類。
ART中の打ち方や純増は、通常のART「アルスタイム」と同じ。
【赤7リプレイの押し順ナビ回数振り分け】
マジカルセブンチャンス中の押し順ナビ発生回数は、初回のマジカルセブンチャンスか、2回目以降のマジカルセブンチャンスかによって発生率が異なる。
赤7リプレイの押し順ナビ回数振り分けについては以下の通り。
==初回移行時==
●2回
設定1 : 45.3%
設定2 : 57.0%
設定3 : 45.3%
設定4 : 57.0%
設定5 : 45.3%
設定6 : 57.0%
●3回
設定1 : 10.5%
設定2 : 6.2%
設定3 : 10.5%
設定4 : 6.2%
設定5 : 10.5%
設定6 : 6.2%
●4回
設定1 : 6.2%
設定2 : 10.5%
設定3 : 6.2%
設定4 : 10.5%
設定5 : 6.2%
設定6 : 10.5%
●5回
設定1 : 10.5%
設定2 : 6.2%
設定3 : 10.5%
設定4 : 6.2%
設定5 : 10.5%
設定6 : 6.2%
●6回
設定1 : —
設定2 : —
設定3 : —
設定4 : —
設定5 : —
設定6 : 1.2%
●7回
設定1 : 10.5%
設定2 : 6.2%
設定3 : 10.5%
設定4 : 6.2%
設定5 : 10.5%
設定6 : 6.2%
●8回
設定1 : 6.2%
設定2 : 10.5%
設定3 : 6.2%
設定4 : 10.5%
設定5 : 6.2%
設定6 : 8.8%
●9回
設定1 : 10.5%
設定2 : 3.1%
設定3 : 10.5%
設定4 : 3.1%
設定5 : 10.5%
設定6 : 3.1%
==2回目以降移行時==
●2回
設定1 : 95.0%
設定2 : 95.0%
設定3 : 95.0%
設定4 : 95.0%
設定5 : 95.4%
設定6 : 95.0%
●3回
全設定共通 : 1.6%
●4回
設定1 : 0.6%
設定2 : 1.5%
設定3 : 0.6%
設定4 : 1.5%
設定5 : 0.6%
設定6 : 1.5%
●5回
設定1 : 1.5%
設定2 : 0.6%
設定3 : 1.5%
設定4 : 0.6%
設定5 : 1.5%
設定6 : 0.6%
●6回
設定1 : —
設定2 : —
設定3 : —
設定4 : —
設定5 : —
設定6 : 0.4%
●7回
全設定共通 : 0.6%
●8回
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.4%
設定6 : 0.4%
SART(スーパーアタックラッシュタイム)について - [魔法少女隊アルス] |
魔法少女隊アルスには、「SART(スーパーアタックラッシュタイム)」と呼ばれるプレミアモードが存在する。
チャンスゾーン中にART当選すると、SARTへ突入する。
チャンスゾーンへは、通常時に光の玉を5つ集めることで移行。
約300Gに一度のペースでチャンスゾーンへ移行し、32G継続する。
SART突入時の期待値は、1000枚 or 2500枚。
ART当選率 - [魔法少女隊アルス] |
通常時の特定役成立時には、ART抽選が行なわれている。
ART当選時のストック個数は1個。
滞在状態と成立役によって、ART当選率が異なる。
各契機からのART当選率については以下の通り。
==低確率状態中のART当選率==
●弱スイカ
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.2%
●強スイカ
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.4%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.4%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%
●弱チェリー
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%
●強チェリー
設定1 : 10.0%
設定2 : 20.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 25.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 25.0%
●チャンス目
全設定共通 : 0.3%
==高確率状態中のART当選率==
●ベル
全設定共通 : 0.1%
●弱スイカ
設定1 : 0.2%
設定2 : 0.2%
設定3 : 0.2%
設定4 : 0.4%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.4%
●強スイカ
設定1 : 0.2%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.3%
設定4 : 0.5%
設定5 : 0.4%
設定6 : 5.0%
●弱チェリー
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.8%
●強チェリー
設定1 : 10.0%
設定2 : 20.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 25.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 25.0%
●チャンス目
全設定共通 : 0.4%
==超高確率状態中のART当選率==
●ベル
設定1 : 1.6%
設定2 : 1.6%
設定3 : 1.6%
設定4 : 3.9%
設定5 : 5.4%
設定6 : 6.2%
●弱スイカ
設定1 : 2.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.1%
設定4 : 3.9%
設定5 : 4.9%
設定6 : 6.2%
●強スイカ
設定1 : 30.0%
設定2 : 42.0%
設定3 : 30.0%
設定4 : 42.0%
設定5 : 35.2%
設定6 : 50.0%
●弱チェリー
設定1 : 0.4%
設定2 : 3.0%
設定3 : 0.4%
設定4 : 3.0%
設定5 : 0.4%
設定6 : 3.0%
●強チェリー
設定1 : 50.0%
設定2 : 66.6%
設定3 : 50.0%
設定4 : 75.0%
設定5 : 50.0%
設定6 : 75.0%
●チャンス目
全設定共通 : 100%
==前兆状態中のART当選率==
●弱チェリー
全設定共通 : 1.0%
●強チェリー
設定1 : 16.0%
設定2 : 16.0%
設定3 : 16.0%
設定4 : 16.0%
設定5 : 12.5%
設定6 : 12.5%
●チャンス目
全設定共通 : 50.0%
また、BIG成立時もART抽選が行なわれている。
BIG成立時のART当選率については以下の通り。
●低確中
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.0%
設定5 : 1.0%
設定6 : 6.2%
●高確中
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.0%
設定5 : 1.0%
設定6 : 6.2%
●超高確中
設定1 : 25.0%
設定2 : 30.0%
設定3 : 25.0%
設定4 : 30.0%
設定5 : 25.0%
設定6 : 30.0%
●前兆中/ART準備中/ART中
設定1 : 6.2%
設定2 : 6.2%
設定3 : 10.0%
設定4 : 7.8%
設定5 : 12.5%
設定6 : 7.8%
天井について - [魔法少女隊アルス] |
魔法少女隊アルスには、天井機能が搭載されている。
ART後1500G消化により天井へ到達し、天井ARTへ突入する。
なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [魔法少女隊アルス] |
まずは、設定6確定パターン。
マジカルセブンチャンス中に、押し順ナビ発生回数が6回だった場合は、その時点で設定6が確定する。
マジカルセブンチャンスへ移行した場合は、押し順ナビ発生回数をしっかりチェックすべき。
また、奇数設定はART継続率が優遇され、偶数設定はART当選率が優遇される、という特徴がある。
よって、
●ARTには当たりにくいが続きやすい、となりやすいのが奇数設定
●ARTには当たりやすいがあまり続かない、となりやすいのが偶数設定
・・・ということが言える。