パチスロ未来日記 目次 |
機種概要 |
■導入日 : 2016年9月5日
■メーカー : EXCITE
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)えすのサカエ・角川書店/12人の日記所有者たち
(C)EXCITE
原作コミックが人気となり、様々なメディアミックスでも人気を博した「未来日記」とのタイアップ機。
プチARTが搭載されているものの、あくまでおまけ程度であり、出玉を得るメインはボーナス。
ほぼノーマルタイプと捉えてOKだ。
プチART「サバイバルゾーン」は、ARTというよりはボーナス前兆ゾーンのようなもの。
チャンスリプレイ(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い)から突入し、続けば続くほどボーナスに当選している可能性が高まる。
天井/設定変更/ヤメ時 - [パチスロ未来日記] |
【天井】
天井は存在しない。
【ヤメ時】
通常時ならばいつヤメてもOK。
ボーナス出現率/機械割 - [パチスロ未来日記] |
●BIG
設定1 : 1/299
設定2 : 1/294
設定3 : 1/291
設定4 : 1/277
設定5 : 1/265
設定6 : 1/261
●REG
設定1 : 1/392
設定2 : 1/379
設定3 : 1/364
設定4 : 1/343
設定5 : 1/326
設定6 : 1/290
●ボーナス合成
設定1 : 1/170
設定2 : 1/166
設定3 : 1/162
設定4 : 1/153
設定5 : 1/146
設定6 : 1/137
●機械割
設定1 : 97.9%
設定2 : 99.3%
設定3 : 100.1%
設定4 : 104.0%
設定5 : 105.9%
設定6 : 110.0%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方/ART中の打ち方 - [パチスロ未来日記] |
【通常時の打ち方】
左リール枠上or上段にBARを狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、中リール枠上or上段にBAR、右リール枠上or上段に青7を狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。
【ボーナス中の打ち方】
適当打ちでOK。
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
カットイン発生時は、各リールに7絵柄を狙う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
ホール側の扱い方や反応/稼働状況/粗利 - [パチスロ未来日記] |
■担当者 : 業界ライター『花火』 |
※ 2016/9/23更新 ※
この台を打ったという方はどれぐらいいるのだろう?
話題にも上がってこない。
初日からIN枚数12000枚、粗利10000円とぶっこ抜きのデータが出ている。
本当にシビアだ。
新台だから動くという時代はとうに終わったというのを思い知らされる。
こういう現実を見ると、ホールの財布の紐が固くなるのも頷ける。
買えば買う程赤字になるんであれば、メインの機械だけを買いつつ、今ある既存の機械に力を入れた方がずっと良いのだから。
今度はメーカーが目を覚ます番だと思っている。
ボーナス概要 - [パチスロ未来日記] |
●BIG
赤7揃い、青7揃い。
純増枚数は最大約312枚。
●REG
「青7・青7・赤7」揃い、「赤7・赤7・青7」揃い。
純増枚数は最大約91枚。
プチART「サバイバルゾーン」 - [パチスロ未来日記] |
パチスロ未来日記には、サバイバルゾーンと呼ばれるプチARTが搭載されている。
1Gあたりの純増は約0.6枚。
一応「ART」ということになっているが、実際は「ボーナスの前兆ゾーン」的な存在。
継続ゲーム数は10G程度で、続けば続くほどボーナスの期待度がアップする。
「デウスステージ」へ移行すればゲキアツ!
突入契機は、通常時のチャンスリプレイ。(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い)
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [パチスロ未来日記] |
●ボーナス合成
設定1 : 1/170
設定2 : 1/166
設定3 : 1/162
設定4 : 1/153
設定5 : 1/146
設定6 : 1/137