機種概要
■導入日 : 2018年12月3日
■メーカー : 七匠
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)タツノコプロ
(C)NANASHOW
■A+RTタイプ
■両サイドの演出用リールも含めた「5リール」による多彩な演出を搭載
■5リール以外にも、「タコメーター」・「覆面レーサー」・「テールランプ」・「ハンドルランプ」の演出にも注目
■ショートフリーズから始まる演出「マッハGOチャージ」は、ボーナス期待度約55%とゲキアツ
■ボーナスは「スーパーBIG(最大純増400枚)」・「BIG(最大純増257枚)」・「REG(最大純増65枚)」の3種類
■スーパーBIG中&BIG中は、3回のビタ押しが必要
■ボーナス終了後は、5G継続のRTチャンスゾーン「ゴーゴーチャレンジ」へ突入
■ゴーゴーチャレンジ中にBAR揃いとなれば、RTは55G継続
天井/設定変更/ヤメ時
ボーナス出現率/機械割
設定
|
スーパーBIG
|
青7BIG
|
1
|
1/1285.0
|
1/840.2
|
3
|
1/1285.0
|
1/994.0
|
6
|
1/1260.3
|
1/762.1
|
GO
|
1/1985.9
|
1/744.7
|
設定
|
白7BIG
|
BIG合成
|
1
|
1/1057.0
|
1/343.1
|
3
|
1/799.2
|
1/329.3
|
6
|
1/762.1
|
1/292.6
|
GO
|
1/744.7
|
1/313.6
|
設定
|
青REG
|
白REG
|
1
|
1/851.1
|
1/851.1
|
3
|
1/840.2
|
1/840.2
|
6
|
1/675.6
|
1/675.6
|
GO
|
1/541.6
|
1/541.6
|
設定
|
REG合成
|
ボーナス合成
|
1
|
1/426.6
|
1/190.0
|
3
|
1/420.1
|
1/184.6
|
6
|
1/337.8
|
1/156.8
|
GO
|
1/270.8
|
1/145.3
|
設定
|
機械割
|
|
1
|
97.8%
|
|
3
|
99.6%
|
|
6
|
108.0%
|
|
GO
|
108.0%
|
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方
通常時の打ち方
左リール枠内に白7を狙い、右リールは適当打ち。
スイカテンパイ時は、中リールに白7を狙ってスイカをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
スーパーBIG中/BIG中の打ち方
ボーナスが終わるまでに、以下のビタ押し手順を3回成功させる。
成功後は適当打ちでOK。
≪ビタ押し手順≫
まずは、右⇒中リールの順に適当打ち。
最後に、左リール上段に赤7をビタ押し。
REG中の打ち方
レバーオン時に通常とは異なる音が発生したら、順押しでBARを狙う。
BAR揃いで高設定期待度アップ!?
小役確率/小役とボーナスとの重複率/単独ボーナス
小役確率
設定
|
リプレイ
|
スイカ
|
1
|
1/7.4
|
1/69.7
|
3
|
1/7.5
|
1/67.2
|
6
|
1/7.4
|
1/64.0
|
GO
|
1/7.7
|
1/65.7
|
設定
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
1
|
1/100.1
|
1/300.6
|
3
|
1/96.4
|
|
6
|
1/88.6
|
|
GO
|
1/93.6
|
|
設定
|
リーチ目役A
|
リーチ目役B
|
1
|
1/2048.0
|
1/2048.0
|
3
|
1/2340.6
|
1/2340.6
|
6
|
1/1638.4
|
1/1638.4
|
GO
|
1/3640.9
|
1/3640.9
|
設定
|
リーチ目役C
|
リーチ目リプレイ
|
1
|
1/1057.0
|
1/8192.0
|
3
|
1/1489.5
|
|
6
|
1/885.6
|
|
GO
|
1/1680.4
|
小役とボーナスとの重複率
設定
|
強チェリー
|
リーチ目役
|
1
|
18.3%
|
100%
|
3
|
22.0%
|
|
6
|
22.9%
|
|
GO
|
15.6%
|
単独ボーナス
設定
|
単独ボーナス合成
|
1
|
1/712.3
|
3
|
1/862.3
|
6
|
1/590.4
|
GO
|
1/762.0
|
ボーナスについて
スーパーBIG
赤7揃い。
最大純増枚数は400枚。
終了後は、5G継続のRTチャンスゾーン「ゴーゴーチャレンジ」へ突入。
BIG
青7揃い、白7揃い。
最大純増枚数は257枚。
終了後は、5G継続のRTチャンスゾーン「ゴーゴーチャレンジ」へ突入。
REG
「青7・青7・白7」揃い、「白7・白7・青7」揃い。
最大純増枚数は65枚。
終了後は、5G継続のRTチャンスゾーン「ゴーゴーチャレンジ」へ突入。
RT「ゴーゴータイム」
ボーナス後は必ず、5G継続のRTチャンスゾーン「ゴーゴーチャレンジ」へ突入。
ここでBAR揃いが成立すれば、RT突入が確定する。
どのボーナス後かによって、RT突入期待度が異なる。
RTは55G継続。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
REG確率
BIGにはそれほど設定差がないが、REGにはそこそこの設定差が存在。
設定
|
REG
|
1
|
1/426
|
3
|
1/420
|
6
|
1/338
|
GO
|
1/271
|
REG中のBAR揃い確率
こちらには、特大の設定差が存在。
一度でも出現すれば設定2以上濃厚、複数回の出現ならば設定5以上濃厚となる。
設定
|
REG中のBAR揃い
|
1
|
1/1024
|
3
|
1/128
|
6
|
1/40
|
GO
|
1/64
|
マッハGOチャージ発生率
「ボーナス期待度約55%」という、通常時のゲキアツ演出であるマッハGOチャージ。
この演出発生率には大きな設定差がある。
設定
|
マッハGOチャージ発生率
|
1
|
1/458.3
|
3
|
1/293.9
|
6
|
1/381.0
|
GO
|
1/146.0
|
BIG後のRT突入率
設定GOのみ、飛び抜けてBIG後のRT突入率が高い。
設定
|
BIG後のRT突入率
|
1
|
15%
|
3
|
15%
|
6
|
15%
|
GO
|
55%
|
高設定確定演出/設定示唆演出
「スーパーBIG後」・「BIG後」の表示ランク
スーパーBIG後、またはBIG後にPUSHボタンを押すと、リール右にあるリールにランクが表示される。
ランク「S」が出現すれば設定6確定。
ランク「GO」が出現すれば設定6以上確定。
設定GOってなんやねん!
わしゃ好きなタイトルだが、ほとんどのホールに設置されとらんやないかーい