機種概要
■導入日 : 2022年7月4日
■メーカー : エレコ
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
天井/設定変更/ヤメ時
天井
天井は存在しない。
設定変更時
特に影響はない。
ヤメ時
いつヤメてもOK。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
BIG
|
REG
|
1
|
1/240.9
|
1/252.1
|
2
|
1/234.1
|
1/240.1
|
5
|
1/215.6
|
1/221.4
|
6
|
1/199.2
|
1/199.2
|
設定
|
ボーナス合成
|
機械割
|
1
|
1/123.2
|
97.7%~100.2%
|
2
|
1/118.5
|
99.4%~102.0%
|
5
|
1/109.2
|
103.7%~106.5%
|
6
|
1/99.6
|
108.2%~111.1%
|
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方
通常時の打ち方【順押し】
≪BAR狙いバージョン≫
まず左リール上段付近に、上にチェリーの付いたBARを狙う。
2つあるBARのうち、こちらのBARは透過し光るようになっているため狙いやすい。
中リールは適当打ちでOK。
スイカテンパイ時のみ、右リールにスイカを狙う。
スイカは、「スイカ揃い」・「スイカ・リプレイ・リプレイ揃い」のいずれかとなり、その他の1枚役が揃えばボーナス確定。
≪赤7狙いバージョン≫
まず左リール上段付近に、上にチェリーの付いた赤7を狙う。
ハナビやバーサスに似た配列なので馴染みやすく、リーチ目がわかりやすい。
中リールは適当打ちでOK。
スイカテンパイ時のみ、右リールにスイカを狙う。
スイカは、「スイカ揃い」・「スイカ・リプレイ・リプレイ揃い」のいずれかとなり、その他の1枚役が揃えばボーナス確定。
通常時の打ち方【中押し】
まず、中リール上段にネズミを狙う。
以降は、中リールの停止型に応じて打ち分ける。
==中リール上段にネズミが停止した場合==
1枚役 or ボーナス。
右リール適当打ち後、左リールにスイカを狙う。
1枚の払い出しがなければボーナス確定。
==中リール中段にネズミが停止した場合==
ハズレ or チェリー or ボーナス。
右リールを適当打ちし、右リール上段or下段にボーナス図柄が停止した場合は左リールにチェリーを狙う。
==中リール下段にネズミが停止した場合==
オレンジ or ボーナス。
左・右リールともに適当打ちでOK。
オレンジが揃わなければボーナス。
==中リール中段にリプレイが停止した場合==
リプレイ or ボーナス。
左・右リールともに適当打ちでOK。
リプレイが揃わなければボーナス。
ボーナス中の打ち方
≪BIG中の打ち方≫
予告音発生時は変則押しで消化し、最後に左リールに「ネズミ・リプレイ・赤7」をビタ押しする。
成功すれば10枚役を獲得。
これを2回繰り返す。
10枚役を2回獲得した後は、順押し適当打ちでOK。
≪REG中の打ち方≫
予告音が発生しなければ適当打ちでOK。
予告音発生時は、1枚役入賞を回避するために以下のいずれかを狙う。
■左リールにBAR
■中リールにネズミ
■右リールにネズミ
※各リールのいずれか一か所を狙えばOK
小役確率
小役の停止型
■オレンジA : ボーナス同時成立時、払い出し直前にショートロックを伴う
■オレンジB : ボーナス同時成立時、一部の停止位置でオレンジ揃いのリーチ目が出現する
■リーチ目役A : ボーナス+「オレンジ・オレンジ・赤7」揃い
■リーチ目役B : ボーナス+「スイカ・ネズミ・BAR」揃い
■リーチ目役C : ボーナス+「スイカ・リプレイ・リプレイ」揃い+「オレンジ・オレンジ・赤7」揃い+「スイカ・ネズミ・BAR」揃い+「ネズミ・リプレイ・チェリー」揃い
通常時の小役確率
設定
|
リプレイ
|
オレンジA
|
1
|
1/7.3
|
1/20.5
|
2
|
1/20.3
|
|
5
|
1/19.6
|
|
6
|
1/18.9
|
|
設定
|
オレンジB
|
チェリー
|
1
|
1/20.4
|
1/14.0
|
2
|
1/20.2
|
1/13.8
|
5
|
1/19.5
|
1/13.5
|
6
|
1/18.9
|
1/13.3
|
設定
|
スイカ(1枚役)
|
リーチ目役A
|
1
|
1/59.9
|
1/295.2
|
2
|
1/59.0
|
1/282.5
|
5
|
1/56.5
|
1/266.4
|
6
|
1/54.9
|
1/243.6
|
設定
|
リーチ目役B
|
リーチ目役C
|
1
|
1/436.9
|
1/873.8
|
2
|
1/422.8
|
1/819.2
|
5
|
1/387.8
|
1/736.4
|
6
|
1/354.2
|
1/630.2
|
50枚あたりの回転数
|
|
設定
|
回転数
|
1
|
41.2G
|
2
|
41.9G
|
5
|
43.4G
|
6
|
44.9G
|
BIG中の小役確率
設定
|
斜めオレンジ
|
平行オレンジ
|
1
|
1/8.0
|
1/1.1
|
2
|
1/6.8
|
1/1.2
|
5
|
1/8.0
|
1/1.1
|
6
|
1/6.8
|
1/1.2
|
重複ボーナス出現率
【小役+赤7BIG】の重複ボーナス出現率
|
||
設定
|
リプレイ
|
チェリー
|
1
|
1/10922.7
|
1/10922.7
|
2
|
1/10922.7
|
|
5
|
1/6553.6
|
|
6
|
1/6553.6
|
|
設定
|
リーチ目役A
|
リーチ目役B
|
1
|
1/1024.0
|
1/1638.4
|
2
|
1/1008.2
|
1/1598.4
|
5
|
1/949.8
|
1/1489.5
|
6
|
1/873.8
|
1/1365.3
|
設定
|
リーチ目役C
|
|
1
|
1/3276.8
|
|
2
|
1/3120.8
|
|
5
|
1/2849.4
|
|
6
|
1/2520.6
|
【小役+ネズミBIG】の重複ボーナス出現率
|
||
設定
|
オレンジA
|
オレンジB
|
1
|
1/10922.7
|
1/3640.9
|
2
|
1/10922.7
|
|
5
|
1/6553.6
|
|
6
|
1/6553.6
|
|
設定
|
チェリー
|
リーチ目役A
|
1
|
1/16384.0
|
1/2114.1
|
2
|
1/2048.0
|
|
5
|
1/1985.9
|
|
6
|
1/1872.5
|
|
設定
|
リーチ目役B
|
リーチ目役C
|
1
|
1/2114.1
|
1/4369.1
|
2
|
1/2048.0
|
1/3855.1
|
5
|
1/1985.9
|
1/3276.8
|
6
|
1/1872.5
|
1/2730.7
|
【小役+REG】の重複ボーナス出現率
|
||
設定
|
リプレイ
|
チェリー
|
1
|
1/10922.7
|
1/8192.0
|
2
|
||
5
|
||
6
|
||
設定
|
リーチ目役A
|
リーチ目役B
|
1
|
1/516.0
|
1/829.6
|
2
|
1/485.5
|
1/799.2
|
5
|
1/455.1
|
1/712.3
|
6
|
1/412.2
|
1/642.5
|
設定
|
リーチ目役C
|
|
1
|
1/1638.4
|
|
2
|
1/1560.4
|
|
5
|
1/1424.7
|
|
6
|
1/1213.6
|
単独ボーナス確率
単独ボーナスは、ネズミBIGのみ存在する。
設定
|
単独ネズミBIG
|
1
|
1/2114.1
|
2
|
1/2048.0
|
5
|
1/1927.5
|
6
|
1/1724.6
|
通常時の演出別ボーナス期待度
演出
|
ボーナス期待度
|
ゲッチュー演出
|
11.4%
|
ネズミ捕り演出
|
52.4%
|
NEW予告音
|
62.5%
|
ボーナス成立ゲームの演出振り分け
演出
|
振り分け率
|
演出なし
|
41.3%
|
ゲッチュー演出
|
36.6%
|
ネズミ捕り演出
|
12.0%
|
NEW予告音
|
9.3%
|
その他
|
0.8%
|
ゲッチュー演出のボーナス期待度
※すべて設定1の数値
点灯パターン
|
リール始動時
|
第1停止時
|
イチローのみ
|
78.1%
|
58.3%
|
ジローのみ
|
44.4%
|
3.9%
|
サブローのみ
|
9.1%
|
6.9%
|
イチロー&ジロー
|
30.8%
|
37.3%
|
イチロー&サブロー
|
27.5%
|
20.9%
|
ジロー&サブロー
|
21.1%
|
25.5%
|
3兄弟
|
100%
|
100%
|
点灯パターン
|
第2停止時
|
第3停止時
|
イチローのみ
|
51.4%
|
89.9%
|
ジローのみ
|
5.3%
|
77.9%
|
サブローのみ
|
9.2%
|
48.6%
|
イチロー&ジロー
|
43.9%
|
100%
|
イチロー&サブロー
|
25.2%
|
100%
|
ジロー&サブロー
|
36.9%
|
100%
|
3兄弟
|
100%
|
100%
|
ネズミ捕り演出のボーナス期待度
※すべて設定1の数値
第1停止時のパターン別ボーナス期待度
|
||
リール始動パターン
|
第1停止時
|
ボーナス期待度
|
3兄弟点滅
|
イチロー消灯
|
43.4%
|
ジロー消灯
|
42.7%
|
|
サブロー消灯
|
75.3%
|
|
イチロー&ジロー消灯
|
71.4%
|
|
イチロー&サブロー消灯
|
92.4%
|
|
ジロー&サブロー消灯
|
95.3%
|
|
消灯せず
|
76.3%
|
第2停止時のパターン別ボーナス期待度
|
|||
リール始動パターン
|
第1停止時
|
第2停止時
|
ボーナス期待度
|
3兄弟点滅
|
ジロー消灯
|
サブロー消灯
|
79.3%
|
サブロー消灯
|
ジロー消灯
|
79.3%
|
|
動きなし
|
ジロー&サブロー消灯
|
95.3%
|
|
ジロー&サブロー消灯
|
動きなし
|
95.3%
|
|
イチロー消灯
|
サブロー消灯
|
73.1%
|
|
サブロー消灯
|
イチロー消灯
|
71.8%
|
|
動きなし
|
イチロー&サブロー消灯
|
92.4%
|
|
イチロー&サブロー消灯
|
動きなし
|
92.4%
|
|
イチロー消灯
|
ジロー消灯
|
33.4%
|
|
ジロー消灯
|
イチロー消灯
|
33.5%
|
|
動きなし
|
イチロー&ジロー消灯
|
71.4%
|
|
イチロー&ジロー消灯
|
動きなし
|
71.4%
|
|
動きなし
|
イチロー消灯
|
58.5%
|
|
動きなし
|
ジロー消灯
|
59.4%
|
|
動きなし
|
サブロー消灯
|
83.1%
|
|
イチロー&ジロー点滅
|
動きなし
|
ジロー消灯
|
96.7%
|
動きなし
|
イチロー消灯
|
94.7%
|
|
イチロー&サブロー点滅
|
動きなし
|
サブロー消灯
|
96.7%
|
動きなし
|
イチロー消灯
|
80.2%
|
|
ジロー&サブロー点滅
|
動きなし
|
サブロー消灯
|
94.7%
|
動きなし
|
ジロー消灯
|
80.2%
|
第3停止時のパターン別ボーナス期待度
|
||||
リール始動パターン
|
第1停止時
|
第2停止時
|
第3停止時
|
ボーナス期待度
|
3兄弟点滅
|
ジロー消灯
|
サブロー消灯
|
イチロー点灯
|
72.9%
|
サブロー消灯
|
ジロー消灯
|
72.9%
|
||
動きなし
|
ジロー&サブロー消灯
|
92.6%
|
||
ジロー&サブロー消灯
|
動きなし
|
92.6%
|
||
イチロー消灯
|
サブロー消灯
|
ジロー点灯
|
65.5%
|
|
サブロー消灯
|
イチロー消灯
|
65.5%
|
||
動きなし
|
イチロー&サブロー消灯
|
88.8%
|
||
イチロー&サブロー消灯
|
動きなし
|
88.8%
|
||
イチロー消灯
|
ジロー消灯
|
サブロー点灯
|
23.9%
|
|
ジロー消灯
|
イチロー消灯
|
24.2%
|
||
動きなし
|
イチロー&ジロー消灯
|
55.6%
|
||
イチロー&ジロー消灯
|
動きなし
|
55.6%
|
||
イチロー消灯
|
ジロー&サブロー消灯
|
—
|
48.1%
|
|
動きなし
|
イチロー消灯
|
ジロー&サブロー点灯
|
48.1%
|
|
ジロー消灯
|
イチロー&サブロー消灯
|
—
|
48.1%
|
|
動きなし
|
ジロー消灯
|
イチロー&サブロー点灯
|
48.1%
|
|
サブロー消灯
|
イチロー&ジロー消灯
|
—
|
78.0%
|
|
動きなし
|
サブロー消灯
|
イチロー&ジロー点灯
|
78.0%
|
|
イチロー&ジロー点滅
|
動きなし
|
ジロー消灯
|
イチロー点灯
|
95.1%
|
動きなし
|
イチロー消灯
|
ジロー点灯
|
92.7%
|
|
イチロー&サブロー点滅
|
動きなし
|
サブロー消灯
|
イチロー点灯
|
95.1%
|
動きなし
|
イチロー消灯
|
サブロー点灯
|
76.6%
|
|
ジロー&サブロー点滅
|
動きなし
|
サブロー消灯
|
ジロー点灯
|
92.7%
|
動きなし
|
ジロー消灯
|
サブロー点灯
|
76.6%
|
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
ボーナス合成
設定
|
ボーナス合成
|
1
|
1/123.2
|
2
|
1/118.5
|
5
|
1/109.2
|
6
|
1/99.6
|
BIG中の斜めオレンジ出現率
偶数設定ほど、BIG中に斜めオレンジが出現しやすい。
設定
|
斜めオレンジ
|
1
|
1/8.0
|
2
|
1/6.8
|
5
|
1/8.0
|
6
|
1/6.8
|
高設定確定演出/設定示唆演出
「ゲッチュー演出」・「ネズミ捕り演出」での特定の点灯パターン
ゲッチュー演出、およびネズミ捕り演出にて、3兄弟ランプに数値やアルファベットといった特定の点灯パターンが出現することがある。
点灯パターン
|
設定示唆
|
GET
|
設定2以上確定
|
666
|
設定6確定
|
BIG終了時の葉月ちゃん出現
BIG終了時に葉月ちゃんが出現すれば、設定5以上確定となる。
発生率は以下の通り。
設定
|
BIG終了時の葉月ちゃん出現率
|
1
|
—
|
2
|
—
|
5
|
1/64.0
|
6
|
1/32.0
|
REG中の設定示唆
REG中の予告音発生時は1枚役が成立しており、右リール上・中段にネズミ図柄を狙うことで設定示唆演出が出現する可能性がある。
≪留意点≫
■右リールのネズミはそれぞれ設定示唆要素が異なる(下記の表参照)
■第3停止後に3兄弟ランプすべてが点滅することで有効
■1枚役は高設定ほど成立しやすい特徴があり、パンク後の1枚役成立時は設定示唆出現率がアップする
■示唆演出発生における押し順は不問
■設定推測を行わない場合は、左リールにBARを狙うことで1枚役を回避できる
右リールのネズミ別の設定示唆
|
|
右リールのネズミ
|
設定示唆
|
イチロー
|
設定2以上確定
|
ジロー
|
高設定示唆
|
サブロー
|
偶数設定示唆
|
※イチロー : BARの3コマ下にいるネズミ
※ジロー : 上にリプレイのあるネズミ
※サブロー : 赤7の4コマ上にいるネズミ