ロイヤルマハロ-30 目次 |
機種概要 |
■導入日 : 2017年7月3日
■メーカー : 北電子
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)KITA DENSHI CORPORATION All Rights Reserved.
■ノーマルタイプ
■通常時は「ロイヤルモード」・「クラシックモード」・「ランダムモード」から選択可能
■ロイヤルモードはロイヤルランプ演出が楽しめる
■ロイヤルランプは様々なランプ点灯パターンでボーナスを告知
■クラシックモードは告知音を楽しめる
■ランダムモードはどの演出が出るかドキドキ
■リール演出にも注目するとより楽しめる
■プレミアムBGMも存在
■今作では祝福音がさらにプラス
■BIGは最大獲得枚数312枚、REGは最大獲得枚数130枚
天井/設定変更/ヤメ時 - [ロイヤルマハロ-30] |
【天井】
天井は存在しない。
【設定変更時】
特に影響はなし。
【ヤメ時】
いつヤメてもOK。
ボーナス出現率/機械割 - [ロイヤルマハロ-30] |
●BIG
設定1 : 1/294
設定2 : 1/291
設定3 : 1/284
設定4 : 1/256
設定5 : 1/242
設定6 : 1/229
●REG
設定1 : 1/508
設定2 : 1/471
設定3 : 1/423
設定4 : 1/423
設定5 : 1/388
設定6 : 1/336
●ボーナス合成確率
設定1 : 1/186
設定2 : 1/180
設定3 : 1/170
設定4 : 1/159
設定5 : 1/149
設定6 : 1/136
●機械割
設定1 : 97.5%
設定2 : 98.4%
設定3 : 100.3%
設定4 : 104.0%
設定5 : 107.0%
設定6 : 111.0%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方 - [ロイヤルマハロ-30] |
【通常時の打ち方】
まず左リール枠上or上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形によって打ち分ける。
==中段にチェリーが停止した場合==
ドヤッ!目。
中・右リールを適当打ち。
==上段or下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー。
中・右リールを適当打ち。
==上段にスイカが停止した場合==
スイカ。
中・右リールにスイカを狙う。
==下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
ボーナス概要 - [ロイヤルマハロ-30] |
●BIG
赤7揃い、白7揃い。
最大獲得枚数312枚。
●REG
「赤7・赤7・BAR」揃い・「白7・白7・BAR」揃い。
最大獲得枚数130枚。
モード選択/告知演出 - [ロイヤルマハロ-30] |
【告知モード選択】
本機の告知モードは全3種類。
「ロイヤルモード」・「クラシックモード」・「ランダムモード」となっている。
【告知演出】
告知演出は、選択したモードによって変化。
●ロイヤルモード
ロイヤルモード中は、筐体上部のロイヤルランプが点灯すればボーナス確定。
●クラシックモード
クラシックモード中は、筐体の蝶々ランプ点灯と告知音を楽しむモード。
●ランダムモード
ランダムモード中は、どの告知が出るかランダムとなっている。
●その他
ランプや告知音の他に、リールアクションも存在。
逆回転やスロー回転、リールクラッシュが存在する。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [ロイヤルマハロ-30] |
●ボーナス合成確率
設定1 : 1/186
設定2 : 1/180
設定3 : 1/170
設定4 : 1/159
設定5 : 1/149
設定6 : 1/136
目次へ戻る