ルパン三世 世界解剖
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

機種概要

■導入日 : 2018年7月30日
■メーカー : オリンピア

筺体 リール配列

(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV
(C)2018 OLYMPIA CO., LTD. All Rights Reserved.

 


 

■5.9号機に革命を起こすような新システムを搭載
■設定4段階制
■出玉のメインは「ヒーローズロード」で、消化中は約1/1.7でMBが成立する
■通常時には、状態やモードは存在しない
■ヒーローズロード突入契機は「ルパン・ザ・チャンス成功」・「リミットカウンタMAX到達」「不二子ゾーン成立」の3つ
■ルパン・ザ・チャンスは9G継続の自力CZで、同色BAR揃いor異色BAR揃いから突入、同色の方がアツい
■不二子ゾーンはリアルボーナスで、通常時は最大純増104枚、ヒーローズロード中は最大純増119枚
■ヒーローズロードは、規定ゲーム数や規定回数などがなく、ルパンが倒れるまで継続していく

目次へ戻る

天井/設定変更/ヤメ時

天井

リミットカウンタがMAX(252)に到達するとヒーローズロード確定。

設定変更時

特に影響はなく、リミットカウンタも引き継ぐ。

ヤメ時

基本的にはいつヤメてもOKだが、リミットカウンタがMAX(252)に近い場合は、到達まで粘るべき。

目次へ戻る

ボーナス出現率/機械割

スペック概要
設定
ヒーローズロード初当たり
ルパン・ザ・チャンス合成
1
1/283.5
1/65.8
2
1/267.8
1/67.7
5
1/249.1
1/73.7
6
1/232.5
1/82.7
設定
不二子ゾーン
(右上がり赤7揃い)
機械割
1
1/16384.0
97.3%
2
98.3%
5
104.2%
6
112.4%

 

ルパン・ザ・チャンス詳細
設定
「青・青・黄」揃い
「黄・黄・青」揃い
1
1/136.8
1/136.8
2
1/176.6
1/117.7
5
1/129.0
1/193.9
6
1/219.9
1/146.9
設定
青同色揃い
黄同色揃い
1
1/3449.3
1/3449.3
2
1/4096.0
1/2730.7
5
1/2520.6
1/3855.1
6
1/3449.3
1/2259.9
設定
異色合成
同色合成
1
1/68.4
1/1724.6
2
1/70.6
1/1638.4
5
1/77.5
1/1524.1
6
1/88.1
1/1365.3

目次へ戻る

通常時の打ち方/不二子ゾーン中の打ち方/ヒーローズロード中の打ち方

通常時の打ち方

まず、左リール上段付近に赤7を狙い、中・右リールは適当打ちでOK。

ただし、CBが成立した次のゲームは要注意。

右上がりに「ブランク・リプレイ・ベル」が揃うとCBとなり、次ゲームはJACゲームとなる。
この時、左・中リール適当打ち後、右リールに3連BURST図柄を狙わないと1枚を取りこぼす。
CB後のこの手順を忘れずに、しっかり消化していこう。

不二子ゾーン中の打ち方

■赤7が中段に揃った場合の不二子ゾーン中
まずは、一度だけ14枚役を獲得する。
手順は、順押しで各リールにBURST図柄を狙うだけ。
14枚役獲得後は、毎ゲーム逆押しで各リールにBURST図柄を狙って消化する。

■赤7が右上がりに揃った場合の不二子ゾーン中
毎ゲーム逆押しで各リールにBURST図柄を狙って消化する。

ヒーローズロード中の打ち方

基本的には通常時と同じ打ち方でOK。
ただし、MB後の2Gのみ、以下の打ち方で消化する。

青カットイン時 ⇒ 順押しで各リールにBURST図柄を狙う

赤カットイン時 ⇒ 逆押しで各リールにBURST図柄を狙う

「?」ナビ時 ⇒ 逆押しで各リールにBURST図柄を狙う

目次へ戻る

自力CZ「ルパン・ザ・チャンス」

概要

同色BAR揃い or 異色BAR揃いによって、9G継続の自力CZ「ルパン・ザ・チャンス」へ突入。

突入契機は主に通常時のリプレイ。
リプレイ成立時の約36~40%で当選となる。(低設定ほど当たりやすい)

消化中のヒーローズロード抽選

消化中にミッションを達成すると、ヒーローズロード突入が確定する。
リプレイ以外の小役をいかに引けるか、がカギとなってくる。

ミッション内容は、ルパン・ザ・チャンス突入時の図柄によって異なる。

同色BAR揃いからの突入時は、「リプレイ以外の小役を5回揃えろ」・「最終ゲームにリプレイ以外の小役を揃えろ」のどちらかのミッションをクリアできればミッション達成。

異色BAR揃いからの突入時は、「最終ゲームにリプレイ以外の小役を揃えろ」のミッションをクリアできればミッション達成。

当然、2つのうちどちらかを達成すればよい同色BAR揃いの方がミッション達成期待度が高い。

各自力CZの成功期待度

■異色揃いからの自力CZ
成功期待度は約10~13%と低い。
自力CZであると同時に、天井ストッパー的な役割も兼ねている。

■同色揃いからの自力CZ
成功期待度は約50%と高い。
しかしその分、結構レアな存在。

目次へ戻る

不二子ゾーン

赤7揃いから突入するリアルボーナス。
消化後は、必ずヒーローズロードへ突入する。

不二子ゾーン中の打ち方は以下の通り。

■赤7が中段に揃った場合の不二子ゾーン中
まずは、一度だけ14枚役を獲得する。
手順は、順押しで各リールにBURST図柄を狙うだけ。
14枚役獲得後は、毎ゲーム逆押しで各リールにBURST図柄を狙って消化する。

■赤7が右上がりに揃った場合の不二子ゾーン中
毎ゲーム逆押しで各リールにBURST図柄を狙って消化する。

目次へ戻る

各状態での小役確率(通常時/自力CZ中/ヒーローズロード中)

通常時の小役確率

設定
リプレイ
ベル
1
1/27.9
1/12.0
2
1/28.3
1/11.9
5
1/29.6
1/11.7
6
1/31.3
1/11.4
設定
角チェリー
中段チェリー
1
1/63.3
1/16384.0
2
1/62.0
5
1/58.7
6
1/55.0
設定
CB
1枚役
1
1/16.0
1/16.2
2
5
6

自力CZ(ルパン・ザ・チャンス)中の小役確率

同色CZ中の小役確率
設定
リプレイ
15枚役
1
1/1.7
1/2.5
2
5
6
設定
ベル
1枚役
1
1/5041.2
1/32768.0
2
1/2559.9
5
1/897.8
6
1/512.0

 

異色CZ中の小役確率
設定
リプレイ
15枚役
1
1/1.1
1/9.2
2
1/1.1
1/8.5
5
1/1.1
1/7.9
6
1/1.2
1/7.8
設定
ベル
1
1/5041.2
2
1/2559.9
5
1/897.8
6
1/512.0

ヒーローズロード中の小役確率

設定
リプレイ
角チェリー
1
1/7.3
1/59.6
2
1/58.4
5
1/55.2
6
1/51.7
設定
ベル
MB
1
1/32768.0
1/1.8
2
1/16384.0
1/1.7
5
1/8192.0
1/1.7
6
1/4681.1
1/1.6
設定
1枚役
ハズレ
1
1/10.9
1/3.4
2
1/10.8
1/3.5
5
1/10.6
1/3.9
6
1/10.4
1/4.3

目次へ戻る

ヒーローズロード

概要

5.9号機の常識からはずれた、革命的な仕様を搭載。

消化中は、約1/1.7という超高確率でMB(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い)が成立。
MB後の2Gでは、特定の打ち方をすることにより純増23枚を獲得できる。

これを繰り返して出玉を増やしていく仕様。

規定枚数や規定ゲーム数は存在せず、ルパンが倒れるまで継続していく。

ヒーローズロード中の打ち方

基本的には通常時と同じ打ち方でOK。
ただし、MB後の2Gのみ、以下の打ち方で消化する。

青カットイン時 ⇒ 順押しで各リールにBURST図柄を狙う(14枚獲得)

赤カットイン時 ⇒ 逆押しで各リールにBURST図柄を狙う(15枚獲得)

「?」ナビ時 ⇒ 逆押しで各リールにBURST図柄を狙う

ヒーローズロード終了契機

まず、消化中に転落目(リプレイの小V字)が出現するとそこでヒーローズロード終了。
「ニクス」が登場すると転落目出現のピンチ。

また、「?」ナビ時にBURST図柄が揃わなかった場合は、自力CZへと移行。
この自力CZに失敗した場合もヒーローズロード終了となる。

目次へ戻る

設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い

自力CZ中/ヒーローズロード中のベル出現率

この機種における最強の判別ポイントは、何と言ってもココだろう。

特に自力CZ中のベルは、わりと現実的な判別要素。
設定5以上ならば、早い段階での出現も期待できる。
複数回出現すれば、設定5以上の可能性が極めて高くなる。

設定
自力CZ中のベル
ヒーローズロード中のベル
1
1/5041.2
1/32768.0
2
1/2559.9
1/16384.0
5
1/897.8
1/8192.0
6
1/512.0
1/4681.1

ヒーローズロードと自力CZの初当たり

ざっくり見るのならばこの要素。
単純に、高設定ほどヒーローズロードに当たりやすく、自力CZに当たりにくい。

設定
ヒーローズロード初当たり
ルパン・ザ・チャンス
1
1/283.5
1/65.8
2
1/267.8
1/67.7
5
1/249.1
1/73.7
6
1/232.5
1/82.7

異色揃いからの自力CZ時の15枚役

異色揃いの自力CZ中の15枚役にはそこそこの設定差があり、かつ、頻繁に突入するのでサンプルも集めやすい。
しっかりカウントしていこう。

設定
15枚役
1
1/9.2
2
1/8.5
5
1/7.9
6
1/7.8

目次へ戻る

高設定確定演出/設定示唆演出

ヒーローズロード終了画面での設定示唆

ヒーローズロード終了画面の種類によって、設定示唆が行われる場合がある。

■レベッカ&不二子 ⇒ 設定2以上確定

■全員集合 ⇒ 設定5以上確定

■結婚式 ⇒ 設定6確定

自力CZ失敗後「3回目」・「7回目」の15枚払い出し時のTVモニタ

自力CZ失敗後、「3回目」と「7回目」の15枚払い出し時(ベルorチェリー)には、画面左下のTVモニタに注目。
この時に「レベッカ」が出現すれば設定2以上の期待度アップ、「不二子」が出現すれば設定5以上の期待度アップとなる。

■上記パターンでのレベッカ出現率
設定1 ⇒ 0.2%
設定2以上 ⇒ 1.0%

■上記パターンでの不二子出現率
設定1 ⇒ 0.1%
設定2 ⇒ 0.1%
設定5 ⇒ 0.5%
設定6 ⇒ 1.0%

目次へ戻る