Re:ゼロから始める異世界生活
解析攻略・機種概要・スペック・機械割・導入日・筐体・リール配列
導入日/筐体画像/リール画像
■導入日 : 2019年3月4日
■メーカー : 大都技研
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
(C)DAITO GIKEN,INC.
スペック/機械割
設定
|
白鯨攻略戦
|
機械割
|
1
|
1/523.8
|
97.4%
|
2
|
1/486.6
|
99.0%
|
3
|
1/491.4
|
101.0%
|
4
|
1/402.5
|
103.9%
|
5
|
1/379.8
|
108.0%
|
6
|
1/333.8
|
113.3%
|
●ベース(50枚あたりの回転数) : 設定1で51.5G
機種概要
■AT特化タイプ
■6号機
■超人気コンテンツ「Re:ゼロから始める異世界生活」とのタイアップ機
■原作ファン必見の本機書下ろしエピソードあり
■設定6の機械割が113.3%と、2019年3月の時点で6号機最高
■AT「ゼロからっしゅ」は、純増約8.0枚/G&待機区間無し
■ATは特化ゾーンからスタート、特化ゾーンでの上乗せは平均約100G(設定1)
Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)の機種解析情報メニュー
■通常時のゲームの流れ(Re:ゼロぽいんと抽選・ゼロからるーれっと)
■白鯨攻略戦中の各種抽選(死に戻り・花は好き?・レア小役による撃破)
リゼロはアニメが好きだから養分打ち上等の気持ちで打ったけど、白鯨勝てなすぎ。
6万負けたあたりで、さすがに楽しめなくなったわ。
あー、もっと易しくしてくれりゃあぃいのに。
大都らしからぬ台だよね。
しかもすげー人気だし。
とにかく性能はおいといてアニメを観ようって思えたよね。
台はよっぽど辛い。
初打ちでフリーズ引いたぜー!!
有利区間完走確定って事で恩恵2400枚はまじ6号機も悪くないっすね。
良く分からず天井(760Gくらい)から白鯨
まったく良く分からず、撃破率68%で3連続復活にて撃破
120Gちょい+ボーナスで1100枚、おお~出玉スピードすげ~!と
次に緑+黄ストックで天井白鯨、撃破率100%で2回目のらっしゅ←ここピーク
その後、引き戻しで白鯨負け、天井で白鯨負けを繰り返し全飲まれ
追加投資天井負けしたのと隣の人が4箱(1箱役1200枚くらい)積んでたのが、
8連続天井白鯨負けを繰り返し3箱飲まれてたのを見てヤメ
解析見ないと分からないですが、スルー天井や不屈や穢れみたいな救済が無いと
怖くて打てないですねぇ~
引き戻しや天国で早く当たっても撃破率ストック無いから勝てる気しないし。。。
鬼天国に入れて何とか勝負になるって台なんですかねぇ?
よくもここまで荒い機種を作りましたな。
話題作りとしては◎
ただ、原作好きな人は物足りなくて、原作知らない人にはただただ地獄な仕様に
原作好きだけど投資がおっかなすぎる
撃破2つ所持であっさり白鯨に負けよった。
きついとは分かってるけどホント容赦せん台よねー
お上の新規則の思惑を嘲笑うかのような中毒性、よくぞ作った!と痛快ですが・・・
期待と不安が交差して、今まで以上に慎重になる台です。それも中毒性の要素ですけど。
出る・飲まれるの繰り返しでグラフがギザギザ、展開が良ければ上向きギザギザ。
悪ければ下向きギザギザ、もっと悪ければ白鯨負け繰り返しで真っ直ぐ下向きグラフ。
でも50G/Kくらいのベースで投資が案外楽なのでついつい追加投資で追っかける・・・
ぽいんとのアイコン持ってれば止めにくい、ラッシュ入って出玉のスピードが気持ちイイ。
完走付きだからお店も設定入れやすいでしょう。良くできてると思います。
今後、5号機の主力が撤去された後の主役でしょうかね?
天井まで廻しても1時間ちょいで当たりが取れるので、勝負早くて良いですね。
白鯨は花が散らなければ負けと思ってレバONすれば気楽に打てます。
神奈川は21日から増台なので、メリハリ設定で設定1が増えそうで怖いです。店によっては好転するかんもしれませんが要注意でしょうか。
でも、数年間通ってる、設定1しか使わない万年据え置き店で246演出経験したし(しかも朝一全台リセット)、それ以外の店舗でも中間設定らしき挙動を見かけるので、店側もリゼロは特別扱いしてるかもと思います。
どっちにしろ、いろんな意味で要注意です。
リゼロが中間設定多く使ってるのは4でも回収できるから。
何回か4打ったことある人は分かると思うけど、6ほど天国鬼天いかず、モードABC行ったり来たり、やっとこさ白鯨突破しても初期ゲーム数冷遇仕様でモードA突破でも最低保証40G駆け抜けとかざらにある。実践上の結果で言うなら4の勝率0%で、2は勝率60%くらい。
2を深追いせずに少しでもプラスになったときに止めれば4よりかは勝負できると思う。
設定6なら比較的安定しますね。
ただ、低設定の挙動はエグイくらい下がりますね。
設定4? そんなもの普通に置いてないっての。
設定2をわんさと置いて。
設定2で7500枚位出たがまぁ。酷いもんだね。これ。
モードAからほぼ、全く動かない。
天井って言うけどさ、CZだけが確定して直撃なんて4以下は全く見ないよ?
で。CZで花が好き?って出なかった時点で終了。
アイコンもゴミ扱い、3個集めてAT引いても大して乗らない、
モードAを4ループしたら折れるね。普通に。
50000プレイ回しても直撃なんて1回もなかったし。
フリーズもムカつくだけだな。その後の引きがすべて無駄になるからな。
しかもATを200ゲーム位消化して上乗せしたら大体フリーズするんだよ。
1/8位で発動しているんじゃねぇの?
逆に直撃が2回とか出たら6とか考えていいくらいじゃねぇの?
設定246ってのは3000ゲーム位回したらほぼ確実に出るが
もう、設定2しかないってあきらめムード。4以上の確定演出1回も見たことないからな。コッチは。
鬼アツです! とか言われてもCZだけでどうせぇっての。
CZだけ延々消化で5000ゲーム費やしている台もあって
出玉速度だけの台、と言いたいだろうが
ぶっちゃけ、この台の6よりマイジャグやらミラクルジャグラーが爆噴きしたほうが出玉速度は早いんだが? その辺どうよ?
ちょっと擦ってみたがあまり面白くなかった。
結論。やっぱり店がクソすぎて早々と客が飛んでいく。
456使えよ456を。5.6枚交換でも普通に8万とか4で吸うじゃん。これ。
設定使ってない店に行くやつが悪い。
負け犬の遠吠え 笑
スロット辞めたら?
お前向いてないわ
0Gから4000Gまで白鯨10連敗AT無しとか普通ですか?
普通普通。