十字架5
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

機種概要

■導入日 : 2022年4月18日
■メーカー : ネット

筺体 リール配列
筐体 リール配列

(C)NET CORPORATION

目次へ戻る

天井/設定変更/ヤメ時

天井

液晶右下にあるカウンターが1000G+αで天井到達となり、ATに当選する。

なお、有利区間引き継ぎ時は天井が700G+αになる。

設定変更時

天井到達までのゲーム数がクリアされる。

ヤメ時

■AT後
有利区間ランプ消灯ならば基本的に即ヤメでOK。
100G以内での連チャンの可能性もあるが、毎回追いかけていると期待値的にマイナスになると思われる。

目次へ戻る

ボーナス出現率/機械割

設定
AT初当たり
機械割
1
1/346
97.9%
2
1/333
98.9%
3
1/313
100.9%
4
1/292
103.1%
5
1/269
106.0%
6
1/239
110.1%

目次へ戻る

通常時の打ち方/AT中の打ち方

通常時の打ち方

まず、左リール枠上 or 上段に十字架(BAR)を狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。

==左リール下段にチェリーが停止した場合==
チェリー or 十字架揃い。
中・右リールにも十字架を狙う。

==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or 十字架。
中・右リールにも十字架を狙う。

==左リール下段に十字架が停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
十字架が揃う可能性もあるので、強い演出が発生している際は中・右リールにも十字架を狙う。

AT中の打ち方

押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。

その他の場合は適当打ちでOK。

目次へ戻る

小役確率

小役
確率
リプレイ
1/7.3
1枚役
1/3.5
押し順ベル
1/1.9
共通ベル
1/32.3
チェリー
1/52.9
スイカ
1/89.8
十字架A
1/655.4
十字架B
1/630.2
十字架C
1/4096.0

※十字架A : チェリー+十字架揃い

※十字架B : スイカハズレ+十字架揃い

※十字架C : 中段十字架揃い

目次へ戻る

通常時の液晶ステージ

滞在する液晶ステージによって、十字架揃いの期待度が異なる。
十字架揃いの確率は1/297~1/13.5。

液晶ステージ
十字架揃い期待度
草原
渓谷
城門前

目次へ戻る

規定ゲーム数消化によるAT抽選

通常時の規定ゲーム数消化により、AT抽選が行われる。
100G台・300G台・500G台がチャンスとなる。

目次へ戻る

通常時のモード/モード移行抽選

概要

通常時には、「通常A」・「通常B」・「通常C」・「引き戻し」・「天国」という5つのモードが存在する。
滞在モードによって、天井到達までのゲーム数が異なる。

モード別の天井ゲーム数

モード
天井ゲーム数
通常A
1000G
通常B
700G
通常C
500G
引き戻し
300G or 100G
天国
100G or 0G

天井ゲーム数振り分け

天井ゲーム数
通常A
通常B
700G
100%
1000G
100%
天井ゲーム数
通常C
引き戻し
100G
25.0%
300G
75.0%
500G
100%
天井ゲーム数
天国
0G
12.5%
100G
87.5%

有利区間移行時のモード移行抽選

有利区間移行時は、モード移行抽選が行われる。
レア小役成立で通常C以上確定。

移行先モード
スイカ/チェリー
十字架揃い
通常C
59.4%
引き戻し
20.3%
79.7%
天国
20.3%
20.3%

目次へ戻る

十字架モード

十字架モードとは、押し順十字架揃いの当選率に影響を与える特殊なモードのこと。
「通常」・「準備」・「高確」・「超高確」という4つのモードが存在する。

高確以上での当選ならば、押し順ナビを伴っての十字架揃いが発生する。

十字架モードは、通常時の成立役に応じて昇格抽選が行われる。
抽選内容は以下の通り。

十字架モード
スイカ
チェリー
1段階アップ
20.3%
31.3%
2段階アップ
3.1%
3.1%
3段階アップ
1.6%
0.8%

目次へ戻る

聖石関連

概要

通常時にリプレイが成立すると、聖石を獲得できる。
聖石が10個貯まると「十字架への願い」や「ダークネスゾーン」への移行抽選が行なわれる。

聖石10個獲得時の抽選

当選先
当選率
十字架への願い
36.7%
ダークネスゾーン
3.1%

アイテムによる当選先期待度

聖石を10個獲得すると、アイテムを獲得する。
獲得アイテムによって、当選先期待度が示唆されている。

アイテム
十字架への願い
ダークネスゾーン
チャンスアイコン
34.5%
2.4%
地図(緑)
53.3%
0.6%
地図(赤)
71.9%
3.3%
コウモリ
34.4%

目次へ戻る

十字架への願い

十字架への願いは、聖石を10個獲得した時の一部で突入する、10G+α継続の十字架揃い高確率状態。
十字架揃い期待度は約55%。

消化中は成立役に応じて十字架揃い抽選が行われる。
当選時は、十字架揃いが成立するまで継続する。

成立役別の十字架揃い当選率は以下の通り。

成立役
十字架揃い当選率
押し順ベル
6.3%
1枚役
16.4%
スイカ/チェリー
25.0%

目次へ戻る

闇ルート

概要

闇ルートである「ダークネスゾーン」・「ダークサイドチャレンジ」へ突入すれば、AT直撃のチャンスとなる。

突入契機

■聖石10個獲得時の一部

■十字架スルーや前兆失敗など、打ち手にとってマイナスがことが発生した時の一部

ダークネスゾーン

ダークネスゾーンは、10G+α継続のフリーズ高確率状態。
フリーズ発生期待度は約30%。

ダークサイドチャレンジ

ダークネスゾーンの上位版。
ダークサイドチャレンジの場合は、フリーズが発生するまで継続するため、実質AT当選確定となる。

ダークサイドノア

■ダークネスゾーンでフリーズ発生
■ダークサイドチャレンジ成功

上記の契機によってダークサイドノアへ移行し、20Gの間成立役に応じてATゲーム数上乗せ抽選が行われる。

目次へ戻る

自力チャンスゾーン「ブラッドパーティー」

概要

ブラッドパーティーは、小役のヒキによって状況が変化する15G継続の自力チャンスゾーン。
勝利期待度は約40%。

勝利時は、特化ゾーンスタートのATが確定する。

スピリットが参戦するほど勝利が近づく。

スピリット別の対応役

スピリット
対応役
スパシー
チェリー
アスピス
リプレイ
マギア
スイカ

参戦キャラ別の期待度

参戦キャラ
成功期待度
スパシー
35.5%
アスピス
35.0%
マギア
35.1%
スパシー&アスピス
48.5%
スパシー&マギア
48.8%
アスピス&マギア
47.8%
全員集合
66.7%

目次へ戻る

上位自力チャンスゾーン「ブラッディーゲート」

ブラッドディーゲートは、ブラッドパーティーの上位版となる15G継続の自力チャンスゾーン。
勝利期待度は約54%。

勝利時は、特化ゾーンスタートのATが確定する。

目次へ戻る

AT「サモンズロード」

概要

サモンズロードは、純増約2.7枚/G、ゲーム数管理型AT。
サモンズロードとクロスラッシュをループさせながらコインを増やしていく。

サモンズロード消化中は、全役にてクロスラッシュの抽選が行われる。

クロスラッシュ

クロスラッシュは、純増約2.7枚/G、1セット20G継続のAT。
サモンズロード中の抽選に当選すると突入する。

クロスラッシュ消化中は、「レア小役」・「ロッドポイント100pt到達」によってブラッドパーティー抽選が行われる。

なお、スピリット召喚数によってブラッドパーティー突入期待度が変化する。

スピリット
ブラッドパーティー突入期待度
1人召喚(廻廊ステージ)
「スイカ」・「チェリー」・「ロッドポイント100pt」で抽選
2人召喚(大広間ステージ)
「ロッドポイント100pt」で抽選
「スイカ」・「チェリー」で確定
全員召喚(断罪ノ塔ステージ)
「全役」・「ロッドポイント100pt」で抽選
「スイカ」・「チェリー」で確定

ロッドポイント100pt到達時のブラッドパーティー当選率は10.2%。

AT中のブラッドパーティー

AT中にブラッドパーティーは、15G継続で成功期待度は約40%。
敵に勝利すれば、特化ゾーン「セクシーマジカルタイム」へ突入する。

特化ゾーン「セクシーマジカルタイム」

「ブラッドパーティー成功」・「ブラッディーゲート成功」によって、ゲーム数上乗せ特化ゾーンであるセクシーマジカルタイムへ突入する。

上乗せ性能は、キャラによって異なる。

キャラ
上乗せ性能
ニードル
■3G+α継続
■毎ゲーム上乗せ抽選が行われる
■注射器一本満タンで上乗せ確定
シーザ
■3G継続
■1G目に初期ゲーム数決定
■2・3G目に倍々上乗せ
ギロ
■2G継続
■2G目にレバーオンでギロチンが落ちると30G以上上乗せ
デルタ
■1G完結
■ボタン連打で上乗せ
メイデン
■5G継続
■毎ゲーム上乗せ抽選が行われる
■シャッターが閉まるたびに20G以上の上乗せ

ドラキュラミッション

サモンズロード中に突入する、ドラキュラバトルの前兆ゾーン。
20G継続し、ドラキュラと遭遇すればドラキュラバトルへ突入。

ドラキュラバトル

ドラキュラバトルは、最強特化ゾーン「オメガバトル」突入を懸けたチャンスゾーン。
成立役に応じて敵にダメージを与え、最終的にドラキュラのHPを削り切ればオメガバトル確定。

最強特化ゾーン「オメガバトル」

オメガバトルは、本機最強となる10G+α継続のゲーム数上乗せ特化ゾーン。
突入時の獲得期待枚数は約1700枚。

オメガバトル中の上乗せ抽選は以下の通り。

上乗せゲーム数
リプレイ
ベル
+10G
12.5%
50.0%
+20G
5.5%
12.5%
+30G
0.8%
3.1%
+50G
0.8%
0.8%
上乗せゲーム数
1枚役
スイカ/チェリー
+10G
+20G
80.5%
+30G
9.4%
16.4%
+50G
0.8%
3.1%
上乗せゲーム数
十字架揃い
+10G
+20G
+30G
50.0%
+50G
50.0%

目次へ戻る

設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い

AT初当たり

設定
AT初当たり
1
1/346
2
1/333
3
1/313
4
1/292
5
1/269
6
1/239

目次へ戻る

高設定確定演出/設定示唆演出

AT終了画面

終了画面
設定示唆
ニードル/ギロ/デルタ
高設定示唆
シーザ
設定2以上確定
メイデン
設定2以上確定+偶数設定確定
ノア
設定6確定

自力CZ終了画面

終了画面
設定示唆
セレスティア(人形)/アスピス/マギア
高設定示唆
セレスティア(人)
設定2以上確定+偶数設定確定
スパシー
設定2以上確定
ノア+月にローラ
復活しなければ設定4以上確定

目次へ戻る