S戦国無双3
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

機種概要

■導入日 : 2023年2月6日
■メーカー : 山佐

筺体 リール配列
戦国無双3筐体 戦国無双3リール

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved. (C)YAMASA NEXT

目次へ戻る

PV動画・人気動画

PV動画

人気動画

目次へ戻る

天井/設定変更/ヤメ時

天井

S戦国無双3 は通常時999刻消化すると天井到達となり、AT「戦国RUSH」当選が確定する。

慶次モード滞在時は1029刻が天井となり、到達すると「天下無双への道」突入が確定する。

天井期待値

開始
初当たり
5枚交換
5.6枚交換
出玉率
0G
1/582.0
-938円
-2137円
98.2%
50G
1/559.3
-465円
-1664円
99.1%
100G
1/535.4
31円
-1167円
100.1%
150G
1/510.4
552円 -646円
101.2%
200G
1/484.2
1099円
-100円
102.4%
250G
1/456.7
1672円 473円
103.7%
300G
1/427.9
2273円
1074円
105.3%
350G
1/397.6
2904円 1705円
107.1%
400G
1/365.8
3565円
2367円
109.1%
450G
1/332.5
4259円 3061円
111.5%
500G
1/297.6 1987円 3789円 114.2%
550G
1/260.9 5751円 4553円 117.5%
600G
1/222.5 6552円 5354円 121.4%
650G
1/182.1 7393円 6194円 126.3%
700G
1/139.8 8274円 7076円 132.3%
750G
1/95.4 9199円 8000円 140.1%
800G
1/48.8 10169円 8970円 150.5%

※設定1即やめ

※最深部を850Gとする

※コイン持ち39.4G/50枚で計算

※平均純増は1.95枚/Gで計算

※平均獲得枚数は一定とする

※モードやゾーン非考慮

※引き継ぎ非考慮

期待値引用元「パチスロメソッド

設定変更時

S戦国無双3 は設定変更されると天井と内部状態がリセットされ、111刻がボーナス以上当選のチャンスとなる。

ヤメ時

S戦国無双3 のやめどきは、AT終了後にやめてOK。

ただし111刻到達時は内部モードに関係なく50%以上でボーナスまたはATに当選するため、111刻まで様子見するのもあり。

目次へ戻る

ボーナス出現率/機械割

設定
ボーナス
AT初当たり
機械割
L
1
1/271.6
1/582.0
98.2%
2
1/216.0
1/483.2
99.2%
4
1/174.5
1/385.3
103.9%
5
1/147.1
1/310.2
106.4%
6
1/127.6
1/247.8
110.0%

目次へ戻る

通常時の打ち方/AT中の打ち方

通常時の打ち方

S戦国無双3 の打ち方は、まず左リール上段付近にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。

==左リール中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。

==左リール角にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
右リール中段にボーナス図柄またはブランク図柄が停止で強チェリー。それ以外は弱チェリー。

==左リール下段にBARが停止した場合==
ハズレ or リプレイ or ベル or リリチェA。
中・リールともに適当打ちでOK。
中段にリプレイ・リプレイ・チェリーが停止でリリチェA。

==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or リリチェB。
中リールはBARを目安にスイカを狙い、右リールは適当打ちでOK。
スイカがハズレるとリリチェB。

AT中の打ち方

押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。

目次へ戻る

モード

S戦国無双3は内部的に6種類のモードが存在し、モードによって天井やゾーンが変化する。

モードと天井刻数

モード
天井刻数
通常A
999
通常B
999
通常C
999
引き戻し
333
天国
111
慶次
1029

モードの特徴

モード
特徴
通常A
奇数ゾロ目がチャンス
通常B
偶数ゾロ目がチャンス
通常C
ゾロ目全てがチャンス
引き戻し
333刻以内に当選
天国
111刻以内に当選
慶次
AT当選で天下無双への道突入

規定刻数到達時 ボーナス以上期待度

111刻は全モードでボーナス以上期待度50%以上となる。

◎→50%以上、○→20%以上

刻数
通常A
通常B
通常C
111
222
333
444
555
666
777
888
999
1029
刻数
引き戻し
慶次
111
222
333
444
555
666
777
888
999
1029

ボーナス終了画面によるモード示唆

■緑:通常B以上期待度アップ

■赤:通常B以上濃厚

■紫:天国 or 慶次モード濃厚

目次へ戻る

小役関連

レア役の合算確率は1/28.9。

小役
出現率
弱チェリー
1/64.0
スイカ
1/68.7
強チェリー
1/512.0
リリチェA
1/993.0
リリチェB
1/697.2
中段チェリー
1/16384.0

目次へ戻る

通常時の抽選

S戦国無双3の通常時は規定刻数到達やレア役によるボーナス当選からAT突入を目指すゲーム性。

戦刻システムは1ゲーム消化で1刻が加算され、モードによって規定刻数が管理される。

ボーナスに当選後AT非当選の場合は刻数がリセットされないため、最大1029刻で必ずATに突入する。

通常時の刻数表示の期待度は次の通り。

刻数表示
期待度
調査中
調査中
30%
95%
レインボー
BB以上濃厚
天井示唆?

目次へ戻る

レア役のボーナス当選率

レア役による状態別のボーナス当選期待度は次の通り。高確中はボーナス当選のチャンス。

レア役
通常状態(設定1)
高確状態(設定1)
弱チェリー
16.8%
強チェリー
33.6%
50.0%
リリチェA
リリチェB
40.2%
75.0%

目次へ戻る

内部状態・ステージ

ステージ

京ステージは高確滞在のチャンス。

ステージ
示唆
甲斐国
デフォルト
越後国
デフォルト
相模国
デフォルト
高確示唆

状態移行抽選

高確移行抽選は弱チェリー成立時に行われる。

弱チェリー成立時の高確移行率は30%(設定1)。

目次へ戻る

修練の刻

戦国無双3修練

修練の刻は刻数の加算抽選が行われるゾーン。スイカの一部を契機に突入する。

■継続ゲーム数:5G以上

■1契機の上乗せ刻数:5〜100刻

■突入契機:スイカ成立時の25%(設定1)

目次へ戻る

城内潜入モード

城内潜入モードはボーナスやATの前兆ステージ。ステージアップするほど当選期待度がアップする。

潜入に失敗した後に再度突入すると本前兆濃厚。

徳川本陣を経由すると期待度が大幅アップする。

ステージごとの期待度は次の通り。

ステージ
期待度
60%
60%
90%
レインボー
BIGボーナス以上濃厚

目次へ戻る

BIGボーナス

戦国無双3BIGボーナス

概要

BIGボーナスはS戦国無双3の疑似BIGボーナス。規定刻数やレア役成立時の抽選に当選すると突入する。赤7揃い後にボーナスがスタート。

消化中は択当て(2択)やレア役で無双ゲージを上げ、AT当選を目指す。

AT突入の可否は消化後の「合戦」で告知される。

 

■純増:約1.8枚/G(JAC中は約4.0枚/G)

■平均獲得枚数:約120枚

■AT期待度:約31%(設定1)

2択チャレンジ発生率

■小役ゲーム:1/14.2

■JAC中:1/14.2

■強襲JAC中:1/2.1

強襲JAC

強襲バージョンのJAC中は2択チャレンジ発生率が1/2.1に大幅アップするためチャンス。

無双ゲージ獲得抽選

2択の正解時やレア役成立時に無双ゲージを獲得する。5ptに到達するとAT当選が濃厚。

ゲージ
期待度
0pt
1pt
2pt
3pt
4pt
75%以上
5pt
AT当選濃厚

ボーナス入賞時ボイス

ボーナステンパイ時のボイスに設定示唆パターンが存在する。

赤7テンパイボイス
ボイス
設定示唆
真田幸村「この一瞬に全てをかける!」
デフォルト
稲姫「私の運命は私が決める!」
偶数設定示唆
前田慶次「これが俺の進む道よ!」
設定4以上
白7テンパイボイス
ボイス
設定示唆
ガラシャ「ほむ!わらわのおかげなのじゃ!」
デフォルト
稲姫「私の運命は私が決める!」
偶数設定示唆
前田慶次「これが俺の進む道よ!」
設定4以上

BIGボーナス終了画面

パターン
示唆内容
調査中
調査中
調査中
調査中
調査中
義弘&忠勝
設定1否定
政宗&孫市
設定2否定
立花夫婦
設定4否定
信長&謙信&氏康
設定4以上

目次へ戻る

REGボーナス

概要

REGボーナスはS戦国無双3の疑似REGボーナス。規定刻数やレア役成立時の抽選に当選すると突入する。赤7 / 赤7 / BAR揃い後にボーナスがスタート。

信長とのバトルに発展するとAT当選のチャンス。バトルに勝利するとATが確定し、さらに50%(設定1)で「天下無双への道」に突入する。

 

■純増:約1.8枚/G

■継続ゲーム数:20G

■平均獲得枚数:約36枚

ボーナス入賞時ボイス

REGボーナス テンパイボイス
ボイス
示唆内容
ボイスなし
デフォルト
信長「是非も無し」
信長バトル発生(非発生だと設定5以上)
前田慶次「俺の大立ち回りが見てぇのかい?」
信長バトル勝利濃厚

信長バトル

REGボーナス突入時の約20%で信長バトルに突入する。バトルに勝利するとAT確定+50%で「天下無双への道」に突入。

■信長バトル発生率:約20%(設定1)

■バトル勝利時「天下無双への道」突入率:約50%(設定1)

■発生抽選:ボーナス当選時及び消化中のレア役(強チェリーとリリチェは発生濃厚)

紹介キャラ

パターン
示唆内容
デフォルト
奇数設定示唆
偶数設定示唆
高設定示唆
赤+炎
設定2以上
阿国
設定4以上
ガラシャ
設定5以上
義元
設定6

ボーナス振り分け

ボーナス
振り分け(設定1)
REGボーナス
46.3%
BIGボーナス
50.6%
BIGボーナス極意
3.1%

目次へ戻る

合戦

BIGボーナス後は合戦に突入し、ATの突入告知が行われる。BIGボーナス中に無双ゲージを獲得しているほど期待度がアップ。

以下の陣形だとAT突入のチャンスとなる。

■鶴翼陣:期待度50%以上

■鋒矢陣:期待度95%以上

■㐂福陣:AT当選濃厚

目次へ戻る

BIGボーナス極意

BIGボーナス極意はS戦国無双3のプレミアムボーナス。AT突入が確定する。

ボーナス入賞時にボイスによる設定示唆が存在する。

白7テンパイボイス
ボイス
設定示唆
ガラシャ「ほむ!わらわのおかげなのじゃ!」
デフォルト
稲姫「私の運命は私が決める!」
偶数設定示唆
前田慶次「これが俺の進む道よ!
設定4以上

目次へ戻る

信長討伐戦

戦国無双3信長討伐戦

信長討伐戦はAT中の疑似BIGボーナス。8G以内にJACに当選すると信長討伐に発展し、ゲーム数上乗せ+継続となり8Gをリセット。信長に敗北するまで継続する。

■純増:約1.8枚/G(JAC中は約4.0枚/G)

■継続ゲーム数:信長討伐戦8G、JAC8G

 

信長討伐戦消化中はレア役やベル成立でJAC当選のチャンス。

JAC中はレア役でATゲーム数上乗せ抽選が行われる。

目次へ戻る

左近アタック

S戦国無双3 の左近アタックはAT中の上乗せ特化ボーナス。2~4G目にATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

 

■継続ゲーム数:4G

■1契機の上乗せゲーム数:5~200G

目次へ戻る

風林火山

戦国無双3風林火山

S戦国無双3の風林火山はATの初期ゲーム数決定ゾーン。5G間、成立役に応じて風林火山のメーターアップ抽選が行われ、風林火山の文字が完成するほど初期ゲーム数を多く獲得できる。

メーターアップ抽選

レア役はメーターアップのチャンス。

成立役
メーターアップ
その他
1pt以上
スイカ
5 or 30pt
弱チェリー
10pt以上
強チェリー
チャンス目
20pt以上

上乗せゲーム数

風のままメーターが上がれなければ+100G以上となってチャンス。

メーター
pt
上乗せゲーム数
9pt以下
+100G以上
10~14pt
+40G以上
15~19pt
+50G以上
20~29pt
+70G
30pt以上
+100G
風林火山
+200G

目次へ戻る

AT「戦国RUSH」

戦国無双3戦国RUSH

概要

戦国RUSHはS戦国無双3のメインAT。

AT消化中はレア役でゲーム数上乗せ抽選が行われる。ベル連やレア役で敵を殲滅するとボーナスを経由して次セットに移行する。

ベル6連以上やレア役成立時は「武将対決」突入のチャンスとなる。

 

■純増:約1.8枚/G

■初期ゲーム数:平均50G(40G保証)

ラウンド開始画面

パターン
示唆内容
調査中
調査中
調査中
稲姫
設定4以上
ガラシャ
設定5以上
秀吉
設定6

戦場ステージ

戦場ステージはAT中のメインステージ。

成立役に応じて敵兵の討伐抽選が行われる。液晶下に表示されるゲージを0にすることができるとボーナス当選+AT次セット継続が確定。

■小役の役割

小役
抽選内容
ベル
10撃破以上
ベル6連
武将対決+10撃破以上
レア役
・敵兵討伐抽選
・ゲーム数上乗せ抽選
・武将対決突入抽選
・無双奥義皆伝突入抽選
BAR揃い
士気上昇に突入

■レア役の期待度

スイカは上乗せ当選期待度が低いものの当選すると50G以上の上乗せが確定する。

レア役
上乗せ期待度
上乗せゲーム数
弱チェリー
10G以上
スイカ
50G以上
強レア役
100%
10G以上

AT継続時のボーナス比率

ボーナス
比率
信長討伐戦
50%
左近アタック
50%

AT終了画面

パターン
示唆内容
真田幸村
デフォルト
くのいち
デフォルト
武田信玄
デフォルト
左近
上乗せ濃厚
真田幸村&くのいち
設定2以上
真田幸村&くのいち&武田信玄
設定2以上
お市&長政
設定4以上
ガラシャ&蘭丸
設定5以上
キャラ集合
上乗せ+設定5以上

目次へ戻る

武将対決

戦国無双3武将対決

武将対決は1G完結のCZ。ベル6連やレア役から突入する。

成立役に応じて勝利抽選が行われ、ベル以上が成立すると勝利濃厚となる。

勝利期待度は50%。

勝利後は「士気上昇」へ移行する。

対決相手が稲姫だと勝利が濃厚。

目次へ戻る

士気上昇

士気上昇は敵兵を討伐する特化ゾーン。武将対決での勝利、AT中のBAR揃いを契機に突入する。

滞在中は5G間ATゲーム数の減算がストップし、敵兵の討伐抽選が行われる。

目次へ戻る

無双奥義皆伝

戦国無双3無双奥義皆伝

無双奥義皆伝はS戦国無双3 の上乗せ特化ゾーン。AT中のレア役の一部で突入する。

滞在中は10G間、毎ゲーム上乗せ抽選が行われる。

消化後は信長討伐戦に移行。

■純増:約4.0枚/G

■継続ゲーム数:10G

■平均上乗せゲーム数:100G

目次へ戻る

エピソード

エピソードはAT中に規定ボーナス回数(最大6回)に到達すると突入する。

継続ゲーム数は30G。

終了後は「天下無双への道」に移行する。

目次へ戻る

天下無双への道

戦国無双3天下無双への道

概要

天下無双への道は傾奇インフィニティバースト突入をかけたゾーン。エピソードや信長バトル勝利時の一部で突入する。

消化中は2択に規定回数成功すると傾奇インフィニティバーストに突入。失敗すると戦国RUSHに移行する。

 

■継続ゲーム数:15G+α

■勝利期待度:約66%(設定1)

2択チャレンジ発生率

消化中は1/2.1で2択チャレンジが発生する。発生率は全設定共通。

獲得ポイント

傾奇インフィニティバースト突入抽選は内部的にポイントで管理される。10pt獲得すると成功が確定。

成立役
獲得ポイント
2択失敗
0pt
2択成功
1pt
弱レア役
1pt以上
強レア役
2pt以上

初期ポイントの振り分け

択当ての規定回数は花びらの個数で示唆される。初期ポイントは以下の通り。

初期ポイント
振り分け(設定1)
花0個
44.5%
花1個
13.7%
花2個
16.1%
花3個
9.1%
花4個
6.1%
花5個
4.5%
花6個
3.0%
花7個
1.5%
花8個
0.8%
花9個
0.7%

ラストチャンス成功率

10ptに非到達の場合はポイントに応じて成功抽選が行われる。

最終ポイント
成功期待度(設定1)
0pt
10%
1~2pt
18%
3~4pt
25%
5~6pt
50%
7~8pt
67%
9pt
80%

目次へ戻る

天下無双の傾奇インフィニティバースト

戦国無双3傾奇インフィニティバースト

天下無双の傾奇インフィニティバーストはS戦国無双3の上位AT。天下無双への道成功を契機に突入する。

STタイプのセット継続型AT。慶次RUSHと慶次STをループさせることで出玉獲得を狙う。

終了後は戦国RUSHに復帰する。

 

■純増:約1.8枚/G~約4.0枚/G

■継続率:96%

■平均獲得枚数:約3000枚

慶次RUSH

慶次RUSHは1セット20G or 50G+α。規定ゲーム数を消化すると慶次STに移行し継続ジャッジが行われる。

基本は純増約1.8枚/G。千本桜に突入すると純増が約4.0枚/Gにアップする。

慶次ST

慶次STは4G継続。成立役に応じて慶次RUSH突入抽選が行われ、当選すると慶次RUSHに移行する。

ベル以上成立で当選が濃厚。

目次へ戻る

ロングフリーズ

S戦国無双3 のロングフリーズについては現在調査中。

目次へ戻る

設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い

CZ・ボーナス確率

設定
ボーナス
AT初当たり
L
1
1/271.6
1/582.0
2
1/216.0
1/483.2
4
1/174.5
1/385.3
5
1/147.1
1/310.2
6
1/127.6
1/247.8

目次へ戻る

高設定確定演出/設定示唆演出

AT終了画面

パターン
示唆内容
真田幸村
デフォルト
くのいち
デフォルト
武田信玄
デフォルト
左近
上乗せ濃厚
真田幸村&くのいち
設定2以上
真田幸村&くのいち&武田信玄
設定2以上
お市&長政
設定4以上
ガラシャ&蘭丸
設定5以上
キャラ集合
上乗せ+設定5以上

BIGボーナス終了画面

パターン
示唆内容
調査中
調査中
調査中
調査中
調査中
義弘&忠勝
設定1否定
政宗&孫市
設定2否定
立花夫婦
設定4否定
信長&謙信&氏康
設定4以上

ケロットトロフィー

ボーナス終了画面、AT終了画面でケロットトロフィーが出現すると特定設定が濃厚となる。

トロフィー
設定示唆
設定2以上
設定4以上
ケロット
設定5以上
レインボー
設定6

ラウンド開始画面

パターン
示唆内容
調査中
調査中
調査中
稲姫
設定4以上
ガラシャ
設定5以上
秀吉
設定6

ボーナス入賞ボイス

■赤7入賞時

赤7テンパイボイス
ボイス
設定示唆
真田幸村「この一瞬に全てをかける!」
デフォルト
稲姫「私の運命は私が決める!」
偶数設定示唆
前田慶次「これが俺の進む道よ!」
設定4以上

■白7入賞時

白7テンパイボイス
ボイス
設定示唆
ガラシャ「ほむ!わらわのおかげなのじゃ!」
デフォルト
稲姫「私の運命は私が決める!」
偶数設定示唆
前田慶次「これが俺の進む道よ!」
設定4以上

■REG入賞時

REGボーナス テンパイボイス
ボイス
示唆内容
ボイスなし
デフォルト
信長「是非も無し」
信長バトル発生(非発生だと設定5以上)
前田慶次「俺の大立ち回りが見てぇのかい?」
信長バトル勝利濃厚

REGボーナス中のキャラ紹介

パターン
示唆内容
デフォルト
奇数設定示唆
偶数設定示唆
高設定示唆
赤+炎
設定2以上
阿国
設定4以上
ガラシャ
設定5以上
義元
設定6

左近アタック中の対戦キャラ

左近アタック中の対戦キャラはお市がデフォルト。ガラシャが出現すると設定4以上が濃厚となる。

目次へ戻る