スーパーブラックジャック2 目次 |
▼ 仕様/ゲーム性/内部システム ▼
機種概要 |
■導入日 : 2015年11月26日
■メーカー : ネット
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)NET
パチスロにおける美少女キャラの走りでもある「リオ(Rio)」。
その原点である「スーパーブラックジャックシリーズ」の最新作が、この秋ついに登場する。
スーパーブラックジャックシリーズの代名詞でもある「ストック機能」を引っ提げ、疑似ボーナスの1G連による連チャンが楽しめる仕様となっている。
ボーナス1G連期待度は、最大で約80%!
疑似ボーナスだけでなく純粋なボーナスも搭載されており、4号機を彷彿とさせるようなアツいリーチ目を堪能することも可能。
出目重視の打ち手にはたまらないだろう。
そして今作では、あの懐かしの「ストックタイム」も復活。
BAR揃いから突入し、1セット50G継続となっている。(セット継続する場合もあり)
ストックタイム中は、規定ゲーム数消化やレア小役成立などで獲得した疑似ボーナスをストックしておき、ストックタイム終了とともに一気に吐き出す。
往年のファンはもちろん、5号機世代も納得の破壊力が備わっていること請け合いだ。
天井/設定変更/ヤメ時/ペナルティ - [スーパーブラックジャック2] |
【天井】
ボーナス後777G消化で天井到達となり、疑似ボーナス当選が確定する。
【天井の恩恵】
恩恵は特になし。
【ヤメ時】
●ボーナス後/疑似ボーナス後
ボーナス後は「1G」・「33G」・「77G」・「111G」までがチャンスとなる。
諸々を考慮すると、77G+前兆(32G)ヤメが最適だと思われる。
【ペナルティ】
●疑似ボーナス中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
ボーナス出現率/機械割 - [スーパーブラックジャック2] |
●BIG合成
設定1 : 1/176
設定2 : 1/167
設定3 : 1/157
設定4 : 1/141
設定5 : 1/113
設定6 : 1/79
●REG合成
設定1 : 1/304
設定2 : 1/286
設定3 : 1/268
設定4 : 1/238
設定5 : 1/187
設定6 : 1/129
●ストックタイム
設定1 : 1/1585
設定2 : 1/1421
設定3 : 1/1270
設定4 : 1/1068
設定5 : 1/748
設定6 : 1/445
●機械割
設定1 : 97.1%
設定2 : 98.6%
設定3 : 99.9%
設定4 : 102.8%
設定5 : 108.7%
設定6 : 119.9%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方/疑似ボーナス中の打ち方 - [スーパーブラックジャック2] |
【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上or上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー。
中・右リールは適当打ちでOK。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中リール適当打ち後、右リールにはいずれかの7絵柄を狙う。
右リール中段に7絵柄が停止すれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ 。
中リールにBARを狙い、右リールは適当打ちでOK。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
【ボーナス中の打ち方】
基本的には適当打ちでOK。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
【疑似ボーナス中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は全リール適当打ちでOK。
※ペナルティについて※
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
ホール側の扱い方や反応/稼働状況/粗利 - [スーパーブラックジャック2] |
■担当者 : 業界ライター『花火』 |
※2015/11/23更新※
IN枚数21000枚で粗利は9000円と、初動の状況としては至って普通。
ただ、ネットの台は「落ち幅が少ない」という特徴がある。
このスーパーブラックジャック2に関しても、ホールとしては「どこで下げ止まりするか」というところに大きく関心が集まっていることだろう。
要チェックな小役の解説 - [スーパーブラックジャック2] |
●スイカ
出現率は1/91。
当選回数に応じてリオボーナス抽選が行われる。
7回目の成立時が特にチャンス。
10回成立でリオボーナス確定。
なお、約2%でリアルボーナスと重複する。
●弱チェリー
出現率は1/90。
約1%でリアルボーナス重複当選となるが、基本的にはサムいレア小役。
状態昇格にはそこそこ絡むので、そこに期待。
●強チェリー
出現率は1/340。
リアルボーナスとの重複当選もリオボーナス当選も、どちらにも期待が持てるアツい強レア小役。
約15%でリアルボーナス当選。
●中段チェリー
出現率は1/32768。
リオボーナスの複数当選が確定するプレミアフラグ。
リアルボーナスと重複することはない。
ボーナス概要 - [スーパーブラックジャック2] |
【概要】
以下の二つは純粋なボーナス、いわゆる「リアルボーナス」となっている。
●BIG
青7揃い。
純増枚数は約236枚。
●REG
「青7・青7・BAR」揃い。
純増枚数は約88枚。
【小役成立時のボーナス当選期待度】
小役成立時は、ボーナスと重複する可能性あり。
各小役成立時のボーナス重複期待度は以下の通り。
リプレイ < 弱チェリー < スイカ < 強チェリー
なお、「弱チェリー+REG」の重複ボーナス出現率に大きな設定差あり。
1/65536~1/5041となっており、高設定ほど出現率が高くなる。
通常時の状態/通常時の演出 - [スーパーブラックジャック2] |
【通常時の状態】
通常時には、「低確A」・「低確B」・「高確」・「超高確」の4つの状態が存在する。
滞在状態によって、リオボーナス当選期待度が異なる。
液晶ステージが「パーティー」となれば、高確以上に滞在している可能性が高くなる。
【通常時の演出】
いずれも、演出成功となればいずれかのボーナスが確定する。
●ミントスロット/リナルーレット
最終的に「WIN」で停止すれば確定。
演出が続けば続くほどチャンスで、4G継続すればゲキアツ。
●エピソード
キャラによって、エピソード成功期待度が異なる。
期待度は「オーリン・ダンヒル < ローザ・キャニオン < ミスター・クラーク < トム・ハワード」の順。
●ブラックジャック対決
カードの合計数が「21」に近い方が勝利となる「ブラックジャック」にて、Rioが勝利すれば確定。
期待度は「オーリン・ダンヒル < ローザ・キャニオン < ミスター・クラーク < トム・ハワード < ミント・クラーク」の順。
疑似ボーナス「リオボーナス」 - [スーパーブラックジャック2] |
【リオボーナスとは】
「リオボーナス」は、疑似ボーナスという特性を生かした連チャン性重視のボーナス。
まず、7絵柄が入賞した際のボタン連打でリオボーナスの色を告知。
赤まで発展すればゲキアツ!
消化中は、リーチ目出現で疑似ボーナスをストック。
ストックされた疑似ボーナスは、1G連で放出される。
ストック状態については、トランプ演出にして示唆される。
リオボーナスからの1G連期待度は、最大で約80%!
【リオボーナスの種類】
●リオBIG
白7揃い。
純増枚数は約120枚。
●リオREG
「白7・白7・BAR」揃い。
純増枚数は約60枚。
【告知される7絵柄の色】
リオボーナス確定後、ボタン連打で7絵柄の色が変化していく。
最終的にどの色になるかによって、初当たり時の連チャン期待度が異なる。
期待度は「白 < 青 < 黄 < 緑 < 赤」の順。
【小役成立時のリオボーナス当選期待度】
小役成立時は、リオボーナス抽選が行われている。
各小役成立時のリオボーナス当選期待度は以下の通り。
弱チェリー < スイカ < 強チェリー < 中段チェリー
なお、リオボーナス当選時は複数当選の可能性もあり、最大2個まで当選する。
レア小役成立時のリオボーナス抽選 - [スーパーブラックジャック2] |
通常時の特定役成立時には、疑似ボーナスである「リオボーナス」の抽選が行なわれている。
成立役や滞在状態によって、リオボーナス当選率が異なる。
リオボーナス当選後は、最大32Gの前兆を経由してから告知が発生する。
各小役成立時のおおよそのリオボーナス当選期待度は以下の通り。
弱チェリー < スイカ < 強チェリー < 中段チェリー
詳細については以下の通り。
※以下、設定差のあるものはすべて高設定ほど優遇されている。
【低確A状態中のリオボーナス当選期待度】
┣ 中段チェリー ⇒ 100%
┣ 強チェリー ⇒ 10%~13%
┣ 弱チェリー ⇒ 0.5%~2.2%
【低確B状態中のリオボーナス当選期待度】
┣ 中段チェリー ⇒ 100%
┣ 強チェリー ⇒ 15%~17%
┣ 弱チェリー ⇒ 1%~3%
┣ スイカ ⇒ 0.5%~1%
【高確状態中のリオボーナス当選期待度】
┣ 中段チェリー ⇒ 100%
┣ 強チェリー ⇒ 50%
┣ 弱チェリー ⇒ 3%~14%
┣ スイカ ⇒ 3%~7%
【超高確状態中のリオボーナス当選期待度】
┣ 中段チェリー ⇒ 100%
┣ 強チェリー ⇒ 100%
┣ 弱チェリー ⇒ 25%
┣ スイカ ⇒ 25%
規定ゲーム数消化によるリオボーナス抽選 - [スーパーブラックジャック2] |
【内部モード概要】
通常時には、「モードA」・「モードB」・「モードC」という3つの内部モードが存在する。
滞在モードによって、規定ゲーム数消化によるリオボーナス当選期待度が異なる。
基本的には、「モードA」か「モードC」に滞在する。
「モードB」は設定変更後のみ移行する特殊モード。
【モード移行契機】
モード移行契機は以下の通り。
●ボーナス後
●疑似ボーナス後
●設定変更後
【規定ゲーム数消化によるリオボーナス抽選】
消化ゲーム数が特定のゲーム数に到達すると、リオボーナス抽選が行われる。
各モードでのリオボーナス当選率は以下の通り。
●1G
●33G
●77G
●111G
●222G
●333G
●444G
●555G
●666G
滞在モードによって異なるが、いずれのモードでも「333G」と「555G」は特にアツい。
555G狙いで500Gくらいから拾ったら、天井までしっかり打ち切ろう。
また、ボーナス後は77G+前兆までは必ず回すべき。
ストックタイム - [スーパーブラックジャック2] |
【ストックタイムとは】
ストックタイムとは、成立した疑似ボーナス(リオボーナス)を一旦ストックし、ストックタイム終了後に1G連で一気に吐き出す、というもの。
スーパーブラックジャックの原点とも言える機能である。
BAR揃いからスタートし、50G継続する。
【疑似ボーナスストック抽選】
ストックタイム中は、高確率で疑似ボーナスストック抽選が行われる。
リーチ目出現でストック確定。
レア役&リーチ目の合成出現率は約1/17。
【ストック示唆】
●レバーオン時にリールが染まる
●小役入賞時にリールフラッシュ
●ミントランプ点滅
※大量ストックの可能性大
【ループ抽選】
ストックタイム突入時、40%の確率で「ループ率50%状態」となる。
ループ率50%状態となれば、ストックタイムの規定ゲーム数である50Gを消化した後も、継続抽選に当選する限り再度50Gのストックタイムに突入する。
ボーナスストック高確率ゾーン「リナチャンス」 - [スーパーブラックジャック2] |
リナチャンスとは、ストックタイム中のリーチ目出現から突入する疑似ボーナスストック高確率ゾーンのこと。
リーチ目出現率が約1/3にまで跳ね上がる。
ハズレ目が出現するとリナチャンス終了。
天井狙い/ゾーン狙いの立ち回り - [スーパーブラックジャック2] |
【天井狙い】
天井性能が低いため、狙うとしても500Gハマリは欲しいところ。
【スイカ3回目・7回目狙い】
スイカ成立回数に応じてリオボーナス抽選が行われるが、特に「3回目」と「7回目」はリオボーナス当選に期待が持てる。
●3回目 : 約3%~10%
●7回目 : 約10%~25%
とはいえ、言ってもこの程度の確率なので、無理に狙いに行くほどではないだろう。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [スーパーブラックジャック2] |
【設定6は丸分かり!】
設定6は、とにかく分かりやすい。
これはリオシリーズの伝統であり、今作でもしっかり受け継がれている模様。
以下の各数値が示すように、設定6は別格のエクストラ設定となっている。
●BIG合成
設定1 : 1/176
設定2 : 1/167
設定3 : 1/157
設定4 : 1/141
設定5 : 1/113
設定6 : 1/79
●REG合成
設定1 : 1/304
設定2 : 1/286
設定3 : 1/268
設定4 : 1/238
設定5 : 1/187
設定6 : 1/129
●ストックタイム
設定1 : 1/1585
設定2 : 1/1421
設定3 : 1/1270
設定4 : 1/1068
設定5 : 1/748
設定6 : 1/445
特に必見なのは、「ストックタイム突入率」。
ご覧の通り、圧倒的な設定差がついている。
設定1と6とでは、約4倍の設定差だ。
サクサクとストックタイムに突入する台があれば、是非ともとことんまで粘るべきだろう。
【「弱チェリー+REG」の出現率】
「弱チェリー+REG」の重複ボーナス出現率に大きな設定差あり。
●弱チェリー+REG
設定1 : 1/65536
設定2 : 1/21845
設定3 : 1/13107
設定4 : 1/9362
設定5 : 1/7282
設定6 : 1/5041
一度でも確認できれば高設定期待度アップ。
複数回出現すれば、高設定濃厚と考えてOKだろう。
【スイカ解除によるリオボーナス当選】
通常時は、「スイカ成立時」だけでなく、「スイカの成立回数」に応じてもリオボーナス抽選が行われる。
スイカの成立回数に応じたリオボーナス当選率は以下の通り。
●1回目 : 約0.5%~2.6%
●2回目 : 約0.5%~2.6%
●3回目 : 約3%~10%
●4回目 : 約0.5%~2.6%
●5回目 : 約0.5%~2.6%
●6回目 : 約0.5%~2.6%
●7回目 : 約10%~25%
●8回目 : 約0.5%~2.6%
●9回目 : 約0.5%~2.6%
●10回目 : リオボーナス確定
それぞれ、大きな設定差が設けられている。
スイカ成立時のリオボーナス抽選にも設定差がついているので、単純に「スイカからのリオボーナス当選が多い台」は高設定期待度アップと捉えてOK。
【ゲーム数解除によるリオボーナス抽選】
特定ゲーム数に到達した際のゲーム数解除率に設定差あり。
特定ゲーム数は以下の通り。
●1G
●33G
●77G
●111G
●222G
●333G
●444G
●555G
●666G
上記ゲーム数でリオボーナスに当選した場合は、最大32Gの前兆を経由してからリオボーナスが告知される。
基本的に高設定ほど解除率が高くなるので、高設定ほど天井到達率が低くなる。
天井到達率が高い台は低設定の可能性が高まるので、是非とも避けていこう。
スーパーブラックジャック2の口コミ/感想/評価 - [スーパーブラックジャック2] |
投稿者 | みちひさ さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2016/8/31 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 この台の最悪な部分は、演出がストレスにしかならない煽り過多で、しかも当たらないところ。 初代は、ボーナスかSTに当選しないとRioに会えなかった。 スーパーブラックジャックを名乗るならば初代を継承して欲しかった。 |
投稿者 | バジ神 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/12/24 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 それなりに打ちこめば分かるのかもしれませんが、結局初打ちでどれだけ打ち手を面白いと感じさせるかだと思ってるので、熱い演出かと思ったらハズレ、これはさすがに当たらないだろと思ったら当たり、演出のバランスがぐちゃぐちゃすぎて正直二度と打ちたくないと思いました。 リーチ目をみたければ、続々と出てるノーマル機を打てば充分です。 |
投稿者 | アンチ新基準 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/12/15 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 演出外れてすぐ当たる感じが多い。 リールロックはどこで引こうと熱くない。 本機最大の特化であるST。 どちらもいきません。 だから通常時はおろか、ボーナス中も退屈。 |
投稿者 | 20スロは無理 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/12/12 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 ●良い点 ●悪い点 そのため、うまく回ると(1)にあるように夕方から一段落して空いた高設定台を拾い、(2)~(4)の要素からチャンスを掴み、(5)のような事故で一撃も可能。 ・・・以前のリオシリーズのように妙に萌え押しだったり、半端にエロかったりせず、波は荒いが出る時は景気良く出るという4号機を彷彿とさせ、悪い台ではないのですが、悲惨な時は☆1程度、好調な時もやや単調なので☆4、トータルで見ると☆3を少し切るぐらいの台かなーと。 無理して20スロで打ちたくなり、実際に打っている機種ですが、低設定のストレスが半端ないので、ゲーセンスロか、値崩れ後の家スロが正しい楽しみ方かもしれません。 |
投稿者 | 20スロは無理 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/11/30 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 で、理由ですが単純明快、ボナ確率、特にST確率の差が酷い。 疑似ボは疑似ボで60枚と120枚と単発ではダメ。 酷い言い方をすれば、レグや白・黄ビッグが他機で言うチャンス目兼ねたMB、青・緑・赤ビッグが高確を兼ねたレグ程度の価値で、STで初めてボナと言えるレベルです。 その他の雑感。 1.疑似ボ、ST消化中に固定ボナ引くと再セットされお得。 2.ボナ中の子役は基本、微妙か? 固定ボナの押し順リプと疑似ボ中のロック付き強チェは少し期待。 3.トランプ昇格、実は演出で中身は変動しない、もしくは相当薄いか? 理由はダイヤのQを消化するまでに固定ボナで3回再セットした関係で、待機Gの合計は70ほど、更にレア役そこそこ引くも一貫して黄ビッグだったため。 4.ST引いて疑似レグ2発、300枚出さずに終わりとかあり。 期待値1500枚とか信じるとがっくり来ます。 ST引いてからが勝負の機種です。 |
投稿者 | タピオカ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/11/29 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★★★★★(5点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 案の定天井でボナ当選。 ≪良かったところ≫ ≪悪いところ≫ 総合は星4ですが、リオちゃんがかわいいのとストックタイム中のイケイケ感が素晴らしいので星5。 |
投稿者 | 散財 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/11/28 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★★★★☆(4点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 通常時は割と退屈。 出玉面に関しては、辛いの一言。 高設定ほどSTに入りやすそうな印象を受けたので、割と設定に忠実に出るのではないかと思ってます。 |
投稿者 | 白ネギ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/11/28 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 ■良い点 ■悪い点 天井のみを狙いとして打つ事をお勧めします。 |
投稿者 | オーマイゴッド さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/11/26 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 疑似BBは赤7以外絶望感。 んで、疑似BBが4号機でいうRBの出玉。 リアボはBB、RBとも重いので、ストックボーナス放出後77G止めでハマリ回避。 ちなみに画は10年前より変わってない、ってかむしろ質が落ちてる(笑) |
投稿者 | わきわきハンター さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/11/20 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★★★★★(5点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 4号機時代にSBJをかなり打ち込んでましたが、ST中のストック演出再現等はかなり楽しかったです。 5号機のリオシリーズがいまいち続きでしたが、今回は当たりだと思いますね。 |
投稿者 | ぱぱどん さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/11/19 |
【スーパーブラックジャック2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【スーパーブラックジャック2の感想・口コミ】 星1は、0という選択肢がないため! |