戦国コレクション2 目次 |
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:KPE
●5号機
●パチスロ戦国コレクション第二弾
●AT特化機
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ATのみでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とAT中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●AT中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約34G
【ATの概要】
●ストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 40G
●AT中の純増 : 1Gあたり約3.0枚
【ヤメ時】
●AT後
天国モード以上に滞在していることを考慮し、128G回してからヤメる。
128G以内のAT当選率は設定問わず50%前後となっているので、必ず128Gまでは回すべき。
【天井】
AT後999コレポイント獲得で天井到達となり、AT当選が確定する。
※コレポイントは、基本的に1Gにつき1コレポイントずつ貯まっていく
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
1/4の確率で天国モードスタートとなる。
筺体・リール配列 - [戦国コレクション2] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会
(C)KPE
(C)2015 KPE
ボーナス出現率・機械割 - [戦国コレクション2] |
ボーナス出現率 | |
●AT初当たり 設定1 : 1/278.9 設定2 : 1/274.6 設定3 : 1/254.1 設定4 : 1/244.8 設定5 : 1/224.3 設定6 : 1/219.6 |
機械割 | |
設定1 : 97.0% 設定2 : 98.5% 設定3 : 100.1% 設定4 : 103.5% 設定5 : 108.1% 設定6 : 110.9% |
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [戦国コレクション2] |
【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール中段にチェリーが停止した場合==
レジェンド目。
中・右リールにもBARを狙う。
==左リール上段 or 下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー or SRチェリー。
中リール適当打ち後、右リールには3連赤7絵柄を狙う。
右リールにリプレイが停止すれば弱チェリー、それ以外ならば強チェリー。
右リールに3連赤7が停止すればSRチェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or 強チャンス目。
中・右リールともにBARを狙う。
スイカがハズれれば強チャンス目。
==左リール上・中段にスイカが停止した場合==
強チャンス目 or SRチャンス目。
中リールにBARを狙い、右リールには2連スイカを狙う。
スイカがV字になればSRチャンス目、ただのスイカハズレ目ならば強チャンス目。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
小役がハズれてフラッシュが発生すれば弱チャンス目。
※ペナルティについて※
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
【通常時の小役確率】
●リプレイ
全設定共通 : 1/7.3
●シングル7揃いリプレイ
全設定共通 : 1/10.9
●ダブル7揃いリプレイ
全設定共通 : 1/256.0
●ダブル7揃いリプレイ「4揃い」
設定1 : —
設定2 : —
設定3 : —
設定4 : 1/32768.0
設定5 : 1/32768.0
設定6 : 1/32768.0
※左リール上・中段赤7+中リール中段赤7+右リール3連赤7
●ダブル7揃いリプレイ「7揃い」
設定1 : —
設定2 : —
設定3 : —
設定4 : —
設定5 : —
設定6 : 1/32768.0
※左リール上・中段赤7+中リール上段赤7+右リール3連赤7
●共通ベル
全設定共通 : 1/256.0
●スイカ
全設定共通 : 1/128.0
●弱チェリー
全設定共通 : 1/99.9
●強チェリー
全設定共通 : 1/565.0
●SRチェリー
設定1 : 1/65536.0
設定2 : 1/65536.0
設定3 : 1/32768.0
設定4 : 1/65536.0
設定5 : 1/32768.0
設定6 : 1/32768.0
●弱チャンス目
全設定共通 : 1/174.8
●強チャンス目
全設定共通 : 1/256.0
●SRチャンス目
設定1 : 1/21845.3
設定2 : 1/16384.0
設定3 : 1/21845.3
設定4 : 1/13107.2
設定5 : 1/16384.0
設定6 : 1/10922.7
●レジェンド目
全設定共通 : 1/65536.0
通常時のモードについて - [戦国コレクション2] |
戦国コレクションの通常時には、5つのモードが存在する。
滞在するモードによって、AT当選までの天井ゲーム数が異なる。
各モードの天井ゲーム数は以下の通り。
●通常Aモード : 992コレ
●通常Bモード : 640コレ
●特殊モード : 999コレ
●天国モード : 128コレ
●超天国モード : 32コレ
なお「超天国モード」は、「エンディング到達後」と「AT本前兆中のAT直撃後」のみに選択されるモードとなっている。
【モード移行率】
AT終了後のモード振り分け率については以下の通り。
●通常Aモード
設定1 : 49.5%
設定2 : 45.0%
設定3 : 47.5%
設定4 : 39.8%
設定5 : 46.5%
設定6 : 34.5%
●通常Bモード
設定1 : 12.5%
設定2 : 25.0%
設定3 : 12.5%
設定4 : 30.0%
設定5 : 12.5%
設定6 : 34.5%
●特殊モード
設定1 : –%
設定2 : –%
設定3 : –%
設定4 : 0.3%
設定5 : 0.5%
設定6 : 1.0%
●天国モード
設定1 : 38.0%
設定2 : 30.0%
設定3 : 40.0%
設定4 : 30.0%
設定5 : 40.0%
設定6 : 30.0%
自力チャンスゾーン「鬼ヶ島チャレンジ」 - [戦国コレクション2] |
戦国コレクション2には、「鬼ヶ島チャレンジ」と呼ばれる自力チャンスゾーンが搭載されている。
鬼ヶ島チャレンジは10G継続で、ハズレ目以外の全役でコレポイント獲得抽選が行われる。
最終的に巨大鬼に勝利すればAT確定。
【通常時の鬼ヶ島チャレンジ突入抽選】
鬼ヶ島チャレンジ突入抽選は、通常時のレア小役成立時に行われている。
各小役成立時の鬼ヶ島チャレンジ当選確率については以下の通り。
●スイカ
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 1.6%
設定5 : 1.6%
設定6 : 2.5%
●弱チェリー
設定1 : 2.5%
設定2 : 5.0%
設定3 : 2.5%
設定4 : 5.0%
設定5 : 2.5%
設定6 : 5.0%
●強チェリー
全設定共通 : 50.0%
●SRチェリー
設定1 : 30.0%
設定2 : 30.0%
設定3 : 31.3%
設定4 : 33.3%
設定5 : 31.3%
設定6 : 33.3%
●弱チャンス目
設定1 : 18.8%
設定2 : 20.0%
設定3 : 18.8%
設定4 : 22.5%
設定5 : 18.8%
設定6 : 25.0%
●強チャンス目
設定1 : 30.0%
設定2 : 30.0%
設定3 : 31.3%
設定4 : 33.3%
設定5 : 31.3%
設定6 : 33.3%
●SRチャンス目
設定1 : 30.0%
設定2 : 30.0%
設定3 : 31.3%
設定4 : 33.3%
設定5 : 31.3%
設定6 : 33.3%
●レジェンド目
全設定共通 : 100%
AT「世界制覇ラッシュ」 - [戦国コレクション2] |
戦国コレクション2には、「世界制覇ラッシュ」と呼ばれるATが搭載されている。
【AT当選契機】
●自力チャンスゾーン中のAT抽選に当選
●通常時のレア小役成立時のAT直撃抽選に当選
【ATの基本仕様】
ATはストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せ方式。
1セット40G継続。
前作同様、8種類の継続シナリオが存在し、選択されたシナリオ&セット数に応じて継続抽選が行われる。
8セット継続した場合は、次回超天国モード移行が確定する。
【AT継続シナリオ】
AT継続シナリオは全部で8種類。
各シナリオのセット数ごとの継続率については以下の通り。
●シナリオ1「波乱」
1セット目 : 10%
2セット目 : 80%
3セット目 : 10%
4セット目 : 80%
5セット目 : 10%
6セット目 : 80%
7セット目 : 50%
●シナリオ2「超波乱」
1セット目 : 80%
2セット目 : 10%
3セット目 : 80%
4セット目 : 10%
5セット目 : 80%
6セット目 : 10%
7セット目 : 50%
●シナリオ3「成り上がり」
1セット目 : 10%
2セット目 : 50%
3セット目 : 80%
4セット目 : 80%
5セット目 : 80%
6セット目 : 80%
7セット目 : 80%
●シナリオ4「超成り上がり」
1セット目 : 50%
2セット目 : 80%
3セット目 : 80%
4セット目 : 80%
5セット目 : 80%
6セット目 : 80%
7セット目 : 80%
●シナリオ5「神成り上がり」
1セット目 : 1%
2セット目 : 100%
3セット目 : 100%
4セット目 : 100%
5セット目 : 100%
6セット目 : 100%
7セット目 : 100%
●シナリオ6「安定」
1~7セット目 : 50%
●シナリオ7「高期待度」
1~7セット目 : 80%
●シナリオ8「確定」
1~7セット目 : 100%
【シナリオ確定パターン】
液晶がアメリカステージならば、「◎」以上の期待度が確定。
つまり、1セット目・2セット目と連続でアメリカステージとなれば、その時点でシナリオ7以上が確定する。
また、ヨーロッパステージ時は「○」以上の期待度が確定する。
【セット数ストック特化ゾーン「ロボニャンドライブ」】
ロボニャンドライブとは、10G継続のATストック上乗せ特化ゾーンのこと。
赤7揃いが高確率で成立し、赤7揃い成立のたびにATがストックされていく。
ロボニャンドライブ突入契機は、「AT中のレア小役成立時の一部」・「AT継続バトルで大勝利となった場合」。
ロボニャンドライブの突入率は約1/750。
【ゲーム数上乗せ特化ゾーン「夢幻斬り」】
夢幻斬りとは、BET時から第3停止までの全トリガーでゲーム数上乗せが発生するゲーム数上乗せ特化ゾーンのこと。
継続抽選に漏れるまで、延々と上乗せが続いていく。
継続率は最大95%。
※10回の上乗せ保証付き
夢幻斬り突入率は、約1/1500。
【ダブル上乗せ特化ゾーン「2人のコレクション」】
2人のコレクションとは、10G継続の「セット数ストック」&「ゲーム数上乗せ」のダブル上乗せが行われる特化ゾーンのこと。
消化中は、高確率で赤7揃いが成立。
赤7揃い成立でATセット数ストック確定となる。
そして、リプレイ以外の小役が成立すればゲーム数上乗せ確定。
平均上乗せゲーム数は300G!
【AT継続バトル」】
ATゲーム数が残り5Gになると、継続バトルが始まる。
勝利すればセット継続確定。
大勝利となれば「ロボニャンバトル」への突入が確定する。
【AT中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時はスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は全リール適当打ちでOK。
【AT中の純増】
AT中は、1Gあたり約3.0枚のペースでコインが増加していく。
AT直撃抽選 - [戦国コレクション2] |
通常時のレア小役成立時には、AT直撃抽選が行われている。
しかしその確率は低く、直撃当選についてはほぼ期待できない。
ちなみに、以下が各レア小役成立時のAT直撃当選率。
※すべて高設定ほど優遇
●弱チェリー : 0.01%~0.4%
●強チェリー : 1.6%~3.1%
●スイカ : 0.01%~0.8%
●弱チャンス目 : 0.01%~0.4%
●弱チェリー : 0.4%~1.6%
ロングフリーズ「天魔フリーズ」の確率/恩恵 - [戦国コレクション2] |
【ロングフリーズ発生条件】
1/65536で成立する「レジェンド目」の50%でロングフリーズ「天魔フリーズ」が発生する。
【ロングフリーズ発生確率】
1/131072
【ロングフリーズ発生時の恩恵】
●通常時
通常時に天魔フリーズが発生した場合は、「AT8セット継続」が2回、つまりAT16セット継続が確定する。
●AT中
200G or 300Gの上乗せが確定する。
【その他備考】
なおレジェンド目成立時に、不運にも「天魔フリーズ発生せず」の方の50%が選択された場合でも、「AT8セット継続」の恩恵が与えられる。
天井について - [戦国コレクション2] |
戦国コレクション2には、天井機能が搭載されている。
AT後999コレポイント獲得で天井到達となり、AT当選が確定する。
※コレポイントは、基本的に1Gにつき1コレポイントずつ貯まっていく
なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [戦国コレクション2] |
【AT初当たり確率】
高設定ほどAT初当たり確率が高くなる。
●AT初当たり
設定1 : 1/278.9
設定2 : 1/274.6
設定3 : 1/254.1
設定4 : 1/244.8
設定5 : 1/224.3
設定6 : 1/219.6
【特定ダブル7揃いリプレイ出現率】
以下の2種類のダブル7揃いリプレイが出現すれば、高設定が確定する。
●左リール上・中段赤7+中リール中段赤7+右リール3連赤7となる「ダブル7揃いリプレイ」
⇒ 設定4以上確定
●左リール上・中段赤7+中リール上段赤7+右リール3連赤7となる「ダブル7揃いリプレイ
⇒ 設定6以上確定
【AT直撃当選率】
高設定ほど、AT直撃当選率が高くなる。
●弱チェリー : 0.01%~0.4%
●強チェリー : 1.6%~3.1%
●スイカ : 0.01%~0.8%
●弱チャンス目 : 0.01%~0.4%
●弱チェリー : 0.4%~1.6%
上記の通り確率は激低だが、一度でもAT直撃があれば高設定に期待が持てる。
複数回のAT直撃が確認できれば、しばらく粘ってみるべき。
【特定コレ数でのAT当選】
特定のコレ数で「ゲーム数消化によるAT当選」となると、高設定が確定する。
●444G ⇒ 設定4以上確定
●456G ⇒ 設定4以上確定
●555G ⇒ 設定5以上確定
●573G ⇒ 設定6確定
●666G ⇒ 設定6確定
●777G ⇒ 設定6確定
●999G ⇒ 設定6確定