サムライスピリッツ鬼 目次 |
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:SNKプレイモア
●5号機
●中段ラインのみ有効の1ライン機
●格闘ゲーム「サムライスピリッツ」とのタイアップ機
●ART機能搭載
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ARTメインでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
調査中。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
31.5G~32.2G
【ボーナスでの純増枚数】
●BIG : 約204枚
●REG : 約42枚
【ARTの概要】
●ストック方式+継続率方式+ARTゲーム数上乗せ
●ARTは、準備状態である「怒」、ゲーム数ARTである「修羅」、自力継続ARTである「羅刹」の3部構成
●ループ率99.4%というプレミアART「鬼羅刹」搭載
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.7枚
【ヤメ時】
●通常時
ART当選後は最大32Gの前兆を経由するので、レア役成立後は32G回してからヤメる。
【天井】
ボーナスもARTも引かずに1280G消化することで天井到達となり、ARTストックが確定する。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
筺体・リール配列 - [サムライスピリッツ鬼] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)SNK PLAYMORE
※「サムライスピリッツ」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
ボーナス出現率・機械割 - [サムライスピリッツ鬼] |
●赤7BIG
設定1 : 1/1191.6
設定2 : 1/1191.6
設定3 : 1/1149.8
設定4 : 1/1149.8
設定5 : 1/1110.8
設定6 : 1/1110.8
●白7BIG
設定1 : 1/1191.6
設定2 : 1/1191.6
設定3 : 1/1149.8
設定4 : 1/1149.8
設定5 : 1/1110.8
設定6 : 1/1110.8
●BIG合成
設定1 : 1/595.8
設定2 : 1/595.8
設定3 : 1/574.9
設定4 : 1/574.9
設定5 : 1/555.4
設定6 : 1/555.4
●「赤7・赤7・BAR」REG
設定1 : 1/2427.3
設定2 : 1/2427.3
設定3 : 1/2114.1
設定4 : 1/2114.1
設定5 : 1/1872.5
設定6 : 1/1872.5
●「白7・白7・BAR」REG
設定1 : 1/2427.3
設定2 : 1/2427.3
設定3 : 1/2114.1
設定4 : 1/2114.1
設定5 : 1/1872.5
設定6 : 1/1872.5
●REG合成
設定1 : 1/1213.6
設定2 : 1/1213.6
設定3 : 1/1057.0
設定4 : 1/1057.0
設定5 : 1/936.2
設定6 : 1/936.2
●ボーナス合成
設定1 : 1/399.6
設定2 : 1/399.6
設定3 : 1/372.4
設定4 : 1/372.4
設定5 : 1/348.6
設定6 : 1/348.6
●ART初当たり
設定1 : 1/647.7
設定2 : 1/519.5
設定3 : 1/644.3
設定4 : 1/423.1
設定5 : 1/600.1
設定6 : 1/336.6
●機械割
設定1 : 96.8%
設定2 : 98.5%
設定3 : 100.2%
設定4 : 104.8%
設定5 : 109.2%
設定6 : 113.4%
単独ボーナス成立確率 - [サムライスピリッツ鬼] |
●赤7BIG
全設定共通 : 1/32768.0
●白7BIG
全設定共通 : 1/32768.0
●「赤7・赤7・BAR」REG
全設定共通 : 1/32768.0
●「白7・白7・BAR」REG
全設定共通 : 1/32768.0
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [サムライスピリッツ鬼] |
●通常時の打ち方
左リール枠上or上段にBARを狙う。
左リール上段or下段にチェリーが停止した場合は、中・右リールにもチェリーを狙う。
3連チェリーになれば強チェリー、ならなければ弱チェリー。
払い出し無しならば確定役。
左リールにスイカが停止した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。
斜め揃いで強スイカ、上段揃いで弱スイカ。
スイカがハズれれば確定役。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。
なお、通常時は変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●通常時の小役確率
・リプレイ
全設定共通 : 1/7.3
・共通ベル
全設定共通 : 1/22.9
・左第1停止ベル
設定1 : 1/60.7
設定2 : 1/57.8
設定3 : 1/55.2
設定4 : 1/52.8
設定5 : 1/50.6
設定6 : 1/48.5
※左リールにスベリを伴う
・中第1停止ベル
設定1 : 1/10.2
設定2 : 1/10.3
設定3 : 1/10.3
設定4 : 1/10.4
設定5 : 1/10.4
設定6 : 1/10.4
※取りこぼし時の1/9でベル入賞
・右第1停止ベル
設定1 : 1/10.2
設定2 : 1/10.3
設定3 : 1/10.3
設定4 : 1/10.4
設定5 : 1/10.4
設定6 : 1/10.4
※取りこぼし時の1/9でベル入賞
・弱スイカ
設定1 : 1/81.9
設定2 : 1/81.9
設定3 : 1/81.5
設定4 : 1/81.5
設定5 : 1/81.1
設定6 : 1/81.1
・強スイカ
設定1 : 1/240.9
設定2 : 1/240.9
設定3 : 1/239.2
設定4 : 1/239.2
設定5 : 1/237.4
設定6 : 1/237.4
・弱チェリー
設定1 : 1/95.5
設定2 : 1/95.5
設定3 : 1/95.0
設定4 : 1/95.0
設定5 : 1/94.4
設定6 : 1/94.4
・強チェリー
設定1 : 1/381.0
設定2 : 1/381.0
設定3 : 1/376.6
設定4 : 1/376.6
設定5 : 1/372.4
設定6 : 1/372.4
※狙えば3連チェリーで停止
・中段チェリー
全設定共通 : 1/10922.7
・確定役A
全設定共通 : 1/9362.3
・確定役B
全設定共通 : 1/9362.3
≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
設定1 : 31.5G
設定2 : 31.6G
設定3 : 31.8G
設定4 : 31.9G
設定5 : 32.1G
設定6 : 32.2G
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [サムライスピリッツ鬼] |
●ボーナスについて
・BIG
赤7揃い、白7揃い。
払い出し枚数が297枚を超えると終了、純増枚数は約204枚。
・REG
「赤7・赤7・BAR」揃い、「白7・白7・BAR」揃い。
払い出し枚数が54枚を超えると終了、純増枚数は約42枚。
●ボーナス中の打ち方
≪BIG中≫
カットイン発生時は、各リールに赤7を狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。
≪REG中≫
押し順ナビ発生時はそれに従う。
その他の場合は適当打ちでOK。
通常時の状態について - [サムライスピリッツ鬼] |
サムライスピリッツ鬼の通常時には、「低確率状態」・「高確率状態」・「超高確率状態」・「スペシャル高確率状態」という4つの状態が存在する。
滞在状態によって、ART期待度が異なる。
「ステージチャンス頻発」や「小役の入賞音変化」発生で、高確以上の可能性が高くなる。
リール回転時に、右リールから回転した場合は超高確以上の滞在が確定する。
開眼モード演出発生時は、ART潜伏の期待度がアップする。
激走モード演出発生時は、さらにART潜伏の期待度がアップする。
【状態移行率について】
「通常時の特定役成立時」・「ボーナス後」・「ART後」・「設定変更後」は、状態昇格抽選が行なわれている。
各契機からの状態昇格率は以下の通り。
==低確から高確へ昇格==
●弱スイカ
設定1 : 6.2%
設定2 : 7.8%
設定3 : 6.2%
設定4 : 9.4%
設定5 : 6.2%
設定6 : 10.9%
●強スイカ
設定1 : 12.5%
設定2 : 14.1%
設定3 : 12.5%
設定4 : 17.2%
設定5 : 12.5%
設定6 : 20.3%
●弱チェリー
設定1 : 7.8%
設定2 : 9.4%
設定3 : 7.8%
設定4 : 10.9%
設定5 : 7.8%
設定6 : 12.5%
●強チェリー
設定1 : 25.0%
設定2 : 26.6%
設定3 : 25.0%
設定4 : 29.7%
設定5 : 25.0%
設定6 : 32.8%
●ボーナス後
全設定共通 : 50.0%
●ART後
全設定共通 : 100%
●設定変更後
全設定共通 : 25.0%
==低確/高確から超高確へ昇格==
●左第1停止ベル
全設定共通 : 6.2%
高確移行時/超高確移行時は、高確保証ゲーム数が割り当てられる。
特定役から高確移行/設定変更から高確移行した場合の保証ゲーム数は10G。
ボーナスから高確移行/ART後から高確移行した場合の保証ゲーム数は30G。
左第1停止ベルから超高確移行した場合の保証ゲーム数は20G。
保証ゲーム数消化後は、ハズレ時に転落抽選が行なわれる。
高確中のハズレ時の低確転落率は8.6%。
超高確中のハズレ時の低確転落率は12.5%。
ART(斬撃ラッシュ)について - [サムライスピリッツ鬼] |
サムライスピリッツ鬼には、「斬撃ラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。
斬撃ラッシュは、準備状態である「怒」、ゲーム数ARTである「修羅」、自力継続ARTである「羅刹」の3部構成となっている。
その他、「鬼羅刹」というループ率99.4%のプレミアARTも存在する。
一度のART当選で、最大5個までストックされる。
ART当選契機は以下の通り。
●ボーナス成立時のART抽選に当選
※逆回転フリーズを伴ったBIG成立時はART当選が確定
●ボーナス中のART抽選に当選
※BIG中の赤7揃い成立でART確定
※REG中は、3択押し順の正解数に応じてART抽選が行なわれ、バトル勝利でART確定
バトル相手によって勝利期待度が変化する(期待度は「牙神幻十郎 < シャルロット < 緋雨閑丸」の順)
●通常時の特定役成立時のART抽選に当選
【ART準備状態「斬撃ラッシュ怒」】
通常時にART当選した場合は、最大32Gの前兆を経由してからART準備状態「斬撃ラッシュ怒」へ移行する。
ボーナス成立時・ボーナス中にART当選した場合は、直接準備状態へ移行する。
準備状態中にART突入リプレイが入賞することで、ART開始となる。
準備状態中は、ARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれている。
液晶左にある怒ゲージがMAXになればARTゲーム数上乗せ確定。
「10G」・「30G」・「50G」・「100G」・「300G」のいずれかのゲーム数が上乗せされる。
怒ゲージアップ抽選は、特定役成立時に行なわれる。
【ゲーム数ART「斬撃ラッシュ修羅」】
準備状態中にART突入リプレイが入賞すると、ゲーム数ART「斬撃ラッシュ修羅」へ移行する。
斬撃ラッシュ修羅1セットでの最低保証ゲーム数は30G。
この30Gに、準備状態で上乗せしたゲーム数が加算される。
斬撃ラッシュ修羅中は、自力継続ART「斬撃ラッシュ羅刹」のストック抽選が行なわれている。
特定役成立時に抽選が行なわれ、当選時は液晶にて告知が発生する。
一度の当選で、最大5個まで上乗せが行なわれる。
液晶上部にあるオーラの色により、羅刹ストック数がある程度判別できる。
期待度は「白 < 青 < 黄 < 緑 < 赤」の順で、オーラ赤の場合は大量の羅刹ストックが期待できる。
修羅中は、1Gあたり約1.7枚のペースでコインが増加していく。
【自力継続ART「斬撃ラッシュ羅刹」】
ゲーム数ART「斬撃ラッシュ修羅」消化後は、自力継続ART「斬撃ラッシュ羅刹」へ移行する。
斬撃ラッシュ羅刹は最低7G継続。
この7G間でリプレイ以外の役が成立すればART継続となり、再度7Gがセットされる。
ループ率は92.2%。
7G間リプレイのみが成立すると、斬撃ラッシュ羅刹1セットが終了。
まだ羅刹ストックが残っていれば、再度羅刹開始となる。
羅刹ストックが無くなっても、ARTストック自体が残っていればART準備状態へ移行する。
斬撃ラッシュ羅刹中の10連斬演出発生時は、「最終決戦」への移行抽選が行なわれている。
10連斬演出は、リプレイ以外の役が10回成立するごとに発生する。
10連斬演出中の特定役成立時に最終決戦への移行抽選が行なわれ、当選時は天草が登場し最終決戦へ移行。
最終決戦は30G固定で、バトルに勝利すれば最強の自力継続ART「斬撃ラッシュ鬼羅刹」へ移行する。
羅刹中は、1Gあたり約1.7枚のペースでコインが増加していく。
【超自力継続ART「斬撃ラッシュ鬼羅刹」】
最終決戦にて天草に勝利すると、超自力継続ART「斬撃ラッシュ鬼羅刹」へ移行する。
斬撃ラッシュ羅刹との違いは、最低継続ゲーム数。
羅刹は最低7G継続で、再セットゲーム数も7Gだが、鬼羅刹は倍の14Gとなる。
ART終了条件も「14連続でリプレイが成立した時」となるため、ループ率が大幅にアップする。
そのループ率は、驚異の99.4%!
鬼羅刹中は、1Gあたり約1.7枚のペースでコインが増加していく。
通常時のART抽選 - [サムライスピリッツ鬼] |
通常時の特定役成立時には、ART抽選が行なわれている。
各契機からのART当選率については以下の通り。
==低確中==
●中/右第1停止ベル
設定1 : 0.01%
設定2 : 0.01%
設定3 : 0.01%
設定4 : 0.02%
設定5 : 0.01%
設定6 : 0.05%
●弱スイカ
設定1 : 0.4%
設定2 : 0.6%
設定3 : 0.4%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.4%
設定6 : 0.8%
●強スイカ
設定1 : 3.1%
設定2 : 6.2%
設定3 : 3.1%
設定4 : 9.4%
設定5 : 3.1%
設定6 : 12.5%
●弱チェリー
設定1 : 0.2%
設定2 : 0.4%
設定3 : 0.2%
設定4 : 0.6%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.6%
●強チェリー
設定1 : 6.2%
設定2 : 12.5%
設定3 : 6.2%
設定4 : 18.7%
設定5 : 6.2%
設定6 : 25.0%
●中段チェリー
全設定共通 : 100%
●確定役
全設定共通 : 100%
==高確中==
●中/右第1停止ベル
設定1 : 0.05%
設定2 : 0.05%
設定3 : 0.05%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.05%
設定6 : 0.2%
●弱スイカ
設定1 : 10.0%
設定2 : 12.5%
設定3 : 10.0%
設定4 : 14.1%
設定5 : 10.0%
設定6 : 15.6%
●強スイカ
設定1 : 25.0%
設定2 : 28.1%
設定3 : 25.0%
設定4 : 30.0%
設定5 : 25.0%
設定6 : 33.3%
●弱チェリー
設定1 : 8.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 8.0%
設定4 : 10.9%
設定5 : 10.0%
設定6 : 12.5%
●強チェリー
設定1 : 50.0%
設定2 : 53.1%
設定3 : 50.0%
設定4 : 56.2%
設定5 : 50.0%
設定6 : 62.5%
●中段チェリー
全設定共通 : 100%
●確定役
全設定共通 : 100%
==超高確中==
●中/右第1停止ベル
設定1 : 0.2%
設定2 : 0.3%
設定3 : 0.2%
設定4 : 0.4%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.8%
●弱スイカ
設定1 : 15.6%
設定2 : 15.6%
設定3 : 15.6%
設定4 : 17.2%
設定5 : 15.6%
設定6 : 18.7%
●強スイカ
設定1 : 50.0%
設定2 : 50.0%
設定3 : 50.0%
設定4 : 55.0%
設定5 : 50.0%
設定6 : 60.0%
●弱チェリー
設定1 : 12.5%
設定2 : 12.5%
設定3 : 12.5%
設定4 : 14.1%
設定5 : 12.5%
設定6 : 15.6%
●強チェリー
全設定共通 : 100%
●中段チェリー
全設定共通 : 100%
●確定役
全設定共通 : 100%
==SP高確中==
●中/右第1停止ベル
設定1 : 12.5%
設定2 : 12.5%
設定3 : 12.5%
設定4 : 12.5%
設定5 : 12.5%
設定6 : 18.7%
●それ以外のレア小役
全設定共通 : 100%
天井について - [サムライスピリッツ鬼] |
サムライスピリッツ鬼には、天井機能が搭載されている。
ボーナスもARTも引かずに1280G消化することで天井到達となり、ARTストックが確定する。
なお、設定変更時は天井到達までのゲーム数がクリアされる。
【天井ゲーム数振り分け】
天井ゲーム数振り分けについては以下の通り。
※最終天井は、1248G+最大前兆32Gで1280G
●192~224G
設定1 : 10.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 12.5%
設定5 : 15.0%
設定6 : 20.0%
●448~480G
設定1 : 10.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 12.5%
設定5 : 15.0%
設定6 : 20.0%
●704~736G
設定1 : 10.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 12.5%
設定5 : 15.0%
設定6 : 20.0%
●960~992G
設定1 : 20.0%
設定2 : 20.0%
設定3 : 20.0%
設定4 : 25.0%
設定5 : 25.0%
設定6 : 20.0%
●1216~1248G
設定1 : 50.0%
設定2 : 50.0%
設定3 : 50.0%
設定4 : 37.5%
設定5 : 30.0%
設定6 : 20.0%
小役とボーナスとの重複当選 - [サムライスピリッツ鬼] |
サムライスピリッツ鬼には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。
●リプレイ
全設定共通 : 0.1%
●共通ベル
全設定共通 : 0.3%
●弱スイカ
設定1 : 2.5%
設定2 : 2.5%
設定3 : 3.0%
設定4 : 3.0%
設定5 : 3.5%
設定6 : 3.5%
●強スイカ
設定1 : 14.7%
設定2 : 14.7%
設定3 : 15.3%
設定4 : 15.3%
設定5 : 15.9%
設定6 : 15.9%
●弱チェリー
設定1 : 3.5%
設定2 : 3.5%
設定3 : 4.1%
設定4 : 4.1%
設定5 : 4.6%
設定6 : 4.6%
●強チェリー
設定1 : 23.3%
設定2 : 23.3%
設定3 : 24.1%
設定4 : 24.1%
設定5 : 25.0%
設定6 : 25.0%
●中段チェリー
全設定共通 : 66.7%
●確定役
全設定共通 : 85.7%
【重複ボーナス出現率】
サムライスピリッツ鬼の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。
●リプレイ+ボーナス
全設定共通 : 1/8192.0
●共通ベル+ボーナス
全設定共通 : 1/8192.0
●弱スイカ+ボーナス
設定1 : 1/3276.8
設定2 : 1/3276.8
設定3 : 1/2730.7
設定4 : 1/2730.7
設定5 : 1/2340.6
設定6 : 1/2340.6
●強スイカ+ボーナス
設定1 : 1/1638.4
設定2 : 1/1638.4
設定3 : 1/1560.4
設定4 : 1/1560.4
設定5 : 1/1489.4
設定6 : 1/1489.4
●弱チェリー+ボーナス
設定1 : 1/2730.7
設定2 : 1/2730.7
設定3 : 1/2340.6
設定4 : 1/2340.6
設定5 : 1/2048.0
設定6 : 1/2048.0
●強チェリー+ボーナス
設定1 : 1/1638.4
設定2 : 1/1638.4
設定3 : 1/1560.4
設定4 : 1/1560.4
設定5 : 1/1489.4
設定6 : 1/1489.4
●中段チェリー+ボーナス
全設定共通 : 1/16384.0
●確定役+ボーナス
全設定共通 : 1/5461.3
【重複ボーナス出現率詳細】
サムライスピリッツ鬼の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
●リプレイ+BIG
全設定共通 : 1/16384.0
●リプレイ+REG
全設定共通 : 1/16384.0
●共通ベル+BIG
全設定共通 : 1/16384.0
●共通ベル+REG
全設定共通 : 1/16384.0
●弱チェリー+BIG
設定1 : 1/4096.0
設定2 : 1/4096.0
設定3 : 1/3640.9
設定4 : 1/3640.9
設定5 : 1/3276.8
設定6 : 1/3276.8
●弱チェリー+REG
設定1 : 1/8192.0
設定2 : 1/8192.0
設定3 : 1/6553.6
設定4 : 1/6553.6
設定5 : 1/5461.3
設定6 : 1/5461.3
●強チェリー+BIG
全設定共通 : 1/2340.6
●強チェリー+REG
設定1 : 1/5461.3
設定2 : 1/5461.3
設定3 : 1/4681.1
設定4 : 1/4681.1
設定5 : 1/4096.0
設定6 : 1/4096.0
●中段チェリー+BIG
全設定共通 : 1/16384.0
●弱スイカ+BIG
設定1 : 1/4681.1
設定2 : 1/4681.1
設定3 : 1/4096.0
設定4 : 1/4096.0
設定5 : 1/3640.9
設定6 : 1/3640.9
●弱スイカ+REG
設定1 : 1/10922.7
設定2 : 1/10922.7
設定3 : 1/8192.0
設定4 : 1/8192.0
設定5 : 1/6553.6
設定6 : 1/6553.6
●強スイカ+BIG
全設定共通 : 1/2340.6
●強スイカ+REG
設定1 : 1/5461.3
設定2 : 1/5461.3
設定3 : 1/4681.1
設定4 : 1/4681.1
設定5 : 1/4096.0
設定6 : 1/4096.0
●確定役+BIG
全設定共通 : 1/8192.0
●確定役+REG
全設定共通 : 1/16384.0
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [サムライスピリッツ鬼] |
最大ループ率99.4%という凄まじい破壊力を持つART機。
この機種は、「偶数設定はART当選率が高い」という特徴がある。
かなり差がつけられているので、設定の奇数偶数くらいならば比較的容易に見抜ける。
通常時、最も滞在することの多い低確率状態。
その低確率状態での強スイカ成立時と強チェリー成立時のART当選率は以下の通り。
●強スイカ
設定1 : 3.1%
設定2 : 6.2%
設定3 : 3.1%
設定4 : 9.4%
設定5 : 3.1%
設定6 : 12.5%
●強チェリー
設定1 : 6.2%
設定2 : 12.5%
設定3 : 6.2%
設定4 : 18.7%
設定5 : 6.2%
設定6 : 25.0%
設定6ならば、強スイカの1/8、強チェリーの1/4でART当選する。
また、天井ゲーム数振り分けにもそこそこの設定差が存在する。
高設定ほど、浅いゲーム数が選択されやすい。
●192~224G
設定1 : 10.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 12.5%
設定5 : 15.0%
設定6 : 20.0%
●448~480G
設定1 : 10.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 12.5%
設定5 : 15.0%
設定6 : 20.0%
●704~736G
設定1 : 10.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 12.5%
設定5 : 15.0%
設定6 : 20.0%
●960~992G
設定1 : 20.0%
設定2 : 20.0%
設定3 : 20.0%
設定4 : 25.0%
設定5 : 25.0%
設定6 : 20.0%
●1216~1248G
設定1 : 50.0%
設定2 : 50.0%
設定3 : 50.0%
設定4 : 37.5%
設定5 : 30.0%
設定6 : 20.0%