じゃりン子チエ ~雷蔵伝説~
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:バルテック
●5号機
●中段ラインのみ有効の1ライン機
●マンガ「じゃりン子チエ」とのタイアップ機
●ART機能搭載
●天井機能搭載

【機種タイプ】
ほぼARTのみでコインを増やすタイプ。

【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。

【ペナルティ】
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。

【1000円あたりの回転数】
約33.6G

【ボーナスでの純増枚数】
●スペシャルボーナス : 約56枚
●ばくだんボーナス : 約56枚
●じゃりン子ボーナス : 約56枚

【ARTの概要】
●ストック方式
●1セット : 30G継続
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.6枚

【ヤメ時】
●通常時
基本的にはいつヤメてもOK。
高確に滞在しているようならば数十ゲーム粘ってみる。

●ART後
引き戻しゾーン終了後に即ヤメでOK。

【天井】
【天井①】
通常状態で555G消化することにより、天井ATへ突入し、3択ベルが完全ナビされる。

【天井②】
ART非当選ボーナスが10回続くと、以降はARTに突入するまで高確率状態となる。

【設定変更時】
天井までのゲーム数はクリアされる。

筺体・リール配列 - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

 

筺体 リール配列

(C)はるき悦巳/双葉社 企画ムーランプロモーション (C)BALTEC

ボーナス出現率・機械割 - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

●スペシャルボーナス
設定1 : 1/1985.9
設定2 : 1/1927.5
設定3 : 1/1820.4
設定4 : 1/1771.2
設定5 : 1/1638.4
設定6 : 1/1985.9

●ばくだんボーナス
設定1 : 1/374.1
設定2 : 1/370.3
設定3 : 1/364.1
設定4 : 1/364.1
設定5 : 1/352.3
設定6 : 1/374.5

●じゃりン子ボーナス
設定1 : 1/244.5
設定2 : 1/240.9
設定3 : 1/237.4
設定4 : 1/230.8
設定5 : 1/230.8
設定6 : 1/204.8

●ボーナス合成
設定1 : 1/137.7
設定2 : 1/135.7
設定3 : 1/133.2
設定4 : 1/130.8
設定5 : 1/128.5
設定6 : 1/124.1

●機械割
設定1 : 97.1%
設定2 : 99.0%
設定3 : 100.3%
設定4 : 104.6%
設定5 : 106.2%
設定6 : 110.0%

単独ボーナス成立確率 - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

●スペシャルボーナス
設定1 : 1/21845.3
設定2 : 1/16384.0
設定3 : 1/10922.7
設定4 : 1/9362.3
設定5 : 1/6553.6
設定6 : 1/21845.3

●ばくだんボーナス
設定1 : 1/2621.4
設定2 : 1/2427.3
設定3 : 1/2184.5
設定4 : 1/2184.5
設定5 : 1/1820.4
設定6 : 1/2621.4

●じゃりン子ボーナス
設定1 : 1/1394.4
設定2 : 1/1285.0
設定3 : 1/1191.6
設定4 : 1/1040.2
設定5 : 1/1040.2
設定6 : 1/662.0

●単独ボーナス合成
設定1 : 1/873.8
設定2 : 1/799.2
設定3 : 1/720.2
設定4 : 1/655.4
設定5 : 1/601.2
設定6 : 1/516.0

通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

●通常時の打ち方
左リール枠上or上段に、赤7かBARを狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ち。

 


 

●通常時の小役確率
・リプレイ
全設定共通 : 1/7.8

・スベリリプレイ
全設定共通 : 1/109.2

・各ベル
全設定共通 : 1/117.9
※全27種

・共通ベル
全設定共通 : 1/910.2

・スイカ
全設定共通 : 1/159.8

・角チェリー
全設定共通 : 1/109.2

・中段チェリー
全設定共通 : 1/3640.9

≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
全設定共通 : 約33.6G

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

●ボーナスについて
・スペシャルボーナス
赤7中段揃い。
払い出し枚数が79枚を超えると終了、純増枚数は約56枚。
ボーナス終了後はART突入が確定。

・ばくだんボーナス
赤7右上がり揃い。
払い出し枚数が79枚を超えると終了、純増枚数は約56枚。
ボーナス中に液晶で爆弾が爆発すれば、ボーナス終了後のART突入が確定。

・じゃりン子ボーナス
白7揃い。
払い出し枚数が79枚を超えると終了、純増枚数は約56枚。
ボーナス中に液晶で闘猫絵柄が揃えば、ボーナス終了後のART突入が確定。

 


 

●ボーナス中の打ち方
適当打ちでOK。

 


 

●ボーナス中の小役確率
・中段揃いベル
全設定共通 : 1/1.9

・斜め揃いベル
全設定共通 : 1/3.0

・上段揃いベル
全設定共通 : 1/8.0

・スイカ
全設定共通 : 1/99.9

・角チェリー
全設定共通 : 1/99.9

・中段チェリー
全設定共通 : 1/3449.3

・純ハズレ
全設定共通 : 1/65536.0

通常時の状態について - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

じゃりン子チエ~雷蔵伝説~の通常時には、低確率状態と高確率状態という2つの状態が存在する。
滞在状態によって、ART期待度が異なる。

液晶ステージがひょうたん池ステージへ移行した場合は、高確率状態に滞在している可能性がアップする。

 


 

【状態移行率について】
「ボーナス後」・「ART終了後」・「角チェリー成立時」・「ベル成立時」には、高確移行抽選が行なわれる。
「リプレイ成立時」・「ハズレ時」には、低確転落抽選が行なわれる。

各契機からの状態移行率については以下の通り。

==特定役成立時の高確移行率==
●角チェリー成立時
全設定共通 : 50.0%

●ベル成立時
設定1 : 4.1%
設定2 : 4.6%
設定3 : 4.1%
設定4 : 5.1%
設定5 : 4.1%
設定6 : 5.6%

●ばくだんボーナス後
設定1 : 50.0%
設定2 : 66.7%
設定3 : 50.0%
設定4 : 66.7%
設定5 : 50.0%
設定6 : 66.7%

●じゃりン子ボーナス後
設定1 : 31.2%
設定2 : 40.0%
設定3 : 31.2%
設定4 : 40.0%
設定5 : 31.2%
設定6 : 40.0%

==ART終了後の高確移行率==
●モード1滞在時
全設定共通 : 50.0%

●モード2滞在時
全設定共通 : 25.0%

●モード3滞在時
全設定共通 : 12.0%

●モード4滞在時
全設定共通 : 6.2%

●モード5滞在時
全設定共通 : 3.1%

==高確滞在中の低確転落率==
●リプレイ成立時
全設定共通 : 25.0%
※ボーナス後は23.4%

●ハズレ時
設定1 : 4.6%
設定2 : 5.6%
設定3 : 4.1%
設定4 : 5.6%
設定5 : 3.4%
設定6 : 3.8%

ART(闘猫)について - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

じゃりン子チエ~雷蔵伝説~には、「闘猫」と呼ばれるART機能が搭載されている。
ARTは、ストック方式。

ART当選契機は、「スペシャルボーナス成立時」・「ばくだんボーナス中に爆弾が爆発」・「じゃりン子ボーナス中に闘猫絵柄が揃う」の3パターン。
この条件を満たすと、ボーナス終了後に、ART準備状態を経由してからARTへ突入する。

ART中は、特定役成立時にARTストック数上乗せ抽選が行なわれている。
ART中の滞在モードにより、上乗せ期待度が異なる。

ARTモードは全部で5種類存在。
モード昇格抽選は、特定役成立時とボーナス成立時に行なわれる。

ARTは1セット30G継続。
残り8Gから演出が始まり、ストックが残っている場合は演出成功となりARTが継続する。
ストックがない場合は演出失敗となり、起死回生モード(引き戻しゾーン)へ移行する。

ART中は、押し順ナビに従って消化するだけでOK。

ART中は、1Gあたり約1.6枚のペースでコインが増加していく。

引き戻しゾーン(起死回生モード)について - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

じゃりン子チエ~雷蔵伝説~には、「起死回生モード」と呼ばれるART引き戻しゾーンが存在する。

引き戻しゾーン中に、規定回数分(最大3回)の転落2択リプレイを回避するか、ボーナスを成立させるかすると、ARTへ復帰する。

天井について - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

じゃりン子チエ~雷蔵伝説~には、天井機能が搭載されている。

【天井①】
通常状態で555G消化することにより、天井ATへ突入し、3択ベルが完全ナビされる。

【天井②】
ART非当選ボーナスが10回続くと、以降はARTに突入するまで高確率状態となる。

小役とボーナスとの重複当選 - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

じゃりン子チエ~雷蔵伝説~には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。

●リプレイ
全設定共通 : 0.2%

●スベリリプレイ
全設定共通 : 4.0%

●共通ベル
全設定共通 : 50.0%

●スイカ
全設定共通 : 45.1%

●角チェリー
全設定共通 : 20.0%

●中段チェリー
全設定共通 : 100%

 


 

【重複ボーナス出現率】
じゃりン子チエ~雷蔵伝説~の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。

●リプレイ+ボーナス
全設定共通 : 1/3640.9

●スベリリプレイ+ボーナス
全設定共通 : 1/2730.7

●共通ベル+ボーナス
全設定共通 : 1/1820.4

●スイカ+ボーナス
全設定共通 : 1/354.2

●角チェリー+ボーナス
全設定共通 : 1/546.1

●中段チェリー+ボーナス
全設定共通 : 1/3640.9

 


 

【重複ボーナス出現率詳細】
じゃりン子チエ~雷蔵伝説~の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。

●リプレイ+スペシャルボーナス
全設定共通 : 1/21845.3

●リプレイ+ばくだんボーナス
全設定共通 : 1/7281.8

●リプレイ+じゃりン子ボーナス
全設定共通 : 1/10922.7

●スベリリプレイ+スペシャルボーナス
全設定共通 : 1/21845.3

●スベリリプレイ+ばくだんボーナス
全設定共通 : 1/5461.3

●スベリリプレイ+じゃりン子ボーナス
全設定共通 : 1/7281.8

●共通ベル+スペシャルボーナス
全設定共通 : 1/21845.3

●共通ベル+ばくだんボーナス
全設定共通 : 1/2978.9

●共通ベル+じゃりン子ボーナス
全設定共通 : 1/5957.8

●スイカ+スペシャルボーナス
全設定共通 : 1/9362.3

●スイカ+ばくだんボーナス
全設定共通 : 1/606.8

●スイカ+じゃりン子ボーナス
全設定共通 : 1/936.2

●角チェリー+スペシャルボーナス
全設定共通 : 1/13107.2

●角チェリー+ばくだんボーナス
全設定共通 : 1/936.2

●角チェリー+じゃりン子ボーナス
全設定共通 : 1/1456.4

●中段チェリー+スペシャルボーナス
全設定共通 : 1/7281.8

●中段チェリー+ばくだんボーナス
全設定共通 : 1/7281.8

主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [じゃりン子チエ~雷蔵伝説~]

最近のART機のわりにはスペックが低く、特別大きな判別要素もないため設定推測のしにくい機種。

総じて、高設定ほどART突入率&ストック個数振り分けが優遇されているので、ART滞在率の高い台を地道にチェックして狙っていくしかない。