想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア 目次 |
機種概要 |
■導入日 : 2017年9月19日
■メーカー : オーイズミ
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)MAGES./5pb./Nitroplus 協力:未来ガジェット研究所
(C)OIZUMI
■ボーナス+RT機
■シュタインズ・ゲートのスロット第2弾
■プレミアムBIGは最大獲得枚数402枚
■BIGは最大獲得枚数202枚
■REGは最大獲得枚数40枚
■BIG終了後は必ずRT「シュタインズ・ゲート」へ
■RTは完走型RTで30G継続の純増約0.6枚/1G
■REG中は青7揃いでRTへ
■オペレーション・ウルドは約60%でRT突入
■RT中はラボメンが増えるほどボーナスの期待度アップ
■RT中BIGに当選した場合はエンディングBIGに
天井/設定変更/ヤメ時 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
【天井】
ボーナスまたはRT終了後500G消化でCZ突入。
【設定変更時】
≪作成中≫
【ヤメ時】
≪作成中≫
ボーナス出現率/機械割 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
●プレミアムBIG
設定1 : 1/923.0
設定2 : 1/1092.3
設定3 : 1/862.3
設定4 : 1/1092.3
設定5 : 1/829.6
設定6 : 1/993.0
●BIG
設定1 : 1/585.1
設定2 : 1/471.5
設定3 : 1/537.2
設定4 : 1/383.3
設定5 : 1/481.9
設定6 : 1/383.3
●REG
設定1 : 1/434.0
設定2 : 1/442.8
設定3 : 1/394.8
設定4 : 1/442.8
設定5 : 1/376.6
設定6 : 1/368.2
●ボーナス合成
設定1 : 1/196.2
設定2 : 1/188.9
設定3 : 1/180.0
設定4 : 1/172.9
設定5 : 1/168.5
設定6 : 1/157.9
●機械割
設定1 : 97.3%
設定2 : 99.0%
設定3 : 101.7%
設定4 : 104.6%
設定5 : 107.4%
設定6 : 110.8%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上 or 上段に黒BARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー。
中・右リールは適当打ちでOK。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中リールを適当打ちし、右リール枠内に黒BAR or 白7を狙う。
右リール中段に黒BAR or 白7停止で強チェリー。
止まらなければ弱チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ。
中リール・右リールに黒BARを目安にスイカを狙う。
スイカが揃えばスイカ。
==左リール下段に白7図柄が停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
中段に「リプレイ・リプレイ・ベル」となればチャンスリプレイ。
【ボーナス中の打ち方】
●プレミアムBIG
プレミアムBIG中は一度だけ逆押しをして、左リールに赤7・リプレイ・青7をビタ押し。
以降は適当打ちでOK。
●BIG
BIG中は一度だけ逆押しをして、左リール上段に赤7をビタ押し。
以降は適当打ちでOK。
●REG
基本的には適当打ちでOK。
カットイン発生時は、逆押しで青7を狙う。
小役確率 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
設定
|
三択ベル
|
上段ベル
|
共通ベル
|
1
|
1/17.1
|
1/6.1
|
1/420.1
|
2
|
1/6.0
|
1/417.4
|
|
3
|
1/5.9
|
1/420.1
|
|
4
|
1/5.8
|
1/370.3
|
|
5
|
1/5.7
|
1/374.5
|
|
6
|
1/5.6
|
1/288.7
|
|
設定
|
スイカ
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
1
|
1/82.6
|
1/100.5
|
1/148.9
|
2
|
1/82.0
|
1/100.1
|
1/147.9
|
3
|
1/81.6
|
1/98.7
|
1/146.3
|
4
|
1/79.3
|
1/86.3
|
1/136.2
|
5
|
1/79.0
|
1/85.0
|
1/136.8
|
6
|
1/73.2
|
1/82.1
|
1/131.9
|
設定
|
1枚役
|
通常リプレイ
|
突入リプレイ
|
1
|
1/3276.8
|
1/32.0
|
1/81.9
|
2
|
|||
3
|
|||
4
|
1/2520.6
|
||
5
|
1/2730.7
|
||
6
|
1/2340.6
|
||
設定
|
転落リプレイ
|
||
1
|
1/10.7
|
||
2
|
|||
3
|
|||
4
|
|||
5
|
|||
6
|
小役とボーナスの同時当選確率 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
レア役成立とカットインの色の組み合わせによって同時当選確率が大きく異なる。
なお、カットインの色の期待度は「青 < 緑 < 赤」の順。
カットイン色
|
スイカ
|
弱チェリー
|
突入リプレイ
|
なし
|
0.5%
|
1.7%
|
3.9%
|
青
|
9.7%
|
15.4%
|
25.5%
|
緑
|
100.0%
|
100.0%
|
36.4%
|
赤
|
100.0%
|
||
カットイン色
|
強チェリー
|
共通ベル
|
1枚役
|
なし
|
6.4%
|
23.2%
|
100.0%
|
青
|
24.2%
|
29.8%
|
|
緑
|
57.1%
|
59.8%
|
|
赤
|
100.0%
|
100.0%
|
なお、転落リプレイは全体の0.5%で当選。
ボーナス概要 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
【概要】
●プレミアムBIG
白7揃い・赤7揃い。
最大獲得枚数402枚。
終了時は30GのRTへ突入。
●BIG
「白7・白7・赤7」揃い・「赤7・赤7・白7」揃い。
最大獲得枚数202枚。
終了時は30GのRTへ突入。
●REG
「白7・白7・黒BAR」揃い・「赤7・赤7・黒BAR」揃い。
最大獲得枚数40枚。
【ボーナス停止形による設定差】
設定
|
白7・白7・白7
|
赤7・赤7・赤7
|
白7・白7・赤7
|
1
|
1/1820.4
|
1/1872.5
|
1/1129.9
|
2
|
1/2730.7
|
||
3
|
1/1638.4
|
||
4
|
1/2730.7
|
1/862.3
|
|
5
|
1/1524.1
|
1/1129.9
|
|
6
|
1/1872.5
|
1/862.3
|
|
設定
|
赤7・赤7・白7
|
白7・白7・BAR
|
赤7・赤7・BAR
|
1
|
1/1213.6
|
1/840.2
|
1/897.8
|
2
|
1/809.1
|
1/936.2
|
|
3
|
1/1024.0
|
1/744.7
|
|
4
|
1/689.9
|
1/936.2
|
|
5
|
1/840.2
|
1/682.7
|
|
6
|
1/668.7
|
1/655.4
|
【ボーナス確定画面の背景色抽選】
●背景色が「金」ならプレミアムBIG確定
●背景色が「赤」なら25%でプレミアムBIG、15.6%でBIGボーナス
●背景色が「青」なら75%でプレミアムBIG、84.4%でBIGボーナス、100%でREG
なお、背景の昇格演出はせず。
【ロングフリーズの恩恵】
通常時の1/16384の確率でロングフリーズが起こる。
ロングフリーズが発生した場合はプレミアムBIG(赤7)が確定。
【プレミアムBIG中の専用ボイスの種類による設定示唆】
●るか ⇒ 奇数設定示唆
●萌郁 ⇒ 偶数設定示唆
●まゆり ⇒ 設定3以上確定
●紅莉栖 ⇒ 設定5以上確定
通常時概要/演出 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
【概要】
通常時はレア役を引く事でボーナス当選のチャンスとなる。
レア役成立後に即ラポメンミッションに発展するのか、もしくは擬似連が発生するのかなどでボーナスの期待度は大きく異なる。
発展先によるボーナス当選期待度は「ラポメン招集演出 < 擬似連 < 即ラポメンミッション発展」の順
【発展先による当選期待度】
●「ラボメン招集」演出
⇒ 前兆演出でボーナス期待度は9.4%。
3回目の呼びかけが発生すると、呼ばれたラボメンに対応するラボメンミッションへ発展する。
ラボメンミッションによる当選期待度は、「るか < 鈴羽 < フェイリス < ダル < 萌郁 < 岡部 < まゆり < 紅莉栖」の順。
●「擬似連」演出
⇒ 擬似連演出はボーナス期待度25.6%。
中パネルの擬似連ランプが知らせてくれ、段階が進むにつれて期待度もアップ。
擬似連ランプによる発展先期待度は「青 < 黄 < 赤」の順となっており、擬似連から発展先のラボメンミッションによる当選期待度は、「るか < 鈴羽 < ダル < フェイリス < 岡部 < まゆり < 萌郁 < 紅莉栖」の順。
●「ラポメンミッション」に即発展
⇒ レア役を引いてすぐにラポメンミッションに発展すれば期待度45%。
ラボメンミッションによる当選期待度は、「鈴羽 < ダル < 岡部 < まゆり < 萌郁 < 紅莉栖 < るか < フェイリス」の順。
【歯車演出】
発展時は、シャッターの色によって期待度が異なる。
シャッターの色によるボーナス当選期待度は「青 < 赤 < 金」の順。
なお、金シャッターならプレミアムBIG確定。
【レア役確定演出】
通常時は下記のようなレア役が確定する演出がある。
● 未来ガジェット予兆
●OPインスト
●牧瀬プリン告知
●岡部ぬるぽ演出
【小役のラボメン対応について】
通常時、色告知がない演出の小役はラボメンに対応。
チャンスアップや激熱パターンもあり、対応役は以下の通り。
ラボメン
|
基本の小役
|
チャンスアップ
|
特徴
|
岡部
|
共通ベル
|
強チェリー・突入リプレイAorB
|
登場した時点で一番アツい
|
まゆり
|
リプレイ
|
突入リプレイB
|
主にリプレイに対応し、レア役なら期待大
|
ダル
|
全レア役
|
共通ベル・強チェリー
|
期待度は低い
|
紅莉栖
|
強チェリー
|
弱チェリー
|
弱チェリーなら激アツ
|
萌郁
|
ベル
|
突入リプレイA
|
共通ベルで期待大
|
るか
|
はずれ
|
1枚役
|
1枚役当選時の選択率が一番高い
|
フェイリス
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
強チェリーなら激アツ
|
鈴羽
|
スイカ
|
突入リプレイB
|
突入リプレイなら激アツ
|
自力CZ「オペレーション・ウルド」 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
【概要】
ボーナス・RT終了後はチャンスゾーンへ突入。
チャンスゾーン中に「タイムリープ目」出現でRTへ突入する。
なお、突入期待度は約60%。
【タイムリープ目】
タイムリープ目は以下の通り。
●右下がりに「ベル・リプレイ・ベル」
●右上がりに「ベル・リプレイ・ベル」
●中段に「リプレイ・リプレイ・ベル」
●右上がりに「リプレイ・リプレイ・ベル」
なお、ラジ館ステージの昼と夜に、中段「リプレイ・リプレイ・ベル」揃いが出現した場合はボーナス確定となる。
【継続役によるSG移行抽選】
●三択ベル: 1/17.1 ⇒ 66.7%でSGへ
●突入リプレイ : 1/38.5 ⇒ 94.1%でSGへ移行し、5.9%でボーナス当選。
●転落リプレイ : 1/23.4
なお、転落の可能性がある場合は予告音が発生する。
転落リプレイよりも先に継続役を引く事で、SG移行を目指す。
【チャンスゾーンの種類と突入契機】
チャンスゾーンは、「ラジ館ステージ(夕方)」・「ラジ館ステージ(夜)」・「オペレーション・ウルド」が存在。
それぞれ突入契機が異なる。
チャンスゾーン別の突入契機は以下の通り。
●ラジ館ステージ(夕方)
REG後に突入し、RT期待度は約40%。
タイムリープ目出現でRTへ突入する。
転落リプレイ成立で通常へ戻る。
三択ベル成立確率の66.7%でSGへ移行し、突入リプレイ成立でボーナス確定。
●ラジ館ステージ(夜)
「プレミアムBIG」・「BIG」終了後と、RT中に青7揃いした場合に突入。
RT確定ステージとなる。
三択ベル成立確率の66.7%でSGへ移行し、突入リプレイや転落リプレイ成立ならボーナス当選となる。
●オペレーション・ウルド
「RT終了時にボーナス非当選」の場合と、「通常状態で500G消化」した場合に突入。
約60%でRTへ突入となる。
タイムリープ目出現でRTへ突入し、転落リプレイ成立で通常ステージへ戻る。
RT「シュタインズ・ゲート」 - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
【概要】
RT「シュタインズ・ゲート」は、1セット30Gで純増約0.6枚/1G。
「BIG終了時」・「REG中の青7揃い時」に突入する。
「前半(8G)」・「中盤(13G)」・「後半(9G)」に分かれており、消化中はレア役成立でラボメン枠が点灯。
ラボメンが増えるほどボーナスの期待度がアップする。
RT後半は8G目に継続分岐が発生し、演出成功でボーナス確定となる。
失敗した場合は「オペレーション・ウルド」へ移行する。
なお、RT中のBIGはオリジナルのエピソードBIGとなる。
【突入契機】
●自力チャンスゾーンからの当選
●BIG終了時またはREG中の青7揃い
【RT前半(8G)のラボメン枠点灯抽選】
レア役当選時にラボメン枠が点灯すればボーナス当選のチャンス。
最大で3個点灯し、点灯数によるボーナス確率は以下の通り。
●非点灯 : 0.5%
●2個点灯 : 7.5%
●3個点灯 : 37.8%
なお、エピソード演出中のラボメン点灯は期待大。
【SG後半(13Gまたは21ゲーム)中のラボメン点灯抽選】
●ラボメン非点灯時のレア役当選によるボーナス確率
非点灯 : 0.1%
2個点灯
: 7.5%
3個点灯 : 35.7%
全点灯 : 100%
●ラボメン2個点灯時のレア役当選によるボーナス確率
非点灯 : 0.1%
1個点灯
: 7.3%
2個点灯
: 50.0%
3個点灯 : 65.6%
全点灯 : 100%
●ラボメン3個点灯時のレア役当選によるボーナス確率
非点灯 : 0.1%
1個点灯
: 48.0%
2個点灯
: 59.6%
3個点灯 : 75.3%
全点灯 : 100%
●ラボメン4個点灯時のレア役当選によるボーナス確率
非点灯 : 0.1%
1個点灯
: 55.2%
2個点灯
: 66.0%
3個点灯 : 80.4%
全点灯 : 100%
●ラボメン5個点灯時のレア役当選によるボーナス確率
非点灯 : 0.2%
1個点灯
: 69.9%
2個点灯
: 81.8%
全点灯 : 100%
●ラボメン6個点灯時のレア役当選によるボーナス確率
非点灯 : 0.3%
1個点灯
: 82.3%
全点灯 : 100%
●ラボメン7個点灯時のレア役当選によるボーナス確率
非点灯 : 0.5%
全点灯 : 100%
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [想定科学パチスロ Steins; Gate 廻転世界のインダクタンス ランウ゛ォア] |
【ボーナス合成確率】
ボーナス合成にはそれなりに設定がある。
●ボーナス合成
設定1 : 1/196.2
設定2 : 1/188.9
設定3 : 1/180.0
設定4 : 1/172.9
設定5 : 1/168.5
設定6 : 1/157.9
【プレミアムBIG中の専用ボイスの種類による設定示唆】
専用ボイスでどのキャラの声かによって設定示唆する。
●るか ⇒ 奇数設定示唆
●萌郁 ⇒ 偶数設定示唆
●まゆり ⇒ 設定3以上確定
●紅莉栖 ⇒ 設定5以上確定