スーパービンゴリゾート 目次 |
機種概要 |
■導入日 : 2016年12月19日
■メーカー : ベルコ
(C)BELLCO
■ビンゴシリーズとしては珍しいA+ARTタイプ
■リアルボーナス「ビンゴチャレンジ」は約1/199、消化中は毎ゲームART抽選
■ボーナス中にART当選した場合、以降は「自力フゥア!」の抽選が行われる
■自力CZ「ザ・ビンゴ」を搭載
■ART「ビンゴチャンス」の純増は2.0枚/1G
■スターダストチャレンジへ突入すれば、ビンゴ図柄が揃うたびに上乗せのチャンス
■レイジングバーストへ突入すれば、リプレイ揃い後のレバーオンで7が揃う事によって上乗せ確定
天井/設定変更/ヤメ時 - [スーパービンゴリゾート] |
【天井】
天井は存在しない。
【設定変更時】
特に影響はない。
【ヤメ時】
●ART後
高確からスタートするため、最低でも20~30Gほど様子を見る。
その後、カジノステージから移行したり、演出がおとなしいようならばヤメてOK。
●通常時
カジノステージ滞在時は、転落するまで様子を見た方がよい。
ボーナス出現率/機械割 - [スーパービンゴリゾート] |
●ボーナス(ビンゴチャレンジ)
全設定共通 : 1/199.8
●ボーナス+ART
設定1 : 1/148.1
設定2 : 1/145.0
設定3 : 1/142.2
設定4 : 1/137.0
設定5 : 1/130.8
設定6 : 1/126.1
設定1 : 97.5%
設定2 : 99.0%
設定3 : 101.0%
設定4 : 104.0%
設定5 : 107.5%
設定6 : 111.0%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方/ART中の打ち方 - [スーパービンゴリゾート] |
【通常時の打ち方】
オール適当打ちでOK。
【ボーナス中の打ち方】
オール適当打ちでOK。
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
その他の場合はオール適当打ちでOK。
通常時の状態 - [スーパービンゴリゾート] |
【液晶ステージによる滞在状態示唆】
通常時の液晶ステージには、「バカラビーチ」・「ポーカーストリート」・「カジノスクエア」という3つのステージが存在する。
滞在ステージによって内部状態を示唆しており、内部状態が良い程ART当選期待度が高まる。
期待度は「バカラ(昼) < ポーカー(夕方) < カジノ(夜)」の順。
なおART抽選は、周期抽選ではなく毎ゲーム抽選となっている。
【前兆ゾーン】
「THE BINGO」・「THE BINGO SUPER」という2種類の前兆ゾーンが存在。
毎ゲーム抽選されるボールの数字に心躍らせるべし!
ボーナス概要 - [スーパービンゴリゾート] |
ボーナスは、11G継続で純増66枚の「ビンゴチャレンジ」のみ。
中段ラインにビンゴ揃いとなるとスタートする。
ビンゴチャレンジは純粋なボーナスとなっており、消化中は毎ゲームART抽選が行われる。
ART当選後は、毎ゲーム「Hooah!」抽選が行われる。
なお、ART中に当選したビンゴチャレンジ中は、毎ゲーム上乗せ抽選が行われる。
ART「ビンゴチャンス」 - [スーパービンゴリゾート] |
【概要】
「ビンゴチャンス」は、初期ゲーム数が基本33G、純増2.0枚/1GのART。
ART突入時に、お馴染の「Hooah!」が発生すれば、ARTゲーム数がどこまで伸びるかわからない。
【ART当選契機】
●通常時のART抽選に当選
●ビンゴチャレンジ中のART抽選に当選
【ART中の液晶ステージ】
ART消化中は、ビンゴ揃いが上乗せの鍵を握る。
なお、滞在する液晶ステージによってビンゴ揃い出現期待度が異なる。
期待度は「エントランス < メインフロア < VIPルーム」の順。
【上乗せ特化ゾーン①「スターダストチャレンジ」】
1セット5G継続の上乗せ特化ゾーン。
最大で20Gまで継続する。
消化中は、ビンゴ揃いで上乗せのチャンス。
【上乗せ特化ゾーン②「レイジングバースト」】
7揃い特化ゾーン。
7図柄が揃うたびに、「33G」 or 「Hooah!」が上乗せされる。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [スーパービンゴリゾート] |
●ボーナス+ART
設定1 : 1/148.1
設定2 : 1/145.0
設定3 : 1/142.2
設定4 : 1/137.0
設定5 : 1/130.8
設定6 : 1/126.1