装甲騎兵ボトムズ
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

 

装甲騎兵ボトムズ 目次

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

筺体・リール配列

ボーナス出現率・機械割

単独ボーナス成立確率

通常時の打ち方・通常時の小役確率

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方

通常時の状態について

超高確率ゾーン(AT-MODE)について

バトリングゲージについて

ART(バトリングタイム)について

ボーナス成立時/ボーナス中のART抽選

ボーナスからART当選した場合のART継続ゲーム数振り分け

ART中のARTゲーム数上乗せについて

前兆中のARTゲーム数上乗せについて

引き戻しゾーンについて

天井について

小役とボーナスとの重複当選

主な設定差・立ち回り一言アドバイス

▼パチスロ動画も作ってます!▼ ↓  ↓  ↓

 

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:サミー
●5号機
●有効ラインは、上部リール中段ラインのみ
●ほとんど目押しが必要なく、初心者でも安心の仕様
●ART機能搭載
●天井機能搭載

【機種タイプ】
ほぼARTのみでコインを増やすタイプ。

【技術介入要素】
ほとんど無し。

【ペナルティ】
●通常時
右リールから停止させた時に押し順ベルが成立していると、10G間のペナルティが発生する。
ペナルティ内容は、「内部状態が1つ下がる」・「状態移行抽選やAT-MODE抽選が行なわれない」「バトリングチャンスでの7揃い無効」など非常に重い。

【1000円あたりの回転数】
約31.2G

【ボーナスでの純増枚数】
●バトリングボーナス : 約300枚
●バトリングチャンス : 約200枚

【ARTの概要】
●ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 50G継続
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.8枚

【ヤメ時】
●通常時
念のため、バトリングゲージ点灯中はヤメないようにする。
レア小役成立後32Gまでは、ARTへ突入する可能性があるので。

【天井】
ボーナスもARTも引かずに1200G消化すると天井到達となり、前兆を経由してからARTへ突入する。

【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

筺体・リール配列 - [装甲騎兵ボトムズ]

 

筺体 リール配列
 

(C)サンライズ (C)Sammy

 

ボーナス出現率・機械割 - [装甲騎兵ボトムズ]

●青BARバトリングボーナス
全設定共通 : 1/8192.0

●赤7バトリングチャンス
設定1 : 1/3855.1
設定2 : 1/2114.1
設定3 : 1/3640.9
設定4 : 1/1985.9
設定5 : 1/3449.3
設定6 : 1/1872.5

●白7バトリングチャンス
設定1 : 1/2184.5
設定2 : 1/3855.1
設定3 : 1/2048.0
設定4 : 1/3640.9
設定5 : 1/1927.5
設定6 : 1/3449.3

●ボーナス合成
設定1 : 1/1191.6
設定2 : 1/1170.3
設定3 : 1/1129.9
設定4 : 1/1110.8
設定5 : 1/1074.4
設定6 : 1/1057.0

●AT-MODE
設定1 : 1/894.8
設定2 : 1/888.3
設定3 : 1/882.7
設定4 : 1/868.3
設定5 : 1/837.0
設定6 : 1/822.7

●ART
設定1 : 1/311.3
設定2 : 1/295.7
設定3 : 1/284.8
設定4 : 1/240.8
設定5 : 1/240.8
設定6 : 1/220.2

●機械割
設定1 : 97.1%
設定2 : 99.0%
設定3 : 101.5%
設定4 : 104.3%
設定5 : 108.4%
設定6 : 112.0%

 

単独ボーナス成立確率 - [装甲騎兵ボトムズ]

●バトリングボーナス
全設定共通 : 1/16384.0

●赤7バトリングチャンス
全設定共通 : 1/9362.3

●白7バトリングチャンス
全設定共通 : 1/9362.3

●単独ボーナス合成
全設定共通 : 1/3640.9

 

通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [装甲騎兵ボトムズ]

●通常時の打ち方
順押し適当打ちでも取りこぼしはない。

ただし、成立役をしっかり見抜きたい場合は、以下の中押し手順を実行すること。

【中押し手順】
まず最初に、液晶リールの中リール枠上or上段にスイカ付き赤7を狙う。

中段にベル停止時は、ハズレかベルかチャンス目。
左・右リールともに適当打ちでOK。
左下段ベル+右中段ベル停止でチャンス目。

中段に赤7停止時は、リプレイかチェリーかチャンス目。
右リール適当打ちで、リプレイがテンパイしなければ左リールにチェリーを狙う。
角にチェリーが停止したら弱チェリー、中段にチェリーが停止したら強チェリーとなる。

中段にスイカ停止時は、スイカ確定。
左・右リールにもスイカを狙い、斜めに揃えば弱スイカ、中段に揃えば強スイカとなる。

なお、最初に右リールを停止させるとペナルティが発生する場合があるので注意。

 


 

●通常時の小役確率
・リプレイ
全設定共通 : 1/7.3

・3択押し順ベル合成
全設定共通 : 1/3.6

・共通ベル
設定1 : 1/33.6
設定2 : 1/33.5
設定3 : 1/33.4
設定4 : 1/33.3
設定5 : 1/33.3
設定6 : 1/33.2

・チャンス目
設定1 : 1/81.2
設定2 : 1/81.3
設定3 : 1/81.5
設定4 : 1/81.6
設定5 : 1/81.7
設定6 : 1/81.9

・角チェリー
設定1 : 1/134.8
設定2 : 1/130.0
設定3 : 1/125.3
設定4 : 1/121.8
設定5 : 1/119.3
設定6 : 1/112.7

・中段チェリー
設定1 : 1/228.2
設定2 : 1/220.0
設定3 : 1/212.3
設定4 : 1/206.5
設定5 : 1/201.7
設定6 : 1/190.7

・弱スイカ
設定1 : 1/138.9
設定2 : 1/135.3
設定3 : 1/132.0
設定4 : 1/128.9
設定5 : 1/126.1
設定6 : 1/126.0

・強スイカ
設定1 : 1/354.6
設定2 : 1/336.5
設定3 : 1/320.3
設定4 : 1/297.5
設定5 : 1/270.8
設定6 : 1/270.6

・チェリー+ベル
全設定共通 : 1/65536.0

≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
設定1 : 31.1G
設定2 : 31.1G
設定3 : 31.2G
設定4 : 31.2G
設定5 : 31.2G
設定6 : 31.3G

 

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [装甲騎兵ボトムズ]

●ボーナスについて
・バトリングボーナス
青BAR揃い。
払い出し枚数が450枚を超えると終了、純増枚数は約300枚。
終了後はART突入。

・バトリングチャンス
赤7揃い、白7揃い。
払い出し枚数が290枚を超えると終了、純増枚数は約200枚。

 


 

●ボーナス中の打ち方
カットイン発生時は液晶リールに赤7を狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。

赤7揃いが成立すればART確定。
各ボーナス中の赤7揃い成立確率は以下の通り。

==バトリングボーナス中の赤7揃い確率==
全設定共通 : 1/23.3

==バトリングチャンス中の赤7揃い確率==
設定1 : 1/125.3
設定2 : 1/123.4
設定3 : 1/119.6
設定4 : 1/116.1
設定5 : 1/111.2
設定6 : 1/106.7

また、バトリングチャンス中は「チェリー+ベル成立時」もART当選が確定する。
チェリー+ベルの成立確率は、全設定共通で1/1310.7。

 

通常時の状態について - [装甲騎兵ボトムズ]

装甲騎兵ボトムズの通常時には、低確率状態・通常状態・天国状態・前兆状態の4つの状態が存在する。
滞在状態により、ART当選期待度が異なる。
なお、前兆状態移行時はART当選が確定する。

滞在状態は、液晶ステージによりある程度判別可能。
ウドステージ < クメンステージ < サンサステージとなっており、サンサステージが最もアツい。

 


 

【低確滞在中の状態移行率】
低確率状態滞在中の、各契機からの状態移行率については以下の通り。

==バトリングチャンス後==
●低確から通常へ昇格
全設定共通 : 74.7%

●低確から天国へ昇格
全設定共通 : 25.3%

==共通ベル成立時==
●低確から通常へ昇格
全設定共通 : 0.1%

●低確から天国へ昇格
全設定共通 : 0.02%

●低確から前兆へ昇格
全設定共通 : 0.02%

==チャンス目成立時==
●低確から通常へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●低確から天国へ昇格
設定1 : 1.6%
設定2 : 1.6%
設定3 : 1.6%
設定4 : 2.3%
設定5 : 2.3%
設定6 : 3.1%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 1.2%
設定2 : 1.2%
設定3 : 1.2%
設定4 : 1.6%
設定5 : 2.3%
設定6 : 3.1%

==角チェリー成立時==
●低確から通常へ昇格
全設定共通 : 6.2%

●低確から天国へ昇格
全設定共通 : 0.2%

●低確から前兆へ昇格
全設定共通 : 0.4%

==中段チェリー成立時==
●低確から通常へ昇格
全設定共通 : 50.0%

●低確から天国へ昇格
設定1 : 6.2%
設定2 : 6.2%
設定3 : 7.8%
設定4 : 7.8%
設定5 : 9.4%
設定6 : 9.4%

●低確から前兆へ昇格
全設定共通 : 25.0%

==弱スイカ成立時==
●低確から通常へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●低確から天国へ昇格
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.1%
設定4 : 3.9%
設定5 : 3.9%
設定6 : 3.9%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 1.2%
設定2 : 1.2%
設定3 : 1.2%
設定4 : 1.2%
設定5 : 1.6%
設定6 : 2.3%

==強スイカ成立時==
●低確から通常へ昇格
全設定共通 : 62.5%

●低確から天国へ昇格
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.1%
設定4 : 4.7%
設定5 : 4.7%
設定6 : 6.2%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 6.2%
設定2 : 9.4%
設定3 : 9.4%
設定4 : 9.4%
設定5 : 10.9%
設定6 : 10.9%

 


 

【通常滞在中の状態移行率】
通常状態滞在中の、各契機からの状態移行率については以下の通り。

==バトリングチャンス後==
●通常から天国へ昇格
全設定共通 : 100%

==共通ベル成立時==
●通常から高確へ昇格
全設定共通 : 0.05%

●通常から前兆へ昇格
全設定共通 : 0.02%

==チャンス目成立時==
●通常から天国へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●通常から前兆へ昇格
設定1 : 1.6%
設定2 : 1.6%
設定3 : 1.6%
設定4 : 2.3%
設定5 : 2.7%
設定6 : 3.9%

==角チェリー成立時==
●通常から天国へ昇格
全設定共通 : 6.2%

●通常から前兆へ昇格
全設定共通 : 0.8%

==中段チェリー成立時==
●通常から天国へ昇格
全設定共通 : 12.5%

●通常から前兆へ昇格
全設定共通 : 25.0%

==弱スイカ成立時==
●通常から天国へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●通常から前兆へ昇格
設定1 : 1.6%
設定2 : 1.6%
設定3 : 1.6%
設定4 : 1.6%
設定5 : 2.3%
設定6 : 2.7%

==強スイカ成立時==
●通常から天国へ昇格
全設定共通 : 75.0%

●通常から前兆へ昇格
全設定共通 : 12.5%

==AT中の押し順ベル成立時==
●通常から天国へ昇格
全設定共通 : 3.1%

●通常から前兆へ昇格
全設定共通 : 3.1%

==押し順ベル成立時==
●通常から低確へ転落
設定1 : 6.7%
設定2 : 6.8%
設定3 : 6.9%
設定4 : 6.9%
設定5 : 7.0%
設定6 : 7.2%

 


 

【天国滞在中の状態移行率】
天国状態滞在中の、各契機からの状態移行率については以下の通り。

==共通ベル成立時==
●天国から前兆へ昇格
全設定共通 : 0.02%

==チャンス目成立時==
●天国から前兆へ昇格
全設定共通 : 25.0%

==角チェリー成立時==
●天国から前兆へ昇格
全設定共通 : 3.1%

==中段チェリー成立時==
●天国から前兆へ昇格
全設定共通 : 100%

==弱スイカ成立時==
●天国から前兆へ昇格
全設定共通 : 12.5%

==強スイカ成立時==
●天国から前兆へ昇格
全設定共通 : 50.0%

==AT中の押し順ベル==
●天国から前兆へ昇格
全設定共通 : 6.2%

==押し順ベル成立時==
●天国から通常へ転落
設定1 : 4.3%
設定2 : 4.3%
設定3 : 4.3%
設定4 : 4.4%
設定5 : 4.4%
設定6 : 4.5%

●天国から低確へ転落
設定1 : 2.4%
設定2 : 2.5%
設定3 : 2.5%
設定4 : 2.6%
設定5 : 2.6%
設定6 : 2.7%

 


 

【ART後/設定変更後の状態振り分け】
ART終了後(引き戻しゾーン終了後)と設定変更後の状態振り分け率については以下の通り。

==ART終了後(引き戻しゾーン終了後)==
●低確率状態へ
設定1 : 66.8%
設定2 : 66.0%
設定3 : 65.1%
設定4 : 62.7%
設定5 : 54.4%
設定6 : 50.2%

●通常状態へ
設定1 : 12.4%
設定2 : 12.4%
設定3 : 12.4%
設定4 : 12.4%
設定5 : 14.5%
設定6 : 14.5%

●天国状態へ
設定1 : 20.3%
設定2 : 21.2%
設定3 : 22.0%
設定4 : 24.5%
設定5 : 30.7%
設定6 : 24.8%

●前兆状態へ
全設定共通 : 0.4%

==設定変更後==
●低確率状態へ
設定1 : 66.8%
設定2 : 66.0%
設定3 : 65.1%
設定4 : 62.7%
設定5 : 54.4%
設定6 : 50.2%

●通常状態へ
設定1 : 12.4%
設定2 : 12.4%
設定3 : 12.4%
設定4 : 12.4%
設定5 : 14.5%
設定6 : 14.5%

●天国状態へ
設定1 : 20.7%
設定2 : 21.6%
設定3 : 22.4%
設定4 : 24.9%
設定5 : 31.1%
設定6 : 35.3%

 

超高確率ゾーン(AT-MODE)について - [装甲騎兵ボトムズ]

装甲騎兵ボトムズには、「AT-MODE」と呼ばれる超高確率ゾーンが存在する。
通常時にレア小役が成立しないほどAT-MODE突入がアップする。

AT-MODEは32G継続。
AT-MODE中に、規定回数分の押し順ベルを入賞させることができればART確定。
押し順ベルの規定回数は、15回 or 10回 or 5回。

また、AT-MODE中のレア小役成立時もART当選のチャンス。
通常時のレア小役成立時よりも高い確率でART抽選が行なわれる。

 

バトリングゲージについて - [装甲騎兵ボトムズ]

装甲騎兵ボトムズには、「バトリングゲージ」と呼ばれるART期待度を示唆する機能が存在する。
要は、蒼天の拳に搭載されていた「北斗カウンター」のようなもので、その発展版。

通常時に中段チェリー or スイカが成立すると、32G間にわたって液晶下部にあるバトリングゲージが点灯する。

バトリングゲージの色によって、ある程度ART期待度がわかる。
「青 < 黄 < 緑 < 赤 < 虹」の順になっており、虹色点灯時が最もアツい。

 

ART(バトリングタイム)について - [装甲騎兵ボトムズ]

装甲騎兵ボトムズには、「バトリングタイム」と呼ばれるART機能が搭載されている。
ART当選契機は以下の通り。

●バトリングボーナス成立時
※90秒間のフリーズ「パーフェクトフリーズ」発生時は、100G以上のART確定
●バトリングチャンス成立時のART抽選に当選
●バトリングチャンス中のART抽選に当選
※7絵柄揃い成立でART確定
●通常時の特定小役成立時のART抽選に当選
●AT-MODE中の押し順ベル入賞回数が規定回数到達
●AT-MODE中の特定小役成立時のART抽選に当選

ART当選時は、最大32Gの前兆&準備状態を経由してからARTへ突入する。

ARTは1セット50G。
ART中の特定役成立時やボーナス成立時には、ARTゲーム数上乗せ抽選が行なわれる。
上乗せゲーム数は20G~300G。

なお、ART終了後は引き戻しにも期待できる。

ART中は、1Gあたり約1.8枚のペースでコインが増加していく。

 

ボーナス成立時/ボーナス中のART抽選 - [装甲騎兵ボトムズ]

ボーナス成立時のART抽選確率については以下の通り。

==バトリングボーナス成立時==
●全状態共通
全設定共通 : 100%

==バトリングチャンス成立時==
●低確中
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 8.3%

●通常中
設定1 : 3.3%
設定2 : 3.3%
設定3 : 3.3%
設定4 : 3.3%
設定5 : 3.3%
設定6 : 16.6%

●天国中/前兆中
全設定共通 : 25.3%

●AT-MODE中
全設定共通 : 100%

なお、バトリングボーナス中/バトリングチャンス中の赤7揃い成立時とチェリー+ベル成立時は、ART当選が確定する。

 

ボーナスからART当選した場合のART継続ゲーム数振り分け - [装甲騎兵ボトムズ]

ボーナス成立時/ボーナス中からART当選した場合の、ART継続ゲーム数振り分けについては以下の通り。

==バトリングボーナスから当選==
●低確中
・50G
全設定共通 : 49.4%

・70G
全設定共通 : 11.9%

・80G
全設定共通 : 11.9%

・90G
全設定共通 : 11.9%

・100G
全設定共通 : 11.9%

・150G
全設定共通 : 2.0%

・200G
全設定共通 : 0.4%

・300G
全設定共通 : 0.4%

●通常中
・50G
全設定共通 : 31.5%

・70G
全設定共通 : 15.9%

・80G
全設定共通 : 15.9%

・90G
全設定共通 : 15.9%

・100G
全設定共通 : 15.9%

・150G
全設定共通 : 4.0%

・200G
全設定共通 : 0.4%

・300G
全設定共通 : 0.4%

●天国中/前兆中
・50G
全設定共通 : 13.5%

・70G
全設定共通 : 19.9%

・80G
全設定共通 : 19.9%

・90G
全設定共通 : 19.9%

・100G
全設定共通 : 19.9%

・150G
全設定共通 : 6.0%

・200G
全設定共通 : 0.4%

・300G
全設定共通 : 0.4%

●AT-MODE低確中
・70G
全設定共通 : 52.2%

・80G
全設定共通 : 11.9%

・90G
全設定共通 : 11.9%

・100G
全設定共通 : 11.9%

・150G
全設定共通 : 4.0%

・200G
全設定共通 : 4.0%

・300G
全設定共通 : 4.0%

●AT-MODE通常中
・70G
全設定共通 : 36.2%

・80G
全設定共通 : 15.9%

・90G
全設定共通 : 15.9%

・100G
全設定共通 : 15.9%

・200G
全設定共通 : 4.0%

・300G
全設定共通 : 4.0%

●AT-MODE天国中/前兆中
・70G
全設定共通 : 20.3%

・80G
全設定共通 : 19.9%

・90G
全設定共通 : 19.9%

・100G
全設定共通 : 19.9%

・200G
全設定共通 : 4.0%

・300G
全設定共通 : 4.0%

●ART中/ART待機中
・50G
全設定共通 : 40.2%

・70G
全設定共通 : 11.9%

・80G
全設定共通 : 11.9%

・90G
全設定共通 : 11.9%

・100G
全設定共通 : 11.9%

・200G
全設定共通 : 2.0%

・300G
全設定共通 : 2.0%

●フリーズ発生時
・100G
全設定共通 : 40.2%

・200G
全設定共通 : 29.9%

・300G
全設定共通 : 29.9%

==バトリングチャンスから当選==
●低確中/通常中
・50G
全設定共通 : 66.9%

・70G
全設定共通 : 8.0%

・80G
全設定共通 : 8.0%

・90G
全設定共通 : 8.0%

・100G
全設定共通 : 8.0%

・150G
全設定共通 : 0.4%

・200G
全設定共通 : 0.4%

・300G
全設定共通 : 0.4%

●天国中/前兆中
・50G
全設定共通 : 46.2%

・70G
全設定共通 : 11.9%

・80G
全設定共通 : 11.9%

・90G
全設定共通 : 11.9%

・100G
全設定共通 : 11.9%

・150G
全設定共通 : 2.0%

・200G
全設定共通 : 2.0%

・300G
全設定共通 : 2.0%

●AT-MODE低確中
・70G
全設定共通 : 80.1%

・80G
全設定共通 : 4.0%

・90G
全設定共通 : 4.0%

・100G
全設定共通 : 4.0%

・150G
全設定共通 : 4.0%

・200G
全設定共通 : 2.0%

・300G
全設定共通 : 2.0%

●AT-MODE通常中
・70G
全設定共通 : 66.1%

・80G
全設定共通 : 8.0%

・90G
全設定共通 : 8.0%

・100G
全設定共通 : 8.0%

・150G
全設定共通 : 6.0%

・200G
全設定共通 : 2.0%

・300G
全設定共通 : 2.0%

●AT-MODE天国中/前兆中
・70G
全設定共通 : 40.2%

・80G
全設定共通 : 15.9%

・90G
全設定共通 : 15.9%

・100G
全設定共通 : 15.9%

・150G
全設定共通 : 8.0%

・200G
全設定共通 : 2.0%

・300G
全設定共通 : 2.0%

●ART中/ART待機中
・50G
全設定共通 : 69.7%

・70G
全設定共通 : 15.9%

・80G
全設定共通 : 4.0%

・90G
全設定共通 : 4.0%

・100G
全設定共通 : 4.0%

・150G
全設定共通 : 0.8%

・200G
全設定共通 : 0.8%

・300G
全設定共通 : 0.8%

==バトリングボーナス中の赤7揃い成立から当選==
●フリーズ無し時
・20G
設定1 : 82.1%
設定2 : 66.1%
設定3 : 82.1%
設定4 : 66.1%
設定5 : 82.1%
設定6 : 66.1%

・30G
設定1 : 4.0%
設定2 : 19.9%
設定3 : 4.0%
設定4 : 19.9%
設定5 : 4.0%
設定6 : 19.9%

・40G
全設定共通 : 4.0%

・50G
全設定共通 : 4.0%

・60G
全設定共通 : 1.2%

・70G
全設定共通 : 1.2%

・80G
全設定共通 : 1.2%

・90G
全設定共通 : 1.2%

・100G
全設定共通 : 1.2%

●フリーズ有り時
・50G
設定1 : 52.2%
設定2 : 36.2%
設定3 : 52.2%
設定4 : 36.2%
設定5 : 52.2%
設定6 : 36.2%

・60G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

・70G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

・80G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

・90G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

・100G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

・150G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

・200G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

・300G
設定1 : 6.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.0%
設定4 : 8.0%
設定5 : 6.0%
設定6 : 8.0%

==バトリングチャンス中の赤7揃い成立から当選==
・50G
設定1 : 84.9%
設定2 : 70.5%
設定3 : 84.9%
設定4 : 70.5%
設定5 : 84.9%
設定6 : 70.5%

・70G
設定1 : 2.4%
設定2 : 6.0%
設定3 : 2.4%
設定4 : 6.0%
設定5 : 2.4%
設定6 : 6.0%

・80G
設定1 : 2.4%
設定2 : 6.0%
設定3 : 2.4%
設定4 : 6.0%
設定5 : 2.4%
設定6 : 6.0%

・90G
設定1 : 2.4%
設定2 : 6.0%
設定3 : 2.4%
設定4 : 6.0%
設定5 : 2.4%
設定6 : 6.0%

・100G
設定1 : 2.4%
設定2 : 6.0%
設定3 : 2.4%
設定4 : 6.0%
設定5 : 2.4%
設定6 : 6.0%

・150G
全設定共通 : 4.8%

・200G
全設定共通 : 0.4%

・300G
全設定共通 : 0.4%

==バトリングチャンス中のチェリー+ベル揃いから当選==
・100G
全設定共通 : 88.0%

・150G
全設定共通 : 4.0%

・200G
全設定共通 : 4.0%

・300G
全設定共通 : 4.0%

 

ART中のARTゲーム数上乗せについて - [装甲騎兵ボトムズ]

【ART中のARTゲーム数上乗せ当選率】
ART中の特定小役成立時には、ARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれている。
各小役成立時のARTゲーム数上乗せ当選率については以下の通り。

●押し順ベル成立時
全設定共通 : 0.4%

●共通ベル成立時
全設定共通 : 1.2%

●角チェリー成立時
全設定共通 : 4.1%

●中段チェリー成立時
全設定共通 : 66.4%

●弱スイカ成立時
全設定共通 : 12.4%

●強スイカ成立時
全設定共通 : 33.2%

●チャンス目成立時
全設定共通 : 33.2%

 

前兆中のARTゲーム数上乗せについて - [装甲騎兵ボトムズ]

【前兆中のARTゲーム数上乗せ当選率】
前兆中の特定小役成立時には、ARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれている。
各小役成立時のARTゲーム数上乗せ当選率については以下の通り。

●押し順ベル成立時
全設定共通 : 0.05%

●共通ベル成立時
全設定共通 : 0.4%

●角チェリー成立時
全設定共通 : 0.8%

●中段チェリー成立時
全設定共通 : 33.2%

●弱スイカ成立時
全設定共通 : 6.6%

●強スイカ成立時
全設定共通 : 20.7%

●チャンス目成立時
全設定共通 : 12.4%

 


 

【ARTゲーム数上乗せ当選時のARTゲーム数振り分け】
ARTゲーム数上乗せ当選時は、20G~50Gの間で振り分けが行なわれる。
前兆中にARTゲーム数上乗せ当選した場合のARTゲーム数振り分けについては以下の通り。

●20G
全設定共通 : 94.0%

●30G
全設定共通 : 2.0%

●40G
全設定共通 : 2.0%

●50G
全設定共通 : 2.0%

 

引き戻しゾーンについて - [装甲騎兵ボトムズ]

ART終了後は、引き戻しゾーンへ突入する。
引き戻しゾーン中の特定役成立時には、ART引き戻し抽選が行なわれる。

各特定役成立時のART引き戻し確率は以下の通り。

●共通ベル成立時
全設定共通 : 0.4%

●角チェリー成立時
全設定共通 : 6.6%

●中段チェリー成立時
全設定共通 : 66.4%

●弱スイカ成立時
全設定共通 : 25.3%

●強スイカ成立時
全設定共通 : 50.2%

●チャンス目成立時
全設定共通 : 30.2%

 

天井について - [装甲騎兵ボトムズ]

装甲騎兵ボトムズには、天井機能が搭載されている。

ボーナスもARTも引かずに1200G消化すると天井到達となり、前兆を経由してからARTへ突入する。

設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。

 

小役とボーナスとの重複当選 - [装甲騎兵ボトムズ]

装甲騎兵ボトムズには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。

●リプレイ
全設定共通 : 0.03%

●共通ベル
全設定共通 : 0.1%

●ベル+チェリー(10枚役)
全設定共通 : 100%

●1枚役
設定1 : 2.1%
設定2 : 2.1%
設定3 : 2.1%
設定4 : 2.1%
設定5 : 2.2%
設定6 : 2.2%

 

主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [装甲騎兵ボトムズ]

初代北斗ライクなゲーム性を持っているこの装甲騎兵ボトムズ。
中押し消化により、初代北斗と同じような感覚でプレイできる。

なお、通常時に右リールから停止させるとペナルティが発生するので注意が必要。
ペナルティは非常に重いので、絶対に喰らってはいけない。

設定判別についてだが、特に強い要素は存在しない。
地道にART当選率の高い台を狙っていくしかない。

強いて言えば、低確率状態 or 通常状態でバトリングボーナスが成立し、終了後にARTに入るような台は、設定6の可能性が高いと言える。

しかし、判別機会が少ないので、それほど使える要素ではないが・・・