機種概要
■導入日 : 2019年2月18日
■メーカー : コナミアミューズメント
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)Konami Amusement
■AT特化タイプ
■実名競走馬パチスロ「GⅠ優駿倶楽部」の正統後継機
■基本的なゲーム性は前作を踏襲した「育成システム」×「シナリオ管理型AT」
■1週8G&およそ8週で出走、レース勝利でAT突入
■「名馬の能力を配合するインブリードシステム追加」「スケジュール数が約1億通り」など、育成システムが劇的に進化
■獲得した賞金で牧場を拡張するほどモード示唆率がアップする「バヌシステム」を搭載
■AT「GⅠロード」は、純増約3.1枚/Gのシナリオ管理型
■海外レース勝利で継続率88%の「凱旋ロード」へ突入
天井/設定変更/ヤメ時
天井
AT後999G消化で天井到達となり、AT当選が確定する。
設定変更時
設定変更の有無にかかわらず、朝一は「温泉ぞーん」からスタート。
馬育成促進のチャンスとなる。
ヤメ時
■通常時
前作同様にゾロ目ゲーム数(111G・222G・333G・・・)がチャンスとなるので要注意。
天井以外のゾロ目ゲーム数でAT当選していた場合は、次回の新馬戦チャレンジがAT当選確定となる。
■AT後
温泉ぞーんスタートとなり、かつ、1周期目の新馬戦チャレンジ勝率は約25%なので、一度新馬戦チャレンジに突入するまでヤメない方が無難。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
AT初当たり
|
機械割
|
1
|
1/348.8
|
97.9%
|
2
|
1/342.8
|
98.5%
|
3
|
1/324.5
|
99.8%
|
4
|
1/296.8
|
102.2%
|
5
|
1/283.5
|
105.7%
|
6
|
1/266.0
|
108.3%
|
通常時の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー
。
中・右リールともに適当打ちでOK。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中リールを適当打ちし、右リールにはボーナス図柄を狙う。
右リール中段にボーナス図柄停止で強チェリー、それ以外で弱チェリー。
==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or 強チャンス目 or うまうま目。
中リールにBARを狙い、右リールは適当打ち。
スイカがハズれれば強チャンス目。
右リール下段に赤7が停止すればうまうま目。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
中段に「リプレイ・リプレイ・ベル」か「リプレイ・ベル・ベル」が停止、もしくは左・右リールでリプレイとベルがダブルテンパイしてハズれれば弱チャンス目。
また、「ボーナス図柄が右上がりに一直線で並ぶ」・「右リール下段に赤7停止」となれば、うまうま目。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
逆押しカットイン発生時は、逆押しでV図柄を狙う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率
設定
|
リプレイ
|
ベル
|
全設定共通
|
1/5.7
|
1/6.2
|
設定
|
スイカ
|
弱チェリー
|
1
|
1/99.9
|
1/81.9
|
2
|
1/78.8
|
|
3
|
1/75.9
|
|
4
|
1/73.1
|
|
5
|
1/70.6
|
|
6
|
1/68.3
|
|
設定
|
強チェリー
|
中段チェリー
|
全設定共通
|
1/496.5
|
1/16384.0
|
設定
|
弱チャンス目
|
強チャンス目
|
1
|
1/148.9
|
1/297.9
|
2
|
1/146.9
|
1/287.4
|
3
|
1/145.0
|
1/277.7
|
4
|
1/143.1
|
1/268.6
|
5
|
1/141.2
|
1/256.0
|
6
|
1/139.4
|
1/240.9
|
設定
|
チャンス目合成
|
|
1
|
1/99.3
|
|
2
|
1/97.2
|
|
3
|
1/95.3
|
|
4
|
1/93.4
|
|
5
|
1/91.0
|
|
6
|
1/88.3
|
通常時の周期管理「育成システム」
育成システム
通常時は、1週8G、およそ8週で出走となり、ATを懸けたレース「新馬戦チャレンジ」へ突入する。
なお、「温泉ぞーん」「調教たいむ」「鬼調教タイム」に突入すれば、馬の育成促進のチャンス!
育成馬
育成馬
|
脚質
|
タイプ
|
ミホノブルボン
|
逃げ
|
スピード
|
メジロマックイーン
|
先行
|
スタミナ
|
オグリキャップ
|
先行
|
スピード
|
ステイゴールド
|
差し
|
スタミナ
|
グラスワンダー
|
差し
|
スピード
|
キタサンブラック
|
逃げ
|
スタミナ
|
タイキシャトル
|
先行
|
スピード
|
オルフェーヴル
|
追い込み
|
スタミナ
|
ジェンティルドンナ
|
先行
|
スピード
|
シンボリルドルフ
|
先行
|
スタミナ
|
新馬戦チャレンジ
周期到達で、ATを懸けた演出「新馬戦チャレンジ」へ突入。
育成レベルによって、勝利期待度が異なる。
育成レベルが進めば進むほどアツいが、逆に「新馬」のままならばそれはそれでアツい。
なお消化中は、育成レベルとは別に、レア小役成立によってもAT抽選が行われている。
成立役
|
AT当選率
|
スイカ
|
5.1%
|
弱チェリー
|
1.2%
|
強チェリー
|
50.0%
|
弱チャンス目
|
10.2%
|
強チャンス目
|
25.0%
|
育成レベルによるAT当選期待度(勝利期待度)
育成レベル
|
AT当選期待度
|
白
|
55.0%
|
青
|
15.0%
|
黄
|
20.0%
|
緑
|
30.0%
|
赤
|
85.0%
|
虹
|
100%
|
連闘チャンス
新馬戦チャレンジに負けても、コンディションがよければ「連闘チャンス」に突入する場合がある。
連闘チャンスとなれば、それまでの「育成レベル」と「ムチ」を持ち越し、1週間で未勝利戦に出走する。
連闘チャンス突入時のAT期待度50%以上。
高設定ほど、連闘チャンス発生率が高い。
■新馬戦チャレンジ敗北時の連闘チャンス発生率
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.9%
設定3 : 4.7%
設定4 : 5.5%
設定5 : 6.3%
設定6 : 7.0%
インブリードの際の各馬の能力
インブリード
インブリードとは、名馬の能力を配合すること。
今作から加わった新システムとなっている。
育成馬がインブリードされると、性能アップ。
インブリードされる馬によって加わる能力は以下の通り。
インブリード
|
能力
|
シンボリクリスエス
|
天井短縮
|
サイレンススズカ
|
海外勝率大幅アップ
|
テイエムオペラオー
|
古馬で本格化
|
ナリタブライアン
|
ATで1勝濃厚
|
スペシャルウィーク
|
クラシック勝率アップ
|
トウカイテイオー
|
新馬戦勝率大幅アップ
|
ミスターシービー
|
シナリオ三冠以上
|
深淵の衝撃
|
新馬戦勝率大幅アップ+三冠シナリオ以上
|
育成馬がインブリードされた際の一例
育成馬
|
インブリード
|
インブリードの結果
|
キタサンブラック
|
シンボリクリスエス
|
天井超短縮
|
グラスワンダー
|
ナリタブライアン
|
AT2連以上
|
オルフェーヴル
|
テイエムオペラオー
|
メモリアルレース5個
|
グラスワンダー
|
テイエムオペラオー
|
メモリアルレース6個
|
シンボリルドルフ
|
ナリタブライアン
|
AT6連以上
|
シンボリルドルフ
|
深淵の衝撃
|
伝説シナリオ濃厚
|
キタサンブラックの能力/天井短縮抽選詳細
キタサンブラックの能力概要
前作でのシンボリクリスエスは天井がほぼ固定だったが、今作にて同じ能力をもつ「キタサンブラック」は、下記の仕様となっている。
■初回のキタサンブラック選択時の天井ゲーム数は、「333G」・「555G」・「777G」のいずれかとなる
■2回目以降のキタサンブラック選択時は、「111G」・「222G」・「333G」のいずれかのゲーム数が天井ゲーム数から減算される
■AT終了後のキタサンブラック選択時の天井ゲーム数は、「111G」・「333G」・「555G」のいずれかとなる
総じて、「キタサンブラック選択時は早めに当たりやすい」ということが言える。
通常時にキタサンブラックが登場した場合の天井振り分け
天井が333G or 555G or 777Gとなる。
天井ゲーム数の振り分けは以下の通り。
天井ゲーム数
|
振り分け率
|
333G
|
10%
|
555G
|
25%
|
777G
|
65%
|
AT終了直後にキタサンブラックが登場した場合の天井振り分け
天井が111G or 333G or 555Gとなる。
天井ゲーム数の振り分けは以下の通り。
天井ゲーム数
|
振り分け率
|
111G
|
20%
|
333G
|
30%
|
555G
|
50%
|
「2回目以降のキタサンブラック登場時」 or 「シンボリクリスエスインブリード時」の天井減算
天井ゲーム数から、111G or 222G or 333Gが減算される。
減算ゲーム数の振り分けは以下の通り。
減算ゲーム数
|
振り分け率
|
111G
|
80%
|
222G
|
10%
|
333G
|
10%
|
各イベントアイコンの意味
アイコン
|
示唆内容
|
![]() |
特になし。 |
![]() |
小役で調教レベルアップ。 |
![]() |
調教効果「小」。 |
![]() |
調教効果「小」。 |
![]() |
調教効果「中」。 |
![]() |
調教効果「中」。 |
![]() |
調教効果「大」。 |
![]() |
調教効果「特大」。 |
![]() |
調教効果「激大」。 |
![]() |
3回出現すると連闘濃厚。 |
![]() |
名馬の能力をインブリードするかも? |
![]() |
トウカイテイオーの能力をインブリードするチャンス。 |
![]() |
ジャングルポケットの能力をインブリードするチャンス。 |
![]() |
ミスターシービーの能力をインブリードするチャンス。 |
![]() |
小役でAT直撃抽選。 |
![]() |
小役でムチ獲得。 |
![]() |
フリーズ or フェイク。 フェイクでもレア役でフリーズ確定。 |
![]() |
フリーズ確定。 |
![]() |
何かが隠れているかも? |
![]() |
何かが隠れている!? |
![]() |
高設定に期待 |
![]() |
設定3以上確定 |
![]() |
設定4以上確定 |
![]() |
設定6確定 |
![]() |
基本的に、1回目と3回目はATのシナリオ示唆。 2回目は連闘示唆。 3回目に連闘示唆が出現すると連闘濃厚。 |
![]() |
連闘 or AT確定!? 複数回の出現でAT濃厚!? |
![]() |
AT期待度激高! |
![]() |
出走。 |
![]() |
AT当選確定! |
「運」アイコン時のAT直撃抽選
「運」アイコン時は、小役成立によってAT直撃抽選が行われる。
強チェリー成立ならば50%でAT直撃当選!
AT直撃当選となった場合は、その週の日曜にいきなり出走するパターンと、あらかじめ決められた出走で勝利確定パータンとなる2パターンが存在。
よって、「運」アイコン時にレア小役が成立した場合は、次回出走まで様子を見るべき。
「運」アイコン時に小役が成立した際のAT直撃当選率は以下の通り。
成立役
|
AT直撃当選率
|
ベル
|
0.4%
|
リプレイ
|
0.8%
|
スイカ
|
10.2%
|
弱チェリー
|
5.1%
|
強チェリー
|
50.0%
|
弱チャンス目
|
12.5%
|
強チャンス目
|
25.0%
|
まこまこジャッジ
まこまこジャッジとは、通常時に貯めたムチレベルに応じて行なわれる特化ゾーン抽選のこと。
特化ゾーン当選時は、上位特化ゾーンである「まこまこたいむ」への振り分け抽選も行なわれる。
まこまこジャッジでの特化ゾーン当選率と、上位特化ゾーン「まこまこたいむ」への振り分け抽選は以下の通り。
ムチレベル
|
特化ゾーン当選率
|
まこまこたいむへの振り分け率
|
ムチなし
|
0.4%
|
100%
|
ムチ銅(小)
|
5.1%
|
0.4%
|
ムチ銅(中)
|
7.8%
|
0.4%
|
ムチ銅(大)
|
10.2%
|
0.4%
|
ムチ銀(小)
|
20.3%
|
0.4%
|
ムチ銀(中)
|
33.2%
|
0.4%
|
ムチ銀(大)
|
50.0%
|
0.4%
|
ムチ金(小)
|
100%
|
10.2%
|
ムチ金(中)
|
100%
|
25.0%
|
ムチ金(大)
|
100%
|
33.2%
|
ムチ金(虹)
|
100%
|
100%
|
スケジュールモード抽選/調教たいむ抽選
スケジュールモード
スケジュールモードとは、その週での「調教の種類」や「調教の数」に影響を及ぼすモード。
スケジュールモードは、スケジュール発表時に抽選が行われる。
スケジュールモードは、「通常」・「高確」・「超高確」の3種類。
滞在モードが良いほど、チャンス目当選時の「鬼調教タイム」の当選率が優遇される。
スケジュール発表時、「まどか」ならば「高確」or「調教たいむ」or「鬼調教タイム」が確定。
「姉鬼」ならば、「超高確」or「鬼調教タイム」が確定。
まどか・姉鬼で出走アイコン表示となれば、連闘 or ATのチャンス!
調教たいむ/鬼調教タイム
「調教たいむ」・「鬼調教タイム」へは、チャンス目から突入する馬育成促進ゾーン。
「調教たいむ」よりも、「鬼調教タイム」の方が育成レベルのアップ率が高い。
「調教たいむ」・「鬼調教タイム」中は、毎ゲーム調教で育成レベルがアップしていく。
継続ゲーム数はどちらも基本5G継続だが、5G消化後も小役を引き続ける限り終わらない。
5G消化後のベル取りこぼしの一部で終了。
チャンス目成立時の調教たいむ/鬼調教タイム当選率
弱チャンス目成立時
|
||
当選先
|
通常モード中
|
高確モード中
|
調教たいむ
|
89.8%
|
79.7%
|
鬼調教タイム
|
10.2%
|
20.3%
|
当選先
|
超高確モード中
|
|
調教たいむ
|
75.0%
|
|
鬼調教タイム
|
25.0%
|
強チャンス目成立時
|
||
当選先
|
通常モード中
|
高確モード中
|
調教たいむ
|
87.5%
|
67.0%
|
鬼調教タイム
|
12.5%
|
33.0%
|
当選先
|
超高確モード中
|
|
調教たいむ
|
50.0%
|
|
鬼調教タイム
|
50.0%
|
レース出走周期抽選(何週目に出走するかの抽選)
周期スタート時(育成馬登場時)に、何週目でレース出走となるかが抽選される。
「7週目」 or 「11週目」が選択された場合はAT確定。
「5週目」が選択された場合は、連闘チャンス確定。
※ともに朝イチ状態を除く
なお、「春ステージ」ならば11週のチャンス!
約65%で11週目が選択される。
出走する週の振り分けは以下の通り。
設定
|
5週目
|
6週目
|
1
|
0.8%
|
24.6%
|
2
|
1.2%
|
24.2%
|
3
|
2.0%
|
24.2%
|
4
|
2.0%
|
23.8%
|
5
|
3.1%
|
23.1%
|
6
|
3.5%
|
22.7%
|
設定
|
7週目
|
8週目
|
1
|
0.4%
|
24.6%
|
2
|
0.4%
|
24.6%
|
3
|
1.2%
|
23.8%
|
4
|
2.0%
|
23.4%
|
5
|
2.3%
|
23.1%
|
6
|
3.5%
|
22.3%
|
設定
|
9週目
|
10週目
|
1
|
24.6%
|
24.6%
|
2
|
24.6%
|
24.6%
|
3
|
23.8%
|
23.8%
|
4
|
23.4%
|
23.4%
|
5
|
23.1%
|
23.1%
|
6
|
22.3%
|
22.3%
|
設定
|
11週目
|
|
1
|
0.4%
|
|
2
|
0.4%
|
|
3
|
1.2%
|
|
4
|
2.0%
|
|
5
|
2.3%
|
|
6
|
3.5%
|
温泉ぞーん
概要
AT終了後は、必ず温泉ぞーんに突入。
通常の周期では、約20%で温泉ぞーん突入となる。
温泉ぞーんは馬育成促進ゾーンとなっており、小役成立で育成レベルアップのチャンス。
なお引き戻しゾーン的な役割もあり、約25%でAT引き戻しとなる。
温泉ぞーん中にチャンス目を引ければアツく、「まこ☆チャレンジ」への突入に期待が持てる。
温泉ぞーんの保障ゲーム数
温泉ぞーんは、保障ゲーム数がなくなると一定確率で終了抽選が行われる。
保障ゲーム数振り分けは以下の通り。
保障ゲーム数
|
振り分け率
|
10G
|
50%
|
20G
|
25%
|
30G
|
25%
|
温泉ぞーんの中のまこ☆チャレンジ抽選
温泉ぞーん中は、チャンス目成立時に「まこ☆チャレンジ」抽選が行われる。
弱チャンス目成立で25%、強チャンス目成立で50%の確率でまこ☆チャレンジ当選となる。
まこ☆チャレンジ非当選時は、毎ゲーム育成レベルアップとなる「まこテンションアップ状態」に移行する。
自力チャンスゾーン「まこ☆チャレンジ」
概要
まこ☆チャレンジとは、AT当選期待度約50%となっている8G継続の自力チャンスゾーン。
消化中は、全役にてAT抽選が行われる。
コスプレ成功でAT濃厚or確定!?
なお、まこ☆チャレンジ中に複数ストックを獲得できる可能性もある。
まこ☆チャレンジ中のAT抽選
まこ☆チャレンジ中は、小役成立時にAT抽選が行われる。
AT当選後もまこ☆チャレンジは継続し、同じ確率でAT抽選が行われるため、複数ストック当選の可能性も大いにある。
設定
|
リプレイ
|
ベル/ハズレ
|
全設定共通
|
12.5%
|
5.1%
|
設定
|
スイカ
|
弱チェリー
|
全設定共通
|
50.0%
|
33.6%
|
設定
|
強チェリー
|
弱チャンス目
|
全設定共通
|
100%
|
75.0%
|
設定
|
強チャンス目
|
|
全設定共通
|
100%
|
AT「GⅠロード」/継続シナリオと継続率
概要
「GⅠロード」は、純増約3.1枚/G、シナリオ管理型+セットストック型のAT。
選択されたシナリオによって、セットごとの継続率が異なる。
シナリオは全部で12種類。
「メモリアルレース」となれば継続率88%が確定。
12種類のシナリオ
●晩成
●超晩成
●大器晩成
●ムラ駆け
●超ムラ駆け
●早熟
●超早熟
●波乱万丈
●普通
●名馬
●三冠
●伝説
選択シナリオとセット数による継続率
シナリオ
|
1セット目
|
2セット目
|
晩成
|
10.2%
|
30.1%
|
超晩成
|
10.2%
|
20.3%
|
大器晩成
|
1.2%
|
100%
|
ムラ駆け
|
10.2%
|
80.1%
|
超ムラ駆け
|
80.1%
|
10.2%
|
早熟
|
75.0%
|
66.0%
|
超早熟
|
100%
|
75.0%
|
波乱万丈
|
80.1%
|
66.0%
|
普通
|
50.0%
|
50.0%
|
名馬
|
80.1%
|
80.1%
|
三冠
|
100%
|
100%
|
伝説
|
100%
|
100%
|
シナリオ
|
3セット目
|
4セット目
|
晩成
|
50.0%
|
66.0%
|
超晩成
|
30.1%
|
40.2%
|
大器晩成
|
100%
|
100%
|
ムラ駆け
|
10.2%
|
80.1%
|
超ムラ駆け
|
80.1%
|
10.2%
|
早熟
|
50.0%
|
30.1%
|
超早熟
|
50.0%
|
30.1%
|
波乱万丈
|
50.0%
|
30.1%
|
普通
|
50.0%
|
50.0%
|
名馬
|
80.1%
|
80.1%
|
三冠
|
100%
|
100%
|
伝説
|
100%
|
100%
|
シナリオ
|
5セット目
|
6セット目
|
晩成
|
75.0%
|
80.1%
|
超晩成
|
50.0%
|
100%
|
大器晩成
|
100%
|
100%
|
ムラ駆け
|
10.2%
|
80.1%
|
超ムラ駆け
|
80.1%
|
10.2%
|
早熟
|
20.3%
|
10.2%
|
超早熟
|
10.2%
|
10.2%
|
波乱万丈
|
20.3%
|
10.2%
|
普通
|
50.0%
|
50.0%
|
名馬
|
80.1%
|
80.1%
|
三冠
|
100%
|
100%
|
伝説
|
100%
|
100%
|
シナリオ
|
7セット目
|
8セット目
|
晩成
|
80.1%
|
80.1%
|
超晩成
|
100%
|
100%
|
大器晩成
|
100%
|
100%
|
ムラ駆け
|
10.2%
|
80.1%
|
超ムラ駆け
|
80.1%
|
10.2%
|
早熟
|
10.2%
|
10.2%
|
超早熟
|
10.2%
|
10.2%
|
波乱万丈
|
20.3%
|
30.1%
|
普通
|
50.0%
|
50.0%
|
名馬
|
80.1%
|
80.1%
|
三冠
|
50.0%
|
50.0%
|
伝説
|
100%
|
100%
|
シナリオ
|
9セット目
|
10セット目
|
晩成
|
80.1%
|
80.1%
|
超晩成
|
100%
|
100%
|
大器晩成
|
100%
|
100%
|
ムラ駆け
|
10.2%
|
80.1%
|
超ムラ駆け
|
80.1%
|
10.2%
|
早熟
|
10.2%
|
10.2%
|
超早熟
|
10.2%
|
10.2%
|
波乱万丈
|
50.0%
|
66.0%
|
普通
|
50.0%
|
50.0%
|
名馬
|
80.1%
|
80.1%
|
三冠
|
50.0%
|
50.0%
|
伝説
|
100%
|
100%
|
シナリオ
|
11セット目
|
|
晩成
|
10.2%
|
|
超晩成
|
10.2%
|
|
大器晩成
|
10.2%
|
|
ムラ駆け
|
10.2%
|
|
超ムラ駆け
|
10.2%
|
|
早熟
|
10.2%
|
|
超早熟
|
10.2%
|
|
波乱万丈
|
100%
|
|
普通
|
10.2%
|
|
名馬
|
10.2%
|
|
三冠
|
10.2%
|
|
伝説
|
10.2%
|
セットストック抽選
AT中のレア小役成立時は、セットストック抽選が行われる。
なお、V揃いとなれば継続確定、ダブルV揃いならば複数のセットストック確定。
AT中のV揃い確率は以下の通り。
■シングルV揃い : 1/585.1
■ダブルV揃い : 1/4096.0
海外レース/凱旋ロード
10セット目が継続すると、11セット目は海外レースとなる。
30G固定で消化後、凱旋門賞(ステイゴールドは香港ヴァーズ、タイキシャトルは香港マイル)に出走。
この間にレア小役が成立すると、継続率に関係なく海外レースの勝利抽選が行われる。
勝利抽選期待度は「弱チェリー < スイカ < 弱チャンス目 < 強チャンス目 < 強チェリー < 中段チェリー」の順。
海外レースに勝利すると、継続率88%の「凱旋ロード」へ突入する。
凱旋ロード突入時の期待枚数は約2000枚。
継続率で非当選となった場合でも、レア小役によって勝利抽選が行われる。
「11セット目」、および「凱旋門レース中」のレア小役による勝利抽選については以下の通り。
成立役
|
当選率
|
スイカ
|
1.2%
|
弱チェリー
|
0.4%
|
強チェリー
|
10.2%
|
弱チャンス目
|
3.1%
|
強チャンス目
|
5.1%
|
凱旋ロード中のストック抽選については以下の通り。
成立役
|
当選率
|
スイカ
|
5.1%
|
弱チェリー
|
1.2%
|
強チェリー
|
50.0%
|
弱チャンス目
|
10.2%
|
強チャンス目
|
25.0%
|
継続レース中の継続抽選
継続レース中は、レア小役でAT継続抽選が行われる。
継続率によって事前に継続が確定している状態で、レア小役でAT継続抽選に当選した場合は、「ストック抽選」や「特化ゾーン移行抽選」が行われる。
成立役
|
当選率
|
スイカ
|
5.1%
|
弱チェリー
|
1.2%
|
強チェリー
|
50.0%
|
弱チャンス目
|
10.2%
|
強チャンス目
|
25.0%
|
引き戻しゾーン
継続レース時に2着で敗北すると、「まこ☆りたーんず」という16G継続の引き戻しゾーンへ突入。
出走時の勝率は約60%以上で、成功するとAT引き戻し成功となる。(シナリオは引き継ぎ)
特化ゾーン「まこまこどらいぶ」・「まこまこたいむ」
概要
■まこまこどらいぶ
セットストック当選率&V揃い確率がアップする特化ゾーン。
期待度は40%。
■まこまこたいむ
セットストック当選率&V揃い確率が劇的にアップする超特化ゾーン。
期待度は400%!
AT中の特化ゾーン移行抽選
AT中は、レア小役成立時に特化ゾーン移行抽選が行われる。
設定
|
スイカ
|
弱チェリー
|
全設定共通
|
10.2%
|
5.1%
|
設定
|
強チェリー
|
弱チャンス目
|
全設定共通
|
50.0%
|
12.5%
|
設定
|
強チャンス目
|
|
全設定共通
|
25.0%
|
特化ゾーン当選時のまこまこたいむ昇格抽選
特化ゾーン当選時は、上位の特化ゾーンである「まこまこたいむ」への昇格抽選が行われる。
昇格率は、どのレア小役から特化ゾーンに当選したかによって異なる。
特化ゾーン当選契機
|
昇格率
|
スイカ
|
1.2%
|
弱チェリー
|
0.4%
|
強チェリー
|
10.2%
|
弱チャンス目
|
2.0%
|
強チャンス目
|
5.1%
|
特化ゾーン中のATストック抽選
成立役
|
まこまこどらいぶ中
|
まこまこたいむ中
|
ベル
|
0.4%
|
25.0%
|
リプレイ
|
—
|
50.0%
|
スイカ
|
25.0%
|
75.0%
|
弱チェリー
|
10.2%
|
66.8%
|
強チェリー
|
100%
|
100%
|
弱チャンス目
|
33.6%
|
100%
|
強チャンス目
|
50.0%
|
100%
|
演出によるAT継続シナリオ示唆
新聞アイコン時
育成の最初に、新聞でシナリオ示唆が行われる。
新聞の内容によって、ある程度シナリオを推測することが可能。
新聞内容
|
大器晩成シナリオ
|
普通シナリオ
|
何かが起こる!
|
100%
|
—
|
初戦が肝心!?
|
78.1%
|
—
|
普通以上の走りを見せる!
|
—
|
74.8%
|
名馬の走りに期待!
|
—
|
—
|
三冠期待!
|
—
|
—
|
新聞内容
|
名馬シナリオ
|
三冠シナリオ
|
何かが起こる!
|
—
|
—
|
初戦が肝心!?
|
—
|
—
|
普通以上の走りを見せる!
|
12.9%
|
10.9%
|
名馬の走りに期待!
|
64.0%
|
18.1%
|
三冠期待!
|
—
|
52.4%
|
新聞内容
|
伝説シナリオ
|
|
何かが起こる!
|
—
|
|
初戦が肝心!?
|
21.9%
|
|
普通以上の走りを見せる!
|
1.3%
|
|
名馬の走りに期待!
|
17.9%
|
|
三冠期待!
|
47.6%
|
特殊スケジュール
通常時のスケジュール発表時、普段のアイコンとは違って、7つのアイコンで文章を構成している特殊スケジュールが出現する場合がある。
その際の示唆内容は以下の通り。
⇒1セット目は継続率50%以上
⇒1セット目は継続率80%以上
⇒名馬・三冠・伝説のいずれかのシナリオ
ムチ打ちチャンス
残り40m以下で勝利すると、シナリオやセットの継続率を示唆する。
勝利内容
|
シナリオ示唆
|
残り40mで勝利
|
次セット80%以上
|
残り30mで勝利
|
普通・名馬・三冠・伝説
|
残り20mで勝利
|
名馬・三冠・伝説
|
残り10mで勝利
|
三冠・伝説
|
残り0mで勝利
|
伝説
|
まこ☆チャレンジの背景
まこ☆チャレンジの際、背景に以下のキャラが出現すればシナリオが限定される。
背景
|
シナリオ示唆
|
うまぽん
|
大器晩成・三冠・伝説
|
ナース
|
ムラ駆け&超ムラ駆け以外
|
ミニスカ
|
普通、名馬・三冠・伝説
|
メイド
|
三冠・伝説
|
AT中のステージ色
ステージの色
|
現在の継続率
|
青(制服まこ)
|
どの継続率もありえる
|
黄(メイドまこ)
|
30%以上
|
緑(水着まこ)
|
50%以上
|
赤(バニーまこ)
|
80%以上
|
虹(ギターまこ)
|
100%
|
AT中の雷エフェクト
雷エフェクトが発生した時点で、大器晩成シナリオ濃厚or確定!?
つまり、2セット目以降に発生した場合はその時点で海外レース濃厚or確定!?となる。
引き戻しゾーン「まこ☆りたーんず」でのセリフ
セリフ
|
シナリオ示唆
|
オーナーさん、この馬は晩成かもしれませんよ
|
晩成・超晩成・大器晩成
|
オーナーさん、この馬はすっごい晩成かもしれませんよ
|
超晩成・大器晩成
|
オーナーさん、この馬は大器晩成かもしれませんよ
|
大器晩成
|
オーナーさん、この馬は普通以上の仕上がりみたいですね♪
|
普通・名馬・三冠・伝説
|
オーナーさん、この馬は名馬になる可能性を秘めてるかもしれませんね♪
|
名馬・三冠・伝説
|
オーナーさん、この馬は海外では本領発揮するかもしれませんね♪
|
波乱万丈
|
通常時・AT中の演出の意味や示唆内容
レース出走時のシャッター
赤シャッターならば、勝利期待度80%。
金シャッターならばゲキアツ!
ベル入賞時の特殊払い出し音
特殊払い出し音
|
示唆内容
|
「どどどどど」
|
連闘以上確定
|
「みんなには内緒だよっ♪」
|
AT当選が濃厚
|
「名馬も三冠もあるんだよっ♪」
|
AT当選確定+継続シナリオが「名馬」or「伝説」濃厚
|
「じゃらららー」
|
天井が遠い
|
まこのセリフ演出
まこのセリフ
|
連闘以上の期待度
|
「新馬戦で2着のときは、連闘しちゃおっかな~♪」
|
18%
|
「良いコンディションをキープできそう。調教師として実力ついてきたかも~!」
|
65%
|
まこの動作演出
まこの動作
|
連闘以上の期待度
|
踊る(春専用の動作)
|
70%
|
胸元パタパタ(夏専用の動作)
|
70%
|
焼き芋ハフハフ(秋専用の動作)
|
70%
|
寒がる(冬専用の動作)
|
95%
|
撮影チャンス演出
胸選択時に「なんとかなるよ~」音声が発生すれば、連闘以上の期待度が70%。
AT中のフィルムリール
■輪投げ ⇒ チェリー
■チェック ⇒ チャンス目
■竜巻 ⇒ スイカ or 強チャンス目
■「ウマ ウマ ウマ」 ⇒ 弱レア小役
■馬 ⇒ 強レア小役
■うまぽん ⇒ 大チャンス
■「ワタシノー ウタヲー」 ⇒ まこライブ
■万華鏡 ⇒ 特化ゾーン
フィルムリール揃い時の発展カード
■発展 ⇒ デフォルト
■まこ ⇒ 期待度50%
■ニーソックスを履くまこ ⇒ 期待度80%
■まどか ⇒ 期待度98%
※上記は、季節専用の動作が対応季節以外で発生した場合の期待度
逆押しカットイン「狙っちゃって~」演出
パターン
|
期待度
|
レバーオンで青カットイン
|
10%
|
レバーオンで緑カットイン
|
50%
|
第1停止で緑カットイン
|
75%
|
赤カットイン
|
98%
|
まこコレクション期待度
特化ゾーン、およびストックの前兆ステージ。
親密度によって期待度が異なる。
親密度
|
期待度
|
無関心(白)
|
98%
|
知り合い(青)
|
25%
|
ともだち(黄)
|
33%
|
気がある(緑)
|
55%
|
べた惚れ(赤)
|
95%
|
まこまこ(虹)
|
確定!?
|
AT中の発展演出期待度
それぞれ、演出成功で「特化ゾーン」or「ストック」となる。
発展演出
|
期待度
|
3ハロンを駆け抜けろ!
|
33%
|
CHANCEを押して馬乗せを決めろ!
|
60%
|
ジャッジメントロデオ
|
期待度MAX
|
2つのロングフリーズ「ファンファーレフリーズ」・「人馬一体フリーズ」
概要
競馬ファン感動のあのファンファーレと共にロングフリーズが発生すれば「ファンファーレフリーズ」。
また、突如リールに7図柄が停止してロングフリーズが発生すれば「人馬一体フリーズ」。
ともに、発生した時点でAT11セット以上が確定する。
なお、育成馬やシナリオやインブリードによっては凱旋ロードが確定することも!?
中段チェリー成立時のロングフリーズ振り分け
ロングフリーズは、主に中段チェリー成立時に発生抽選が行われている。
中段チェリー成立時のロングフリーズ抽選については以下の通り。
振り分け先
|
振り分け率
|
人馬一体フリーズ
|
19.9%
|
ファンファーレフリーズ
|
5.1%
|
ロングフリーズ無し
|
75.0%
|
なお、「うまうま目」もロングフリーズ発生のチャンスとなる。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
AT初当たり
AT特化タイプということで、AT初当たりが多いほど高設定に期待が持てる。
設定
|
AT初当たり
|
1
|
1/348.8
|
2
|
1/342.8
|
3
|
1/324.5
|
4
|
1/296.8
|
5
|
1/283.5
|
6
|
1/266.0
|
連闘チャンス突入率
高設定ほど、連闘チャンスに突入しやすい。
通常時の出走までの周期
通常時、7週 or 11週で出走することが多いと高設定に期待できる。
※ただし朝一状態を除く
打ち始めゲーム数別の期待値シミュレーション
打ち始めるゲーム数が深ければ深いほど、期待値は高くなる。
等価ならば、200G以降から打ち始めれば期待値プラスとなる点には要注目!
ゲーム数
|
期待値
|
100~
|
-465円
|
200~
|
+222円
|
300~
|
+922円
|
400~
|
+1740円
|
500~
|
+2549円
|
600~
|
+3409円
|
700~
|
+4189円
|
800~
|
+4883円
|
900~
|
+5476円
|
高設定確定演出/設定示唆演出
AT終了画面での設定示唆
AT終了画面で、コナミコマンド(上⇒上⇒下⇒下⇒左⇒右⇒左⇒右⇒チャンスボタン1回)を入力すると、キャラの音声が発生する。
この時のキャラのセリフによって、設定示唆が行われる。
Vo
|
セリフ
|
設定示唆内容
|
まこ
|
あやしいなぁ~
|
デフォルト
|
まこ
|
牛乳は搾りたてが一番っ!
|
奇数設定示唆
|
まどか
|
オーナーさん、ふぁいと、ふぁいと~
|
偶数設定示唆
|
まこ
|
オーナーさん、諦めたらそれまでですよ
|
設定2以上確定
|
まこ
|
ぜっこーうちょーう♪
|
設定3以上確定
|
まこ
|
踏み切ってジャンプ
|
設定4以上確定
|
まこ
|
信じてるよ
|
設定5以上確定
|
まこ
|
キミが傍にいるだけで、私…頑張れます!
|
設定6確定
|
セリフの出現率
|
||
セリフ
|
設定1
|
設定2
|
あやしいなぁ~
|
57.5%
|
37.5%
|
牛乳は搾りたてが一番っ!
|
30.0%
|
12.5%
|
オーナーさん、ふぁいと、ふぁいと~
|
12.5%
|
30.0%
|
オーナーさん、諦めたらそれまでですよ
|
—
|
20.0%
|
ぜっこーうちょーう♪
|
—
|
—
|
踏み切ってジャンプ
|
—
|
—
|
信じてるよ
|
—
|
—
|
キミが傍にいるだけで、私…頑張れます!
|
—
|
—
|
セリフ
|
設定3
|
設定4
|
あやしいなぁ~
|
42.5%
|
22.5%
|
牛乳は搾りたてが一番っ!
|
30.0%
|
12.5%
|
オーナーさん、ふぁいと、ふぁいと~
|
12.5%
|
30.0%
|
オーナーさん、諦めたらそれまでですよ
|
10.0%
|
10.0%
|
ぜっこーうちょーう♪
|
5.0%
|
5.0%
|
踏み切ってジャンプ
|
—
|
20.0%
|
信じてるよ
|
—
|
—
|
キミが傍にいるだけで、私…頑張れます!
|
—
|
—
|
セリフ
|
設定5
|
設定6
|
あやしいなぁ~
|
39.5%
|
36.5%
|
牛乳は搾りたてが一番っ!
|
30.0%
|
12.5%
|
オーナーさん、ふぁいと、ふぁいと~
|
12.5%
|
30.0%
|
オーナーさん、諦めたらそれまでですよ
|
10.0%
|
10.0%
|
ぜっこーうちょーう♪
|
5.0%
|
5.0%
|
踏み切ってジャンプ
|
2.0%
|
3.0%
|
信じてるよ
|
1.0%
|
2.0%
|
キミが傍にいるだけで、私…頑張れます!
|
—
|
1.0%
|
通常時のイベントアイコンによる設定示唆
アイコン
|
示唆内容
|
![]() |
高設定に期待 |
![]() |
設定3以上確定 |
![]() |
設定4以上確定 |
![]() |
設定6確定 |
ATが前作の方が楽しかったなー。
まぁ、比べる相手が悪いけど初代はそりゃ良い作品だったもんな。
萌えが酷ぇー。
まこリターンズどうやったら期待度60パー以上になんねん
ベルとか引いてもなんも起きんし
設定6打たせやがれ!
初打ちでルドルフとまこまこ引けたから大満足(o^^o)
初代はMBなければ50枚とかザラにあったけど、これは単発でも80枚前後やな
てか単発が初代より少ない気がする
晩成型のシナリオも特化ゾーン突入率とストックのみになったせいか継続しやすい印象やし、設定1だろうが3000g分回してもそこまで負けないんやないかな?
それに前作の凱旋からの爆発力は無くなったけどART平均枚数はかなり上がってる気ーする。
初代よりも長く遊べてやれそうな感じではあるし俺は好きやな。
有利区間さえ除けば前作好きには問題なく楽しめる。
画面も大画面になって嬉しいし、レース中のマイゲーム力が入る感じもたまらない。
バヌシステムも機会があればやってみようと思う。
むちうちチャンス
0Mで当たりましたが単発でしたよ
正しい情報のせてください