機種概要
■導入日 : 2020年4月20日
■メーカー : 大都技研
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)DAITO GIKEN,INC.
■疑似ボーナス+ATタイプ
■「轟と鏡の共闘」により、様々な場面でアツさがアップ!
■通常時はいかに「ハンコ」を集められるかがカギを握る
■ハンコが10個貯まると、高確や番長ボーナスなどの抽選が行われる
■疑似ボーナス「番長ボーナス」は純増約3.0枚/G、20~30G+α継続
■番長ボーナス完走でAT確定
■AT「頂RUSH」は純増約3.0枚/G、1セット100枚+αとなる番長シリーズ初の差枚数管理型
■「頂SRUSH」・「絶頂RUSH」に加え、「頂総決算ボーナス」・「頂XRUSH」という新たな特化ゾーンも搭載
■超番長ボーナスの最強ぶりは健在
天井/設定変更/ヤメ時
天井
最大約799G消化で天井到達となり、番長ボーナスの当選が確定する。
設定変更時
天井ゲーム数がクリアされる。
ヤメ時
■番長ボーナス後
天国モード滞在の可能性があるため、100G回してからヤメる。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
番長ボーナス+AT初当たり
|
機械割
|
1
|
1/346.6
|
97.8%
|
2
|
1/322.2
|
99.2%
|
3
|
1/316.7
|
101.0%
|
4
|
1/278.9
|
104.1%
|
5
|
1/291.9
|
108.2%
|
6
|
1/212.5
|
112.6%
|
設定5の荒波スペックぶりは健在
「クレイジー5」と銘打たれた、荒波スペックである設定5。
押忍!番長3の設定5を彷彿とさせるような荒さは健在だ。
設定5の特徴は以下の通り。
■AT中の番長ボーナス当選時は、1/4で絶頂RUSH当選!
■ATの爆発力が全設定でNO.1!
■番長ボーナス当選時の青7比率が全設定でNO.1!
通常時の打ち方/番長ボーナス中の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー or 最強チェリー or 漢気目。
中リールに「BAR・弁当・BAR」を狙い、右リールは適当打ち。
リプレイ揃いとなれば漢気目。
中・右リールともにリプレイが止まれば弱チェリー。
BARのひし形になれば最強チェリー。
それ以外ならば強チェリー。
==左リール上段に弁当が停止した場合==
弁当 or 強弁当 or チャンス目。
右下がりに弁当が揃えば弁当、平行に弁当が揃えば強弁当。
何も揃わなければチャンス目。
==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
ベルの小V字になればチャンス目。
番長ボーナス中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
小役確率
設定
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
全設定共通
|
1/100.1
|
1/436.9
|
設定
|
最強チェリー
|
弁当
|
全設定共通
|
1/16384.0
|
1/118.1
|
設定
|
押忍弁当
|
チャンス目
|
全設定共通
|
1/819.2
|
1/257.0
|
通常時の抽選
ハンコシステム
押し順中段ベルが揃えば「ハンコベル」となり、ハンコを1個獲得できる。
10個獲得すると、高確や特命や番長ボーナスなどの抽選が行われる。
特命
5G継続の疑似ボーナスチャンスゾーン。
特命中は漢気目の出現率がアップする。
漢気目成立で疑似ボーナス確定。
なお、特命にハズれても番長ボーナス抽選が行われる。
営業会議
番長シリーズ定番となる前兆演出。
予算を獲得するほど番長ボーナス or AT当選の期待度が高まる。
轟と鏡の予算が同じになれば「共闘」となり大チャンス!
通常時のモード/モード移行率
3つのモード
通常時には、「通常A」・「通常B」・「天国」という3つのモードが存在。
滞在モードによって、番長ボーナス当選となる規定ゲーム数振り分けが異なる。
通常Aモードの概要
天井は約799G。
200G台・400G台・600G台の前半に、必ず高確Bへ移行する。
通常Bモードの概要
天井は約561G。
100G台・300G台の前半に、必ず高確Bへ移行する。
天国モードの概要
100G以内に必ず番長ボーナス当選となる。
番長ボーナス後のモード移行振り分け
番長ボーナス後には、モード振り分け抽選が行われる。
振り分け率は以下の通り。
設定
|
通常Aモード
|
通常Bモード
|
1
|
76.6%
|
12.1%
|
2
|
59.7%
|
22.7%
|
3
|
70.3%
|
16.8%
|
4
|
53.9%
|
28.1%
|
5
|
66.0%
|
19.9%
|
6
|
50.0%
|
31.6%
|
設定
|
天国モード
|
|
1
|
11.3%
|
|
2
|
17.6%
|
|
3
|
12.9%
|
|
4
|
18.0%
|
|
5
|
14.1%
|
|
6
|
18.4%
|
通常時の状態/高確移行抽選
4つの状態
通常時には、「通常」・「高確A」・「高確B」・「超高確」という4つの状態が存在。
状態によって、レア小役成立時の抽選やMAP抽選による番長ボーナス当選期待度が異なる。
なおMAP抽選とは、成立役に関係なく毎ゲーム行なわれ番長ボーナス抽選のこと。
高確Aの概要
「弱チェリー」・「弁当」成立時に移行抽選が行われる。
高確A滞在中は、レア小役成立時の番長ボーナス当選期待度が高い。
高確A移行時は、液晶ステージが「雫ステージ(夕方)」に滞在しやすい。
高確Bの概要
内部モードに応じて、特定のゲーム数で突入。
高確B滞在中は、MAP抽選による番長ボーナス当選期待度が高い。
高確B移行時は、液晶ステージが「雫ステージ(夕方)」に滞在しやすい。
超高確の概要
高確Aと高確Bが重なった状態。
レア小役、MAP抽選のどちらにも大きな期待が持てる。
超高確移行時は、液晶ステージが「剛天ステージ」に滞在しやすい。
高確Aへの移行抽選
高確Aへの移行抽選は、「チェリー」・「弁当」によって行われる。
「チェリー」・「弁当」成立時の高確Aへの移行率は以下の通り。
設定
|
チェリー
|
弁当
|
1
|
4.3%
|
17.2%
|
2
|
7.4%
|
24.6%
|
3
|
5.5%
|
19.1%
|
4
|
8.2%
|
27.0%
|
5
|
6.3%
|
20.3%
|
6
|
10.9%
|
33.6%
|
高確Aからの転落抽選
高確A移行後は、5Gの保障ゲームあり。
以降は、毎ゲーム1/10.2の確率で転落抽選が行われる。
状態示唆演出
サイドランプ演出による状態示唆
■通常時にリプレイ or ベル or レア小役時にサイドランプが白く発光 ⇒ 高確A滞在確定、漢気ゾーン中であれば超高確滞在確定
■漢気ゾーン中リプレイ or ベル or レア小役時にサイドランプが白く発光 ⇒ 超高確滞在確定
■リプレイ時にサイドランプ点滅 ⇒ 高確A or 高確B滞在確定
■ハンコベル時にサイドランプ点滅 ⇒ 超高確滞在確定
会話演出での美佑の「調子はどう?」への切り返しによる状態 or モード示唆
切り返し
|
示唆内容
|
部長「今日はA定食かなぁ」
|
モードB以上の期待度アップ
|
部長「今日はB定食だ!」
|
モードB以上確定
|
林子「オラ幸せがもすれね」
|
天国の期待度アップ
|
林子「オラ幸せだぁ!」
|
天国確定
|
エリカ「もうすぐ晴れそうね」
|
ブルーレジェンドの期待度アップ
|
エリカ「素晴らしい青空よ」
|
ブルーレジェンド確定
|
美佑「怪しいな」
|
前兆中確定(ガセ含む)
|
美佑「悪くないかも?」
|
前兆中確定(ガセ含む)
|
その他の演出での状態示唆
■ハンコ10個の抽選で雫ステージへ移行 ⇒ 高確A or 高確B滞在確定
■対決演出終了時に雫ステージへ移行 ⇒ 高確A or 高確B滞在確定
状態別の番長ボーナス抽選
概要
弱チェリーのみ、番長ボーナス当選率に設定差が存在。
その他のレア小役の場合は全設定共通となる。
弱チェリー成立時の番長ボーナス抽選
弱チェリー成立時の、状態別の番長ボーナス当選率は以下の通り。
設定
|
高確A滞在時
|
高確B滞在時
|
1
|
8.6%
|
2.0%
|
2
|
11.3%
|
3.5%
|
3
|
10.2%
|
2.3%
|
4
|
14.8%
|
4.7%
|
5
|
10.9%
|
3.1%
|
6
|
16.4%
|
7.4%
|
設定
|
超高確滞在時
|
|
1
|
20.3%
|
|
2
|
22.7%
|
|
3
|
21.1%
|
|
4
|
23.8%
|
|
5
|
21.9%
|
|
6
|
25.0%
|
弱チェリー以外成立時の番長ボーナス抽選
弱チェリー以外のレア小役である「弁当」・「押忍弁当」・「強チェリー」・「最強チェリー」・「チャンス目」が成立した時の、状態別の番長ボーナス当選率は以下の通り。
高確A滞在時
|
|
成立役
|
番長ボーナス当選率
|
弁当
|
2.7%
|
押忍弁当
|
2.7%
|
強チェリー
|
25.0%
|
最強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
25.0%
|
高確B滞在時
|
|
成立役
|
番長ボーナス当選率
|
弁当
|
1.2%
|
押忍弁当
|
1.2%
|
強チェリー
|
20.3%
|
最強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
20.3%
|
超高確滞在時
|
|
成立役
|
番長ボーナス当選率
|
弁当
|
5.9%
|
押忍弁当
|
5.9%
|
強チェリー
|
66.4%
|
最強チェリー
|
100%
|
チャンス目
|
66.4%
|
ブルーレジェンド
概要
前作同様、本機にも「ブルーレジェンド」という特殊モードが搭載されている。
ブルーレジェンドとは、「通常A」・「通常B」・「天国」という3種類のモードとは別に存在する特殊なモード。
ブルーレジェンドの恩恵
■ブルーレジェンド中に番長ボーナスを引くと青7確定!
■ブルーレジェンド中の頂SRUSHは25%で頂XSRUSHへ!
■その他、各種AT中の性能がアップ! AT期待枚数は約1000枚!
ブルーレジェンド滞在期待度
「天国 > 通常B > 通常A」の順でブルーレジェンドの可能性が高くなる。
天国で当たった青7番長ボーナスは、気合いの入れどころ!
前兆ゲーム数振り分け/前兆確定演出
フェイク前兆時
契機
|
3G以下
|
4G
|
5G
|
MAP抽選
|
—
|
—
|
—
|
ハンコ
|
—
|
—
|
9.4%
|
弱チェリー
|
85.8%
|
1.6%
|
6.3%
|
弁当/押忍弁当
|
97.6%
|
0.4%
|
0.8%
|
高確B以外の強チェリー/チャンス目
|
—
|
1.6%
|
2.7%
|
高確B中の強チェリー/チャンス目
|
—
|
—
|
—
|
契機
|
6G
|
11G
|
12G
|
MAP抽選
|
—
|
—
|
—
|
ハンコ
|
—
|
—
|
—
|
弱チェリー
|
6.3%
|
—
|
—
|
弁当/押忍弁当
|
1.2%
|
—
|
—
|
高確B以外の強チェリー/チャンス目
|
2.7%
|
35.9%
|
35.9%
|
高確B中の強チェリー/チャンス目
|
—
|
—
|
—
|
契機
|
31G
|
32G
|
38G
|
MAP抽選
|
100%
|
—
|
—
|
ハンコ
|
90.6%
|
||
弱チェリー
|
—
|
||
弁当/押忍弁当
|
—
|
||
高確B以外の強チェリー/チャンス目
|
21.2%
|
||
高確B中の強チェリー/チャンス目
|
100%
|
本前兆時
契機
|
3G以下
|
4G
|
5G
|
MAP抽選
|
—
|
—
|
—
|
頂RUSH直撃
|
—
|
—
|
—
|
ハンコ
|
—
|
6.3%
|
12.5%
|
弱チェリー
|
—
|
29.7%
|
23.4%
|
弁当/押忍弁当
|
—
|
33.6%
|
23.4%
|
強チェリー/チャンス目
|
—
|
9.4%
|
9.4%
|
最強チェリー/強弁当
|
—
|
25.0%
|
25.0%
|
契機
|
6G
|
11G
|
12G
|
MAP抽選
|
—
|
—
|
—
|
頂RUSH直撃
|
—
|
6.3%
|
6.3%
|
ハンコ
|
6.3%
|
—
|
—
|
弱チェリー
|
37.5%
|
9.4%
|
—
|
弁当/押忍弁当
|
33.6%
|
9.4%
|
—
|
強チェリー/チャンス目
|
9.4%
|
3.1%
|
3.1%
|
最強チェリー/強弁当
|
50.0%
|
—
|
—
|
契機
|
31G
|
32G
|
38G
|
MAP抽選
|
50.0%
|
43.7%
|
6.3%
|
頂RUSH直撃
|
37.5%
|
37.5%
|
12.4%
|
ハンコ
|
62.4%
|
12.5%
|
—
|
弱チェリー
|
—
|
—
|
—
|
弁当/押忍弁当
|
—
|
—
|
—
|
強チェリー/チャンス目
|
51.5%
|
14.1%
|
—
|
最強チェリー/強弁当
|
—
|
—
|
—
|
前兆確定演出(フェイク前兆含む)
■第1消灯+ハズレ
■椅子1個通過+ベルorリプレイ揃い
■椅子2個通過+何も揃わず
■演説演出で右選択+レア小役以外
■社長室演出+ベルorリプレイ揃い
疑似ボーナス「番長ボーナス」
概要
番長ボーナスは、純増約3.0枚/G、20~30G+α継続の疑似ボーナス。
消化中は、AT抽選やAT差枚数上乗せ抽選が行われる。
従来通り、赤7よりも青7の方がAT当選期待度が高い。
■赤7時のAT期待度 ⇒ 約40%
■青7時のAT期待度 ⇒ 約65%
漢気%上乗せ
消化中は、全役にて継続率上乗せ抽選が行われる。
■轟BB ⇒ 漢気上昇で継続率アップ
■鏡BB ⇒ 告知発生で継続率アップ
押し順ベル成立時は、赤7時は約1/3、青7時は約1/2で漢気%を上乗せ。
レア小役ならば、10%以上の漢気%上乗せが確定。
AT抽選
番長ボーナスが3回継続となればAT確定。
なお、継続率が100%を超えた場合は、差枚数上乗せが行われる。
番長ボーナス後のシャッターによるモード示唆
シャッター種別
|
通常A
|
通常B
|
天国
|
ロゴ無し
|
90%
|
43%
|
65%
|
白黒ロゴ
|
10%
|
50%
|
20%
|
色付きロゴ
|
—
|
7%
|
15%
|
AT「頂RUSH」
概要
頂RUSHは、1セット100枚+α継続のAT。
番長シリーズでは初となる、「差枚数管理型」となっている。
AT初期セット数振り分け
AT突入契機によって、初期セット数振り分けが異なる。
突入契機別の初期セット数振り分けについては以下の通り。
AT直撃時
|
|||
設定
|
1セット
|
2セット
|
3セット
|
1
|
71.3%
|
23.6%
|
5.1%
|
2
|
74.9%
|
20.7%
|
4.4%
|
3
|
71.1%
|
23.6%
|
5.3%
|
4
|
74.4%
|
20.7%
|
4.9%
|
5
|
61.3%
|
30.0%
|
8.7%
|
6
|
73.4%
|
20.8%
|
5.7%
|
番長ボーナス中の青7揃い時/超番長ボーナス時
|
|||
設定
|
1セット
|
2セット
|
3セット
|
1
|
—
|
95.2%
|
4.8%
|
2
|
95.3%
|
4.7%
|
|
3
|
95.3%
|
4.7%
|
|
4
|
95.3%
|
4.7%
|
|
5
|
95.3%
|
4.7%
|
|
6
|
95.5%
|
4.5%
|
上記以外の契機(基本ルートも含む)
|
|||
設定
|
1セット
|
2セット
|
3セット
|
1
|
92.1%
|
7.2%
|
0.7%
|
2
|
92.5%
|
7.1%
|
0.4%
|
3
|
91.6%
|
7.7%
|
0.7%
|
4
|
91.8%
|
7.8%
|
0.4%
|
5
|
77.4%
|
19.9%
|
2.7%
|
6
|
90.9%
|
8.8%
|
0.4%
|
ハンコ獲得抽選
AT中は、通常時よりもハンコ獲得率が2倍にアップしている。
ハンコが10個貯まると、以下のいずれかの恩恵が与えられる。
■高確
■特命
■上乗せ
■番長ボーナス
■頂SRUSH
残り差枚数300枚を目指せ!
残り差枚数が300枚に到達すると「限界突破」となり、「頂総決算ボーナス」が確定となる。
BGM変化による残りストック数示唆
消化中のBGM変化で、残りストック数が示唆される場合がある。
BGM変化
|
示唆内容
|
(轟AT中)
プレジデントに変化 |
残り1セット以上
|
(轟AT中)
エンブレムに変化 |
残り2セット以上
|
(鏡AT中)
ジャジャスゴージャスに変化 |
残り1セット以上
|
(鏡AT中)
ダレダレダレDAに変化 |
残り2セット以上
|
バスバチャレンジ発生期待度
各演出からのバスバチャレンジ発生期待度は以下の通り。
リールロック発生時
|
|
AT種別
|
バスバチャレンジ発生期待度
|
轟AT
|
50.5%
|
鏡AT
|
33.3%
|
画面にバスバチャレンジの稲妻発生時
|
|
AT種別
|
バスバチャレンジ発生期待度
|
轟AT
|
25.1%
|
鏡AT
|
16.3%
|
※リールロックと稲妻演出が重なると、必ずバスバチャレンジ発生
頂SRUSH
1セット30G+α継続。
AT中の差枚数減算がストップする。
消化中は、「AT差枚数」・「頂SRUSHゲーム数」の上乗せ抽選が行われる。
頂SRUSH突入契機は以下の通り。
■バスバチャレンジ成功
■AT中のレア小役の一部
■ハンコルーレット成功
AT中の頂SRUSH突入率は約1/110。
成立役別の差枚数上乗せ当選率は以下の通り。
成立役
|
差枚数上乗せ当選率
|
弱チェリー
|
33.2%
|
強チェリー
|
100%
|
最強チェリー
|
100%
|
弁当
|
12.5%
|
押忍弁当
|
100%
|
チャンス目
|
100%
|
上乗せ当選時の差枚数振り分けは以下の通り。
成立役
|
+10枚
|
+30枚
|
弱チェリー
|
56.6%
|
32.8%
|
強チェリー
|
—
|
73.8%
|
最強チェリー
|
—
|
—
|
弁当
|
—
|
—
|
押忍弁当
|
—
|
—
|
チャンス目
|
—
|
73.8%
|
成立役
|
+50枚
|
+100枚
|
弱チェリー
|
9.4%
|
1.2%
|
強チェリー
|
20.3%
|
5.1%
|
最強チェリー
|
—
|
62.5%
|
弁当
|
73.0%
|
20.3%
|
押忍弁当
|
87.8%
|
10.2%
|
チャンス目
|
20.3%
|
5.1%
|
成立役
|
+200枚
|
+300枚
|
弱チェリー
|
—
|
—
|
強チェリー
|
0.4%
|
0.4%
|
最強チェリー
|
25.0%
|
12.5%
|
弁当
|
6.3%
|
0.4%
|
押忍弁当
|
1.6%
|
0.4%
|
チャンス目
|
0.4%
|
0.4%
|
頂XRUSH(イタダキクロスラッシュ)
頂SRUSHで轟と鏡が共闘すれば、さらに上位の「頂XRUSH」へ突入。
頂SRUSHよりも上乗せ性能がアップする。
頂総決算ボーナス・決算ボーナス
残り差枚数300枚で、「頂総決算ボーナス」・「決算ボーナス」のいずれかの疑似ボーナスに突入。
1セット約50枚の獲得となる。
ハズレ・1枚役で疑似ボーナスがループする。
終了後は、残り差枚数299枚でATが再開。
キャラクターによる上乗せ枚数示唆については以下の通り。
キャラ
|
上乗せ枚数
|
轟
|
10枚以上
|
鏡
|
20枚以上
|
共闘
|
30枚以上
|
剛天
|
100枚以上
|
絶頂RUSH
絶頂RUSHは、ハズレを含む全役にて毎ゲーム差枚数上乗せ抽選が行われる10G+α継続の特化ゾーン。
一度の上乗せ差枚数は5~300枚。
終了後は必ず超番長ボーナスに突入する。
超番長ボーナス
超番長ボーナスは、当選した時点でATの複数セット上乗せが確定。
50G継続で、消化中は差枚数上乗せ抽選が行われる。
一度の上乗せで最大300枚が上乗せされる。
、継続率が100%を超えた場合は、差枚数上乗せが行われる。
AT後のシャッターによるモード示唆
シャッター種別
|
通常A
|
通常B
|
天国
|
ロゴ無し
|
90%
|
43%
|
65%
|
白黒ロゴ
|
10%
|
50%
|
20%
|
色付きロゴ
|
—
|
7%
|
15%
|
漢玉の隠しタッチセンサー示唆内容
前兆中
※タッチを促す演出を除く
漢玉の反応
|
示唆内容
|
鏡ボイス「実に面白そうだ!」
|
本前兆確定
|
次回予告ナレーションボイス「頂RUSH」
|
頂RUSH本前兆確定
|
轟ボイス「漢の戦いに終わりは無え!いくぜ!」
|
本前兆&ブルーレジェンド確定
|
漢玉ランプ発光演出
漢玉の反応
|
示唆内容
|
漢玉発光
(発光色で示唆内容変化) |
黄色 : ベル以外なら本前兆確定
|
青色 : リプレイ以外なら本前兆確定
|
|
赤 : チェリー系以外なら本前兆確定
|
|
緑 : 弁当系以外なら本前兆確定
|
|
紫 : チャンス目以外なら本前兆確定
|
|
虹 : 本前兆確定
|
|
漢玉「特命」点滅
|
特命本前兆確定
|
漢玉「当」点滅
|
本前兆確定
|
会話演出で美佑の「右側の玉がタッチセンサーになってるよ」のセリフ発生
美佑の「右側の玉がタッチセンサーになってるよ」のセリフ発生時、漢玉にタッチすると切り返しのセリフが発生。
その切り返しのセリフによって示唆内容が異なる。
漢玉の反応
|
示唆内容
|
美佑「そう、その玉ね」
|
基本パターン(示唆なし)
|
部長「なにやらいいモードがあるらしいぞ」
|
モードB以上の期待度アップ
|
部長「どーもー!!」
|
モードB以上確定
|
林子「はー、ええ湯だなぁ」
|
天国の期待度アップ
|
林子「はー、極楽極楽」
|
天国確定
|
エリカ「見える…!かすかな光が…!」
|
ブルーレジェンドの期待度アップ
|
エリカ「見える…!伝説の蒼き炎…!」
|
ブルーレジェンド確定
|
美佑「怪しいな」
|
前兆中確定
|
美佑「きゃあッ!もう!触るなら触るって言ってよね!」
|
前兆中確定&本前兆期待度アップ
|
美佑「イッヒッヒ今帰らない方がいいんじゃないかなー?」
|
本前兆確定
|
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
設定
|
番長ボーナス+AT初当たり
|
1
|
1/346.6
|
2
|
1/322.2
|
3
|
1/316.7
|
4
|
1/278.9
|
5
|
1/291.9
|
6
|
1/212.5
|
高設定確定演出/設定示唆演出
番長ボーナス終了画面/AT終了画面での設定示唆
■高設定示唆
■設定2以上確定
■設定4以上確定
■設定1 or 5 or 6(設定5濃厚)
■設定6確定
決算ボーナス消化中画面での設定示唆
決算ボーナス消化中の画面右部分に、下記の企業名が出現すればアツい。
設定示唆内容は以下の通り。
企業名
|
設定示唆
|
肉のマサムネ
|
設定2以上確定
|
秘密結社ミサイル団
|
設定3以上確定
|
スタジオサボハニ
|
設定4以上確定
|
風呂屋剛衛門
|
設定5以上確定
|
青山モータース
|
設定6確定
|