パチスロ デビル メイ クライ 5
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など

 

機種概要

■導入日 : 2022年3月7日
■メーカー : アデリオン

筺体 リール配列
筐体 リール配列

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

目次へ戻る

天井/設定変更/ヤメ時

天井

通常時8周期目に天井到達となり、周期終了後にAT当選となる。

設定変更時

天井到達までの周期数がクリアされる。

ヤメ時

■AT終了後
有利区間消灯なら即やめでOK。

目次へ戻る

ボーナス出現率/機械割

設定
AT初当たり
機械割
1
1/358.4
97.9%
2
1/349.8
99.1%
3
1/332.6
100.7%
4
1/301.7
104.0%
5
1/266.7
107.9%
6
1/243.6
111.1%

目次へ戻る

通常時の打ち方/AT中の打ち方

通常時の打ち方

まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。

==左リール下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールは適当打ちでOK。
右リール中段にブランクが停止したら弱チェリー、その他の場合は強チェリー。

==左リール上段にスイカが停止した場合==
スイカ or 強チャンス目。
中・右リールともにBARを狙う。
何も揃わなければ強チャンス目。

==左リール下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
中段に「リプレイ・リプレイ・ベル」停止でダンテ目。
ベル小V字となればVベル。
フラッシュ発生で弱チャンス目。

AT中の打ち方

押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。

その他の場合は適当打ちでOK。

目次へ戻る

小役確率

小役
確率
リプレイ
1/8.6
小ベル
1/3.2
大ベル
1/4.9
Vベル
1/8.6
ダンテ目
1/8.6
スイカ
1/128.0
弱チェリー
1/170.7
強チェリー
1/819.2
弱チャンス目
1/223.7
強チャンス目
1/655.4

目次へ戻る

通常時の液晶ステージによる残りボス体数示唆

トレーラーステージから通常ステージへ移行した時

ステージ
残り1体
残り2体
残り3体
市街地(高確)
25.1%
1.5%
18.9%
地下鉄(高確)
吊られた街(高確)
クリフォト(高確)
98.6%
1.4%
ステージ
残り4体
残り5体
残り6体
市街地(高確)
1.1%
10.6%
14.2%
地下鉄(高確)
吊られた街(高確)
クリフォト(高確)
ステージ
残り7体
市街地(高確)
28.6%
地下鉄(高確)
吊られた街(高確)
クリフォト(高確)

デビルバトルから通常ステージへ移行した時

ステージ
残り1体
残り2体
残り3体
市街地
21.9%
16.8%
16.4%
地下鉄
21.4%
17.1%
16.4%
吊られた街
17.8%
14.0%
27.2%
クリフォト
56.0%
44.0%
ステージ
残り4体
残り5体
残り6体
市街地
12.4%
11.9%
12.5%
地下鉄
13.1%
12.3%
12.6%
吊られた街
21.0%
20.0%
クリフォト
ステージ
残り7体
市街地
8.1%
地下鉄
7.1%
吊られた街
クリフォト

目次へ戻る

トリプルコンボトリガー

「V」・「ダンテ」・「ネロ」の3人にはそれぞれ対応役が存在。
これら3種の小役のコンボによって、通常時もAT中も展開が有利になりやすい。

それぞれの対応役は以下の通り。

キャラ
対応役
V
Vベル
ダンテ
ダンテ目
ネロ
リプレイ

対応役3種それぞれの確率は、どれも1/8.6となっている。

目次へ戻る

通常時の周期

概要

通常時は周期管理となっている。
1周期は100G+α。
Vベルやレア小役でエンカウントバトル発展のチャンスとなる。

なお、初回周期必ずエンカウントバトル高確率からスタートする。

周期開始時の高確率移行までの規定ゲーム数振り分け

周期開始時には、エンカウントバトル高確率へ移行するまでの規定ゲーム数振り分け抽選が行われる。

周期数
0G(高確スタート)
25G
50G
1周期目
100%
2周期目
0.4%
0.4%
12.5%
3周期目
0.4%
0.4%
12.5%
4周期目
19.9%
19.9%
19.9%
5周期目
0.4%
0.4%
12.5%
6周期目
0.4%
0.4%
12.5%
7周期目
0.4%
0.4%
12.5%
8周期目
0.4%
0.4%
0.4%
周期数
75G
高確移行なし
1周期目
2周期目
25.0%
61.7%
3周期目
25.0%
61.7%
4周期目
40.3%
5周期目
25.0%
61.7%
6周期目
25.0%
61.7%
7周期目
25.0%
61.7%
8周期目
0.4%
98.4%

周期中のアイテム獲得抽選

周期中は、レア小役によってアイテム獲得抽選が行われる。
獲得できるアイテムは「コンテニューオーブ」 or 「デビルブレイカー」。

当選時は、最大4Gの前兆を経由してから告知される。

アイテム獲得抽選については以下の通り。

アイテム
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
強チェリー/強チャンス目
デビルブレイカー×1
66.2%
デビルブレイカー×2
6.1%
42,1%
デビルブレイカー×3
0.8%
6.3%
デビルブレイカー×5
0.4%
1.6%
欠片
1.6%
43.7%
コンティニューオーブ
0.4%
6.3%

目次へ戻る

周期開始時の高確期待度

周期開始時のステージごとの高確期待度は以下の通り。

ステージ
高確100G
高確75G
高確50G
市街地
1.3%
2.6%
9.1%
地下鉄
2.6%
5.3%
18.8%
吊られた街
2.2%
4.3%
14.0%
クリフォト
2.0%
4.0%
13.5%
ステージ
高確25G
高確0G
市街地
18.4%
68.8%
地下鉄
37.5%
35.8%
吊られた街
28.0%
51.5%
クリフォト
27.2%
53.3%

目次へ戻る

エンカウントバトル

概要

エンカウントバトルとは、「デビルハンターレベル」を獲得するための10G間のバトルゾーン。
毎ゲーム、ベースとなるダメージ抽選を行ない、デビルブレイカー所持時は3役成立時に追加ダメージ抽選も行われる。

敵の体力をゼロにすれば勝利。
さらに残りゲーム数があればコンボチャンスに突入し、デビルハンターレベルアップのチャンスとなる。

敵は6種類。
敵により難易度(HPポイント)・報酬(レベルアップ数)が異なる。

バトル突入抽選

通常状態
設定
Vベル
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
1
33.2%
0.4%
2
33.2%
0.4%
3
33.2%
0.4%
4
35.2%
0.4%
5
35.2%
0.4%
6
37.5%
0.8%
設定
強チェリー/強チャンス目
その他
1
9.8%
0.4%
2
9.8%
0.4%
3
9.8%
0.4%
4
14.1%
0.4%
5
14.1%
0.8%
6
16.4%
0.8%

 

高確率状態
設定
Vベル
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
1
75.0%
0.8%
2
75.0%
0.8%
3
75.0%
0.8%
4
78.1%
0.8%
5
78.1%
1.6%
6
80.1%
1.6%
設定
強チェリー/強チャンス目
その他
1
9.8%
0.4%
2
9.8%
0.4%
3
9.8%
0.4%
4
14.1%
0.4%
5
14.1%
0.8%
6
16.4%
0.8%

エンカウントバトル敵種別抽選

エンカウントバトル当選時に、敵種別抽選が行われる。
レア小役でのエンカウントバトル当選時は種別が優遇される。

レア小役以外でエンカウントバトルに当選した場合
設定
ヘルカイナ
デスシザース
1
30.9%
30.9%
2
30.9%
30.9%
3
27.7%
27.7%
4
27.7%
27.7%
5
25.0%
25.0%
6
25.0%
25.0%
設定
ルサキア
ヘルジュデッカ
1
19.5%
16.4%
2
19.5%
16.4%
3
22.5%
18.9%
4
22.5%
18.9%
5
24.6%
20.7%
6
24.6%
20.7%
設定
ベヒモス
シルバーエンプーサ
1
1.6%
0.8%
2
1.6%
0.8%
3
2.1%
1.0%
4
2.1%
1.0%
5
3.1%
1.6%
6
3.1%
1.6%

 

レア小役でエンカウントバトルに当選した場合
設定
ヘルカイナ
デスシザース
1
2
3
4
5
6
設定
ルサキア
ヘルジュデッカ
1
25.0%
25.0%
2
3
4
5
6
設定
ベヒモス
シルバーエンプーサ
1
25.0%
25.0%
2
3
4
5
6

バトル中の攻撃抽選

成立役
攻撃
Vベル
バスターアーム(長押し)
ダンテ目
ヘルタースケルター(連打)
リプレイ
パンチライン(一撃)

バトル中のダメージ抽選

ロックオン無し
※最終ゲームはロックオン有りとして抽選
ダメージ
リプレイ
ダンテ目
50
67.2%
100
33.1%
25.0%
200
26.7%
6.2%
300
14.9%
1.6%
500
0.3%
1000
ダメージ
Vベル
弱チェリー/スイカ/弱チャンス目
50
100
50.4%
200
25.0%
300
14.5%
87.5%
500
9.7%
10.9%
1000
0.4%
1.6%
ダメージ
強チェリー/強チャンス目
その他
50
39.4%
100
14.6%
200
3.7%
300
0.9%
500
50.0%
1000
50.0%

 

ロックオン有り
ダメージ
リプレイ
ダンテ目
50
67.2%
100
44.1%
25.0%
200
35.6%
6.2%
300
19.9%
1.6%
500
0.4%
1000
ダメージ
Vベル
弱チェリー/スイカ/弱チャンス目
50
100
50.4%
200
25.0%
300
14.5%
87.5%
500
9.7%
10.9%
1000
0.4%
1.6%
ダメージ
強チェリー/強チャンス目
その他
50
67.2%
100
25.0%
200
6.2%
300
1.6%
500
50.0%
1000
50.0%

 

デビルブレイカー
ダメージ
パンチライン
ヘルタースケルター
100
45.3%
200
25.4%
300
17.6%
400
7.4%
500
57.4%
4.3%
600
ダメージ
バスターアーム
100
200
79.7%
300
400
15.6%
500
600
4.7%

敵別の討伐期待度と報酬報酬

倒した敵
討伐期待度
報酬期待度
ヘルカイナ
★×3
★×2
デスシザース
★×3
★×2
ルサキア
★×2
★×3
ヘルジュデッカ
★×2
★×3.5
ベヒモス
★×3
★×4.5
シルバーエンプーサ
★×4
★×2

討伐報酬

エンカウントバトル勝利時は、倒した敵に応じて報酬を獲得できる。

倒した敵
デビルハンターレベル
その他の報酬
ヘルカイナ
+4
欠片抽選
デスシザース
+4
欠片抽選
ルサキア
+7
欠片抽選
ヘルジュデッカ
+10
欠片抽選
ベヒモス
+20
欠片抽選
シルバーエンプーサ
+4
オーブ確定

コンボチャンス

討伐+コンボチャンス突入となった場合は、コンボ報酬も獲得できる。

コンボチャンス突入時は、累積ダメージに応じてスタイリッシュランクが上昇。
最終ゲームのランクに応じてデビルハンターレベルを獲得。

スタイリッシュランク
デビルハンターレベル
Dランク
+3
Cランク
+5
Bランク
+7
Aランク
+10
Sランク
+20

目次へ戻る

デビルブレイカー獲得特化ゾーン「ニコズショップ」

概要

ニコズショップとは、有料アイテムであるデビルブレイカーを獲得できるゾーン。
1周期目と4周期目は必ず突入する。

デビルブレイカーの数が多いほど、エンカウントバトルが有利になる。

ニコズショップ突入抽選

周期は8周期目まで存在。
ニコズショップ突入率は、何周期目かによって異なる。

設定
1周期目と4周期目
その他の周期
1
100%
32.8%
2
32.8%
3
35.9%
4
35.9%
5
35.9%
6
40.2%

ニコズショップ突入時のデビルブレイカー獲得抽選

ニコズショップ突入時は、平均3.9個のデビルブレイカーを獲得できる。
成立役別のデビルブレイカー獲得抽選については以下の通り。

獲得できるデビルブレイカーの数
Vベル
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
1個
86.3%
2個
12.5%
92.1%
3個
0.8%
6.3%
5個
0.4%
1.6%
獲得できるデビルブレイカーの数
強チェリー/強チャンス目
その他
1個
64.8%
2個
1.6%
3個
75.0%
0.4%
5個
25.0%

目次へ戻る

自力チャンスゾーン「デビルバトル」

概要

通常時の周期到達時(100G消化時)には、デビルバトルに突入する。
デビルバトル中は、デビルハンターレベルがそのまま撃破率となる。

(例)デビルハンターレベルが「80」の場合は、80%で勝利抽選が行われる

消化中の抽選

デビルバトル消化中は、レア小役で勝利ストック抽選、敗北時はロックオン抽選が行われる。
ロックオン状態ならば、必ず対象のボスに勝利することができる。

ボスは最大7体で、どこかにAT当選となるボスがいる。
1体目と3体目は期待度が高い。

ロックオン抽選

ボスバトル敗北時は、敗戦数に応じてロックオン抽選が行われる。
※3戦目は必ず勝利

敗戦数
ロックオン当選率
初回敗北
5.1%
2連敗
100%

ミッション別のボス

ミッション
ボス
ボス撃破時のAT以上当選率
ミッション1
ゴリアテ
30.5%
ミッション2
エルダーゲリュオンナイト
1.8%
ミッション3
ギルガメス
21.1%
ミッション4
ノーバディ
4.1%
ミッション5
キングケルベロス
18.6%
ミッション6
アルテミスミラージュ
30.6%
ミッション7
マルファス
100%

勝利ストック抽選

対戦時には、撃破率に応じて勝利抽選が行われているが、レア小役成立時は別途勝利ストック抽選が行われる。

成立役
勝利ストック当選率
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
5.1%
強チェリー/強チャンス目
100%

なお、ロックオン状態中は必ず勝利となるが、勝利ストックを保持していた場合はここで勝利ストックを消費する。
そのため、ロックオン状態のバトルで強レア小役を引いて勝利ストックを獲得しても、当該バトルで使用する可能性があるので、次戦で敗北する場合がある。

デビルバトル敗北時の1枚絵による示唆内容

1枚絵
ニコズショップ突入期待度
ボス残り3体以内の期待度
ネロ
43.4%
39.2%
V
45.2%
65.4%
ダンテ
44.2%
90.3%
トレーラー
96.4%
56.1%
クリフォト
42.6%
100%
1枚絵
ボス残り1体の期待度
ネロ
11.4%
V
14.5%
ダンテ
43.0%
トレーラー
19.3%
クリフォト
79.1%

バトル勝利時のボスごとの報酬振り分け

ボス
ショートカット
デビルラッシュ
ゴリアテ
69.5%
29.3%
ギルガメス
98.2%
1.7%
エルダーゲリュオンナイト
78.9%
20.3%
ノーバディ
95.9%
3.9%
キングケルベロス
81.4%
17.9%
アルテミスミラージュ
69.4%
29.4%
マルファス
96.0%
ボス
DMCボーナス
バージンバトル
ゴリアテ
1.2%
0.016%
ギルガメス
0.1%
0.001%
エルダーゲリュオンナイト
0.8%
0.011%
ノーバディ
0.2%
0.002%
キングケルベロス
0.7%
0.009%
アルテミスミラージュ
1.2%
0.016%
マルファス
3.9%
0.051%

バトル勝利時の移行先振り分け

設定
SDT
DMCボーナス
バージンバトル
1
96.0%
3.9%
0.1%
2
94.0%
5.9%
0.1%
3
93.6%
6.3%
0.1%
4
93.3%
6.6%
0.1%
5
93.3%
6.6%
0.1%
6
90.6%
9.3%
0.1%

目次へ戻る

AT「デビルラッシュ」

概要

デビルラッシュは、純増約3.5枚/Gの差枚数上乗せ型AT。
初期枚数は100枚で、初当たり時はスペシャルデビルタイム(SDT)にも突入する。

デビルカウンターによる示唆

デビルカウンターのパターン
示唆内容
非点灯
基本的にはゾーン外の状態
(残り枚数が少ない場合、ゾーン中でも非点灯の可能性あり)
点灯時のデフォルトパターン
天井まで300pt以内が濃厚、
かつ天井まで50pt以内の期待度が約75%
天井まで50pt以内が濃厚
天井まで50pt以内が濃厚、
かつSDTに当選した場合は「完全体ユリゼン」が濃厚

規定クレイジーポイント振り分け抽選

AT中は、クレイジーポイント獲得抽選が行われている。
AT突入時に、規定ポイントとして1~999ptの範囲で振り分けが行われ、獲得したクレイジーポイントが規定ポイントに到達したらSDT当選となる。

規定ポイント到達に近づくと、ポイントの枠の色が変化。
前兆としてオーブモードを経て、連続演出へと発展する。
まだ規定ポイントに到達していなかった場合は、連続演出失敗となる。

規定ポイント振り分けについては以下の通り。

※期待度は「△ < ○ < ◎」の順

規定クレイジーポイント
期待度
0~49pt
50~99pt
100~149pt
150~199pt
200~249pt
250~299pt
300~349pt
350~399pt
400~449pt
450~499pt
500~549pt
550~599pt
600~649pt
650~699pt
700~749pt
750~799pt
800~849pt
850~899pt
900~949pt
950~999pt

クレイジーポイント獲得抽選

獲得ポイント
リプレイ
ダンテ目
5pt
80.5%
10pt
20pt
30pt
18.0%
50pt
100pt
9.0%
1.5%
200pt
0.4%
300pt
0.4%
500pt
1000pt
獲得ポイント
Vベル
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
5pt
50.0%
10pt
25.0%
20pt
20.0%
30pt
3.0%
57.0%
50pt
1.6%
19.1%
100pt
0.4%
18.8%
200pt
2.7%
300pt
1.6%
500pt
0.4%
1000pt
0.4%
獲得ポイント
強チェリー/強チャンス目
5pt
10pt
20pt
30pt
50pt
100pt
32.0%
200pt
35.2%
300pt
18.8%
500pt
9.3%
1000pt
4.7%

バージルバトル

バージルバトルとは、本機最強ののプレミアム特化ゾーン。
40Gの専用演出を経た後、1セット5Gが約98.8%で継続していく。(ネロが倒れない限りセット継続)

裏デビルラッシュ

AT当選時の0.8%で、裏デビルラッシュへ突入する。
裏デビルラッシュは、通常ATの倍以上の性能を持っている。

AT突入時の画面が紫ならば裏デビルラッシュ確定。

デビルハンターミッション演出期待度

※期待度は、SDTストックがある状態も含む

演出
期待度
通路を抜けろ!
23.6%
エンブーサクイーンを撃破しろ!
47.4%
大ジャンプを決めろ!
81.4%
一撃を食らわせろ!
96.4%

最終ゲームでのSDT抽選

ATの最終ゲームでは、SDT抽選が行われる。
当選時は0.8%。

目次へ戻る

スペシャルデビルタイム(SDT)

概要

スペシャルデビルタイムは、トリプルコンボトリガーで上乗せする3役ST型の上乗せ特化ゾーン。
各キャラの対応役が成立するたびに、差枚数上乗せ+STリセットが発生する。

キャラ
対応役
V
Vベル
ダンテ
ダンテ目
ネロ
リプレイ

内部的にSDTレベルが4段階存在し、レベルによって消化中の抽選や初期ゲーム数が異なる。
初期ゲーム数は最低5G、最大で16G。
SDT1回での平均獲得枚数は100.5枚。

SDTレベル振り分け

SDTレベル
通常AT
裏AT or 特殊
レベル1
64.1%
レベル2
25.7%
61.3%
レベル3
9.8%
33.6%
完全体ユリゼン
0.4%
5.1%

SDTレベル示唆

サブ液晶タッチ時のDRランプによるSDTレベル示唆については以下の通り。

パターン
SDTレベル1
SDTレベル2
94.7%
4.1%
97.1%
パターン
SDTレベル3
完全体ユリゼン
0.8%
0.3%
2.1%
0.9%
95.5%
4.5%

SDT初期ゲーム数振り分け

SDT初期ゲーム数は、突入時にSDTレベルを参照して振り分けられる。
ゲーム数抽選は、3キャラ分それぞれ、独立して行われる。

初期ゲーム数
SDTレベル1
SDTレベル2
5G
47.3%
6G
27.6%
43.8%
7G
16.8%
23.4%
8G
6.3%
19.9%
10G
1.6%
10.9%
12G
0.4%
1.6%
14G
0.4%
16G
初期ゲーム数
SDTレベル3
完全体ユリゼン
5G
6G
7G
37.5%
8G
49.6%
31.2%
10G
32.4%
18.8%
12G
16.4%
9.4%
14G
1.2%
2.3%
16G
0.4%
0.8%

枚数上乗せ抽選

生存キャラクター対応役やレア小役が成立した時の上乗せ枚数は以下の通り。

上乗せ枚数
ネロ(リプレイ)
ダンテ(ダンテ目)
V(Vベル)
10枚
68.0%
82.0%
80.4%
20枚
30.0%
0.4%
14.1%
30枚
0.4%
16.8%
0.4%
50枚
1.6%
0.8%
4.7%
100枚
0.4%
上乗せ枚数
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
強チェリー/強チャンス目
10枚
20枚
30枚
86.7%
50枚
12.5%
50.0%
100枚
0.8%
50.0%

コンボアタック抽選

各キャラクターの攻撃回数の累積が規定回数に到達すると、コンボアタックが発動する。

規定回数は、SDT突入時とコンボアタック発動後に抽選する。

コンボアタック発動時には、キャラクターを参照して上乗せ抽選が行われる。

コンボアタックの規定回数振り分け
規定回数
ネロ
ダンテ
V
1回
0.4%
0.4%
0.4%
3回
1.6%
0.4%
0.4%
5回
9.8%
12.5%
0.4%
7回
12.5%
0.4%
49.2%
10回
75.7%
86.3%
49.6%

 

コンボアタックでの上乗せ枚数振り分け
上乗せ枚数
ネロ
ダンテ
V
30枚
54.6%
37.5%
21.9%
50枚
37.5%
25.0%
50.0%
70枚
6.3%
25.0%
1000枚
1.6%
37.5%
3.1%

ビューティーズアタック抽選

SDT中に「誰も攻撃しないゲーム」の累積が規定回数に達すると、ビューティーズアタックが発動する。
規定回数は、SDT突入時とビューティーズアタック発動後に、SDTレベルを参照して抽選する。

ビューティーズアタック発動までの規定回数振り分け
規定回数
SDTレベル1
SDTレベル2
1回
0.4%
0.4%
5回
0.4%
0.4%
10回
0.4%
1.2%
15回
0.4%
2.3%
20回
4.6%
18.7%
30回
93.8%
77.0%
規定回数
SDTレベル3
完全体ユリゼン
1回
0.4%
0.4%
5回
0.4%
0.4%
10回
1.2%
1.2%
15回
2.3%
2.3%
20回
18.7%
50.0%
30回
77.0%
45.7%

 

ビューティーズアタックでの上乗せ枚数
上乗せ枚数
振り分け率
30枚
28.5%
50枚
50.0%
70枚
19.9%
100枚
1.6%

目次へ戻る

DMCボーナス

概要

DMCボーナスは、20G継続の疑似ボーナス。
SDTで200枚獲得するとDMCボーナスに当選する。
消化中は、SDTストック抽選が行われる。

通常時から当選した場合は、SDTストックを1個獲得した状態からスタートする。

DMCボーナスには青7揃いと赤7揃いの2種類があり、赤7揃いならば高確率でSDTストックに期待が持てる。
青7と赤7の振り分けは50%ずつ。

7揃い準備中の昇格抽選

7揃い準備中のレア小役成立時は、青7から赤7への昇格抽選が行われる。
昇格率は以下の通り。

成立役
昇格率
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
3.1%
強チェリー/強チャンス目
25.0%

DMCボーナス中のSDTストック抽選

DMCボーナス中は、成立役と保有しているSDTストック個数に応じてSDTストック抽選が行われる。
なお、通常時にSDTを経由せず突入したDMCボーナスの場合、ストックを1個獲得するまでは「ストック0個の時」の抽選内容が参照される。

SDTストック0個の時
成立役
青7揃い時
赤7揃い時
リプレイ
3.1%
13.3%
ダンテ目
3.1%
13.3%
Vベル
3.1%
13.3%
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
25.8%
51.6%
強チェリー/強チャンス目
80.1%
100%

 

SDTストック1個以上の時
成立役
青7揃い時
赤7揃い時
リプレイ
0.8%
2.0%
ダンテ目
0.8%
2.0%
Vベル
0.8%
2.0%
スイカ/弱チェリー/弱チャンス目
12.5%
25.8%
強チェリー/強チャンス目
51.6%
100%

各状況におけるストック当選分布

SDTストック0個の時
ストック個数
青7揃い時
赤7揃い時
0個
69.9%
30.0%
1個
28.2%
59.6%
2個
1.8%
9.5%
3個以上
0.1%
0.9%

 

SDTストック1個以上の時
ストック個数
青7揃い時
赤7揃い時
0個
87.9%
75.1%
1個
11.3%
21.6%
2個
0.7%
3.0%
3個以上
0.1%
0.3%

チャンス告知時のSDTストック期待度

キャラ告知演出時のSDTストック期待度
キャラ
期待度
ネロ
9.7%
V
17.4%
ダンテ
79.5%

 

ステップアップ演出時のSDTストック期待度
ステップ
期待度
ステップ1
72.8%
ステップ2
77.8%
ステップ3
99.2%
ステップ4
100%

 

狙えカットイン演出時のSDTストック期待度
キャラ
期待度
ネロ
51.1%
男性3人集合
93.3%
女性3人集合
100%

完全告知時のSDTストック期待度

BEAT UP ZONE
パターン
期待度
BEAT UP ZONE
40.5%
BEAT UP ZONE HYPER
97.8%

 

告知トリガー振り分け
パターン
振り分け率
レバーオン時
32.5%
リール回転時
29.6%
リール回転後
19.1%
SHOT1
7.6%
SHOT3
11.2%

目次へ戻る

設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い

AT初当たり

設定
AT初当たり
1
1/358.4
2
1/349.8
3
1/332.6
4
1/301.7
5
1/266.7
6
1/243.6

目次へ戻る

高設定確定演出/設定示唆演出

AT終了画面/DMCボーナス終了画面

AT終了画面/DMCボーナス終了画面
設定示唆
女性集合
高設定示唆
ギルガメス
設定2否定
エルダーゲリュオンナイト
設定3否定
ノーバディ
設定4否定
ダンテ VS ユリゼン
設定4以上確定
Congratulations!
設定5以上確定
エンタライオン
設定6確定

サブ液晶の枠色

サブ液晶の枠色変化によって設定示唆が行われる。
デフォルトでは青色だが、それ以外の枠色に変化したまま空席になっていればアツい!

サブ液晶の枠色
設定示唆
黄色
設定2以上確定
赤色
設定3以上確定
紫色
設定4以上確定
紅葉
設定5以上確定
虹色
設定6確定

エンディング終了時のサブ液晶表示

エンディング終了後、コンティニューオーブ所持時にサブ液晶にタッチすると、サブ液晶画面に設定示唆が発生。

サブ液晶の内容
設定示唆
Dismal
奇数設定示唆
Crazy
偶数設定示唆
Badass
設定2以上確定
Apocalyptic
設定3以上確定
Savage!
設定4以上確定
Sick Skills!
設定5以上確定
Smokin’ Sexy Style!
設定6確定

非有利区間移行待機画面

非有利区間移行待機画面
設定示唆
ネロ&V&ダンテ&モリソン
偶数設定示唆
ダンテ&トリッシュ&モリソン
奇数設定示唆
ニコ&レディ&トリッシュ
高設定示唆
ダンテ&バージル
設定2以上確定
ネロ&バージル
設定3以上確定

目次へ戻る