タイムクロス2 目次 |
機種概要 |
■導入日 : 2017年5月22日
■メーカー : 山佐
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)YAMASA
■ノーマルタイプ
■ウィンちゃんを探し過去未来を大冒険
■ウィンちゃんを捕まえればボーナス確定
■告知タイプを「小役ナビ」・「チャンス告知」・「準完全告知」から選択可能
■遊びやすいボーナス確率
■BIGはMAX獲得枚数311枚、REGは獲得枚数100枚
■多彩な役物の動きの役物が臨場感をアップさせる
■全状態で引き継げる楽しさ
天井/設定変更/ヤメ時 - [タイムクロス2] |
【天井】
天井は搭載されていない。
【設定変更時】
特に影響はない。
【ヤメ時】
いつヤメてもOK。
ボーナス出現率/機械割 - [タイムクロス2] |
●ウィンBIG
設定1 : 1/560.1
設定2 : 1/555.4
設定3 : 1/508.0
設定4 : 1/464.8
設定5 : 1/412.9
設定6 : 1/368.2
●赤7BIG
設定1 : 1/560.1
設定2 : 1/550.7
設定3 : 1/569.9
設定4 : 1/560.1
設定5 : 1/550.7
設定6 : 1/546.1
●BIG合成
設定1 : 1/280.0
設定2 : 1/276.5
設定3 : 1/268.5
設定4 : 1/254.0
設定5 : 1/235.7
設定6 : 1/219.9
●ウィンREG
設定1 : 1/636.3
設定2 : 1/728.2
設定3 : 1/528.5
設定4 : 1/648.9
設定5 : 1/409.6
設定6 : 1/569.9
●赤7REG
設定1 : 1/771.0
設定2 : 1/585.1
設定3 : 1/712.4
設定4 : 1/478.4
設定5 : 1/612.5
設定6 : 1/381.0
●REG合成
設定1 : 1/348.6
設定2 : 1/324.4
設定3 : 1/303.4
設定4 : 1/275.3
設定5 : 1/245.4
設定6 : 1/228.3
●ボーナス合成
設定1 : 1/155.3
設定2 : 1/149.2
設定3 : 1/142.4
設定4 : 1/132.1
設定5 : 1/120.2
設定6 : 1/112.0
●機械割
設定1 : 99.1%
設定2 : 100.3%
設定3 : 102.3%
設定4 : 105.4%
設定5 : 110.2%
設定6 : 115.0%
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方 - [タイムクロス2] |
【通常時の打ち方】
まず左リール枠上or上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形によって打ち分ける。
==中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
==上段or下段にチェリーが停止した場合==
チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
==上段にスイカが停止した場合==
弱スイカ or 強スイカB。
中・右リールにスイカを狙う。
スイカが斜めに揃えば弱スイカ、平行に揃えば強スイカB。
==中段にスイカが停止した場合==
強スイカA。
中・右リールにスイカを狙う。
スイカが中段に揃えば強スイカA。
==下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
中段「リプレイ・ハズレ・リプレイ」でチャンス目。
【ボーナス中の打ち方】
BIG中は、1度だけ左リール中段に赤7をビタ押しで12枚獲得。
失敗しても損は無く何度でも挑戦可能。
成功後は逆押し適当打ちで消化。
REG中は全て適当打ちでOK。
小役確率 - [タイムクロス2] |
本機は、ステージによって小役確率が変化。
【ステージ共通】
●チェリー
設定1 : 1/50.8
設定2 : 1/50.7
設定3 : 1/49.5
設定4 : 1/48.2
設定5 : 1/47.4
設定6 : 1/46.6
●強スイカB
設定1 : 1/267.5
設定2 : 1/262.1
設定3 : 1/257.0
設定4 : 1/248.2
設定5 : 1/234.9
設定6 : 1/234.9
【タイムトラベルステージ】
●弱スイカ
設定1 : 1/21.3
設定2 : 1/21.3
設定3 : 1/21.2
設定4 : 1/21.1
設定5 : 1/21.0
設定6 : 1/20.8
●強スイカA
設定1 : 1/1337.5
設定2 : 1/1260.3
設定3 : 1/1129.9
設定4 : 1/936.2
設定5 : 1/829.6
設定6 : 1/753.3
●チャンス目
全設定共通 : 1/780.2
【中世ヨーロッパステージ/江戸城下町ステージ】
●弱スイカ
設定1 : 1/154.6
設定2 : 1/152.1
設定3 : 1/148.6
設定4 : 1/145.3
設定5 : 1/138.9
設定6 : 1/132.4
●強スイカA
設定1 : 1/334.4
設定2 : 1/329.3
設定3 : 1/319.7
設定4 : 1/302.0
設定5 : 1/290.0
設定6 : 1/280.1
●チャンス目
全設定共通 : 1/97.5
【未来宇宙ステーションステージ/古代アマゾンステージ】
●弱スイカ
設定1 : 1/123.7
設定2 : 1/122.0
設定3 : 1/119.8
設定4 : 1/117.7
設定5 : 1/113.4
設定6 : 1/109.0
●強スイカA
設定1 : 1/334.4
設定2 : 1/329.3
設定3 : 1/319.7
設定4 : 1/302.0
設定5 : 1/290.0
設定6 : 1/280.1
●チャンス目
全設定共通 : 1/780.2
【原始海底火山ステージ/氷河アラスカステージ】
●弱スイカ
設定1 : 1/1236.5
設定2 : 1/1092.3
設定3 : 1/936.2
設定4 : 1/819.2
設定5 : 1/648.9
設定6 : 1/528.5
●強スイカA
設定1 : 1/1337.5
設定2 : 1/1260.3
設定3 : 1/1129.9
設定4 : 1/936.2
設定5 : 1/829.6
設定6 : 1/753.3
●チャンス目
全設定共通 : 1/780.2
小役とボーナスの重複確率 - [タイムクロス2] |
本機は、ステージによってボーナスの重複確率が変化。
【ステージ共通】
●チェリー
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.9%
設定3 : 0.9%
設定4 : 1.3%
設定5 : 1.5%
設定6 : 2.1%
●強スイカB
設定1 : 18.4%
設定2 : 20.0%
設定3 : 21.6%
設定4 : 24.2%
設定5 : 28.3%
設定6 : 28.3%
【タイムトラベルステージ】
●弱スイカ
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.9%
設定3 : 0.9%
設定4 : 1.3%
設定5 : 1.5%
設定6 : 2.1%
●強スイカA
全設定共通 : 100%
●チャンス目
全設定共通 : 100%
【中世ヨーロッパステージ/江戸城下町ステージ】
●弱スイカ
設定1 : 12.5%
設定2 : 13.9%
設定3 : 15.9%
設定4 : 17.7%
設定5 : 21.4%
設定6 : 25.1%
●強スイカA
設定1 : 25.0%
設定2 : 26.1%
設定3 : 28.3%
設定4 : 32.3%
設定5 : 35.0%
設定6 : 37.2%
●チャンス目
全設定共通 : 12.5%
【未来宇宙ステーションステージ/古代アマゾンステージ】
●弱スイカ
設定1 : 10.0%
設定2 : 11.2%
設定3 : 12.8%
設定4 : 14.4%
設定5 : 17.5%
設定6 : 20.6%
●強スイカA
設定1 : 25.0%
設定2 : 26.1%
設定3 : 28.3%
設定4 : 32.3%
設定5 : 35.0%
設定6 : 37.2%
●チャンス目
全設定共通 : 100%
【原始海底火山ステージ/氷河アラスカステージ】
●弱スイカ
全設定共通 : 100%
●強スイカA
全設定共通 : 100%
●チャンス目
全設定共通 : 100%
ボーナス概要 - [タイムクロス2] |
●BIG
赤7揃い、クロス図柄揃い。
最大獲得311枚。
技術介入で最大枚数の獲得が可能。
●REG
「赤7・赤7・BAR」揃い、「クロス図柄・クロス図柄・BAR」揃い。
獲得枚数100枚。
告知タイプ - [タイムクロス2] |
【概要】
通常時は、告知タイプごとにステージが変化。
それぞれの告知タイプに合わせてゲーム性も変化する。
【小役ナビ】
「未来宇宙ステーション」ステージと「古代アマゾン」ステージが存在。
小役を色でナビし、矛盾すればボーナス確定となる。
●未来宇宙ステーションステージ
博士の乗っているUFOの動きでボーナス期待度を示唆。
UFOの動きは「動きなし < 下方向 < 上方向 < 手前 or 奥」の順にボーナス期待度が上がる
●古代アマゾンステージ
液晶が動き、様々な場所で小役をナビ。
液晶の動きが大きければチャンスとなる。
【チャンス告知】
「中世ヨーロッパ」ステージと「江戸城下町」ステージが存在。
スイカ or チャンス目で前兆がスタートする。
●中世ヨーロッパステージ
前兆がスタートすると「おばけ執事」が出現。
おばけ執事が持っているろうそくの炎の色で期待度を示唆。
炎の色は「青 < 黄 < 緑 < 赤 < 虹」の順に期待度アップ。
●江戸城下町ステージ
博士達の降り立つ場所により期待度を示唆。
降り立つ場所は「城下町 < 武家屋敷 < 神社 < 歌舞伎小屋 < 城内 < お祭り会場 < 花火大会 < 富士山」の順に期待度アップ。
【準完全告知】
「原始海底火山」ステージと「氷河アラスカ」ステージが存在。
一発告知がメインのシンプルなステージ。
●原始海底火山ステージ
火山の噴火予兆が連続するとチャンスとなり、火山噴火でボーナス確定。
●氷河アラスカステージ
動物を追いかける演出が発生でチャンスとなり、動物に追いつけばボーナス確定。
なお、準完全告知モードはリール制御が変化する。
さらに、
違和感演出が発生しやすくなっている。
【その他のステージ】
●タイムトラベルステージ
タイムトラベル演出が発生すると移行するステージ。
●時空の亀裂ステージ
移行すれば、ボーナスの前兆となるボーナス高期待度ステージ。
●ドクターA7のアジトステージ
BIG中に特定条件を満たすと移行するステージ。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [タイムクロス2] |
【ボーナス確率】
ボーナス確率には設定差が存在。
少ない回転数では判断できないが、1/130より良い確率であれば高設定の可能性がある。
●ボーナス合成
設定1 : 1/155.3
設定2 : 1/149.2
設定3 : 1/142.4
設定4 : 1/132.1
設定5 : 1/120.2
設定6 : 1/112.0
【小役確率】
小役確率には設定差が存在。
ステージごとに小役確率が変化するため、ステージ共通のチェリーと強スイカBのカウントをオススメ。
●チェリー
設定1 : 1/50.8
設定2 : 1/50.7
設定3 : 1/49.5
設定4 : 1/48.2
設定5 : 1/47.4
設定6 : 1/46.6
●強スイカB
設定1 : 1/267.5
設定2 : 1/262.1
設定3 : 1/257.0
設定4 : 1/248.2
設定5 : 1/234.9
設定6 : 1/234.9
高設定確定演出 - [タイムクロス2] |
【REG中の小役確率】
REG中の小役確率には、特定の設定が確定するパターンが存在。
●右上がりベル「設定4以上確定」
設定1 : —
設定2 : —
設定3 : —
設定4 : 1/257.0
設定5 : 1/257.0
設定6 : 1/257.0
●中段ベル「設定5以上確定」
設定1 : —
設定2 : —
設定3 : —
設定4 : —
設定5 : 1/65536.0
設定6 : 1/512.0