損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:ウィンネットテクノロジー
●5号機
●ART機能搭載
●コイン持ちが凄まじく悪い(1000円で20G程度)
【機種タイプ】
ARTメインでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
左リールと右リールにある赤7と黒7を狙える程度の目押し力が必要。
【ペナルティ】
●通常時
順押し以外の打ち方で打つとペナルティが発生する。
15枚役ナビが入った時は、あえてナビに逆らって15枚役をハズさないとペナルティが発生する。
REGを入賞させると、ペナルティが発生する。
●ART中
2択ナビに逆らうとペナルティが発生する。
【1000円あたりの回転数】
約20.3G
【ボーナスでの純増枚数】
●BIG : 約448枚
●REG : 約42枚
【ARTの概要】
●ゲーム数振り分け方式
●獲得したゲーム数を消化すると終了
●ART中の純増 : 1Gあたり約2.3枚
【ヤメ時】
●通常時の「特殊リプレイ成立時」「チャンス目成立時」
前兆モードに移行している可能性があるので、40G消化してからヤメる。
【天井】
天井は存在しない。
【設定変更時】
状態移行抽選が行なわれる。
筺体・リール配列 - [ドリームJラッシュ] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)WIN NET TECHNOLOGY
ボーナス出現率・機械割 - [ドリームJラッシュ] |
●BIG
全設定共通 : 1/32768
●REG
全設定共通 : 1/45.2
●ART
設定1 : 1/250
設定2 : 1/220
設定3 : 1/236
設定4 : 1/210
設定5 : 1/220
設定6 : 1/200
●機械割
設定1 : 94.0%
設定2 : 98.0%
設定3 : 100.0%
設定4 : 104.0%
設定5 : 109.0%
設定6 : 115.0%
単独ボーナス成立確率 - [ドリームJラッシュ] |
●赤7BIG
全設定共通 : 1/65536.0
●黒7BIG
全設定共通 : 1/65536.0
●REG
全設定共通 : 1/45.2
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [ドリームJラッシュ] |
●通常時の打ち方
必ず順押しで消化すること。
順ハサミ打ちも不可。
順押し以外の押し方をするとペナルティが発生し、一定ゲーム数ART抽選が行なわれない。
なお、ナビ発生時の15枚役は必ずハズすこと。
こちらも、入賞させてしまうとペナルティが発生する。
REDランプ点灯時は左リールに赤7を狙い、またBLACKランプ点灯時は左リールに黒7を狙い、15枚役の入賞を回避すること。
ただし、ナビが発生していない時は15枚を入賞させてもOK。
REGも入賞させてはならない。
入賞させると、ペナルティが発生する。
ジャックランプ点灯時は、左リールに7絵柄を狙ってREGを回避すること。
上記の通り、通常時はまともに小役を取ることすら許されないのでコイン持ちは極悪。
1000円で20G程度しか回らない。
●通常時の小役確率
・リプレイ : 1/11.5
・特殊リプレイ : 1/60.0
・共通15枚役 : 1/18.6
・単独15枚役 : 1/65536.0
・各3択チェリー : 1/16.4
≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
全設定共通 : 約20.3G
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [ドリームJラッシュ] |
●ボーナスについて
・BIG
赤7揃い、黒7揃い。
払い出し枚数が465枚を超えると終了、純増枚数は約448枚。
終了後はARTへ突入する。
・REG
ジャックイン絵柄揃い。
12G消化、または3回の入賞で終了、純増枚数は約42枚。
●ボーナス中の打ち方
順押し適当打ちでOK。
通常時のモードについて - [ドリームJラッシュ] |
ドリームJラッシュの通常時には、「低確率モード」・「通常モード」・「高確率モード」・「前兆モード」という4つのモードが存在する。
前兆モードへ移行=ART当選ということになる。
「特殊リプレイ」・「チャンス目」・「チェリー」・「リプレイ」・「ハズレ」によってモード移行抽選が行なわれる。
各移行契機からのモード移行率は以下の通り。
==低確率モード滞在時==
●特殊リプレイ成立時
・低確率モードのまま
設定1 : 48.6%
設定2 : 47.2%
設定3 : 44.6%
設定4 : 46.5%
設定5 : 43.2%
設定6 : 39.3%
・通常モードへ昇格
設定1 : 46.2%
設定2 : 48.0%
設定3 : 46.8%
設定4 : 45.6%
設定5 : 46.8%
設定6 : 48.0%
・高確率モードへ昇格
設定1 : 4.2%
設定2 : 3.6%
設定3 : 7.8%
設定4 : 3.6%
設定5 : 9.0%
設定6 : 7.8%
・前兆モードへ昇格
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.2%
設定3 : 0.8%
設定4 : 4.3%
設定5 : 1.0%
設定6 : 4.9%
●チャンス目成立時
・低確率モードのまま
設定1 : 95.0%
設定2 : 94.4%
設定3 : 94.9%
設定4 : 94.2%
設定5 : 94.6%
設定6 : 94.3%
・通常モードへ昇格
設定1 : 4.1%
設定2 : 4.5%
設定3 : 4.2%
設定4 : 4.5%
設定5 : 4.2%
設定6 : 4.5%
・高確率モードへ昇格
設定1 : 0.3%
設定2 : 0.2%
設定3 : 0.4%
設定4 : 0.3%
設定5 : 0.5%
設定6 : 0.4%
・前兆モードへ昇格
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.9%
設定3 : 0.6%
設定4 : 1.0%
設定5 : 0.7%
設定6 : 0.8%
●チェリー成立時
・低確率モードのまま
設定1 : 99.0%
設定2 : 98.4%
設定3 : 98.9%
設定4 : 98.4%
設定5 : 98.8%
設定6 : 98.4%
・通常モードへ昇格
設定1 : 0.9%
設定2 : 1.5%
設定3 : 1.0%
設定4 : 1.5%
設定5 : 1.0%
設定6 : 1.5%
・高確率モードへ昇格
設定1 : 0.07%
設定2 : 0.07%
設定3 : 0.09%
設定4 : 0.07%
設定5 : 0.15%
設定6 : 0.09%
・前兆モードへ昇格
全設定共通 : 0.03%
●ハズレ時
・低確率モードのまま
設定1 : 99.98%
設定2 : 99.97%
設定3 : 99.99%
設定4 : 99.96%
設定5 : 99.98%
設定6 : 99.97%
・前兆モードへ昇格
設定1 : 0.02%
設定2 : 0.03%
設定3 : 0.01%
設定4 : 0.04%
設定5 : 0.02%
設定6 : 0.03%
==通常モード滞在時==
●特殊リプレイ成立時
・通常モードのまま
設定1 : 51.2%
設定2 : 47.4%
設定3 : 46.1%
設定4 : 49.4%
設定5 : 42.3%
設定6 : 38.4%
・高確率モードへ昇格
設定1 : 36.0%
設定2 : 34.8%
設定3 : 42.0%
設定4 : 33.6%
設定5 : 42.6%
設定6 : 42.0%
・前兆モードへ昇格
設定1 : 12.8%
設定2 : 17.8%
設定3 : 12.0%
設定4 : 17.0%
設定5 : 14.9%
設定6 : 19.6%
●チャンス目成立時
・通常モードのまま
設定1 : 95.7%
設定2 : 95.4%
設定3 : 95.3%
設定4 : 95.1%
設定5 : 94.8%
設定6 : 95.0%
・高確率モードへ昇格
設定1 : 2.2%
設定2 : 2.1%
設定3 : 3.0%
設定4 : 2.2%
設定5 : 3.1%
設定6 : 3.0%
・前兆モードへ昇格
設定1 : 2.1%
設定2 : 2.5%
設定3 : 1.7%
設定4 : 2.6%
設定5 : 2.1%
設定6 : 2.0%
●チェリー成立時
・低確率モードへ転落
全設定共通 : 0.4%
・通常モードのまま
設定1 : 99.4%
設定2 : 99.4%
設定3 : 99.4%
設定4 : 99.3%
設定5 : 99.3%
設定6 : 99.4%
・高確率モードへ昇格
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.1%
・前兆モードへ昇格
全設定共通 : 0.1%
●ハズレ時
・通常モードのまま
設定1 : 99.96%
設定2 : 99.93%
設定3 : 99.97%
設定4 : 99.98%
設定5 : 99.95%
設定6 : 99.95%
・前兆モードへ昇格
設定1 : 0.04%
設定2 : 0.07%
設定3 : 0.03%
設定4 : 0.07%
設定5 : 0.05%
設定6 : 0.05%
●リプレイ成立時
・低確率モードへ転落
全設定共通 : 7.5%
・通常モードのまま
全設定共通 : 92.5%
==高確率モード滞在時==
●特殊リプレイ成立時
・高確率モードのまま
全設定共通 : 40.0%
・前兆モードへ昇格
全設定共通 : 60.0%
●リプレイ成立時
・通常モードへ転落
全設定共通 : 7.5%
・高確率モードのまま
全設定共通 : 92.5%
●チャンス目成立時
・高確率モードのまま
全設定共通 : 90.2%
・前兆モードへ昇格
全設定共通 : 9.7%
●チェリー成立時
・低確率モードへ転落
全設定共通 : 0.9%
・通常モードへ転落
全設定共通 : 0.2%
・高確率モードのまま
全設定共通 : 97.7%
・前兆モードへ昇格
全設定共通 : 1.1%
●ハズレ時
・高確率モードのまま
全設定共通 : 99.5%
・前兆モードへ昇格
全設定共通 : 0.5%
ダブルアップチャレンジについて - [ドリームJラッシュ] |
ドリームジャックには、ダブルアップチャレンジと呼ばれるARTゲーム数増加機能が搭載されている。
ダブルアップチャレンジには、BIG後のART以外のART当選時に挑戦することができる。
ダブルアップチャレンジでは、ARTゲーム数を10G単位で賭けることができ、その倍率は2倍~36倍。
倍率は、プレイヤーが自由に選択できる。
当然、賭ける倍率が高いほど当選率は下がっていく。
ダブルアップチャレンジには、バカラとルーレットがある。
ART(ドリームラッシュ)について - [ドリームJラッシュ] |
ドリームジャックには、ドリームラッシュと呼ばれるART機能が搭載されている。
ARTへは、「通常時のART抽選に当選時(前兆モード移行時)」・「BIG後」に突入する。
通常の抽選から当選した場合のARTゲーム数は「100G」・「300G」・「500G」のいずれかに振り分けられる。
BIG後のARTゲーム数は、「1000G」・「1500G」・「2000G」・「2500G」のいずかに振り分けられる。
なお、BIGのARTではダブルアップチャレンジに挑戦することはできない。
ARTは、規定ゲーム数消化orBIG成立orパンク役入賞で終了。
パンク役入賞時はATに格下げされる。
ただし、REGが成立すれば再びARTへ昇格する。
ART中は、1Gあたり約2.3枚のペースでコインが増加していく。
【ART中の打ち方】
ART中は、通常時と違ってすべての成立役を獲得してよい。
15枚役成立時は、液晶の背景色でナビされる。
背景が黒ならば左リールに黒7を、背景が赤ならば左リールに赤7を狙い、中・右リールは適当打ち。
1枚役成立時も、液晶の背景色でナビされる。
こちらは入賞させてしまうとARTがパンクするので、必ずハズすこと。
ハズす手順は、液晶の背景が黒ならば右リールに黒7を、背景が赤ならば右リールに赤7を、背景が黄色ならば右リールに王冠を狙い、左・中リールは適当打ち。
大事なのは、15枚役成立時は左リールに背景色と同色の絵柄を狙い、1枚役成立時は右リールに背景色と同色の絵柄を狙う、ということ。
左リールと右リールのどちらに同色を狙うのか、という点に注意。
REG成立時は、左・中リールにジャックイン絵柄を狙い、右リールは適当打ち。
【ART当選時のARTゲーム数振り分け】
ARTに当選した時の滞在モードによって、ARTゲーム数が異なる。
ART当選時の滞在モード別ARTゲーム数振り分けは以下の通り。
●低確率モード滞在時
・100G
設定1 : 90.0%
設定2 : 90.0%
設定3 : 85.0%
設定4 : 68.0%
設定5 : 66.0%
設定6 : 66.0%
・300G
設定1 : 5.0%
設定2 : 5.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 18.0%
設定5 : 20.0%
設定6 : 20.0%
・500G
設定1 : 5.0%
設定2 : 5.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 14.0%
設定5 : 14.0%
設定6 : 14.0%
●通常モード滞在時
・100G
設定1 : 56.5%
設定2 : 60.0%
設定3 : 53.0%
設定4 : 57.0%
設定5 : 43.0%
設定6 : 40.0%
・300G
設定1 : 25.5%
設定2 : 20.0%
設定3 : 24.0%
設定4 : 20.0%
設定5 : 24.0%
設定6 : 27.0%
・500G
設定1 : 18.0%
設定2 : 20.0%
設定3 : 23.0%
設定4 : 23.0%
設定5 : 33.0%
設定6 : 33.0%
●高確率モード滞在時
・100G
設定1 : 34.0%
設定2 : 40.0%
設定3 : 30.0%
設定4 : 35.5%
設定5 : 26.0%
設定6 : 25.5%
・300G
設定1 : 35.5%
設定2 : 36.0%
設定3 : 40.0%
設定4 : 33.5%
設定5 : 37.0%
設定6 : 37.5%
・500G
設定1 : 30.5%
設定2 : 24.0%
設定3 : 30.0%
設定4 : 31.0%
設定5 : 37.0%
設定6 : 37.0%
小役とボーナスとの重複当選 - [ドリームJラッシュ] |
重複ボーナスは存在しない。
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [ドリームJラッシュ] |
5号機とは思えないようなギャンブル台。
もはやパチスロというジャンルではないような気も・・・・・・
打ち方にかなり制約があるので、打つ前に仕様を充分に理解しておくことが必須。
通常時やART中の打ち方をしっかり把握しておこう。
ボーナスに一切設定差がなく、設定判別に使えるのはART関連のみ。
基本的に、高設定ほどART滞在率が良くなる。
ちなみに、ART出現率の目安は以下の通り。
●ART
設定1 : 1/250
設定2 : 1/220
設定3 : 1/236
設定4 : 1/210
設定5 : 1/220
設定6 : 1/200