機種概要
■導入日 : 2018年5月7日
■メーカー : SANKYO
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)SANKYO
■ノーマルタイプ(Aタイプ)
■完全告知機
■ボーナスはBIG・REGの2種類で、BIGが純増約312枚、REGが純増約130枚
■ボーナス告知タイミング比率は、成立ゲーム告知が約85%、次ゲーム告知が約15%
天井/設定変更/ヤメ時
ボーナス出現率/機械割
設定
|
BIG確率
|
REG確率
|
1
|
1/291
|
1/468
|
2
|
1/283
|
1/448
|
3
|
1/278
|
1/422
|
4
|
1/261
|
1/385
|
5
|
1/249
|
1/354
|
6
|
1/238
|
1/339
|
設定
|
ボーナス合成
|
機械割
|
1
|
1/179
|
96.9%
|
2
|
1/173
|
98.0%
|
3
|
1/168
|
101.0%
|
4
|
1/155
|
104.0%
|
5
|
1/146
|
107.1%
|
6
|
1/140
|
110.5%
|
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方
通常時の打ち方
まず、左リール枠上 or 上段に黒BARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==左リール下段にチェリーが停止した場合==
チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
==左リール上段にゴーヤが停止した場合==
ゴーヤ or ボーナス。
中・右リールに赤7を狙ってゴーヤをフォロー。
ゴーヤが揃わなければボーナス。
==左リール下段に黒BARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
BIG中の打ち方
基本的には適当打ちでOK。
予告音発生時は、左リール中段に赤7狙い。
目押し成功時のボイスによって設定示唆が行われる。
リール横のランプ点滅時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
REG中の打ち方
一度だけ左リール中段に赤7をビタ押し。
中・右リールは適当打ちでOK。
この時の役モノのアクションによって設定示唆が行われる。
一度成功したら、以降は左リールに赤7を狙って順押し消化。
ボーナスについて
小役確率
設定
|
リプレイ
|
SPリプレイ
|
1
|
1/7.3
|
1/16384.0
|
2
|
1/13107.2
|
|
3
|
1/13107.2
|
|
4
|
1/10922.7
|
|
5
|
1/10922.7
|
|
6
|
1/9362.3
|
|
設定
|
パイン
|
チェリー
|
1
|
1/6.6
|
1/54.0
|
2
|
1/6.6
|
1/54.0
|
3
|
1/6.5
|
1/53.0
|
4
|
1/6.4
|
1/53.0
|
5
|
1/6.4
|
1/53.0
|
6
|
1/6.3
|
1/52.0
|
設定
|
ゴーヤ
|
1枚役
|
1
|
1/214.2
|
1/4681.1
|
2
|
1/206.7
|
|
3
|
1/201.0
|
|
4
|
1/196.2
|
|
5
|
1/190.0
|
|
6
|
1/184.1
|
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
ボーナス出現率
ノーマルタイプということで、ボーナス出現率をメインの判別材料として立ち回っていこう。
BIGもREGも、ともに段階的に設定差がつけられている。
設定
|
BIG確率
|
REG確率
|
1
|
1/291
|
1/468
|
2
|
1/283
|
1/448
|
3
|
1/278
|
1/422
|
4
|
1/261
|
1/385
|
5
|
1/249
|
1/354
|
6
|
1/238
|
1/339
|
通常時のゴーヤ出現率
高設定ほど、通常時のゴーヤ出現率が高くなる。
設定
|
ゴーヤ
|
1
|
1/214.2
|
2
|
1/206.7
|
3
|
1/201.0
|
4
|
1/196.2
|
5
|
1/190.0
|
6
|
1/184.1
|